X



【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 15:32:39.41ID:tCabVm4n0
こんな部品売り厨のクソガキ共に丸め込まれてるんたぜ
オマエラm9( ー`дー´)キリッ
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 15:35:03.39ID:tCabVm4n0
出てくる画像は動かさなければスマホとなんも変わらんのが事実だぞ
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 15:40:18.80ID:tCabVm4n0
メガネゾンビ厨ウザ過ぎ〜
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 15:52:46.70ID:tCabVm4n0
wwwwwwwwwwメガネゾンビがwww
光軸だのw色収差だのww歪曲収差がーだってさ!wwwwwwwww
ああ、腹痛えwwwwwwwwwwww
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 15:58:52.51ID:IyD7YqHm0
必死にソニー叩いて
ストレス発散してるけど

今が最悪じゃなくて
これから益々悪くなるんだぜっ
会社共々体力持つか心配
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 16:08:59.16ID:tCabVm4n0
おまいらのそれは聾が唖に向かって電話かけてるけレベルだぞーwwwwww
パラリン製造機メーカーさまオリンピック中止で世界に大恥掻かなくて済んだなw
新コロプレゼントはアメリカからの武士の情けかもなw
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 16:17:16.42ID:lxqz6Fbx0
これからZ5にZ8、レンズも5本は出してくるからねえ
Z70-200とか解像強烈でゴーストフリーってインプレ出てるし
GKの思い通りにはならないよねw
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 17:16:03.99ID:MfoQxDyF0
>>424
ニコ爺の思い取りにはならないぞw
散々今までも裏切られただろ?
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 17:26:54.64ID:b9p9A4mz0
このスレで言うことでもないけど
Z20mmはレビューサイトで普通に誉められてる
一眼レフ用のレンズは超越してる
ただソニーの20mmGは小さくて軽いし
開放付近での周辺部の色収差が少ないから
こっちがオススメかな、って言われてるだけ
それを鬼の首取ったように20mmGに負けた!
Z20mm大したこと無い!と叫ぶ人がいる
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 17:34:22.85ID:oiJA2M6W0
>>397
これだな。このご時世にまだニコン信者は小さいカメラは撮影の時肩身が狭いとか言ってるからね。

古い世代はデカいものが正義で小さいとか貧相って感覚だったけど、若い世代にはコンパクトじゃないとダサいし低レベルって感覚で真逆。デカいと豪華なのは確かだけど、それだけで押し切るには時代があってなかったったな
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 17:35:24.20ID:vRiuZEjy0
等身大の自分と現実に真摯に向き合えば万が一にも巻き返すことがあるかもしれない

ま、得体の知れない比較画像に縋りながらメガネがどうのレジ袋がどうのパラリン製造機がどうのと意味不明なことを宣ってる連中は
そのまま退場してもらったほうがギョーカイのため
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 17:44:20.54ID:w8rD0Cy20
>>432
ローマの休日で最後新聞記者たちアン王女を撮影してるときにグレゴリーペックの相棒のカメラマンが一人だけちっこいエコー8で撮影してネタバレするシーンあったね
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:23:30.70ID:m3DsgFQZ0
初めてEマウントが登場した時ボディーよりマウントの径の方が大きくて驚愕したものだ
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:26:15.87ID:CGOOHUfM0
>>437
頼む
売れてから吠えてくれ
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:26:55.37ID:qKoRncaG0
ヨドバシカメラベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」5月下期ランキング

第1位 タムロン 70-180mm F2.8 Di III VXD(ソニーEマウント)
第2位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD(ソニーEマウント)
第3位 シグマ 16mm F1.4 DC DN (Con)  (ソニーEマウント)
第4位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
第5位 ソニー 20mm F1.8
第6位 ソニー FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
第7位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN(Lマウント)
第8位 ニコン AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E
第9位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN(ソニーEマウント)
第10位 シグマ 30mm F1.4 DC DN(ソニーEマウント)

マウント別ではソニーEマウント用レンズ7本、マイクロフォーサーズ用とライカLマウント用とニコンAFマウント用が各1本ずつ。

https://capa.getnavi.jp/news/338119/
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:30:17.19ID:wFZsxX8X0
>>430

でかくて高くて画質が同等以下なら
鬼の首を取ったような大敗北だよ

大口だから広角有利と、大口叩いてた訳だから

FE 20mm F1.8 373g φ67mm ¥128,180(税別)
Z 20mm F1.8 505g φ77mm ¥142,300(税別)

大敗北じゃねーか?
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:34:34.83ID:8x7gPPPj0
>>430
小さくて軽くて画質は同等で値段も安い
どう考えてもソニーの勝ちですわ
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:46:43.19ID:iGQoIy6K0
>>439
それ、飛びものや星系みたいなニッチ以外はタムロンで充分、というか純正は買えないという事だから、ソニーも安泰じゃないとは思うけどな。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:57:35.67ID:vWkTOHbr0
>>437
大三元が大敗北で悔しそうw
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 18:58:12.46ID:LEK6XknK0
>>446
Nikonも悪くないけど、今時のコンデジは1インチセンサー以上の高級路線だから、キヤノン、ソニー、リコー辺りに落ち着く人が多いかもね。

個人的にはコンパクトじゃないけどP950とかは好き
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:02:57.79ID:o7lom8KO0
>>442-443
完璧なレンズwとかよろこんで貼ったのに残念だったねえ
超広角はフレア出やすいとハレ切りとかに気をつかわないとダメだから
自由に撮れないんだよねw
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:05:11.99ID:3W/8LPIv0
>>450
何と戦ってんだ?
勝ったとか負けたとか虚しくならねえの?
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:15:19.68ID:AQeAnRs50
>>431
おめーみてーなクソ野郎のせいで状況がどんどん悪化してるぞ
もう笑ってもいられねー
今のは唖が聾に電話してるレベルだぞ
テレビ電話用に手話を覚えておいたほうがいいぞ
おっと、盲に手話はかなり難問だったな
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:46:07.11ID:WY1d2/rS0
ソニーFE 20mm F1.8 Gはケチのつけようが無い ほぼ完璧 な広角レンズ
https://asobinet.com/info-review-fe-20mm-f1-8-g-da/

画質
これまで使って来た中で最もシャープな広角レンズの一つだ。
この焦点距離では最も強力なレンズであり、光学的欠点はほとんど無い。

F1.8から隅から隅まで優れたシャープネスだ。
無限遠ではいくらか変動するものの、全体的に強力な画質に変わりはない。

四隅のパフォーマンスは広角レンズで重要なポイントだ。ソニーGの画質はとても説得力がある。
F2.8の広角レンズより良好な画質である。

長所
・良好なビルドクオリティ・小型軽量・高い機能性・高速で静かなAF
・F1.8から素晴らしい画質・素晴らしい色とコントラスト・優れた逆光耐性
・きちんとしたコマ収差補正・適切な価格
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:47:57.88ID:fqcQ95YF0
「間違いなく」 おススメの広角レンズ SONY FE 20mm F1.8 G
https://asobinet.com/review-fe-20mm-f1-8-g-impression/

20mm単焦点で間違いのない選択肢

満足度は 120点。
小型軽量な鏡筒にほぼ全てが高水準にまとめ上げられた凄いレンズ。

20mmのAFレンズとして決して安い選択肢では無いものの、
非常に説得力のあるビルドクオリティと光学性能です。

個人的におススメは解像度でもAFでも無く 「ボケ描写」。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 19:55:30.14ID:C8ZLBToy0
Zの広角単は全てゴミ屑だろ
最新の設計なのにデカい重い高価い画質並
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:01:38.96ID:XohgQ+Ry0
電子補正
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:15:44.65ID:ENprmLL10
2年位前にフルサイズミラーレスに本格的に移行しようとしてたとき、Z6,7の概要がわかってニコンは金輪際無いなと思ったわ
売りが大口径マウントとか馬鹿にしてるなと感じた

それでFマウント全て売り払ってαに乗り換えた
今でも正解だったと本気で思える
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:27:50.69ID:b9p9A4mz0
2年前って本当にZ7の概要が分かったくらいの時だよね
つまり触りもせずにZを見限って後悔もしてない
ってことだから、それはそれでいいんじゃない
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:30:15.33ID:iGQoIy6K0
今から思えば、カウントダウンまでしてニコンZ7を大々的に発表とか、こんな恥ずかしいイベントを社内の誰も止めなかったんだろうか?w
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:36:39.08ID:Ul8LcN8L0
シングルスロット、瞳AFなし、デカい、重い、価格高い、電池持たない

そりゃZが出たときのガッカリ感はティザーでもちあげられた分ひどかったよな
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:42:04.84ID:m3DsgFQZ0
ミラーレスに興味がない理由として露出とWBがでたらめでRAW撮りLR現像必須なところだねa7系は特にそういう傾向にあるらしい
ニコンはミラーレスでもWBは最適に保たれてる
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:46:55.53ID:Us8pvXdO0
Z6,7はともかくEOS-Rの大口径はどう説明するつもりなんだろう
あれはEOS-MというEマウント同等の口径マウントもってながらわざわざ新マウント作ったんだが
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:49:16.96ID:5GJrkDSv0
>>470
結果はミラーレスのランキング圏外なんだが
そんなもんZと同じで失敗だろ
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 20:56:06.89ID:7GirPhXg0
いま言える結果として必死こいて買ってる消費者は
レフ機のOVF覗いて使い方が解らなかったメガネゾンビのみってことだろ
だ〜って量販店のミラレス担当全員メガネゾンビだもん
レフ機担当は健常者〜
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 21:14:19.56ID:m3DsgFQZ0
いきなりフルサイズ買ってもその良さが理解出ないだろうな。人の評判をみて安心する程度だろどうせ
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 21:31:24.23ID:LEK6XknK0
WBオートってのは受光したセンサーのデータに対して、撮影シチュエーションのテーブル参照して決まるのな。だから、OVFかEVFか、ファインダーなしかは関係ない。

ニコンのWBが最適だとすれば、そのWBのテーブルが優れてるって訳だ。
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 21:42:39.93ID:QpCYpaJV0
多くの経験を積んだ人はAWBを信頼することはない。 だからといってWBがいい加減ということではない。
5chで正解を探すのは無理がある。 これ以上は自分で経験を積むしかないよ
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 21:55:53.96ID:yM/JFMgT0
【 外れ 】ニコン Z 24mm f/1.8 S 絞り開放付近の周辺画質が期待外れ
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-24mm-f-1-8-s-tip/

・直径「29mm」の後玉
・製造国は中国だ
・ゆっくり回転させてもMFは難しい
・金属製のフォーカスリングは「傷」つきやすい

・フルサイズ四隅はF2.8まで絞らないと「良像を下回る」画質
・フレーム中央と端で「大きな画質差」を感じる
・ミラーレス用広角レンズとしては「残念な結果」

・F1.8からF2.5に絞るとことで被写界深度が遠方へ移動
・「陣笠状歪曲」を伴っているので注意が必要
・コマ収差はAPS-C領域でも「確認できる影響」がある
・非点収差は20.4%とF1.8Gと比べて「顕著に悪い」

・「玉ねぎボケ」の兆候がある
・周辺減光はF1.8でー2.57EVと強く、一眼「レフ用よりも悪い」
・0.2〜0.4秒ほど「ハンチング」することがあった

▲ 短所 ▲
 ・周辺減光が目立つ
 ・コマ収差の影響が大きい
 ・顕著な非点収差
 ・絞り開放付近におけるフルサイズ端の解像性能

より安価な一眼レフ用「AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED」より悪い結果であり、
これまでテストしてきたZレンズの中では最も悪い。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 21:59:53.36ID:A2mc4LbW0
DPReview:ソニー「FE20mm F1.8 G」は完璧に近い光学性能
http://digicame-info.com/2020/03/fe20mm-f18-g-2.html

・シャープでコントラストが高い。
・猫のサンプル画像では、猫の毛はわずか2ピクセル分の太さだが、完全に解像。
・絞り開放でも、60MPα7RIVで細部を解像できることを示している。
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 22:01:38.03ID:QuiyW0+o0
【ニコンNIKKOR Z 35mm f/1.8 S】
 
・重く大きなレンズだ。
・27mm径の後玉周辺はマットブラックの塗装。
・レンズ製造国は中国である。
・フルサイズ四隅の絞り開放付近は33lpmmと良像の基準値以下となる。
・画質の均質性には改善の余地がある。
・APS-C領域からコマ収差の影響が確認でき、フルサイズ四隅ではさらに目立つ。
・非点収差の平均値は11.4%と中程度の数値だ。
・キヤノンEF35mm F2やタムロン35mm F1.4と比べて見劣り。
・周辺減光はフルサイズのF2.8で-2.46EVだ。一眼レフ用よりも目立つ。
・オートフォーカスは静かだが、ノイズレスではない。
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-35mm-f-1-8-s-tip/
 
短所:
★周辺減光はフルサイズ領域で目立つ
★コマ収差の問題が目立つ

【27mmの後玉】
https://www.mapcamera.com/mimage/item/586/3717009112586/6/ll.jpg
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 23:11:48.57ID:oiJA2M6W0
>>487
これってニコンの高級ラインのレンズなの?ソニーのGラインと同等ならこんなもんじゃね?ガチでデカいの作ればソニーに画質は勝てんだろ〜。売れないと思うけどw
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 23:48:51.56ID:wLV4WEes0
>>462
逆にα7はスペック見て期待して、現物見たら仰天の安普請だったな。
同じ家電屋のパナは樹脂多めの普及機でもそれなりの剛性感があるのに。
あそこからソニーはよくここまで来たもんだ。継続は力。
安普請相応に値段も安くなったし、軽いから初代が今更欲しくなってる。
Ai-S 50mm/f1.8を1本で楽しむんだ。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/11(木) 23:58:03.25ID:JveqlLMQ0
>>492
α7ユーザーの間では当面は進化が急速ですぐ買い換えと考えるとあんまり頑張って作り込んで高くなっても困るって意見がチラホラあった。
文句言ってる奴の中には相当数のソニーだから叩くって奴が混じってるだろうしとか、メカ作り込みに喜ぶ奴らは写真撮るより別の趣味だろとかとも。
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:05:21.44ID:Dsle8n7r0
>>470
intoの飛ばし記事だとキヤノン内部ではEOS-Mでフルサイズやろうという勢力もあったみたいよ
ただねぇ、Eマウントと同じ条件だと後追いだしセールス的にハッタリ効かないから辛いでしょ
あのリークまでハッタリかますキヤノンですよ?量産効かない超ハッタリセンサー発表したりとか
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:45:21.83ID:oTHA6Zss0
>>490,494
3社中2社が同じ答えだしてきてるのにSONYだけが正しくて残り2社が間違ってるというのは
さすがに間違ってるのでは
あの2社が何十年カメラ用レンズ設計してきたと思ってるのよ、キヤノンが70年、ニコンが90年だぞ

尚、Eマウントでフルサイズにすると決めた、SONYのマーケティング的決断を否定するものではありません
SONYは後で制約となることを覚悟したうえで46mm後継選んだんだし
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:45:28.20ID:wRNizBz50
>>470

裏面照射作れないから
テレセン考慮してEFと同サイズに
設計面でも同じ経だとデータが多くて色々楽

ソニーは2008年の段階で
テレセントリック性能は重要ではなくなると考えていた。

流れを変えるか「裏面照射型」
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/trend/2008/08/07/8986.html

開口率が大きく向上することから、高感度時の画質向上が著しいと考えられるが、
実際、ソニーの発表では試作センサーにおいてS/N比が8dBも向上したという。

さらに斜めからの光を邪魔する配線が存在しないため、
光の射入角が浅くなることでフォトダイオードに光が届かなくなる問題も解決できる。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:46:56.21ID:oTHA6Zss0
それにニコンとキヤノンは5年おきに24-70mm、70-210o F2.8クラスレンズ作り直しとか
めちゃくちゃ投資してるわけで、マウント内径の何が問題なのか理解してないはずはないんだよ
とくに46mm内径のニコンが一番よくわかってるはず
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:48:37.68ID:oTHA6Zss0
>>496
裏面照射センサーはニコンも5年前から使ってるわけだし
それがマウント内径削減しても問題ないなら喜んで内径減らしたはず
なのに減らさなかったと
これがニコンの技術力不足と言い放つにはさすがに筋悪では
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:51:40.61ID:Gsz6FQ0R0
Voigtlander (フォクトレンダー) APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical E-mount ソニーE レビュー
http://www.fujiya-blog.com/info/20191018/

まとめ
レンズの性能を解像力、シャープネス、抜けの良さといった事に限定するなら、
まさに化け物じみた性能を持った、レンズです。

当ブログでも、様々なレンズを使って来ましたが、
Voigtlander (フォクトレンダー) APO-LANTHAR(アポランター)
50mm F2 Aspherical E-mount は、今まで取り上げた中でも
最も性能のいいレンズかもしれません。
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 00:54:38.01ID:oTHA6Zss0
マウント内径は大口径望遠レンズで効いてくるんでは
それならいくら標準〜広角レンズが高性能とか言っても本質を忘れてる感じがする
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 01:10:41.24ID:Fp0TB+F80
ニコンがあそこまで大口径マウントにしたのはノクトをf/0.95で作りたかっただけじゃない?
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 01:23:00.25ID:UTUNkiZ10
ソニーより駆動系を小さく作れないのかもね
大きくしておけば中判も入れれるという助平心も有ったかも
100年先を見据えたらしいよ

シグマアートのデカ重路線が流行ったのでそれに乗った
いや、それ以外に活路がない ソニーと全く同じでは
センサーはソニーが握っているので特徴を出すにはレンズしかない
広報上の戦略をみても明らか

だがしかし、電子補正の有効利用で小さく軽く安くが売れ筋の中心に
タムロンはこのご時世に増収増益

相変わらずの先の読めなさ
コロナ不況でより低価格レンズが売れ筋になる
EFの1mmアップというのは見栄を張っただけのお笑い

マウントが大きくて売れれば成功なんだけどね
今の所その恩恵は見えてこない
ぜひ頑張ってほしい
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 01:30:37.20ID:Pea5pjt90
>>498
その頃のニコンは電子補正使う気無いし、マウントでかくしといて収差はアナログ的な部分で全部解決しちゃうつもりだったんじゃ無いかな。レンズに自信があったなら尚更。

ソニーはそこにこだわりないだろうし、技術もあったし、割り切り良すぎたってことだと思う。電子補正大否定の時代がもし来ていたら、ソニー撤退待った無しスレだらけで今のニコンと似た状況になっていたはず
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 01:46:50.65ID:oTHA6Zss0
ただいまのSONYはなんか採算度外視でありとあらゆるプロモーションにぶっこんでるようにしか見えなくて
大丈夫かって気はする
まあ家電やゲーム機で昔からやられてる手だし、
キヤノンも電卓やコンピュータの利益をF-1やEOS-1とLレンズとプロサービスで赤字垂れ流してたわけだしなあ…
幾ら金融やFGOがバカみたいに稼いでるとはいっても
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 02:12:58.04ID:Y1NMHi6U0
化けの皮が剥がれてSorryと謝りやすくSonyとしたんだか
Sorryにならないように崖っ淵名のSonyとしたんだかどっちなんだかなあ...
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 02:59:35.47ID:oTHA6Zss0
>>504
電子補正問題に関しては散々出てるような感じが
まあAPS-Cの一般コンシューマー機に関しては関係ないことだけど
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 05:18:28.86ID:4cqzTDen0
ニコンが黄色いといわれているのはポートレート用のCPCが一部の機種でそうなってるだけのこと。
厳密に比較したうえでのことで白いドレスと白い肌どちらを純白にするかの問題でしかない。 パット見ても不自然さは何もない
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 06:38:31.49ID:jQS54/rw0
>>508
だったらニコンが黄色くてもいいのかな
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 07:03:25.64ID:GH1NSHfp0
大口径マウント信者は気付いてない
ニコワンもAPS-Cもセンサー長に対しマウント径はかなり大きかったことを

それで画質がよくなったなんて話や理屈を聞いたことがない

フルサイズだけやたら大口径に効果があるように盲信してる
イメージサークルより大きな口径など必要なわけがない
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 07:07:10.58ID:I62/+lDu0
レンズ大きくしたら入射角がきつくなって不利
「真ん中のおいしいとこだけ使う」とか意味不明な理論を真顔で言うやついるが、それなら大口径である必要がない
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 07:16:56.23ID:lHKzbDt50
>>512
一応ニコワンは32mm F1.2を出せてるから
Fマウントで出せなかった明るさは達成してる
こういうと換算する人出てくるけど、F1.2はF1.2です
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/06/12(金) 07:32:42.10ID:ymT7/TN90
>>514
それはマウント口径のおかげではない
入り口で入射光を増やしたからにすぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況