PENTAX レンズ総合 271本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タタミ屋 (アンパン e6da-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:00:31.15ID:6OwP9OQZ00404
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※19/02更新
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 270本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1583014504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d3d-P5Pe)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:25:58.11ID:UjbCFyON0
>>18
もっと大量に配ったら配ったで、税金の無駄遣いって言うからな。
2枚も、1世帯での平均が2人だったからで、何も考えてないわけじゃないよ。
文句しか言ってないやつはなんも考えてないけどな。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:44:46.19ID:DN5kvDEha
政府が目指す月産7億枚も1日にすれば2300万枚ぽっち。
1人一枚としても日本の全人口の20%
そして、その大半を朝から並んで買うことができる年寄りと暇人が買いだめしているのだから
一般人に買えるはずがない。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b501-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:50:04.88ID:7YQCcX3d0
自己免疫力を信じろ
あんなもん、ただの風邪
0035名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-RZTU)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:12:50.34ID:60ONFYzfr
>>28
その禿げ上がった頭で良く考えてみ?
仮に2500万人が配られた布マスクを使って
7日間過ごしたとしたら
使い捨てマスクを何枚節約出来る?

中国からの輸入マスクが途絶えている以上
国産マスクしか手に入らない。
そして、それは医療機関等に優先配布すべきもの。

というわけで節約できたマスクを医療機関に回せる可能性が出来たわけ。
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1dda-r3dU)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:18:17.47ID:/vP1i5L80
>>35
検査厨と同じく、能力と人口の比率とか考えららないんだよなぁ
lineアンケートで7%程度が風邪の症状
単純計算で840万人
毎日1万人検査しても840日なんでふるいにかけて検査するしかないことが自明なんだけど
すぐにみんな検査しろとか言うアホが逆に出てくるというね…
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23a5-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:41:14.07ID:wl2Swt+A0
全国5000万世帯に2枚ずつ配るらしいが、今1億枚の在庫は無いというか
小さいと指摘されてサイズは検討するとのことだからこれから生産する様子。
とりあえず東京からスタートして大都市圏優先配布。
全国に配り終えるまでにに少なくとも三ヶ月かかりそうな予感。

PENTAXの出す出す詐欺と似たり寄ったりかも。

で、マスクは地元の山口県の会社が作るのかな・
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-8IvF)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:18:48.62ID:aBz7bxMB0
>>35
バカか?
布マスクの耐ウイルス性については「無い」んだよ。人に移さないという能力しかない。その布マスクを配布するお金で人工呼吸器が6000機用意できるんだ。現実を見なさい。その目の前にぶら下げてる二つの目で。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-RZTU)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:24:49.88ID:60ONFYzfr
>>40
童貞禿げくんさあ

今は感染拡大防止が最優先なのよ。
同時に医療機関が破綻してはいけないから
マスクを医療機関に優先配布したいよね
ってはなし。

人工呼吸器はそのつぎ。

わかった?
0045名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-gB9f)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:57.92ID:BkGOZypja
DA★埼玉
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 852f-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:51:43.66ID:keU8sLCo0
>>40
6000台調達できる予算あっても
即日納品?
全量納品いつ?

ものがなきゃどうにもならねえんだよ
アメリカが未使用の人工心肺回収して再配分するのはなぜか?
すぐに買えるなら買った方がいいのに?
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-0cVl)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:03:05.31ID:nClcbORSM
Godoxも不足するだろうと思って、壊れるかもしれない、電球やコマンダー買い置きしたけどAD300発売されたね
AD200転倒させて即、買い直したけど少し待てばよかったな
中国のスピードすげーな
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-IeEh)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:06:29.99ID:/Xv0Be6H0
延びてんなと思ったら誤爆で燃えてんのな
DFA*85の作例かリークでもきたのかと

無理矢理話題降らせてもらうが
今年HD化マイナーリニューアル最右翼は
DFA50マクロとDA14あたりか。

OEM拡充はタムロンノ28-300か35-150辺りが
出てくれると、ラインナップ充実すると思う
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-IeEh)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:26:58.17ID:/Xv0Be6H0
DFA魚眼はロードマップから一度消えてるからなぁ
ニーズは高倍率ズーム最新化とDA/DFA兼用レンズだろうからな

DFA24F2はK1だした直後位にさっさと出すべきだったとは思うんだが
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a5-5Sdv)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:40:57.47ID:wl2Swt+A0
>>36
いやー、馬鹿ばっかりの集まりだと思っていたけれど、詳しい人いるじゃないの。
もしかして専門家さんですか。

そうなんだよね。
例え40℃の発熱が続いても、人口呼吸器をつけなくても良い人は軽症なんだから
新型コロナウイルス如きは
恐るに足りず。
0071名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-3bw/)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:58:05.12ID:wLEBqSo0M
いや結局、スレチなのにこんなに書き込みがあるってのはみんな不安なんだよ
実態が見えないから。
検査しないにしても絞りすぎなんだよ。実態の数字とかけ離れてると誰しもが感じている。
危機感無い人に煽るにしても数字少ないし危機感ある人にとっても少ない
0074名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-RZTU)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:10:35.57ID:HcGcj8Gfr
お前ら写真とりにウロウロ外出するなよ。
医療機関は崩壊寸前なんだぞ。
お前らジジィが死ぬのは喜ばしいが
医療機関に負担をかけるのはアカン。
コロナにかかっても病院に行くな。
自宅でシネ余。
0077名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr01-8IvF)
垢版 |
2020/04/06(月) 06:42:35.42ID:8ygsQdWgr
なんや、ペンタ使いは現実が見えないボンクラばかりか。NYをみろや!イタリア、スペイン、フランス、
ドイツ、イギリスを見ろや!2週間後の日本なんだよ。未だインフルエンザより軽いとか言ってるのって故意に扇動するためのアジテータかキチガイや。熱が39度以上1週間続いても「軽症」なんだよ。「重症」は今死ぬかもという状態なんだよ。ボケが。
0080名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-QrKs)
垢版 |
2020/04/06(月) 07:40:17.49ID:8EVTOSFla
【朝日新聞社説】安倍首相は、感染を防ぐ効果がほとんど期待できない布製マスクを配布すると表明した。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585951919/

【悲報】朝日新聞SHOPが布マスクを「マスク品薄下の救世主」と銘打って販売中
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585961305/

朝日新聞「不織布やガーゼのマスクは、粘膜の保護や感染拡大の効果が期待される」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585963765/
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e3-maqb)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:08:13.30ID:wRqH6gN30
DA14使ってる人見たことない
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-8IvF)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:56.49ID:Pz5D1O/J0
FA43mm limited 3月に買ってその写りにたまげてこないだFA31mm limited買ってしまった。そのまま77mmにも行ってしまいそうで怖い。シグマ30artとHD35limited売って行ってしまおうか。
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-jLas)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:58:28.59ID:ATDU9EI+0
>>90
21言ってるけど実際使ってる?
そもそもタムロンA16と大差無い写りでずっこけたのに…
しかも絞り羽根なんて好みの範疇で円形だからいいなんて個人的には思わない
コーティングに関しても悪くはないけど踊らされすぎ
0097名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-3bw/)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:13:11.74ID:I/ijGYRGM
DAリミでは21と35がたしか随分差があった記憶がある
それでもA16とは比べるのはどうかというレベルだが
非常事態とか宣言されたら中古のカメラ屋めぐりとか出来なくなるのか
なんだかな
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d63-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:03.23ID:epqcdABm0
>>95
あ、光芒はsmcの方が好き、だからHD FA35f2の絞り変更なしは大賛成
A16は俺もメインで使ってるけど、あれハッキリ言って、写りに関しては出木杉君
音はうるさいし耐久性が心配だけど

KP+FA77 f1.8
http://2ch-dc.net/v8/src/1586180073437.jpg
K-70+A16 50mm f2.8
http://2ch-dc.net/v8/src/1586179726494.jpg

FA77解放だと被写界深度、浅い〜w
しかも横になっちゃうのは・・・なぜ?
それと2枚の画像、同日同所だけど設定が違います。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-jLas)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:43:40.79ID:ATDU9EI+0
>>99
自分のA16は初期ピント調整に出してから12年近く経ってるけど今のところ問題ないよ
逆にまだ買ってから数年も経ってないFAリミ群のほうがF値明るい分だけあるのか季節毎に頻繁にピント微調整(小幅だけど)を要してる
一応メーカーに出したけど問題無いで返却されたけどね
0108名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-rgDk)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:22:49.16ID:4BkbNmsZM
じぶんのk5IISはレンズ4本と一緒に点検出した時FA43リミテッドの縦撮りだけピントの精度が悪い。
本体直す必要有りで2万円くらい掛かるって言われて放置してる。
自分じゃよう分からん笑
縦で撮って拡大しても普通に撮れてる。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d63-jIYQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:55:57.95ID:DdDCbFb60
>>109
理論的にはミラーレスにはピントズレはない「ハズ」ですが、現実的にはあるようですよ。
しかも高級機で

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960774/SortID=21187512/
このカメラを買う層ってある程度レベルの高い人ですよね?
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23a5-uUuo)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:41:17.91ID:GC49V6dB0
そうなんですよねぇ
胸にピントを合わせたいのに瞳にバチピンじゃピンボケですよね。
AFポイントも多けりゃ良いと言うわけじゃなく、撮り手の意図を忖度してくれなきゃ駄目よね。

あとレンズの追随が間に合っていないとか、最悪は手ブレや被写体ブレ。
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d63-jIYQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:01:19.65ID:DdDCbFb60
ピントズレは撮影対象の問題、本体の故障、本体ーレンズ間インターフェースの不具合、レンズの駆動系、基板の不具合・・・いろいろ考えられるって事ですね。
ま、趣味であれば、本体側でのピント調整はそれはそれでまた楽しい。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-r4r9)
垢版 |
2020/04/08(水) 06:52:42.23ID:BWB/juAhd
カメラオバサンが娘の入学ポトレあげてるんだけど、まとまった桜の花びら持たせて、枝から折ったのだろうか?
ぬり絵風景得意なようだけど、顔も暗く髪も黒つぶれストロボ使えないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況