X



【朗報】キヤノン渾身のR5発表!ソニーオワタw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 22:08:03.49ID:y6EFFSfo0
ソニーオワタね\(^o^)/
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 12:46:16.40ID:oH9OWzqo0
これからはサムスンカメラの時代
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 17:28:35.91ID:5b24IHLJ0
【 電池 】えっ! 50万で?【 220枚 】

キヤノン:EOS R5 | 仕様
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/spec.html

【撮影可能枚数の目安】
 ・常温(+23℃) 約220枚
 ・低温(0℃)  約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、
 ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
※記載データはすべて当社試験基準、
 またはCIPA試験基準/ガイドラインによります。

a9II
 ファインダー:約500枚
 液晶モニター:約690枚
a7RIV
 ファインダー:約530枚
 液晶モニター:約670枚
a7III
 ファインダー:約610枚
 液晶モニター:約710枚
a7初代
 ファインダー:約270枚
 液晶モニター:約340枚
※CIPA規格準拠

CANON IXY 200 \12,780
撮影枚数:約210枚

EOS RP 常温(+23℃):約250枚/低温(0℃):約240枚
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 01:01:43.58ID:a9tCKI9k0
>>169
草=笑な
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 19:47:07.18ID:Xh0ru8QM0
>>225
もはや発熱=キャノンに代わったということだわな
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 19:56:50.33ID:MW9BO2YL0
>>233
1200万画素のα7sIIIで温度設定デフォルトならR5よりアチチのオーバーヒートでしょ?w

温度設定変えたらセンサーや半導体素子の寿命、指数関数的に落ちるよwww

アチチは変わらずソニーの十八番!
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 21:37:58.80ID:i/OOlbaN0
で、R5で何撮るの、動画、写真。
動画は重そうで手持ちは無理だし、三脚固定は花火以外は面白くないし。
写真は例によってローパスフィルター付きだし、キヤノンはモアレに過敏になりすぎ。
よって、撮るものがない。
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/29(水) 21:58:41.50ID:J/fzu56d0
>>235

8Kオーバーサンプリング4K動画
持ってるか知らんが、4Kモニターで見てみ?
ソニーのカメラじゃ撮れないんですよ、絶対に。

α7sIII? 何その玩具笑

https://www.youtube.com//watch?v=NHCTig1RO_Q
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 07:06:39.15ID:z0X3TWsp0
【訴訟】キヤノン「EOS R5/R6 熱問題」謝罪・リコール・集団訴訟のリスクあり?【4K24p】
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2020/0726_01.html

まだ発売されていないにも関わらず動画撮影における
キヤノン「EOS R5 / EOS R6」熱問題 (オーバーヒート)を問題視する
様々な記事や動画が登場し広がり続けています。

要はキヤノンが発表まで主張してきた動画性能は、
上記のように妥協なき性能をアピールしているにも関わらず、
実際は制限だらけで「EOS R6」でさえ
「4K24pの撮影」に支障が出る状況である事を指摘。

この問題は無くなる可能性は低いと主張。
当面の解決策は、なぜあの仕様でGOサインを出したのかきっちり見直し、
間違いを認め 「謝罪」 する事であると述べています。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 09:28:05.66ID:acor+kNt0
>8Kオーバーサンプリング4K動画
綺麗だろう、しかし30Pだし微妙。それにローパスフィルター付き、さらに微妙。
俺はキヤノンの高画素センサーは信用していない。5Dsの画質を見た時に失望した。
モアレについて一言、モアレを嫌がって生地の質感を消して意味あるの。
モアレは光学現象で避けられないのだが、解像度を下げると出ない。
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 10:02:51.19ID:JVxACdaa0
α7s3を見るとホントによく考えて作られているのが分かるわ。欠点をことごとく潰して隙のないカメラになっている。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 12:57:37.54ID:lJrGT3/H0
>>240
え?
R5より先にアチチでオーバーヒートするのに?www
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 13:08:25.43ID:G4XBimft0
しかし、よく初回ロット品買う気になるな。と感心する。
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 13:33:05.74ID:NRAF+MT/0
キヤノンのカメラもキヤノンの株も持ってるだけで恥ずかしい
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 14:12:41.64ID:wN4PWcr00
>>157
s3の手ブレ補正は他社の3段分くらいの効きだな
R5で他社の4段分くらい
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 14:45:43.27ID:8ijaR/w20
あと5年くらいしたらミラーレス買うわ
それまで会社が生き残ってて新製品が出せる体力が残ってればだがな
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 15:24:39.65ID:9wEURQV80
【イオス】about EOS R6 overheating(アッチッチ)【氷必須?】
https://www.dpreview.com/files/p/articles/5997551096/EOS_R6_Overheating_4.jpeg

キヤノンEOS R6もオーバーヒートの問題を抱えている
https://asobinet.com/info-review-eos-r6-overheating-5d/

彼は、カメラを冷やすために「扇風機」や「氷袋」を使わなければならないところまで行ったそうだ。
撮影中の「ローリングシャッター」は 「恐ろしい」 ものだったと述べ、
最終的にこのカメラは「自分のために機能するカメラではない」と結論付けている。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 16:08:32.77ID:fP3RktMJ0
氷はまじやめろ〜頭悪いのが真似して結論で破壊するかもしれんのやぞ
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 16:15:24.48ID:6yinfH5l0
アチアチミラーレス
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/30(木) 20:30:21.77ID:A1x/Xqhr0
ソニーに聞いた「α7S III」一問一答(その1)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268162.html

リアルタイム処理に優れた新画像処理エンジンBIONZ XRにより、
リアルタイム瞳AFの検出能力が従来(BIONZ X)比30%向上しています。

ソニーのグループ企業がCFexpress Type Aカードの製造を開始
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1268203.html

同社は、ソニーのグループ会社として2019年10月に発足した企業。
メモリー・ストレージ・ソリューションに特化した事業を展開。

今回の発表は、CFexpress 2.0規格に準拠した
CFexpress Type Aメモリーカードの製造開始を伝える内容となっており、
その技術的な特徴について特に説明するものとなっている
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/31(金) 20:37:42.68ID:66WWIbEf0
今回の件、カメラ系YouTuberの誰が正直者か、

外人も含めてようわかったわ。
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/12(水) 20:39:09.80ID:1Lz1QVgo0
調べれば調べるほど、まだまだミラーレス機は発展途上と感じる
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 22:18:18.07ID:s+8LinF40
なんかこのカメラ、すべてにおいて中途半端なんだよね  
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 22:20:53.59ID:K6Drbm2J0
αに比べたら全てにおいて格上だけどね!
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 23:33:21.72ID:osOhUcrE0
α9よりAFが遅く、α7Rivより低解像度で、
α7siiiより高感度に弱く、α7iiiよりめちゃ高。
格上って w
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 08:05:22.68ID:n6YqYPSc0
>>260
すげー!!もう100個買うわ!
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 08:55:47.85ID:IAezqGVQ0
例え話で、ソニーは各分野で突出したカメラを出してるが、その分野で100点と例えるとR5は全て90点という見方が出来る。
まぁ極端な言い方だし、実際の所αの事は知らんけど、ソニーのどのカメラも出来ないハイバランスを実現してるよ。
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 09:01:33.40ID:CMEwGDgA0
取り敢えず便所社長の製品だから!
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 12:13:17.89ID:1l8aSX8O0
【衝撃】オリンパス撤退、深刻化するカメラ市場の苦境
https://toyokeizai.net/articles/-/364518?page=4

市場は縮小、「次の焦点」は赤字転落の「ニコン」に!

■カメラ撤退のタイミングを模索
■デジカメ市場はピークの8分の1に
■カメラ三強体制は維持できない

ソニー、キヤノンという上位2社に対し、
ニコンは6月にようやく一眼レフの最上位新機種「D6」を出したが、
ミラーレスカメラでは「出遅れ」が目立つ!

コロナで加速したデジカメ「市場の縮小」がこのまま進めば、
現状のソニー、キヤノン、ニコンという3強体制は維持できない。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 15:35:31.39ID:Kq6RfmSh0
マップカメラ2020年7月 新品・中古デジタルカメラランキング

SONY VLOGCAM ZV-1が、2位以下を大きく引き離して2ヶ月連続の首位獲得。
Vlog撮影に特化し今の時代に乗ったカメラ、その人気は本物のようです

そして同じく前回同様、SONY α7IIIが2位に。
7月26日まで続いていたキャッシュバックキャンペーンの効果は強力で、6位α6400、7位α7RIVと、計3機種のαシリーズがトップ10内にランクインするのも前回のランキング同様ということになりました

1位 SONY VLOGCAM ZV-1
2位 SONY α7III
3位 Canon EOS R5
4位 FUJIFILM X-T4
5位 RICOH GR III
6位 SONY α6400
7位 SONY α7RIV
8位 SIGMA fp
9位 FUJIFILM X100V
10位 Nikon Z6

https://news.mapcamera.com/maptimes/2020%E5%B9%B47%E6%9C%88-%E6%96%B0%E5%93%81%E3%83%BB%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 16:50:50.61ID:h0OO2IQS0
Vlog、高画質、防水、高倍率が求められている? コンデジベスト10

ヨドバシ:2020年8月上期ランキング

第1位 ソニー VLOGCAM ZV-1G (シューティンググリップキット)
第2位 リコー GR III
第3位 オリンパス Tough TG-6
第4位 ソニー VLOGCAM ZV-1
第5位 ソニー RX100 III
第6位 富士フイルム X100V
第7位 ソニー RX100 VII G (シューティンググリップキット)
第8位 ソニー RX100 VII
第9位 ソニー RX100 V
第10位 キヤノン PowerShot SX720 HS

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b161dd217b6e1affb7e7a6259c87ebb3b1b06a1
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 18:34:29.87ID:WBg3159A0
>>268
プロ用にはほど遠いソニーのラインナップw
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 18:45:21.12ID:ohwFsrmT0
ニコン、

コンデジ撤退したの?
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/02(水) 18:46:37.22ID:bPg/Ce2H0
ソニーは画質がオモチャだね
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 13:05:35.78ID:eFaeu8z40
そんなに差があってその差を作品の中で分別出来るのか?
好きな方買ったら良いだけだろ
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/07(月) 22:44:52.76ID:X3+CtUtt0
想定外!? EOS R5がトップから圏外へ?、ニコンとキヤノンの新ミラーレスがランクインで順位が大変動

データ集計期間 : 2020年8月16日&8月31日

第1位 ソニー α7 III ボディ
第2位 ソニー α7 III レンズキット
第3位 ソニー α7R IV ボディ
第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
第5位 パナソニック LUMIX G100 Vキット
第6位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第7位 ニコン Z 5 24-50 レンズキット
第8位 EOS R6・RF24-105 IS STMレンズキット
第9位 ニコン Z 6 24-70 + FTZマウントアダプターキット
第10位 ソニー α6600 ボディ

https://capa.getnavi.jp/news/345876/
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/08(火) 07:06:33.66ID:I+rR/LU20
馬鹿の目印ソニー持ち
ガラクタの金字塔!
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 21:29:10.47ID:yNq6Xu4w0
キヤノンはコロナのリモートワークで本体が死にかけ
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/24(土) 21:51:42.60ID:A8eaBUrc0
【 訴訟 】「エコリカ」がキヤノン提訴へ…
インクカートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは独占禁止法違反
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603542779/-100

インクカートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは
独占禁止法に違反するなどとして、リサイクル品を製造・販売する「エコリカ」(大阪市)が、
大手精密機器メーカー「キヤノン」(東京)を相手取り、
3千万円の「損害賠償」などを求める訴えを27日にも、大阪地裁に起こす。

訴状によると、キヤノンは17年9月に発売したインクカートリッジで
インク残量を表示するICチップの「仕様」を変更し、
インクを再注入してもプリンター上で「インクなし」と表示されるようになり、
リサイクル品を「製造・販売」できなくなったと主張する。
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 06:43:07.27ID:t5g/s8Em0
ソニー「α7S III」が売れ筋ランキング初登場で首位を奪取! 品薄状態の影響は?
https://capa.getnavi.jp/news/350167/

トップ3はソニー勢で占められた。
ベスト10のうち「半数がソニー勢」で占められている。

ヨドバシ:2020年10月上期ランキング

第1位 ソニー α7S III ボディ
第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
第3位 ソニー α7 III ボディ
第4位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第5位 ソニー α7R IV ボディ
第6位 ソニー α7 III レンズキット
第7位 キヤノン EOS R5 ボディ
第8位 パナソニック LUMIX S5 標準ズームレンズキット
第9位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット

※「ヨドバシ ドットコム」およびヨドバシカメラ全国23店舗での売れ筋
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:45.27ID:XJMpg5lf0
BCN+R 2020/10/15

販売台数シェア、9月に入ってソニーが頭一つ抜けている!
https://digicame-info.com/2020/10/20209.html

■ソニー 台数シェア33% (金額では40%超えると思われる)
https://digicame-info.com/picture2/bcn_20200629-20200921_share_001.jpg


■機種別ランキング、ソニーα6400 首位(12.4%)奪取。
https://digicame-info.com/picture2/bcn_mirrorless_rank_202010%2809%29_001.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況