X



●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 106●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/28(土) 15:56:52.65ID:nzWBROIJ0
質問は使用する機種や主要な被写体などなるべく詳しく具体的に

よくある質問や簡単なFAQは以下のテンプレートにまとめられています
質問を書き込む前にざっと見てみると答えが見つかるかもしれません
https://w.atwiki.jp/dctemplate/pages/4.html

レンズ交換式カメラの購入相談は以下のスレへ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564565065/

※ワッチョイは住人を殺しスレが寂れるため導入禁止。

前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 105●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565105334/
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 19:29:08.46ID:I00T5bi20
付け加えると、当たり前だがこれは俺様自説なんてものじゃないし、押し付けているものでもない
古典幾何学の範疇で普遍的事実
ユークリッドに聞こうとピタゴラスに聞こうと同じ答だよ
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 20:39:12.91ID:8/YEJ5PA0
>>419
ああ、メインの被写体はそれでいいよ(薄い被写体なら)。でも前後に一緒に写っているそれ以外の物の大きさは、レンズの焦点距離によって違うでしょ。
ヒッチコックの映画「めまい」で使われた「ドリーズーム」という有名な効果があるけど、あの途中のどこかに目で見たのに近い焦点距離があるんじゃない?
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 20:54:32.38ID:8/YEJ5PA0
>>417
海原雄山が偉そうに言っているのは遠近感ではなくて、「視角が同じなら網膜に描かれる像の大きさは同じ」ってだけじゃない?
天文の世界なら「視直径」などと言っているのと同じ概念。
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 20:55:21.07ID:I00T5bi20
> 前後に一緒に写っているそれ以外の物の大きさは、レンズの焦点距離によって違うでしょ
だから写真を見込む角度を撮影画角と一致させればそれも一致すると何度も何度も何度も言ってるんだがねぇ
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/01(月) 21:01:01.82ID:I00T5bi20
つまり「エンキンカンガー」とか「ガカクガー」とか宣っておる連中って、この程度の初歩的な写像幾何問題も理解出来ないってことね
そんなのでよくレンズを語れたもんだわ
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 11:51:41.55ID:e3SbpcET0
SIGMA DP1 MerrillはDP2 Merrillよりも解像感が少し劣るような
レビューを読んだのですが
ヤフオクやメルカリでSIGMA DP1 Merrillの出品は滅多にないのに
DP2 Merrillの出品が結構多いのは前者の方が人気で手放す人が少ない
ということですか?
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 19:54:50.34ID:7ratHjQk0
デジカメでもスマホのカメラでも撮った日時を写真のファイル名にしないのはなぜなんだろうか
IMAG0001のようなファイル名ではフォルダに分類する時にファイル名が重複する事もあるけど
撮った日時がファイル名なら重複しないのに。
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 21:02:49.09ID:RAKlJb9w0
iPhoneだけど、ファイルネームは日付になってるけどな?
なんなら時間まで入ってるけど
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:58.86ID:cxd6LjO30
センサーサイズの大きなカメラほど、感度は良くなる半面、被写界深度が浅くなってしまい、
食べ物などを撮影した時に、ピントが一部にしか合わなくなってしまいます。
被写界深度を下げずに感度だけ向上させたいのですが
1インチカメラとフルサイズを比較して、
被写界深度と画角が同じの場合、感度も同じになるのでしょうか?
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 22:32:11.89ID:+bGU42s90
画素数が同じでしたら、両者に感度の優劣は発生しません。

さすがに懲りたのか、よくおべんきょうしましたね、GK。
昨日の今日ではなく、もう少し間を取った方が恥をかかずにすみますよと。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 22:34:46.60ID:cxd6LjO30
そうなのですか・・・
デジカメの設定で解像度を下げることはできますが、
それにより高感度撮影できるようになる機種もあるのでしょうか?
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 22:42:16.61ID:4ZFzvyhf0
そんなのが1/1.7インチコンデジにありましたねぇ。
撮れるっていう程度のザラザラ画面でしたがw
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/03(水) 21:51:00.81ID:3wBxeUAZ0
>>429
今のIPhoneはそこまでできるの?

ファイル名にYYYYMMDDHHMMSSと、場合によってはミリ秒までファイル名に入れれば
連写してもファイル名が重複する事は無くなるんだけどな
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 17:35:53.26ID:Qa+xshTh0
ファイル名に日付時刻ではなく連番しか付けられない所はデジカメが登場した時から全く進歩してないんじゃないかと
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 19:04:16.14ID:LjdLzUav0
外国旅行も当分できないから、
日付け時刻のファイル名でも困惑することもなさそうだぬ。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/04(木) 23:07:20.07ID:K7eWx5y90
>>439
そうか、時差があるとややこしいな。常に日本標準時でファイル名を付けて、EXIFのメタデータとして時差を記録しとけばいいのかな?
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 20:17:30.90ID:CbT+O7H/0
win3.1では半角8文字分まででファイル名だったかな
win95で字数制限は突破、でも記号類はファイル名に出来ない
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/07(日) 19:14:02.90ID:lt+uHUwY0
交換レンズは60本くらい買ったかなぁ。コンデジは10台くらい。
そのうち本物のバルサム切れは1本だけでした。

レンズ同士の接着面のない、したがって
バルサムやそれに替わる接着剤も使いようがないのに
「バルサム切れ」と評価しやがった中古屋すらありました。
レンズの中がちょっとでもヘンだとそう騒ぐ疑いが濃いです。

ならば、言われて当然でしょうw
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/07(日) 19:51:21.23ID:ldJnas4P0
正真正銘のカナダバルサムの変質はコンデジではまず無いわ
時代的にバルサムは使われていない
光硬化樹脂
でも、そう言う事を聞いているんじゃないだろ
レンズエレメント接着面の変質という意味ならコンデジだろうが何だろうが、張り合わせのあるレンズなら発生する可能性はある
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/07(日) 21:24:49.44ID:/EBEg/Ac0
同じレンズなら、センサーサイズが大きいほど画角が広くなると言われますが、

RX100が35mm換算で24mmなのに対し、
ほとんど同じレンズサイズで
フルサイズの単焦点カメラであるRX1が35mm換算で35mmとなっているのはなぜですか?
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/08(月) 00:17:50.68ID:aZBqnm+R0
どこをどう見たらRX1とRX100のレンズサイズが同じになるのか謎だが、
最初の前提が間違ってるだけだな
つまり同じレンズでも同じレンズサイズでもない
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/08(月) 19:44:04.96ID:4C+JQj4f0
液晶がひどく割れていて、動作未確認のコンデジを
2万円以上出して落札している人はどういう人ですか?
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/08(月) 22:42:46.70ID:6msgHiux0
>>448
いや、外観が同じくらいのサイズなので
同程度のレンズだと思ったのですが
どうやって見分ければ良いのですか?
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/10(水) 12:17:26.41ID:g0q/qjNF0
横1500ドット程度に縮小された画像で撮影機の
センサーサイズを推定できますか?無理でしょうか?
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/11(木) 12:25:19.18ID:ZMlEsH6E0
>>457
カメラは高価なのに
250円くらいの安っぽい牛丼やな
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 21:24:52.85ID:8TC1MObc0
1インチ(RX100)のF1.8と
4/3(GH5)F3.5
ってどちらの方がどれくらい感度が高いですか?
またそれはどのような計算で導かれますか?
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 22:30:18.92ID:Ns/u9yLW0
F3.5ではなく、 F2.5にしないとセンサー屋の不公正な宣伝のための偽装質問だってバレますよ?
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 22:43:11.58ID:8TC1MObc0
>>463
どういうことですか??
GH5の標準レンズキットのF値の最小値が3.5なので、
それとの比較をお聞きしているのですが。
もしかしてF2.5の時にRX100と同じ感度になるという意味ですか?
0468462
垢版 |
2021/02/14(日) 13:00:57.09ID:I9Qz+DZC0
どなたか質問にお答え願えないでしょうか?
一つ言うのを忘れていましたが
いずれも35mm換算で24mmの画角です。
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 15:37:58.23ID:QeoTTknk0
>>468
1画素あたりの受光量はRX100のが上
ついでに言うならRX100の方はM3以降なら裏面照射型センサだけどGH5は表面照射
0471462
垢版 |
2021/02/14(日) 17:32:31.37ID:I9Qz+DZC0
ありがとうございます。

【(224.9/116.16)*(1.8^2/3.5^2)】
0.512084668578175

となり、GH5はRX100の1/2の感度しかないということで合っていますか?

【(224.9/116.16)*(1.8^2/2.5^2)】
1.00368595041322

となるようにF2.5のレンズを使わないとRX100と同程度のパフォーマンスは出せないということですか?

マイクロフォーサーズのF2.5のレンズって10万円くらいします。
F1.8にもなると20万円くらいします。
それくらいのレンズを買わないとGH5を購入するメリットがないということですか?
もちろん、4k動画やボディ手ブレ補正はありますが、それらを抜きにすると、RX100の方が上ということですか?

それなら、なぜGH5を1インチで作ってくれなかったのでしょうか?
そうすれば、もっとボディを小さくでき、価格も抑えることができたと思うのですが。
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 18:03:59.22ID:47Y5T7oK0
スペックだけ追い回すのも何だかなぁ
そういう数値だけでなく
サンプル画像や店頭で実機での操作性は無視か
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 18:47:30.18ID:I9Qz+DZC0
>>474
単焦点でよければ、
14mm F2.5で3万円弱もありますが、RX100と比較する以上はズームレンズとの比較の話です。

>>473
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens/leica_dg_vario_summilux_10-25.html
F1.7なら28万円もしますが。

>>472
追い回すというか、センサーが大きなカメラほど感度が良くなるはずなのに
なぜかセンサーサイズも値段もRX100よりも数倍上のGH5の方が感度が低いという結果に疑問を感じただけです。
それが事実であれば、私にはRX100の方が合っている、ということです。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 20:55:31.52ID:7ImOH/CP0
ソニーのミラーレスカメラって、センサーが剥き出しなんですか?
CanonのEOS Rみたいに電源オフ時にシャッター幕が降りないのですか?
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 21:21:34.57ID:U0dsAT3x0
>>477
α9U以降のモデルには電源オフ時にシャッター幕下ろすオプションある
個人的にはセンサーのカバーガラスよりもずっとデリケートなシャッター幕むき出しにするのはどうなんだろうと思ってる
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/14(日) 23:10:46.00ID:I9Qz+DZC0
>>476
写真ありがとうございます。

あと、一つ気になっているのですが、
RX100の場合、日中だと絞ったりNDフィルターを使わないと白飛びしてしまうと思います。
それならいっそのこと1/1.7とか1/2.5のセンサーのコンデジを使った方が同等あるいはそれ以上の写真が撮れるのではないかと思ってしまいます。
しかし実際には、やはりRX100の方が綺麗な写真が撮れます。
例えば、Pana製のDMC-FX9などと比較しました。
これってセンサーサイズ以外の色味を決めるエンジンなどが影響しているのでしょうか?
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 05:34:53.19ID:aVxISzfL0
後出しありまくり
制限つけまくり
そりゃRX100が勝てる状況に限定したら勝つに決まってるだろ
アホか
死ぬまで勘違いしてろ
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 08:26:38.34ID:1GG+2rTO0
何を知りたいのかイマイチわからんが、GH5のレンズキットとRX100の同画角における感度比較がしたいのか?
DxOによればGH5のLow-Light ISOは807、RX100M5は586
その差およそ1/2段(GH5が有利)
換算24mm相当の画角におけるレンズの明るさの差は2段(RX100M5が有利)
つまり同じ光量ならRX100M5のほうが有利ではある

ではRX100M5のほうが綺麗に撮れるのかというともちろんそんな事はない
何故ならRX100M5がOKでGH5がNGになるような光量の範囲は凄く限定されるから
(その限定された状況しか想定しないならRX100M5が上になるのは当然。だが現実的ではない)
またGH5はレンズを交換する事によってその範囲を逆転できる
一生キットレンズしか使わない前提ならRX100M5で良いかもしれん
そもそもキットレンズしか使わないなら宝の持ち腐れでもあるしな
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 20:24:00.95ID:rou/piG40
GH5のLow-Light ISOは、GH5が1/2段有利
換算24mm相当の画角におけるレンズの明るさの差はRX100M5が2段有利


つまり、RX100M5の方が1.5〜2段分常にGH5よりも有利ということではないですか?

それでいて、

>RX100M5がOKでGH5がNGになるような光量の範囲は凄く限定されるから

という帰結はどうやって得られるのですか?

もう少し詳細な解説を願えないでしょうか?
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 21:29:19.51ID:l0+P6uKS0
面倒くせーやつだな
本当は既に自分で優劣や好みの結論が出ているんだろ
これ以上なにをしたいの、何を聞いても何の参考にもする気ないんだろ
ここまで固執して何を撮るんだよ
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 22:56:58.05ID:1GG+2rTO0
>>484
> つまり、RX100M5の方が1.5〜2段分常にGH5よりも有利ということではないですか?

違うね
一例を挙げると晴天の風景を撮るならばどちらも最低感度で撮れるだろうから有利不利はない
既に複数の指摘があるのでこれ以上は言わんが、本当にちゃんと考える人ならわかるはずだ
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 23:12:54.58ID:rou/piG40
>>486
そういうことでしたか・・
私は室内で撮ることしか考えていないので
青天のことは考えていませんでした
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/15(月) 23:56:55.70ID:dworel0m0
>>487
露出と感度が理解できていないから、頓珍漢な質問になる。

メーカーが写真の基礎知識について説明しているから、一通り読む事をお勧めする。(ソニーかニコンのどちらかでよい)
https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/word.html
https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/

ちなみに、F値と感度の間に関係性はなく、センササイズと感度にも単純な相関関係は無い。
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/19(金) 12:10:59.87ID:AjHv7L/C0
デジカメの液晶モニターの表面がひどく割れていても
液晶自体はちゃんと映るというのは普通にあることですか?
普通ではなくてもあり得ることですか?
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/19(金) 12:42:55.35ID:wVwph1Z10
デジカメに限らず、画面ひび割れてるiPhon使い続けているやついるだろ。
ガラス基板に挟まれたカラーフィルタとか透明電極とか配向膜とかに影響なければ、液晶の動作上は問題ない。

また、液晶のガラス基板ではなく、後付けした硬度フィルターが割れて、液晶が割れたと勘違いすることもある。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/20(土) 06:35:14.15ID:eMZ1eRl+0
シャッターユニットの耐久○万回、という目安がありますが、
ミラーレスならサイレントシャッターにすればこの回数を超えて使える可能性が高まるんでしょうか?
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/20(土) 06:49:33.48ID:v63kW7Cq0
電子シャッターならメカシャッターより長持ちするのは確かだけど、
ミラーレスで耐久名機している機種ある?
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/20(土) 07:18:31.35ID:eMZ1eRl+0
>>495
SONY α6400だと公式ページで:
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/feature_5.html
> レリーズ耐久性約20万回(*)のシャッター
> 約20万回(*)のレリーズテストをクリアした、低振動・高耐久シャッターを搭載しています。
> * ソニー社内試験条件にて。電子先幕シャッター時

と公表されています。
α7R IVには約50万回と書いてありますね。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/20(土) 10:45:25.78ID:O7/HsU0I0
特別展「板橋と光学vol.3 いたばし産のカメラたち」
2020年12月12日(土曜日)から2021年3月21日(日曜日)まで

平成20年の「板橋と光学―フィルム発祥の地 光学王国―」、
平成22年「板橋と光学vol.2-国産35ミリ一眼レフ誕生の地・板橋-」に続く光学の展示です。

板橋区立郷土資料館
都営三田線西高島平駅下車 徒歩13分
都営三田線高島平下車 西口2番バス乗場
(区立美術館経由成増駅北口行)にて区立美術館下車 徒歩2分
東武東上線・東京メトロ地下鉄成増駅下車 北口2番バス乗場
(区立美術館経由高島平操車場行)にて区立美術館下車 徒歩2分
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 01:13:45.52ID:w627Cis50
約10年前のデジタル一眼レフなんですが、いつのまにか光学ファインダ内表示が
全部点灯しちゃって数値がほとんど読み取れなくなってしまいました
よく見ると点灯されるべき部分が多少明るいものの、消灯されてるべき部分も
光っちゃって非常に見にくい状態です。なのでASSY故障というよりは
インジケータ周りの光学系が劣化している?ような気がします

これって良くある事なのでしょうか、またミラーボックス内のどこかを
掃除する程度で直ったりしないでしょうか?
機種はキヤノン EOS Kiss X4です
メーカに修理に出すほどの機種じゃないと思うので、素人が掃除する程度で
直らないなら買い換えようとも思いますが、この表示部分以外は未だ概ね
満足しているので、詳しい方のお知恵を拝借できればと思います。
https://i.imgur.com/MEkZpFD.jpg
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 01:38:48.58ID:qBfIjrDu0
>>498
方式は液晶なのかな?偏光フィルターが劣化して、偏光が弱まっているのかも(PLフィルターも経年で劣化するというし)。
だったら、汎用の偏光フィルムを入手して、交換すれば治るのかも。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 17:46:43.00ID:m9si3dba0
>>498
掃除云々でどうにかなるとは思えません。
それに、もう、メーカー修理も終わってるのでどうしようもありません。
このクラスのカメラにしては長持ちしたと言えるでしょう。
次へステップアップをどうぞ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/25(木) 11:03:03.64ID:U7DMbKK70
マイクロフォーサーズ機用の撮影レンズで、像側テレセントリックを謳っているものがありますが、
これをリバースで使えば、物体側テレセントリックの性質を持つマクロとして使えますか?
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 14:16:24.67ID:AJfepiDP0
一般的にレンズは少し絞った方が収差が抑えられるので綺麗な画が撮れると言われます。

例えば、F値の最低が1.8のレンズを使った場合5.6くらいまで上げた方が綺麗になると思います。
一方で、F値の最低が5のレンズの場合には、同様に5.6くらいが良いのでしょうか?
それとも9くらいまで絞った方が良いのでしょうか?
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/28(日) 16:33:57.87ID:jqjkCku+0
>>503
同じ解放F値でもレンズによって異なる
lenstipとかephotozineとかphotozoneとか海外評価サイトを見たほうが早いよ
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/01(月) 08:54:15.82ID:wmwOpSXg0
>>502
元のレンズ自体がテレセントリックレンズと仕様にしていないので所詮は風味程度なんだろうけど効果がわかりにくい
リバースで物側として使えるから普通のと比較すると写りでテレセン風味がどの程度かわかるかもね
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/02(火) 20:09:13.79ID:TnwfFEpY0
kakaku,comのSDカードのページで
https://kakaku.com/camera/sd-card/

メーカー名にProGradeが見当たらないのですが
なぜか分かりますか?
プログレードでもないし、なぜないのでしょうか?
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 07:32:32.32ID:HKqYiDy50
PLフィルターは、陽炎の影響を低減出来ますか?
陽炎は乱反射ではなく屈折だから無理な気はするけど。
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:11.02ID:9/k3AJD20
EOSRカメラでEFレンズ使うアダプタで
中に接点も四角い絞りもない
タダの筒のマウントアダプタあったら紹介してください
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:10:47.51ID:LkK2y5TO0
スマホのSnapseedのような機能のPCソフトはありませんでしょうか?
具体的には、トリミングと、回転と、HDR風フィルターと、ヴィンテージ風フィルターが使いたいです。
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/15(木) 09:11:08.44ID:ckaVc17F0
>>513>>514
ありがとうございます。Photoshopは高額なので出来たらフリーソフトが希望でした。
XnとVIXを昨日試してみましたがPhotoshopのプラグインをいれる方法が分からず、HDR風フィルターと、ヴィンテージ風フィルターの適用まで至れませんでした…
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/15(木) 17:00:44.89ID:JeOu4fQ60
Affinity Photoを買うとか
フィルターは知らんです
まあ安いので
あとは Kritaとか これはドネーションしてあげて
やはりフィルターは判らないけど
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 06:13:28.74ID:9YNBu4HK0
好奇心で知りたいので良かったら教えてください
5000万画素とか1億画素の一眼カメラが近い将来手に入りやすくなる時代が来るのではないかと個人的に思ってます
そこで質問なんですが5000万画素とか1億画素のカメラがあるとして、現状レンズ側の分解能力は充分足りているものなのでしょうか?
もちろん価格によりますが例えば各社(主要3社)50mmの最上級レンズで撮影したとしてセンサーは何万画素程度まで耐えられるものなのでしょうか?
レンズ側のスペック上の問題で高画素化競争にゴールが来るということはあり得ますか?
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/19(月) 06:17:16.77ID:9YNBu4HK0
レンズ的には例えば○億画素まで行けるよとか、逆に○万画素でだいたい頭打ちだよとか、そういう話が聞きたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況