X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#121[M.ZUIKO]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a39b-z0SI)
垢版 |
2020/07/14(火) 03:09:07.32ID:N2ddlEr00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

※前スレ

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#120[M.ZUIKO]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1592049889/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:05:15.91ID:rjrLP5PN0
もうオリンパスもパナソニックも撤退したし
マイクロフォーサーズみたいな低画質レンズのスレは必要ないだろ。
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-qaSL)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:20:40.72ID:W/NwBO5wM
オリンパスはなぜ死んだのか!
センサーサイズの差が決定的な差だったのか?
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:05:34.81ID:rjrLP5PN0
残ったのは狂信者だけだからな。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-gxAN)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:31:31.27ID:c3ig1EROM
1乙☆

前スレの14mm F2.5の話に追加。
14mmF2.5はオリのボディだと凡庸で、パナボディだとまぁなんとか。って気がする。(プラシーボ?)

軽いからイイけど夜点光源を撮ると、一直線のiPhoneみたいな袈裟斬りした様な光条が出るので出番が減ってる。(1型2型?ガワ違いを買い直してて2個とも同じ)
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbbb-VPSa)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:17:57.46ID:ntxC14ZA0
>>12
E-M5まではダメだったけどE-M1初代から一応そうなったはず
新しい機種はどっちも差はないと思う

でも共通補正とは別に自社レンズには解像度を上げる補正とかも入ってたりするから雰囲気は違うか
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4507-XHTv)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:07:13.46ID:G6ZFl7YY0
俺は14mmの一択やな。
後はシグマの30mmがあれば小型レンズはいらん。
56mmがあれば後はどうでもいいわ。
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed61-tDhj)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:21:27.45ID:ry2O70hy0
写真飽きてきたな
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/14(火) 21:33:59.95ID:rjrLP5PN0
俺はフルサイズ一択やな。
後はGRがあれば小型カメラはいらん。
スマホがあれば後はどうでもいいわ。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:11.80ID:rjrLP5PN0
>>21
乞食観察に
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM2b-gxAN)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:55.97ID:h/9ttZ9RM
GF7にパナ25mmF1.4か七工匠の35mmF1.21本のどちらかを付けて出掛けるのが好き。
遠出になると35-100(安)も持ち出す。
パナ14mm F2.5かオリ1580は気紛れで持ち出す感じかな。

色々ボディ使ってきたけど、軽いのがよくて落ち着いてる。GF10にするか迷い中。
(SDカードがマイクロになるしな)
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7510-OCWN)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:46:25.09ID:LjDsfzYF0
どうせ週末も遠出出来ないんで、レンズだけパナの15mmと42.5mmf1.7買ったわ、本体はbmpcc 4kで。編集難いけど、色々楽しいわ。w
余裕出来たらジンバルやlaowa7.5mmなんかも欲しいな。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0502-leXe)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:16:44.19ID:ZekINJAp0
20/1.7とMF35/1.6でお出かけが楽しすぎる。
PZ14-42と35/1.6 を両面キャップで繋いで持ち歩けるのも4/3ならではw
0045名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:32:57.58ID:9dwkex3Va
GH5で自撮bokeh動画目的ならズミ12/1.4、ノクトン10.5/0.95どっちが良い?
0048名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:12:27.11ID:mNyrgL9xa
youtuberの定番ズミは結構AF迷っているのを見かけるからMFで撮ろうかと。勿論AFが便利なのはわかるけど。ノクトン推しの人居ない?オリ17/1.2が良い感じだったけどちょい長い。12/1.2は結局出ないので残念。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dabe-dDBt)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:17:05.88ID:9NlUVbmG0
>38
フルサイズイメージサークルのセンター部分だけを使うので周辺の落ち込みは少ないが
画素ピッチの小さいm4/3用途だと大抵解像力が落ちるし、想定外の迷光でコントラストが低下するんで
やはり専用設計がベストだね、ぜい肉落として小型軽量化になるし。
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1b0-3J1N)
垢版 |
2020/07/18(土) 06:32:35.34ID:A7Cm3fgR0
>>48
自分はMF派だからnoktonで揃えてるけど、それでも自撮りならズミだと思う
動きのない自撮りでも10.5ミリはかなり広角だからそれなりの狙いがないとかなり違和感あると思うよ
自分ならまあ17.5ミリ使うかな
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMde-h6Oy)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:14:11.67ID:ilnEGcphM
利点はOLYMPUSボディで協調手ぶれ補正が使える事か
あとはテレ端の画質次第かな
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b606-gTBF)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:14:05.49ID:8OGa9IHC0
100-400が噂通りのレンズだと、さすがに商品企画力が終わってる。
パナライカに勝る点は自社ボディとの協調手振れ補正のみ?
それでも、ラインナップ拡充にはこの仕様でも必要と判断したんだろうか。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0552-0yRh)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:58:04.25ID:Tez4FCP90
いい加減、パナオリの組み合わせで手ぶれ補正同期やってほしいんだが
パナソニックがれんじFnボタンにファームアップで対応させたのに、オリンパスは絞りリングの対応しねぇしやる気あんのかよ
反省して今すぐに取りかかってほしい
0073名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-sdEs)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:35:49.50ID:46AAfhkSd
>>72
公開してるから、パナボディでレンズのFnボタンが効くようになったんでね?

パナライカ200mm単とかについてるボタンとかオリボディで効くんだろか?
Fnモードにしとけばいけるかな。フォーカス位置記憶はレンズ側でやってるのかしらん。
0076名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-ms8w)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:39:43.85ID:jYc1P8e2M
>>73
その程度は大した情報じゃないだろうけど
デュアルISとかアルゴリズムまで開示しないと無理だからさすがに不可能じゃないの
でもオリンパス式手ぶれ補正を使ってるかも

キヤノンのR5とかもオリンパスの手ぶれ補正らしいし
https://www.canonnews.com/canon-patent-application-ibis-mentioned
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc2-0yRh)
垢版 |
2020/07/19(日) 16:16:36.18ID:ZH3iaY7BM
>>72
めっちゃめんどくさいかもしれんが、つけられたレンズが認識できるんだから、パナレンズが付いたとき“パナモード“で動くようなファームウェア作れば行けそうな気がする
逆にレンズ側にパナモード、オリモードみたいなファームでもいい
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM0e-/wEX)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:35:37.29ID:AwE9Ume/M
動画はジンバルと空間手ぶれ補正とか組み合わせるとマジですごいし、手ぶれ補正の連動以外にも相性はあるんだろ
ボディ補正単体ならオリンパスの方が実感としては全然上だけどなぁ。特に低速シャッター域
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1be-VZ+j)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:52:10.23ID:+ix3oeMc0
マイクロフォーサーズは泥沼を経験しました。
Xマウント導入のため、大部分を整理。
小型軽量に特化したものを残そうと悩んだ結果、
9-18mm、20mm 1.7、14mm 2.5、14-150mm、
あと捨てきれなかった12-40mmプロだけが残った。
ボディはE-M1、E-M5ii、E-PL数台。
最終的には、E-PL+20mm 1.7だけ残して、あとはフジに移行しそう。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-evPr)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:31:58.09ID:Dl5aYcEd0
>>58
e-m1mk3という名のmk2マイナーチェンジを堂々と出してきた時点で企画力、技術力的に終わってる

他のメーカーならファームアップレベルの進歩しかなくて、マイクロフォーサーズ終焉の鐘を聞いたユーザーが多かったんでは
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0d-0yRh)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:46:00.18ID:LvzRUkJRM
>>88
東京のMarkIIIのイベント行ってきたんだけとど、どうみてもお通夜状態だった

とくに終わったと感じたのは自社で水中用ハウジング作らないって言ったところかな
参加者質問は
「カメラレンズが防塵防滴でもICレコーダーが防塵防滴じゃないと意味ないのだが」
「パナレンズと協調手ぶれ補正できないのか」
「パナレンズの絞りリングは使えるのか」
「両方のスロットがUHS-II対応にならないのは何故か」
「E-M1Xの小型版を期待していた。GPSなど環境センサーを乗せない理由は何か。」
「顔認識はソニーと比べてどうなのか。動物は?」

見てて少し可哀想だったが、みんな気になるよね
0092名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0d-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:26:33.00ID:OQybvZ6CF
>>89
死体蹴りだな。

フルサイズ買えば幸せになれるのに。
0094名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-evPr)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:53:16.75ID:G2biEC8nM
>>89
一方のパナはG9の爆死からの投げ売りで、スチル機としてのマイクロフォーサーズに見切りをつけたように見える

ガチで静止画撮るなら、フルサイズ行くよねという見極めが出来たんだから、デカイ観測気球だったのかも

動画機としてはまだまだ用途があるから、G100出したり、GH6の開発の噂は消えないわけだけど
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0d-0yRh)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:10:48.06ID:LvzRUkJRM
>>94
α7R4もったことある?
あれを持ち歩くの俺はちょっと嫌だな…
個人的には軽さと画質のバランスはマイクロフォーサーズがいいと思う
TAMRONのEマウントレンズはすごいけど、ほかはちょっと重すぎる

ただ、ソニーのAFは素晴らしい
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7663-evPr)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:28:05.70ID:8aTUFDq00
>>96
使ってる
元々資金投下も持ち出しもソニーとパナの割合が2対1だったけど、あれを買ってから9対1になって、レンズ2本とボディ1台を除いてマイクロフォーサーズを手放した
コンデジはパナばっかりだけど

手持ちのレンズでタムロン70180が一番重いからバランスが問題になったことない
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7584-Mqfh)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:32:22.08ID:b49jxchO0
>>94
G9は爆死してるように見えるけど、アレはアレで目標達成してるみたいよ。
G9が売れなかったらS1発売にGo出なかったらしいので…。
まぁ見切り付けたってのはある意味正解な気はするが。渾身の作ではあるね。
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 913d-Ko7T)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:17:52.18ID:Gp8H/lli0
G9の20連写、クロップの小さい4K60p10bitなんかはそのクオリティはともかく、キヤノンは今回のR5、R6で、ソニーだって今度の7SVでようやくだからね。
フジのX-T4がボディ内手振れ補正やバリアングル載せてきてるあたりみても、大袈裟に言えば各社G9に似た機種をそれぞれのフォーマットで出すようになってきてる。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7663-evPr)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:54:20.72ID:8aTUFDq00
>>104
G9は写真機としてのマイクロフォーサーズの決定版だったと思う
あんな良いカメラを10万以内で買えたなんて奇跡みたいだった
ただミラーレスのラージフォーマット化とスマホカメラの高性能化という奔流に、マイクロフォーサーズという規格が対抗出来なかった
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7663-evPr)
垢版 |
2020/07/20(月) 12:59:41.00ID:8aTUFDq00
>>100
俺みたいにタムロンで妥協できるなら、修行も筋トレもいらない
28200はフルサイズ版12100だから、あれがあると28-200はフルサイズ、200-300はaps-c、300-400はマイクロフォーサーズというスーパー便利高画質カメラになるよ
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFa1-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 14:05:34.37ID:lu6aXc+bF
フルサイズでも10万円で買えるんだから
マイクロフォーサーズの低画質なら
2000円が妥当。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76a5-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 15:14:16.45ID:42iv9QTI0
フルサイズが2万円なら
低画質のマイクロフォーサーズは30円だな
0113名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-jbRE)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:35:28.82ID:v13si8PXa
>>78
いや、それ俺に言っても無駄。オリパナへいわにゃあ。どのみち特許の壁で無理だ。
パナはムービーの技術で3次元解析してるからな。ソニーも同様の前後フレーム比較を
取り込んでる。全くアプローチが異なるんよ。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdad-DrjK)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:06:25.05ID:eX3CTAvA0
>>113
パナは奥行きを演算で出すことでコントラストAFを超えようとしたのは分かるが、
しかし他社は像面位相差を積んだ上でそれ補助に使ってるんだよな。
ソニーやキヤノンがAFでもそこそこ使えるビデオが撮れるのに、
いまだにパナのカメラは動画だとMFでしか使い物にならん。
責任者出てこい。
0118名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM0e-evPr)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:39:51.17ID:1gKPk6S/M
>>117
ごめん、もう手元に無いんだ
G9はマイクロフォーサーズ最高のカメラであると同時に、限界だった
センサーを刷新したG9m2とかを期待してたけど、Lマウント参入とe-m1mk3の発表を見て心が折れた
15ズミとオリ30マクロが好きだからGX7mk3は手放せないけど
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-0S/1)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:27:02.63ID:yRcmjwXS0
>>127
カメラの機種も撮影ジャンルも経験も分からんから、おまえの好きなの選べって話だな?
シグマの56mm/F1.4だな。
次パナライカの15m/F1.7。
自分は持って無いがパナライカの25mm/F1.4も定番。II型にするかは財布と相談。

オリンパスレンズが選択肢に上がらんねぇ。60マクロ持ってるけどちょっとお勧めしかねる…。
マクロもパナライカが良いんかな。オリンパスの35mm/F3.5が安いからこっちも良いかもな。

とにかく安いのが良いならシグマの30mm/F2.8。これまだ新品あったんだ…。
写りは良いのでお勧めできる。でもF値が明るくないのですぐ使わなくなる。(別のレンズ買っちゃうので)

あとは飛び道具でトキナーの300mm/F6.3かな。超楽しい。素人にはお勧めできない。
でもまぁ、最初に上げた3つのどれか選んどけば大丈夫じゃないかね。知らんけど。
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-0S/1)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:29:57.26ID:yRcmjwXS0
>>130
小さい方が製造が楽だから採用が早いはず! という考えがあったんだろう…。
でもまぁ、今のAPS-CやフルサイズレベルのノイズやDRが、m43で使えるなら十分とも言えるから。
画質をもっと求めるなら最初からAPS-Cパスしてフルサイズ使ってるよね。
しかしどこ行っちゃったんだろね、有機センサー。業務機に採用されそうって話が出てから続報無いような。
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-0S/1)
垢版 |
2020/07/22(水) 00:42:04.27ID:yRcmjwXS0
>>133
実現可能だったのなら、その企業から買うだろう。
そういう話も無いっぽいじゃん?
そもそも、そろそろ実機採用されそう、って言われたの売却より幾分前だったはず。

有機ELみたいに海外企業が物にしてくれるならそれでも良いんだけどね。
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b102-nH3A)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:08:59.90ID:0Ah9KrCJ0
パナはもうセンサー生産には関与しないって発表してるから
パナブランドで出る事はないだろね

去年発表されたSONYの有機薄膜センサーが元々パナの有機センサーだった奴じゃね?と予想
ここにきて突然SONYが有機薄膜センサーとか言い出すし詳しい事一切説明してないから
多分パナから譲り受けたばっかで中身何も変わってなくて詳細発表出来ないんだと思う

ただSONYの発表見る限り
そんなに有機薄膜センサー本気でどうこうしようと思ってないっぽいから
当分何となく緩く開発続けて成功すれば儲け物
失敗しそうなら即廃棄って感じじゃないかな?
0137名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-l77Y)
垢版 |
2020/07/22(水) 09:38:54.34ID:8vZWhK/uM
>>127
被写体も予算も記載が無いからなんともだけど、25mm f1.7をまず買うといい
これを基準に狭いと思うなら12や15mmを、広いと思うなら30や45mmを、暗いと思うなら小ズミやproを、寄りたいならマクロを、描写力不足と思うならフルサイズを買い足すといい
どれを買っても併用できるから無駄にならない
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b63-l77Y)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:50:38.08ID:HBjJw7Bx0
>>139
小ズミに行くにしても、まずは1.7を試してもいいと思う
小さくて軽いから小ズミを買ってからも、出番が全く無くなるわけではない
安いから売るにせよ、人にあげるにせよ不要になったときのダメージは小さい
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-rx4+)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:39:24.34ID:yRcmjwXS0
>>158
シグマのAPS-C向け転用レンズとかどうだろうか。
イメージサークルの中央しか使ってないから玉ボケ的に有利なイメージ。
あとはパナとかどうか? オリンパスはF1.2以外は解像重視で二線ボケのイメージ。
まぁイメージなんだがw
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-rx4+)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:46:56.31ID:yRcmjwXS0
>>159
画角揃えないと意味無いよね。

もし画角を揃えずに比較したいなら、有効口径見るのが手っ取り早い。
有効口径=実焦点距離÷F値。

ピント合わせた被写体の位置で、無限遠の光点は有効口径の大きさに広がって見える。
…だったと思う。
超望遠以外では75mm/F1.8が一番大きくて、次が56mm/F1.4だったかな。
このどっちかは使ってみた方がいいかもね。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-rx4+)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:23:03.47ID:yRcmjwXS0
>>164
レス先間違っちょるな?

ボケ量とかの議論は、使う側から見ないと意味無いからねぇ。
つまり画角と撮影距離等の撮影条件を一致させないと。あと閲覧の条件。
ぴったり2段ぶんボケちいさくなるよね。
まぁ常識の範疇。

絞る側、被写界深度稼ぎたい時は、大型センサーはより絞るぶんISO上がるので相殺されて、
m43も他のフォーマットも大差無い、ってのはあるけども。

他にはボケ味の話とか混じると混乱の元だな。ボケ味はフォーマット関係無いからねぇ。レンズの問題。
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-8Xcr)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:32:51.39ID:gaEYwXuj0
この頃ノクチクロンのボケ感に惹かれるようになり
開放近くで撮る事が多かったので今度は絞って撮ってみたい
惜しむらくはこの4連休は雨ばかりで防塵防滴でないのが惜しまれる
0195名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF95-m1NQ)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:44:08.55ID:CyTftUxNF
豆を逃さない
フルを渡さない
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bda-nH3A)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:17:38.07ID:MgCw1/R10
フィッシュアイからの変換でなんも問題ないってのは同意ボディがオリンパスの上位機に限られる。使うレンズも限られるってのが難点か。
ただ、5mmとか使うシーンも限られるからなんとも言えないな…
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 29ad-416K)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:49:38.96ID:ldxX5miZ0
あとパナ14mm/F2.5にワイコンを付けると近い画角になり、
ワイコンとはいえ純正なりにそこそこ画質で撮れるんだが、
バヨネット部分が貧相だったせいか売れなくてディスコンなんだよな。
あの辺ソニーはうまいわ。
0211名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 139b-Xnyc)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:20:23.75ID:BNI9rFdo0FOX
レス番ミスだと思うけど、
0.95で暗いって言われたら大変だな。

明るいだけなら、
0.95より明るいMFTマウントもあるんだね。
IBELUX 40mm F0.85
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 12:36:37.09ID:iSL/O0600
望遠域のレンズがほしいのですが、アドバイスください。

所有レンズ
パナライカ単焦点:15mm/F1.7、25mm/F1.4
パナライカ標準ズーム:12-60mm/F2.8-40

お金があればパナライカ50-200mm/F2..8-4.0がほしいところですが手が出ません。
候補は
@14-140mm/F3.5-5.6
A45-200mm/F4.0-5.6
あたりです。

広角域も欲しい場合は@、換算400mmが欲しい場合はAで選べば間違いないでしょうか?
この他に考慮するべき点があれば教えて下さい。
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb30-hkx4)
垢版 |
2020/07/26(日) 13:05:06.94ID:sOccbcd30
>>213
被写体と予算がわからないけど換算400を欲しいと言う気持ちがあるならいっそのこと100ー300IIの方がいいんじゃないかな
望遠はどこまであっても不足することはないし
45ー200を買っても45〜100の間はさほど使わないのではないかと
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4901-5TCi)
垢版 |
2020/07/26(日) 15:56:18.55ID:iSL/O0600
>>215>>216
被写体は子供がメインで、写真も動画も撮ります。
将来的には換算400mm〜600mm欲しいところですが、
今は換算200mm〜300mm程度で十分だと考えています。
(幼稚園の運動会レベルです。)
子供が近づいてくることも多く、レンズ交換している暇もないため、
ある程度寄っても撮れるものがいいかなと思い、上記2つを候補にしておりました。
そういう意味では、将来的に考えると、50-200mmはあまり使わなくなりそうですね。
今は14-140mmとして、将来的に100-300mmやパナライカの100-400mmを追加するのが
良さそうでしょうか。

35-100mmは考えていませんでした。F2.8通しは屋内撮影時に活躍してくれそうですね。
候補に入れてもう少し調べてみます。

>>217>>218
動画も撮るため、DIS2があったほうが良いと思い、オリは候補に入れていませんでした。
ただ12-200はかなり魅力的ですね。素晴らしい。
G9Proならボディ内手ブレ補正だけでも十分撮影可能でしょうか?
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-l77Y)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:43:10.56ID:31wYZxOW0
>>219
12-100ですがG9で使用する限りは手ブレ補正やAFに不足はありませんでした
似たような傾向だといいんですが

15と25のズミがある様ですので、中望遠まで単焦点を揃えて、普段は単主体のスタイルではどうかと思い書いてみました
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:50:49.71ID:Uu/WlwLx0
>>219
子供撮るならフルサイズにしておけ

マイクロフォーサーズの低画質で子供撮るなんて
児童虐待
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bbb-vGhK)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:17:37.24ID:n5+CtUOc0
>>219
写真も動画もなら14-140が良いかも

レンズ交換前提で考えれば望遠は長ければ長いほど良いけど
日常生活の中で撮る場合に150mm(換算300mm)以上はスタジアムで選手を撮るとか動物園とかで無いとまあ使わないね

子供を撮るときには最短撮影距離もスゴく大切だからそれは意識しておいた方が良いかな
まあ12-60があるから余計なお世話かもだけど
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-bT51)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:04:44.29ID:/lKKq5Xx0
>>226
子供でフルサイズってまともに歩けない1歳未満で転がってる時だけしか撮れん。

子供抱っこしてたらフルサイズを持つ体力的余裕なんかないし。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-0S/1)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:12:54.62ID:SXY5BiiF0
>>241
パナ100-300II+E-M1初代で室内での保育園発表会撮ったが、もう暗くてダメだった。
望遠になれば良いってもんじゃないのを実感。
ただ、換算600mmの威力は実感できたな。
でも望遠は最悪トリミングすりゃ良いので、あまりこだわらなくても良いぞ。
現状持ってるレンズでデジタルテレコンとか、現像時にトリミングしてみて、満足できるか確認して見るのも良いと思う。
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13da-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 01:45:07.51ID:CuMTe22H0
>>219
明るい単焦点持ってるみたいだし
12-60売ってオリ12-100にすれば良いと思う
昼間はそれで充分だし、本体G99だけど手持ち2秒はいける
そしてお金貯めて次は100-400、望遠端は甘いけど
広角側はほんと良い描写する
100-300とか買うと、もう少しアップで撮りたくなると思う
動画はやってないからわからないけど
0249名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-bT51)
垢版 |
2020/07/27(月) 07:47:20.48ID:YJQnLYhgM
>>241
だいたいみんな同じことやると思うけど、奮発してキャノンニコン、ソニーのフルサイズ買っちゃうよね…

持ち歩けないの他にでかいカメラでファインダー覗くと大抵の子供は真顔で凝視してくるから良い写真が撮れないのもかなり大きい。

となるとノールックで瞳AFかタッチシャッターしかない。
動き回る子供は瞳が見えなくなること多いから瞳AFもイマイチ。
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6934-q81H)
垢版 |
2020/07/27(月) 08:12:36.19ID:Ovfd0Sqa0
室内ならライティングで補う手もあるだろ
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6934-q81H)
垢版 |
2020/07/27(月) 09:29:04.93ID:Ovfd0Sqa0
>>251
ん?自分の家で撮る話かと思ってた
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b14-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:04:39.65ID:tPLRLnID0
>>248
明るい単焦点2つも持ってるなら室内はそれで良くない?
本人はズームが欲しいって言ってるんだし
明るいズームなんて10-25f1.7だろ?
「14-140はいいかも?」って言ってる人にお勧めする代物じゃない
0256名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-wWMz)
垢版 |
2020/07/27(月) 13:22:40.59ID:hdvKQUAba
高倍率ズーム欲しくなった。
レンズ交換めんどくさい
h-fs14140買っておけばオケ?
おすすめあったら教えて。
広角は25あたりからでも良いです
GFなのでレンズ内手振れ補正有りでお願いします
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9984-rx4+)
垢版 |
2020/07/27(月) 13:37:19.38ID:fKe9QnBj0
>>258
それ、OIS無いぞい。

>>256
OIS必須だから、オリンパスの12-100でアンバランスを愛でるもの良いが、
常識的にはパナレンズしか選択肢は無いな。
H-FSA14140で良いんじゃない? II型の方。
I型との違いよく分からんけど、多分AF速くなってる。
値段も大差無いから今更I型買うことは無いよ。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 14:23:59.20ID:L+qLt6540
なんか自分も今更フルサイズの良さに気付いてα7Vを使いまくり
OISも付いてるよ
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:57:04.28ID:L+qLt6540
キヤノンは8段だが?
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-0S/1)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:01:28.15ID:imkfSo/V0
OISなしのレンズでも一部で8.0段を謳ってるけど50mmで7.0段なのに
70mmと85mmで8.0段とか書いてあるし実際に触ってみないと実力は分からんなぁ

まぁそんなことよりやっとLaowa 50mm F2.8 2XMacro MFTが発売だそうですよ
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:16:08.26ID:L+qLt6540
>>265
今日買った。
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:44:15.71ID:L+qLt6540
撮って来たが?
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-m1NQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:37.24ID:L+qLt6540
乞食観察に
0279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa15-m1NQ)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:37:14.19ID:P9VN+8zka
>>278
お前みたいな
フルサイズも買えない
本物の乞食を見たいんだよw
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a40-PFG2)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:42:09.71ID:MsI+WCuW0
5mark3を使いはじめたマイクロフォーサーズ初心者です。カメラも初心者です。教えて頂きたいのですが、オリンパス機と手振れ補正無しのオリンパスレンズとオリンパス機と手振れ補正無しのパナソニックレンズを比べると手振れ補正は同じくらい効くのでしょうか?
0301名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF1d-skXP)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:47:44.93ID:lo1GnJ9CF
>>297
手ブレ補正なら圧倒的にキヤノン




8段



ですから
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed34-H2b9)
垢版 |
2020/07/29(水) 09:39:33.27ID:YUPbvIOz0
100-400は12-200と合わせて新しい名称というか、ランクを設定しても良いんじゃないかな
12-200も防塵防滴ながらPROシリーズじゃないが、高倍率ズームのわりに画質も悪くないとの評判だし
0311304 (ササクッテロル Sp05-H2b9)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:47:56.67ID:fBKLrhVnp
>>309
SHG・HG・STDで通称 松・竹・梅だよね
自分もボディ3台と松4本が手元にあるよ
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed34-H2b9)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:31:07.81ID:NpMJzKGT0
>>312
ああ、今見返して気付いた…
ごめん松じゃなくて竹4本だ書き間違えた
ちなみに俺も松下は大ズミなら持ってる
0348名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-/maw)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:57:04.83ID:KjaeTMYwM
>>324
おもちゃみたいな癖にまあまあよく写るね。
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4168-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 19:05:53.42ID:fRk0t9WW0
普及価格のレンズで見栄えのいい撮像が得られるのはメーカーの良心を感じるね
安く売るにはどこかを犠牲にしなきゃならないのは当然なんだが
どうせ安いキットレンズ使うような連中は画質なんてどうでもいいんだろ、みたいな手の抜き方は萎える
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4168-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:04:45.11ID:fRk0t9WW0
>>352
35-70クラスのF4近辺のF値一定標準ズームでF3.6なんて半端なのはZUIKOのOM用ぐらいだよ
その時代のならSMC PENTAXとndw FDはF4、MD ROKKOR、Ai-S Nikkor、YASHICA MLはF3.5
あとTamronも3.5だね
F値変動のなら、ちょっと高級なF2.8-4クラスがCanon FDやSIGMAあたりが出していたし、廉価版のは各社だいたいF3.5-4.5とかだった
変わり種はニコン シリーズEで、こいつはF値は3.5通しだが焦点距離が中途半端で36-72
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF62-UFB2)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:56:42.78ID:HfdlA4LeF
フィルム時代の50mm,52mm,55mm,57mmの単焦点なら。
なんでこんなに細かく焦点距離があるやろ…と思いつつ。
HEXANON ARとかフランジバック短くて他の一眼レフマウントでは使えんかったから、m43出て数年は中古も安かったんだよな。
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba81-Tm59)
垢版 |
2020/07/31(金) 15:24:53.57ID:xwo+gzWN0
MFだけど電子接点付き電磁絞り方式か。
絞り固定ならトキナーのミラーレンズあったけど、絞り連動のMFって初めて?

2倍マクロが換算なのかが気になるけど、良さそうだね。
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abd-Uera)
垢版 |
2020/07/31(金) 17:02:02.36ID:5V+8hDJl0
子供の運動会用にG9PROを購入して、45-200の望遠ズームレンズを買ったんだが、ちょっと使ってみてあんまり望遠しないと感じてしまった。ミラーレス一眼の購入も初めてなので、望遠っていうとものすごく望遠になるっていうイメージ勝手にあるのも悪いですが。
校庭で使うと違うかもしれませんが、運動会とか皆さんどれくらいの望遠使ってますか?
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16da-j6+1)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:28:42.86ID:/bCkrh420
LAOWAのドリームマクロいいね。
電子接点付きのマニュアルレンズが無くてモヤモヤしてたが、出たら買いたい。
いま、パナのマクロあるけど換算60mmは微妙だったので換算100mmは有難い!

ちなみ、コシナとかも電子接点付きをお願いしたい。
電子接点無いレンズが多くなるとごちゃごちゃになって困るしそういうストレスが微妙に撮る気を失くさせるからさ。
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abd-Uera)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:47:34.89ID:5V+8hDJl0
皆さんアドバイスありがとうございます。
一応そんなに機材を大きくしたくなくて、望遠レンズに有利な4/3にしたんですが、望遠レンズで撮った写真とか色々見て、余裕を持って45-200にしたんです。
378さんが仰るとおりハンディーカムのズームって結構ズームするのでそんな感覚もあったので、望遠弱いと思ってしまいました。
今年実際使ってみて、必要であれば望遠300とかも検討してみます。
0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba70-skXP)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:22:01.26ID:08ukObZW0
>>372
フルサイズを買えば解決。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM8a-FnZz)
垢版 |
2020/08/01(土) 07:13:19.31ID:tf+c92dJM
お前らコロナであと5年はロクなイベントないのに、望遠レンズなんか買ってどうするんだ?

コロナは始まったばかり。今後世界中で死者が続出、日本も5000万人は死ぬぞ。カメラなんかに投資してる場合かよ。
0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9abc-ji/w)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:45:41.65ID:IpolB2kx0
>>394
旅客機や自衛隊機が毎日飛んでるしー
150-400PROはよ
0405名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-TTe6)
垢版 |
2020/08/02(日) 10:31:01.52ID:V7IT1ORnd
>>404
よくないと思うけど、そうなってしまったな。

元々APS-Cの一眼レフ使っててPEN-Fに変えたような人すら、12mmF2が何となく
狭いとか言ってて画角を理解してないのも見たので、しょうがないのかもしれない
とも感じる。
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMee-oZ5s)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:17:36.86ID:tmpcYXRpM
混乱する客に対応する販売店からの要望でこうなったんだろうけど、センサーサイズの違いを分からず〇mmという数字しか見ていない人がよほど多いんだろうね。
しかし全メーカーが統一できていない以上、混乱は続く。
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-wRyu)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:18:48.48ID:ec8UgCNUa
他社ユーザーの乗り換えや買い増しを想定したカタログだろうからコレで良いんじゃね?F1.2とF1.8がわかりやすく並んでるし「あー、こんなに小さく軽くなるならサブで買っちゃおうかな」って感じで
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6da-jH7c)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:14:06.27ID:X9xmStke0
そもそも実際の焦点距離に何の意味が?
客はどれぐらいの画角か知りたいのだが、カメラについては角度表記が一般的じゃない以上、換算焦点距離で表示して何が悪いの
コンデジなんて昔からじゃん
0414名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-UFB2)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:59:50.00ID:eVa6zsErd
>>411
俺は換算焦点距離のほうを大きく書いてるのが問題だと思うけどな。
書いてあることは良いと思う。角度表記もあればなお良いが。

ローソンの油揚げとかで、ABRA AGEを全面に押し出したパッケージと同じだろ。
情報の優先順序が間違ってる。
レンズの商品名や型番のほうが重要で、換算は付帯情報だろ。
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d01-/maw)
垢版 |
2020/08/02(日) 16:09:50.68ID:Rs19iFe70
>>405
かなりおかしいと思うけど殆どの人は35mm判のイメージでレンズ見るからね…
17mmでポートレートなんて広角過ぎるだろって普通は思うし。

もうそこまでやるなら最初からF値の表記込みで35mm換算の表記のみにした方がわかりやすいかも?
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-6YkC)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:40:36.65ID:sS5JLR300
>>426
また負け犬の遠吠えが始まった
ぼかすこともぼかさないこともできる方が、ぼかせないより上なのは明白

同程度画素でノイズ耐性の差が2段以上があるんだから、当然SSにも関係がある

>>428
ボケ興味ありません、と壊れたラジオみたいに繰り返すスッパイマンが出てくるところまで完全な様式美
0434名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-lN/8)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:29:17.36ID:gXpqiHQ+r
>>433
〇〇倍、という表記しか見ない
30倍と書いてたら換算24mmあたりを基準にして24-720を意味する
m43の100-300が3倍ズームと説明すると、えーたった3倍?めっちゃ近くしか撮れないレンズ、となる
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4168-DfbS)
垢版 |
2020/08/02(日) 19:35:12.00ID:beP6Th4x0
> 俺たちオッサンはそうだけど
135判しか触ったことの無いオッさんな
色んなフォーマット使ってりゃそんな事は考えない
シノゴで150mmは換算何ミリで、、、いまはバタ撮りだからその1.4倍か、
なんてアホな奴なんて居ない
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba81-INOy)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:08:56.70ID:VGbCHS8W0
おっさんだけど、広角側はm43の焦点距離が身についちゃってるから、
フルサイズ使うと逆に混乱するぞw
望遠側は135判の感覚が残ってるんだけどね…。昔広角使ってなかったせいだな。
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-6YkC)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:22:20.35ID:X4YOCxGP0
オリンパスもこういう数少なくて声だけデカイ負け犬の言う事聞いて、なんちゃってpro路線のデカ重に注力した結果が事業売却なんだよな

画質で勝ち目がないことを認めて、サイズや利便性を求めることにしか活路はないのに
0450名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sac5-s/lx)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:29:02.31ID:LZsxYT5Ma
言うても40-150や300は出さなきゃいけないやつだし実際はそれなりに売れてたろ
12-100は結果的には売れ筋だしいらなかったのは例の1.2シリーズだけじゃね
今ロードマップにある100-400や8-25や100マクロが先に出てればなー
0459名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF1d-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 09:36:50.43ID:xEe2NFpyF
>>447
フルサイズに参入しなかった事がオリンパスの敗因。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Tm59)
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:16.55ID:DCtT//N00
>>459
参入したとしても、2年前ならレッドオーシャンだから轟沈してるよ。
もし参入があったとしたら、α7の後追いタイミングしかなかったと思うね。
当時ならCNは傍観してただろうし。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF1d-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 10:04:24.79ID:xEe2NFpyF
5D2が12年前だから
その時に決断してれば
良かったんだよ。
あの当時でも20万円で売れたんだから。
フォーサーズが失敗してマイクロフォーサーズにするってのが理解出来ない。
0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 65ba-706X)
垢版 |
2020/08/03(月) 10:36:45.42ID:9VP5KLLc0
フルサイズ勢がミラーレスに降りてくるとは思わなかったんだろうね
ソニーみたいに小型化されたら手も足も出ない
何を思ったのか1インチセンサーのミラーレス作って爆死した会社もあったけどなw
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da47-dmPZ)
垢版 |
2020/08/03(月) 10:37:18.74ID:MHDLcpdl0
4/3にしろm4/3にしろフィルムpen時代のハーフサイズが思想としてあるんじゃないの

パナもユーザー見捨てたんか?
知らんけど、パスユーザーの自分としては42.5mm F1.2と12mm F1.4があれば充分だ
欲をいえば100mm F2の柄無しを出してほしかったくらいだな
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6da-jH7c)
垢版 |
2020/08/03(月) 10:57:36.02ID:Vg/z2lvB0
4/3のサイズ感はフィルムのレフ機と同じ程度の重量・サイズからの逆算じゃねえかな。E-5の800gってEOS-1Vの945gより軽いだろとメーカーでは思ってたと思う。プロ機ならそれぐらい許容されるだろう、今まで使ってきたじゃねえかと。
その分、フィルム単焦点並みのレンズ画質をズームで実現(HG)させたのでトータルでは軽量だろう。もっと上目指すなら松(SHG)も準備したぞと。
間違ってない思うし、フィルム時代からカメラ触ってきてる俺としても違和感ない。世間に受け入れられなかっただけで。
なんせ普及期にセンサーが未熟だったからな。センサーサイズの差がもろにでた。返す返すもパナがクソセンサー供給していた時代さえ無ければ。E-5はよく頑張った方だよ
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Tm59)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:39:22.30ID:DCtT//N00
>>469
E-M1でええんか? mk2じゃないんか?

フォーサーズはまぁ、小型フォーマットはファインダー狭くなる、無理して大きくするとカメラがデカくなる、っていう矛盾に勝てなかっただけだろうな。
パナセンサーがクソなのは当然あるけど、店頭で比較してる時点ではあまり気付かない。
店頭では、ファインダーの広さと、測拠点の数とAF速度が重要だった気がする。

あとは4:3のアス比がなぁ…。
コンデジ上がりなら馴染みがあるだろうけど、フィルム135判から見ると違和感。
デジタル時代に拘ることも無いと思ったし、フィルムもプリント次第でトリミングしてたから別に良いかと思ったけど、
そう思わない人も多かったんじゃないかな。

APS-Cでやってりゃ良かったのかもね。当時はキヤノンより小さいシグマでもAPS-Cで通用してたし。
シグマAPS-Cは20.7×13.8mm、4/3は17.3×13mmだとさ。高さほとんど一緒。

いずれにせよ、フルサイズがメインになるとは全然思えない頃の設計だからね…。しかたないね…。
今でも思ったほどフルサイズ売れてないけどね。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-+nDd)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:49:17.28ID:QPO1F41Sp
センサーの進歩がオリが考えてたように行かなかったってのは痛かったかもね。
かといって自前でセンサーの開発・製造なんて余力はm4/3立ち上げ時もその後もなかったろうし。
センサー供給メーカーといい関係になってれば最新技術のセンサーや
解像度、感度に特化したセンサーも供給してもらえたかもしれんけど。
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-+nDd)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:57:16.96ID:QPO1F41Sp
>>469
E-7出して欲しいというのはミラーレスじゃなくてレフレックスの方が良いってこと?AF性能がレフレックスの方が良いから?
スチルカメラとビデオカメラの融合が必要なエントリーモデルを考えたらミラーレスへ全面移行という流れだったんじゃないのかな。
オリは両方の開発ができるほどの人的リソースは無いだろうし。
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFf1-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:14:04.04ID:wMvZ4kEFF
>>465
1/2.3を作ったもっとマヌケな会社を忘れてる
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFf1-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:36:19.91ID:wMvZ4kEFF
実際に出来たのは20%製品なんだけどな
0479名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-UFB2)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:34:20.53ID:UnGk8lT7d
>>477
G1って動画はどうなってたっけ?
GF1やGH1は既に動画に力入ってたし、GH2は言わずもがな。
あの当時はAVCHDのHD/FHDだけど、動画に注力するにはm43が限界でね?

G1の代わりに動画抜いたフルサイズ出してても、GH5に通じる動画でのアドバンテージ稼げんから厳しいんでね?
レンズも高値になるだろうし。
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Tm59)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:47:18.71ID:DCtT//N00
>>479
G1に動画は無し。GF1にはある。
動画撮れるのはアドバンテージだったねぇ…。パナは活かせたけどオリは駄目だったな。
当時一眼動画といったらGH1か5D2か、って時代じゃなかったかな。

でもG1の頃にフルサイズでミラーレス、とか夢物語もいいとこだよ。無理。
ミラーレス黎明期にいきなりフルサイズじゃ、値段も高いし普及しないよねー。
小型軽量になり得ないのも、今の情勢みれば分かるだろうし。
ミラーレスが受け入れられたのは、小型軽量を前面に出してニッチを取ったからだからね。
NEX含めてそうだけど、それでもNEXはレンズがちょっと大きかった…。
0482名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-UFB2)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:57:42.03ID:UnGk8lT7d
>>480
NEXは売り方が巧かったと思う。キットレンズだと、そこまで巨大でもないし。
当時のm43より小さいボディ、数ミリ短いフランジバックで安レンズは小型化。
物を知ってる人間だとレンズが巨大化するのは自明ではあるが、Wズームキットとか買ったら、
もうレンズへの追加投資しないライト層に受けた。
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Tm59)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:01:31.40ID:DCtT//N00
どことか言われちゃって…。
影が薄すぎるよペンタ…

もーちょい安価にトイカメラ路線で突っ込めば良かったんだよな。
微妙に真面目に作っちゃったのが敗因だと思う。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF1d-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:03:32.88ID:IBw/BYsLF
ペンタックスQ
0487名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-8OpK)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:17:18.83ID:zDy1DPpQd
今の時代一番需要がありそうなカメラって、とにかくコンパクトでEVF装備で換算100~400mmくらいの望遠ズームを内蔵したカメラだと思う
広角〜中望遠はスマホで撮るから
0489名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF1d-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:27:14.89ID:IBw/BYsLF
ペンタックスQも
ニコワンも
マイクロフォーサーズも

狂った企画

登場した瞬間こりゃダメだと思った。
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9abc-UdrD)
垢版 |
2020/08/03(月) 19:38:16.61ID:ec47w+Xe0
マイクロフォーサーズの軽量メリットは、フルサイズの小型化で薄れつつある。
パナやオリが分担してでもレンズ資産を増やさなかったのが敗因だろうな。
わざわざ同じレンジを出したり、制御の共通化しなかったりとか。
まぁサンヨンとセットで楽しませてもらったよ。
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FF62-UFB2)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:03:34.22ID:ew5owexWF
>>495
後段には同意。
開発前に話し合って済み分けてれば、開発費も無駄にならないし、どっちのボディのユーザーも買うから、売り上げも上がるのにな。

Nikon1やペンタQも超望遠や大口径とかレンズ充足してくれれば、もちっと広まったと思うんだが。
EOS Mなんかもレンズが出ないで死に体だし。
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba70-skXP)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:23:56.29ID:MeMJhPzI0
>>492
16時間居るが?
今家に帰って来た。
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abc-rwGV)
垢版 |
2020/08/04(火) 05:09:20.32ID:5CYQzb4c0
>>503
シグマfpみたいなの、大手じゃ売れないからやらんでしょ。
GM好きだけど、そのシリーズが弱体化の一因だからね。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a01-MawA)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:22:25.13ID:RBMKpfAe0
>>503
GMは小さすぎてデザインで遊べる余裕すらなかったのが痛い
GFシリーズは今のサイズでPEN-F路線を進んで欲しかった
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd10-EwIN)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:16:57.89ID:16Hs3OgN0
>>511
高感度耐性弱い、望遠レンズはアンバランス、レンズ遊びもm43だからイマイチ。スマホと差別化出来ないんだから、淘汰されて当然。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp05-H2b9)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:21:30.47ID:2CuXwnEZp
まあ現時点ではな
単機能の専用カメラはこれからの時代、プロなどの特殊用途を除けばある意味でクラシックカーみたいな存在になって行く面もあるのかも
単純な性能や利便性だけが絶対の存在価値なら、クラシックカーやフイルムカメラを楽しむ人もいない訳で

そういう高尚な趣味はフルフル言って荒らしてる奴には分かるまいがな
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-TZ1v)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:32:01.94ID:L4u0TLwQ0
>>515
出たな
パナの100ー400から買い換えるときがきたようだ

https://youtu.be/K9-EZsb-J90
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-mRsd)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:05:30.63ID:9n+nVKdU0
オリの100-400は三脚座が着いてるのは良いけど、相変わらず出しゃばりすぎなので困る。
それはともかく、この値段なら写りはまあ十分だろうし、約1/2倍=35ミリ判の等倍相当まで寄れるのは効くな。
ちゃんとバヨネットフードもつくみたいだし。
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-Tm59)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:43:15.05ID:RiO/0Rt90
シンクロしないけど回転ブレ補正はするみたいだぞ。ボディーのファームアップが来てる。
「レンズによる手ぶれ補正機能と共に、ボディの手ぶれ補正機能により回転ぶれ補正効果も得られます。」
だって。
てことは3軸か?

ただこのファームアップ、E-M1 mark IIIには来てない。
どういうこと?w
まぁ多分、最初から対応してるってことなんだろうけどね。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1606-8P+6)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:04:08.43ID:dVMdhZDD0
>>535
E-M1 Mark IIIも来てる。

オリンパス、E-M1X/E-M1 Mark III/E-M1 Mark II/E-M5 Mark IIIの最新ファームウェアを公開
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1269313.html

ただ、推測の通り100-400mmの手ぶれ補正には最初から対応しているようで、深度合成対応
だけだから他とは文言が違うので分けて発表してるみたい。
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d01-HbC3)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:21:59.68ID:ASEh8nNf0
オリンパスライブでも強調してた「寄れる・AFのために小型化したフォーカスレンズ(後玉群)」ってのが、4/3の豆センサーの分だけレンズを切り落としたオリジナル要素か?
それ以外はSIGMAの100-400、それも一眼レフ用(7万円台)と同じに見えるが。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-6YkC)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:32:48.25ID:xTPWQ/Pg0
>>514
多少は賛同できるところもあるんだけどなあ
アンタが言うようなエンスー的な趣味と最も遠い場所にあるのがMFTだよ
スマホと大差ない画質というカメラとしての本質的な商品力の無さを補うために、これでもかという位無意味な機能を詰め込んだけど、利便性という土俵でスマホと勝負にならない
ユーザーですら失笑する35mm換算の焦点距離詐欺表記を見ても分かるけど、特にオリンパスは美学と最も無縁な粉飾体質の企業だよ
フルサイズに強烈なコンプレックスがあるみたいだけど、カメラとしての機能美みたいなコトを求めるなら、Fマウントにでも行ったほうがいい。dfとかオススメ
市場の裁定は下ってるし、両メーカーとも実質的に白旗上げてる訳だから、多少下取り値が付くうちに無理せずマウント変更したほうがQOLが上がると思うよ
それと「高尚」ってとこは指差して笑うところで良い?
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9154-1vA1)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:07:58.28ID:tPxBGaIT0
ePHOTOzinでオリとパナ100-400mmMTFチャートで比較したら
パナの方が200mm〜400mmは数値いいな
オリは200〜400でパナの400mmより低い数値だけどF11以降でもパナよりは落ち込まない
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-mRsd)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:08:47.84ID:9n+nVKdU0
>>533
もちろん実物次第で、100-300域が同等で300-400はむしろ上くらいでないと意味がないけど、バヨネットフードはほしいんだよな。
というか、何であんなおかしなことをするのか意味不明。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba70-skXP)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:24:58.74ID:R5gUqhKn0
>>546
そんな低画質で満足出来るの?
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba70-skXP)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:31:10.15ID:R5gUqhKn0
こんな低画質で満足出来るんだ

人はいくらでも落ちるんだな
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba70-skXP)
垢版 |
2020/08/04(火) 23:46:01.10ID:R5gUqhKn0
フルサイズを買えない乞食に教える義務はない。
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a134-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:10:03.69ID:vsotWwI70
>>550
カメラ自体持ってねえクセに
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-gCeJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:33:03.14ID:bw0MwAo/0
乞食が発狂w
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-gCeJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:45:14.95ID:bw0MwAo/0
ボケてんのはこんな低画質カメラを買うてめえだよ
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6923-2X+j)
垢版 |
2020/08/05(水) 04:24:10.63ID:Vd1eHKSt0
静止画だけでなく動画を残すことも考慮するとシンクロ補正は欲しかったなぁ
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-gCeJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:22:25.24ID:bw0MwAo/0
17万円も出してゴミクズレンズを買うバカ

フルサイズの大三元が買えるって
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137d-mqvA)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:16:52.06ID:s8QmEiAc0
>>580
鳥とか飛行機じゃね?

フルサイズに比べて被写界深度深くて明るくなるし

ただまあこの望遠距離にしては安いんだろうけどそれでも10万超えで画質イマイチ、
手ブレ補正の連動もないOEMってなあ…

先にpro出した方がよかったんじゃね?
0584名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:19:38.38ID:XRAME6lXr
まだ銀塩が主流の頃から135判信者はそんな感じだった
IX24つまりAPSが出た時もそんな小さなフィルムなんてダメ135判じゃなきゃと言ってたし、
乳剤が改良されAPSのサイズでも従前の135判と同等の粒状性だと言っても
なら、そのフィルムで135判にしたらもっと良いなんて馬鹿な事を言ってたからね
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-gCeJ)
垢版 |
2020/08/05(水) 12:27:10.94ID:bw0MwAo/0
あぼ〜んするのは
こんな低画質カメラしか買えない
お前の人生だろ。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebda-x9RQ)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:01:18.76ID:+k8Vs9aa0
フォーサーズのF1.4がフルサイズのF2.8相当だとしても「フルサイズのズームレンズのほとんどよりフォーサーズの方がボケるんだって教えても〜」なんて言うバカいねえのにな
常に都合のいい条件持ち出すしかないのがフルサイズバカ
フォーマットで比較するなら条件揃えろよ。小学校理科で実験ぐらいするだろ。脳みそサイズはスマホセンサー未満
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5d-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:03:02.46ID:BcKgOtlsp
>>588
中判や大判はむしろアオリでボケさせずに風景を隅々まで写すのが得意だもんな
でも連中はカメラ持ってないし使った事もないし勉強する気もないから分からないし、>>586みたいな中身のない煽りしか出来ないんだよ

奴らは根本的にアタマが悪いのさ
だから社会の底辺で皆に蔑まれるばかりで、なんとか何かに勝ってる気になりたくて必死で荒らしてるんだろうよ
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d101-ReG7)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:22:21.76ID:a3Mo5CNv0
>>584
馬鹿ってことはないぞ。
35ミリ判小型カメラは駅とかで見かける大きいポスターの原稿に使えるレベルまで来てたからね。
まさに「そのフィルムで135判にしたらもっと良い」ということ。
ま、画質でいったら中判や大判が隔絶していて、「そのフィルムで中判大判にしたらもっと良い」から、必要なら当たり前に使っていて、
その上で「この場合は35ミリ判小型カメラ程度の画質で事足りるから使っていただけ」なので、35ミリ判小型カメラが「フルサイズ」だと思ってる低レベルとは中身が全く別だったわけだけどね。

APSは何といっても一眼レフの倍率が低すぎて使いづらい上に、出るのが遅すぎてデジに取って代わられたのが決定的だけど、
人手間を省くことを至高とするアメリカが口出ししたせいで、自家現像が実質拒絶されて、しかも既存の自動現像機で互換できない形式になっていたのも痛い。
もっと早く出て自家現像も自動現像機互換も可能だったらもっと伸びてたはずだけど、35ミリ判小型カメラが売れてたから、
余計に売れるんじゃなくて移行されてしまうだけなのが見え見えだったせいで、メーカーが積極的に推進しようとしなかったのでどうしようもない。
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:23:09.76ID:KyKDLfS8M
>>584
>なら、そのフィルムで135判にしたらもっと良いなんて馬鹿な事を言ってたからね

まあそれ自体は間違ってはいないと思うよ
技術的フィードバックは当然あるだろうし、それはデジタルになった今でも同じだろう
APSだとレンズのイメージサークルが小さくて済むから全体のコンパクト化に寄与するという意味を彼らが理解しなかった事まで今と同じなのが問題なんだよね
0595名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:53:57.92ID:XRAME6lXr
「そのフィルムで135判にしたらもっと良い」というのは
それまでの135判はあまり良くなかった、という事と同じなんだよ
結局フル厨は画質がどうのこうのとかボケーがああだこうだではなく、24x36mmである事だけを尊んでる
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-GFq2)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:15:28.06ID:yZHfHrvB0
>>592
135判カメラのフィルム装填が自動化しちゃったのも大きいんじゃない?
DXで感度も自動だし。
APSのアドバンテージは撮影途中にフィルム交換できるぐらいしかなかったような。
そして誰もそれをメリットと思わなかったw
まぁ、デファクトスタンダードは強いってことだな。

中判については、今のFFデジイチって実は中判ぐらいの立ち位置じゃないかって気がしてる。
本当はAPS-Cあたりにもっと力入れるべきだったんじゃないかなぁ…。
その点、4/3のアイディアは悪く無かったと思うんだが、実力がついてこなかったね。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bd3-Sdu9)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:18:09.06ID:jA7RaxKO0
>>593
キヤノンがEFとEF-Sの互換性を抑えたせいか、フルサイズ信者が無駄に狂信化している印象はある。

以下チラ裏

大判カメラの「マウント」がどんなものが知っていたら、マウント信仰なんてそんなに拗らせないだろうに…とか、中判のフィルムバックを知っていりゃ、フォーマット信仰(以下同)と思うんだけどねえ。なんだかんだ、知識が少ないほど狂信者が生まれやすいのは、本家宗教とまったく同じですな。

阿呆どもの教育のため、キヤノンやソニーが共同で「蛇腹カメラ」出したらどうだろうw?
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b368-y7Nt)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:01:19.27ID:kgmb+Aye0
m43レンズは
正規品でも回転方向が逆w
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d101-ReG7)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:56:31.91ID:a3Mo5CNv0
>>596
そういう点もあると思うけど、要するに35ミリ判が売れてるから、自分でわざわざ売れ行きを渋らせる対抗フォーマットを出す意味がなかったのが決め手ね。

ちなみにフィルムが通ってるのに裏蓋を開けて台無しできる欠陥もAPSは解消してたのでニコンに意見を出したら、35ミリ判でも同様のメカを開発はしたものの、複雑になりすぎて実装に耐えないから断念したとのことだった。

デジの35ミリ判は最初はショボショボだったけど、急進展してフィルムの中判に近い具合になってるね。
全然ボケないコンパクトやスマホから来るとボケが新鮮に見えて、フルサイズフルサイズ(苦笑)とバカの一つ覚えでワメキ立てる子供が出るのは、まあ分かるな。
0603名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:15:14.39ID:XRAME6lXr
> 大判カメラの「マウント」がどんなものが知っていたら、マウント信仰なんてそんなに拗らせないだろうに
アマチュアはLiniof崇拝
業界ではTOYO標準
へそ曲がりはTohoという静かな派閥争いがあったど
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d101-ReG7)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:34:35.02ID:a3Mo5CNv0
>>605
そうだよ。

>>607
ライカ判が通りが良いかな。
35ミリ判も幅ではあるけど、ハーフやパノラマとかは別にそう呼ぶから良いんでないのかね。

>>608
中判という括りで、個別には645、66、67とかの寸法別だな。

>>609
論議なんかしてないよ。写真に無知な「フルサイズ連呼君」に教えてやってるだけだよ。
0620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d101-ReG7)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:08:45.15ID:SeGaX9T10
>>619
専用テレコンはレンズとセットで設計して性能を確保してるから、自社のテレコンや、それを前提に設計されてる既存レンズは無視して、
なぜか突然パナのテレコンの都合に合わせて本体を設計するというおかしなことをしない限り、互換は有り得ないんだってば。
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-r480)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:35:35.36ID:rMB/FStAM
性能を押さえてるというより
この価格だとこのあたりが限界なんじゃないの?
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d101-ReG7)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:34:33.25ID:SeGaX9T10
>>640
パナの100-400用で試しに買ったけど使ってない。
不可欠とはいえないけど、使ってみても良いんじゃないかね。

>>644
というか、視点が上下左右にズレたときに、それにほぼ応じてマークが移動して見える仕掛けで、位置ズレが絶無ではないけどごく少ないのが売りね。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5102-LqW4)
垢版 |
2020/08/06(木) 23:26:18.85ID:Fa5JE5Ku0
ブラケットを使って、右目をファインダー、左目でドットサイト を見るように両眼視すると格段に使いやすくなるよ。

ただ、オリ機は三脚穴が前側過ぎて、締め付けると本体が俯くのがなぁ。
0666名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-JYLr)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:34:43.71ID:pigPkqrna
>>659
オリじゃないけどパナライカ200mm単x1.4のテレコンで、手持ちハイレゾで月撮ろうとしたけど、
何度やっても合成に失敗しましたと出てダメだった

一応近距離は撮ることはできるけど、
ブレの大きさの問題なのかな
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61ad-X9Sf)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:54:43.11ID:IHuumtFF0
>>668
いや、一代だろ。
国防挺身隊を撮ったあと京セラに10年、
辞めたあと安原製作所を設立、
2000年代に一時休止してたけど本人が再開のはず。

NANOHAを楽しく使っていて、
ANTHYの展開に期待していたので本当に寂しい。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-ZBDz)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:13:49.30ID:ZZFbTt8K0
レンズテストやってみたくて
試し程度に少しやったけど
レンズ替えてズームの焦点距離や
絞りとか揃えてる2分くらいで
明るさや光線状態も変わっちゃうね

ピントだって、詳細な解像度を比較出来るほど
ほんとに毎回同じフォーカスを送れてるのか
疑問が生じてしまった

レンズテスト撮影やるならこうやるべし
みたいなポイントって何かあるかな
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d101-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:39:46.40ID:vAJaRYHY0
>>672
だから性能の絶対計測のつもりじゃなくて、ほぼ同じ条件で撮った場合の相対比較のつもりでやる。
揺らがない程度に遠距離の建物とかを中央に入れて、ピント確認してロックして開放でAEロックで四隅にも入れて撮る。
ピント確認は拡大LVの倍率が高くてシャープに出る機種なら簡単。そうでないと厄介千万
4枚を並べて任意の位置を同じ倍率で見比べられるFastStone Image Viewerとかで見て、
明らかな不均等があったらそれはおかしいと判定して、絞りも変えたり、四隅以外の中間もくわえるとかしてさらに細かくチェック。
0674名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW a968-l3c6)
垢版 |
2020/08/08(土) 08:52:22.12ID:v4geLFbP00808
>>672
お前さん自身が合わせられるピント精度より精密な条件で測定して、それが実際の撮影に何か役に立つのか?
0676名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 09ad-oRX1)
垢版 |
2020/08/08(土) 09:51:45.43ID:3KSxgoFj00808
デジタルテレコンは等倍で見て比較するなら画質劣化はしない
むしろ性能の良いところを切り取るので、周辺画質は安定する

印刷もA4位なら差も分かりにくいのでそれで満足出来れば十分だろう

そういう使い方なら、テレコンで周辺画質落とさずに、デジタルテレコン+トリミングで十分だと思うよ
0677名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW a968-l3c6)
垢版 |
2020/08/08(土) 14:30:40.17ID:v4geLFbP00808
デジタルテレコンは電気的に撮像素子を小さくしている
光学テレコンは光学的に撮像素子を小さくしている
マスターレンズの解像力が縮小された撮像素子ピッチに対応出来るほど高いのなら光学テレコンの方が良いが、そうでないのならデジタルテレコンの方が良い
0679名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ 0101-oftG)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:30:52.53ID:LV7iiKP900808
Q&A番号:003555 更新日:2020/03/05
[戻る][印刷する]
Q:
デジタルテレコンとはどのような機能ですか。

A:
デジタルテレコンは、被写体を使用しているレンズの倍率以上の大きさに拡大して、中央部を切り出して画像ファイルとして保存する機能です。画像処理エンジンでデジタル補間、出力し被写体が約 2 倍の大きさになります。
40-150mm レンズ (35mm フィルムカメラ換算 80-300mm) でデジタルテレコンを使って撮影した場合、最大 300mm (35mm換算 600mm) 相当の撮影が可能です。
0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-HICl)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:09:09.80ID:1ZSysS+V0
>>686
EX光学ズームだったっけかな。
jpegオンリーじゃないと動作しなかったと思った。
使い勝手が悪いよね。

ていうか、自動的に解像度落として撮影してくれればそれでいいのに、
解像度MとかSじゃないと動作しない、とか使い勝手悪いんだよな…。
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFa3-kZ5B)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:08:25.95ID:8Kseb3dmF
>>678
パナのはまさしくRAWトリミングで、LightroomにRaw取り込んだら、トリミング情報も残ってる。
オリンパスのもRAWはトリミングだが、Jpegは何か加工してなかったか?
トリミングしただけのやつより縦横サイズが大きいし。
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13be-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:14:14.48ID:xfGY6CkO0
オリ100-400、ePHOTOzine のレビュー、MTFが100mm以外露骨に低いのは何なんだ。
実写サンプルもあんまりスッキリしない。
あのサイト無駄に絞りすぎてたりピント怪しかったりMTF計測も違和感あったり結構いい加減
だが比較に他所のレビュ待ちかな。
0698名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM53-/4ZF)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:09:14.27ID:CkJvy+ZlM
周近平による武漢肺炎の悪業を忘れるなよ。
周近平さえいなければ、コロナは無かったし、オリンパスはカメラ事業を売却せずに済んだ。コロナは周近平の人口ウィルス。

周近平は、創価学会を支配下におき、学会員を奴隷化して、コロナで日本をズタズタにして喜んでいる。今後、創価学会系企業が続々と倒産します。オリンパスやソフトバンク、キャノン、ニコン、パナソニックもいずれ消滅します。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9184-GFq2)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:17:27.31ID:kCX+9vzY0
軸上色収差≒パープルフリンジじゃね?
それ以外の原因でもフリンジ出るらしいけど。

75/1.8は超望遠以外の単焦点で一番大口径だな。お値段も比較的手頃だしフードさえアレでなければ買い…。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-wQOk)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:15:41.77ID:tvS5TQtLa
G9ボディと50-200/2.8-4が夜市で完璧なタイミングで安くなってしまったので
勢いで10-25/1.7と15/1.7まで買ってしまった

これで手持ちのG8やGM1と合わせて完璧過ぎる布陣が揃ってしまった……

手持ちレンズは8-18とノクチとSIGMA30/1.4もあるので自分の子供撮りと会社の広報動画制作が死ぬほど捗る予定
0719名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-1Vvg)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:57:17.01ID:kvb7J5Fra
普通レンズ持つだろ。
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/13(木) 20:41:17.48ID:H9DH3hYz0
>>715
フルサイズ買えばいいのに
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/13(木) 21:38:42.76ID:H9DH3hYz0
>>724
働けよ
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d3d-pyW9)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:00:28.98ID:IUu7jxu30
>>724
G9とそのへんのレンズがあれば動画入門には十分な機材だぞ。長回しできないのと、高感度が弱いのが難点だけど、明るいレンズ使えば室内でもなんとかいける。

DualIS効くレンズなら手持ち撮影のクオリティも高いし、10bitやlogが使えるから特にカラーコレクション、グレーディングを身に付けたい場合は最適な入門機だと思う。

PC、動画編集ソフト、Vlogキー、NDフィルター、三脚、マイク類は持ってる前提で。そこからステップアップするならGH5SでもS1Hでも買い足せばいいと思う。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:17:47.14ID:q0K4S2xV0
フルサイズにしなよ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:44:53.89ID:q0K4S2xV0
マイクロフォーサーズみたいな低画質じゃなく
高画質の方だよ
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 12:33:33.82ID:q0K4S2xV0
いや高画質
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 15:27:08.49ID:q0K4S2xV0
フルサイズ買えばいいのに
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 17:06:08.37ID:q0K4S2xV0
でも高画質だが?
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:52:06.05ID:q0K4S2xV0
止まらないし高画質だが?
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:39:36.23ID:q0K4S2xV0
いつものキチガイだよ


(ワッチョイ d13d-p0wA)
0747名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF29-Kgqf)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:10:55.56ID:+iUp8Uy+F
いつものキチガイか

(スプッッ Sdc2-sDx4)
0751名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF29-Kgqf)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:23:49.90ID:+iUp8Uy+F
豆粒センサーの低画質カメラしか買えない乞食はこの暑さで滅べば良いのにな
その方が本人以外全ての利益になる
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed75-fdbX)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:42:19.26ID:vjdTkUGV0
フルサイズ買ったら110円マックしか買えなくなって毎日マックでハンバーガー食べながらカメラを眺めるしか出来ないお爺さんが荒らしてるって聞いたけど本当?
本当ならかわいそうだな
0756名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF29-Kgqf)
垢版 |
2020/08/15(土) 15:47:25.73ID:+9ti67ebF
フルサイズも買えて
毎日マックに行けるわい
完全な勝ち組
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d3d-pyW9)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:51:55.82ID:r5scMVLc0
>>最近は小さめのまで紙箱入りなんだな。一昨日フィレオフィッシュ買ったら驚いた。

ちなみにマックは結構感染出てるから危ないぞ。地元でも先月近隣3店舗まとめて10日間くらい休んでた。
0781名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-0ooH)
垢版 |
2020/08/16(日) 00:50:37.69ID:smKMk3gqd
>>779
それはあるとは思う。とはいえ、千葉から福岡まで色々寄ったことあるけどやっぱりそんな傾向はある気がするよ もちろん程度に差はあるし全部が全部そうとは限らなかったけど
>>780の言うとおりなんだと思う そう言うの求めるのが間違ってるんだろうねぇ
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17e-1SRY)
垢版 |
2020/08/16(日) 13:21:00.15ID:35WPtE8Z0
フローライトとかEDレンズ使えば色消しレンズ必要なくなるし
ED非球面とか作れるところはその分レンズ枚数を減らせる
ただ、コストに跳ね返るからそこまで徹底的に軽量化を目指すメーカーは少ない
0788名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF29-Kgqf)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:16:03.61ID:+r3zYHOdF
マックでコーヒーブレイク
0790名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF29-Kgqf)
垢版 |
2020/08/16(日) 14:29:43.32ID:+r3zYHOdF
うふふ
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-ieoV)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:32:22.06ID:SczbPv6QM
午前中にオリンパスプラザに行ってきた。
100-400とE-M1Xの組み合わせで長い間試させてもらった。

レンズIS有効、ボディIS有効、連写よりも手ぶれ補正優先の設定にした。
シャッター半押し後、ファインダー像が手ぶれ補正で安定するまでに時間がかかる。
テレコンの有無に関わらず約2秒ほど。

もちろん俺の使い方がおかしい可能性もあるし、俺がブルブルしすぎの可能性もある。

でも買う前に展示機をさわった方が良いと思う。俺はジャックスの分割手数料無料で買っちまったぜ!
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:50:03.56ID:qZ8hAYSM0
>>794
えー そうなの?
実はファームが古いままとかいう落ちはないよね、やっぱり。
というか関係がないかな。

>>796
ありゃ、付け替えようと狙ってたけど、付かないのか・・・
まあ、無理にバヨネット部を共通にしようとしなかっただけではあるだろうけど。
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:17:02.54ID:qZ8hAYSM0
>>801
え? 40-150のフードがバヨネットが合わなくて付かなかったという報告では?
完全互換なら当然どっちでも正逆共にすんなり付くはずだから、一方だけで不可確定だよね。
あれ? 取り付けは可能でも引っ込めが当たるとかで効かないから使えないとかいう話???
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:46:59.29ID:qZ8hAYSM0
>>803
へー、写真で見るとフードが細身のように感じたけど、そうじゃなくて鏡胴が意外に太いのかな?!
とするとフードも当然太身ということで、コンパクト化目的なら交換する意味がないですね。
あ、40-150フード特有の根元が細い構造が擦れるとかかな?
逆装着でも擦れたならもちろん不可だけど、逆装着じゃ意味がないから試してないとかかな?
まあ、肝心の写りも確認しないと駄目だから、買う前に実物持参で比較が必須になりそう。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:51:15.72ID:qZ8hAYSM0
>>805
あ! なんだ、公式に互換となってるわけね。
ということは、100-400では40-150フード特有の構造の関係で擦れるだけ、というか片互換か。
安心。
まあ、どのみち実写性能確認に行かないと駄目。
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3152-ieoV)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:53:36.21ID:AmUzRN/f0
>>807
写りのテストはそこらのサイト覗いた方が確実

100-400+x2の800mmで1/200でまぁまぁ安定した手ぶれ補正、1/400で使える手ぶれ補正って感じだった

正直、300/4の登場で感じた手ぶれ補正の感動は無い
手ぶれ補正のオリンパスなのに、やる気あんのか?って思った
俺は月撮るために三脚使うから良いけど、手持ちの人はイライラしそう

運動会ならP100-300の方が軽くて使える
どうせ写真を見る人の多くが素人だから画質なんて等倍で見ても違いわからん人だらけ
軽くて取り回しの良いレンズの方がいいよ
どうしても400とテレコンなきゃ嫌だ!って人以外は手を出さない方がいい
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3152-ieoV)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:35:51.76ID:AmUzRN/f0
>>804
まったくの根拠のない予想なんだけど、画質はSigma150-600SとSigma150-600Cの差ぐらいしか無い気がする
手ぶれ補正はきっと150-400Proの方が圧倒的に優秀にしてくるはず
むしろ150-400Proがあるがら100-400に技術的にシンクロ載せられるのに、あえて載せてないんだと思う
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 00:03:23.43ID:KRRFnrZi0
>>810
パナのと全く同条件で比較して決めたいから、おそるおそる持って行くしかない・・・。
サイトのはストレート比較はあんまりないし、個体差もあるから鵜呑みに出来ないんだよね。
要するに手持ちの個体基準で許容範囲かどうか。
34は手ブレ補正が異常に効くのでギョッとしたけど、なるほど、シンクロなしはやはりナニかな。
テレコンはMC14があるので行けるなら使いたいところだけど、これも実写テスト項目。

>>811
シンクロは開発の関係じゃないのかね。ファームで、というのは期待薄かな。
そりゃ150-400の方が圧倒的に良いだろうけど、値段も圧倒的だろうし、バッグもきつい。
というかザックの出番かね。
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed3a-1tn1)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:03:58.03ID:xR22YyfZ0
現状でマイクロフォーサーズのセンサー解像度は限界値に来ていると、どこかで見たことがある

となると、高感度とかDレンジの改善ぐらいしか更新する内容が無いんだよね
その辺りの限界値はどんなもんだろう
0825名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFa5-Kgqf)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:15:47.00ID:C7SgKsc0F
マイクロフォーサーズなんか最初から失敗作
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d17e-1SRY)
垢版 |
2020/08/18(火) 11:28:39.80ID:MOmWvqfy0
センサーが古いからダメになったわけじゃない
やはり問題はセンサーサイズ

1インチは積層裏面まであるのにレンズ交換式は滅んだ
センサーサイズが小さい順に厳しくなってる
次はAPS-C

中版デジタルの値段がどんどん下がっている現状見ると
フルサイズだって安泰ではない
0831名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-mH1A)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:24:25.11ID:Z4JL/ps8a
スマホはスマホとして使えるけど、カメラにスマホ機能持たせるのは間違ってんだよ。ドロ入りカメラは事実失敗してる。
つまり、スマホだから売れてんの。カメラ機能を強化しただけのこと。数出るから色んなチャレンジも出きるしね。かつての
デジカメがそうだったように。最後には道具として優れているかという、根本的な優劣に戻っていく。例えばフルなら画質、
マイクロなら大きさや価格に見合った性能かな。利益率重視で高級路線をやるなら、せめて富士Xくらいでないと難しい。
0832名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM26-h1Qh)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:50:46.21ID:O0XgJcWeM
もはやフルでも画質に関しての訴求力があるとは思えないけどな

5chに普通に撮った写真上げて比較してもらっても
フルとフォーサーズどころか1インチやスマホとすら区別ついてない人が多かったからね

画質が良いという思い込みやブランド力でなんとかフルを売っているだけ

あと富士はチェキ以外のカメラ販売がかなり酷い状態だぞ
0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9ad-FRDO)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:26:12.68ID:OIw87W5X0
>>827
あんまりそういう印象もないなと思ったが、
2008年からコンデジは減り続けてるのか。

>>834
スマホのボケエミュレートはまだまだな感があるし、
スマホとの連携強化とUVC対応は喫緊だと思う。
パナはWi-Fi周りの出来が出て来た当時すごく良かったからやればできる子。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-Kgqf)
垢版 |
2020/08/18(火) 13:36:51.00ID:yqW6b14S0
iMac5Kで見てみ
全然違うから。
0854名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-mzjw)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:40:16.13ID:RDQgLnngd
コロナ直後は国内代理店のサイトロンの動きがかなり鈍くてフルサイズ用65mmが3ヶ月遅れだったけど
9mmは1ヶ月遅れまで改善されてたし50mmもさほど待たずに来るんじゃないかな
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4f-sRNX)
垢版 |
2020/08/20(木) 18:01:52.27ID:IFoGeuL2M
>>856
ちょいちょい中国メーカー直販で買ってるんですけど初めての早さでしたねー
いつもは2週間前後なんですけど今回は早くてびっくりしました
中国メーカー直販利用は今回で5回目です
理由がわかれば尚良いんですけど
どれも追加料金は払っていないです
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-7Riq)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:23:54.64ID:lLUc3FjR0
>>865 に同意。あと電子接点はつけづらいものなんだろうか?(数が出ないとダメってのは分かるが…)
今までMFで出てたのは300mmF8のトキナーのミラーのみだろ?
コシナやコーワはつけそうもないしなぁ…
その辺が凄く悶々と刺せられる。
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-qjQY)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:28:45.04ID:XZBjkJD20
>>869
電子接点つけると、距離エンコーダーも入れないと、ってなるじゃん?
トキナーのミラーには入ってる。なので五軸手ぶれ補正が効く。

そんなコストかけらんねぇ、だから距離エンコーダー無い、絞り値取得も無い、とかだと電子接点つけても得るものがあまりない。
EXIFになんか書かれるぐらいでなー。
まぁそれが欲しいんだけどね…。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff68-Zv4L)
垢版 |
2020/08/21(金) 05:08:32.53ID:KxAUKvIp0
シャオミもM43のカメラ作っててんな、ご苦労さんにレンズも。

コレで4K撮った動画、酷い画やなーと思もて見てたら
紹介してる白人のYouTuberのオッちゃん

「このカメラはもう少し安くしたほうがいい」とか
「もう少しお金を貯めて別のカメラにしたほうがいい」とか

無慈悲すぎてワロタワ。
0877名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-ykhY)
垢版 |
2020/08/21(金) 12:31:33.54ID:Casy4kbka
>>873
ボタンを省いてタッチ操作主体だったし、品位も高くなかったからな。
オリパナが投げ売りしてる限り、後発メーカーが割って入る余地なし。
ソニーが1型を開発した時点で、マイクロは超ニッチな規格となった。
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-z9XK)
垢版 |
2020/08/21(金) 13:35:49.95ID:XZBjkJD20
>>879
ボディーキャップにちっちゃいレンズはめ込んで撮れるようにした、
お遊びトイレンズ。
…のはずが妙に気合い入った光学設計でけっこう良く写る。

GM1に14mm/F8のをつけとくと写るんですみたいな使い勝手で楽しいかも。
正直、ペンタQのやつみたいな完全にトイカメラクオリティのでも良かったと思うんだけどね。
0884869 (ワントンキン MMdf-7Riq)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:34:12.71ID:cvtj+YywM
>>871 なる。手ブレ絡みなのね。個人的にはExifへの書き込みが後々整理やらで重宝しててね。
トキナー300mm F8は望遠だけにエンコーダ有るのは良いのは納得。
>>872 コシナの0.95はそこまで攻めてるんだ…

中々うまくいかないもんだね。
0885名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMdf-7Riq)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:40:03.42ID:cvtj+YywM
ボディキャップは0980と1580持ってるけど0980は旅行行く時気軽でイイよ〜
1580はパナの14mmF2.5と心理的に競合してて、AFやら絞りやらExifの事考えると14mm使うことが多い…かな。
15mmも0980もシャッター部分をいじるとややフォーカスが操作できるので写真にする努力は可能ですよねw

同様の F8限定だとホルガの25mmを愛用してます。
こっちはオリンパス製とは異なりプラスチックレンズの甘さが出てゴースト出るので更に気軽に楽しめます。
0887名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-URWr)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:52:54.68ID:dAzK9mWDd
>>879
ペンタックスの似たようなコンセプトのレンズは、レンズ1枚でほんとにダメだったが、
OLYMPUSボディキャップは3枚でそこそこちゃんとしてる。
F8.0固定絞りなんで、そもそもボケにくくはあるが、丸い絞りでボケは綺麗よ。
また、マニュアルフォーカスとあって、花火撮るには適してたりする。
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbd-8+FT)
垢版 |
2020/08/21(金) 18:18:48.75ID:YDjdnJZi0
星空写真撮るのにオススメのレンズありますか?
カメラはG9PROです。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f68-QlCW)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:50:09.87ID:5tSVY/gL0
体育館スポーツ撮るのに安い方の35-100買うか迷ってる
今45mmf1.8使っててあんまり画角には満足してないけど明るい写真撮れるのが気に入ってる
f値も暗くなるしやめた方がいいかなあ
元々は40-150気になってたけど大きさで怯んだ
あんまり目立ちたくなくて
何でもいいのでアドバイスお願いします
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb0-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:17:54.59ID:T9IfdX5P0
室内撮影なら明るさは正義だよ
感度あげれば撮影できないことはないだろうが、せっかくの機材買い足しで不満足な結果はよろしくないだろう
そういうの買うくらいならF2.8通しのネオ一眼買うほうが楽だと思う
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-z9XK)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:41:14.57ID:XZBjkJD20
>>900
m.zd9-18は沈胴機構のせいか片ボケが多い、って噂があったけど。
真相は知らない。本当だとしたら星空には向かないなぁ。
フォーサーズのZD9-18の方が画質は良いって聞くね。
今更アダプタつけて使うようなもんでもないけど。
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f70-tqqx)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:55:26.33ID:qW37sFcm0
体育館ならフルサイズだろ

バカなのか?
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f68-QlCW)
垢版 |
2020/08/22(土) 07:27:59.95ID:OhxDWV6R0
898です
たくさんのアドバイスありがとう
出せて予算10万、使うの数年なので明るい35-100は候補に入れてなかったんです
フルサイズはもう手放した後で、持ってるE-M1で何とか撮りたいなあと思ってて
明るいレンズの綺麗さはよく知ってるからかなり揺れました

でもアドバイスもらってまた方向変わり、今回は知らなかったネオ一眼f2.8をポチりました
撮影場所からあんまり動けないので、ズーム楽しみです
45mmと2台体制で撮ろうと思います
これでアカンかったらまた来ます
0911名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF13-tqqx)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:08:30.71ID:7mJDyJFLF
ネオ一眼って豆粒のマイクロフォーサーズよりもっと豆粒なのに
体育館で使える訳ない


本当にバカだ
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f5f-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:01:08.06ID:qpavhm1r0
自分には星景って言ったら地上も入るイメージがあるけど星空って言ったら限定されないイメージがあるな

まあ今回は889がどんなの撮りたいか次第だけど、赤道儀には1/2速度で追尾して星も地上も同じくらい留めるモードもあるし空部分だけコンポジットすることもできるから地上入りの写真だけが目当てでもでも赤道儀を使うことはあるよ
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f68-opce)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:15:47.38ID:7mTzeLCp0
> 地上も同じくらい留めるモード
地上も星空もどちらも流れてしまうモード?
そんなの使い道あるのかねえ
> 空部分だけコンポジットする
それ、星空を撮ったんじゃなく星空の合成写真を作ったという事だわな
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-qjQY)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:38:13.36ID:8B41Byc30
>>916
マジレスするとー、
固定撮影で星が流れない限界SSってあるじゃん?
例えば12mmなら20秒、とかいうやつ。

1/2速で赤道儀使うと、これを倍の40秒まで伸ばせる。
地上もほぼブレない。

まぁ他にも、地上も星も流すけど露出が実質倍になるのを狙うこともあるそうだ。
少しでも星を多く写したい、でも風景もなるべく形を残したい、って時使うんだと思う。
0950名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-WzHs)
垢版 |
2020/08/24(月) 12:05:57.37ID:DxwtGi2xM
その昔オリンパスの開発者に聞いたなー
一番レンズの美味しいとこを使って、更に小型にすることで低コストで高品質のレンズを作るためにそうしたそうな。
画質は普通はA4以下しか印刷しないんだからフルサイズでも変わらんだろってことであのサイズになったってさ。
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-z9XK)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:14:51.09ID:0TwPYL6k0
>>951
4/3のレンズをAPS-Cミラーレスで使うだけなら、
センサーを4/3のサイズにクロップすれば解決でしょ?
ミラーレスだから。
そういう話をしてるのであって、4/3レンズをAPS-Cとして使おうって話ではない。

でもその疑問は、パナが真のマルチアスペクトセンサー機出した時思った。
まぁそれぐらいでケラレるような作りじゃないんだろうけどね。
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-z9XK)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:18:31.87ID:0TwPYL6k0
>>950
オリンパスの失敗は、こんなにボケが珍重される時代になるとは思ってなかった、って所かな。
引きずられてF1.2pro出したのが正解だったのか未だに悩ましい…。
F1.4で同品質ならもっと安かったんじゃないかね。
どうせボケ量で勝てるわけないんだからそこで勝負かけても意味無いだろ、って思ってた。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd3-PtNz)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:46:55.81ID:Le3lFvYu0
>>946
アスペクト比の違いでm43が落ち着く、ってユーザーはいないんだろうか。スクエアずきとか。
サイズだけ大きくしてもセンサーの共通化が図れないんじゃコスト面では今以上に苦しそう。
0961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-MgAU)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:54:41.45ID:JFtQOjw5a
>>956
明るいレンズはそれだけで貴重だろ
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:13:42.68ID:wFX4r9Bz0
>>950
ところが
時代は80インチの8Kテレビで写真を見るんだがな。

10年前ならとっくに予想出来てたのに
オリンパスの技術者のセンスのなさ。
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:14:51.48ID:wFX4r9Bz0
>>962
そんな低画質で何を撮るの?
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f68-1hVA)
垢版 |
2020/08/24(月) 16:10:31.30ID:H4JLWk+l0
もうそろそろ埋め立て始めてもいいかな?
0970名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-WzHs)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:34:45.98ID:DxwtGi2xM
>>963
ライト層はスマホだから主張は正しかったんじゃない?
スマホ有れば良いじゃんという風潮は予測できなかったけどw

あとセンササイズしか見ないフルサイズ信者は馬鹿って言ってたわ。
センサーデカけりゃ全て解決する訳じゃない、レンズがショボけりゃ宝の持ち腐れ。それにプロでもないのにデカくて重い機材を持ち歩けるの?トータルバランスで考えよとさ。
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:47:14.46ID:wFX4r9Bz0
>>966
そんな低画質の写真撮って楽しい?
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:49:16.14ID:wFX4r9Bz0
>>965
>>970
そのライト層が今月撮った家族旅行の写真を
10年後に見る時は80インチの8Kテレビ

何でこんな低画質カメラで撮ったんだって
家族から罵倒される。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:39:17.77ID:wFX4r9Bz0
>>976
そんな低画質で満足出来るお前が羨ましいorz
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:40:34.58ID:wFX4r9Bz0
>>975
俺は使ってるが
お前は使ってないの?
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
垢版 |
2020/08/24(月) 19:53:54.46ID:AP2G676Z0
>>981
2Kgなんて夏場にに水場のないテン場で一泊するために持っていく水の重さだから、日帰りでもオーバーロード気味にしてるんだわ。
むしろプロアマ関係なく基礎体力のない写真家ってどうなのよって思う。
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-tqqx)
垢版 |
2020/08/24(月) 22:08:47.26ID:wFX4r9Bz0
>>988
それも使ってる
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-YpYZ)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:11:46.55ID:0FzyoUEY0
>>941
これって手で押さえてるの?

これだけイメージサークルが大きいなら、「マイクロフォーサーズ用にセンサーを作ってくれなくなったら
APS-Cセンサーを積んで、電子手振れ補正が強いカメラを作ればいい」ってのが冗談でもないのかも。
そもそも、ボディ内手振れ補正のためにイメージサークルに余裕を持たせてあるのかな。
0992名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-gtaT)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:13:38.42ID:LI9nUSfDd
カメラだけ持ち歩くわけでもないし、街中とか持っていくならファッションとも組み合わせたいしで大きいくて真っ黒なのは避けちゃったな
使わなくなる未来しか見えなかった
はじめRX100シリーズと比べてたくらいだし
あっちは真っ黒なのが好みじゃなかったのとなんかモッサリしててやめたけど
なんやかんや言ったり言われたりするけど自分で見て触って気に入ったの使うのが一番よね
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f81-qjQY)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:53:29.73ID:k9HVZHmh0
スレ立てられなかった…。だれか頼む…。

>>991
電子手ぶれ補正ってスチルには無意味だよ。あれは動画専用。
まぁめっちゃ高速な電子シャッターを途切れなく連写して合成する、
って方法が使えるなら電子式もアリだろうけど…。現状無理だよね。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-MgAU)
垢版 |
2020/08/25(火) 08:01:55.41ID:hWpVxP5/a
>>998
電子接点無くてもMFは出来るだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 4時間 52分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況