X



デジカメinfo Part191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d05-HICl)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:54:48.33ID:puGXkkyr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

管理人の行き過ぎたキヤノン上げと愉快なinfo民たちを生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。
http://digicame-info.com/

関連スレ
カメラニュースサイト総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596689435/

※前スレ
デジカメinfo Part190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596323647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-xEqF)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:48:28.72ID:Qo7gPo+Pd
856ズーム何気にスゴくないか?
0203名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-xEqF)
垢版 |
2020/08/19(水) 12:02:41.23ID:K7Fg14iRd
70万切ってくれれば即買いかな
0206名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM93-PTU2)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:47:50.94ID:BeCYWJYFM
>>199
タムロンは、安物だからなあ
しかもマウントが狭すぎ。
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。さ
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fde-hIVQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 10:51:36.30ID:KkUQZDlM0
>>210

逆に考えれば、厳冬期の雪山で使えるタフカメラだ。
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fde-hIVQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 10:56:32.61ID:KkUQZDlM0
>>173
お前はニコンのズームはすべての他機種の単焦点に描画が勝る君かw

他人の目より自分の頭を心配しろよな
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fde-hIVQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 12:31:40.08ID:KkUQZDlM0
>>212

まじで?発売後、まだ冬になってないけど未来から来たのか?

テント内でもマイナス20度くらいは行くし
寝袋に入れてカイロ代わりも駄目?
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f59-nlQy)
垢版 |
2020/08/20(木) 12:36:14.31ID:2dS5COFA0
>>215
実際の音頭ではなくタイマーでシャットダウンしてるだけ。
冷蔵庫の中で本体内のセンサー30度台でもオーバーヒート扱いで止まるんだから雪山でも同じだろうよ。
本体アチチにならないからカイロとしても使えないw
0218名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-FgXP)
垢版 |
2020/08/20(木) 12:45:59.56ID:EkampBcwa
>>216
タイマーではないよ。メーカーが冷やせば長くなるかもって言ってんだから。カメラの中にスチル撮影でも動画が撮れなくなるぐらい暑くなる上とても冷えにくい部分があるんだよ。単なる設計ミス。
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fde-hIVQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 12:57:24.25ID:KkUQZDlM0
>>216
(´・ω・`)
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f59-nlQy)
垢版 |
2020/08/20(木) 13:00:32.50ID:2dS5COFA0
>>218
待て待て、メニュー開いて設定してるだけで撮影可能時間減ってくんだぜ?
冷蔵庫でインターバル撮影でもダメ、本体持ってもヒエヒエ、それでもダメってのは8k撮るカメラを設計する上でのミスってレベルじゃないよ。
むしろ、「4k60p以上はハード的にかなり無理しているので制約多いですが機能的には撮影できます」って記載するべき設計だったというだけでは?
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fde-hIVQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 15:43:35.41ID:KkUQZDlM0
>>222
α7S3の方が暖かいなら助かる
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-FgXP)
垢版 |
2020/08/22(土) 15:58:34.59ID:Pqnf7iGY0
>>237
小さなフォーマットは1タイプコンデジが有れば実用的に十分だからね。それさえスマホに押されてるけど。
m43も交換レンズは売れず実態は懐古趣味のコンデジに過ぎない。なんとか交換レンズを売って利益をだそうと超デカ重ボディ豆センサーのトンチンカンな製品を出してしまいジエンド。消えていくしかない。
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f89-YZ4A)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:20:17.53ID:0pSFKOa20
V字回復はすると思うな
何故なら利益にならない商品と開発部隊を
全て棄てるから
何がなんでも回復させる、そして高値で売る
それがファンドのモチベーションだからね
0247名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-RVpE)
垢版 |
2020/08/23(日) 09:48:17.71ID:Tvt0+ENJd
シャッター幕が崩壊する欠陥は何とかしないとね
>α7III
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f7d-VqLe)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:12:57.19ID:ZdAqab8c0
ヨドバシカメラの8月上期のランキングで「EOS R5」が首位をキープ

ソニー α7III ■20,000円キャッシュバック
6月19から7月26日まで

ニコン Z6レンズキット ■40,000円キャッシュバック
6月30日から9月30日まで

a7IIIは20万、R5は45万
2位、4位を足せば、α7IIIの金額実質首位もあり得る。
台数なら倍以上売れてる。

Z6のレンズキットはセットで集計され金額が多く出る。
しかも実質4万円分高く集計される。
つまり台数は順位以上に少ない。

ソニーの勢いが鈍化?
他社新製品が出たら首位を譲るのは今までと同様。
むしろ2年半前の機種が常に上位に来ている事が全て。
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f4e-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:43:45.66ID:h+bxmXkI0
ヨドバシ、マップ、BCNの売上ランキング
個別カメラよりも購入年齢層が知りたい。
メイン顧客層が50歳くらいなら、もう20年もしたらそのメーカー終わりだろし、
例えばシェアは少なくとも動画を撮る30代が多く買ってるならまだ未来はありそうなメーカー
とか分かるのでは?
0263名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr73-+hNU)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:27:35.99ID:pSEmAerGr
http://digicame-info.com/2020/08/66007iii.html

a7ivはセンサーはiiiのままかと思ってたけど、a5/6にiiiのセンサー使うとなるとivはセンサー変えて来そう。
しかし1世代古いセンサーの新型機Z5とか値段が近いか更に安そうなa5/6出たら…
センサー自社開発出来ないと辛いね。
パナが国内のタワージャズ工場を台湾に売っちゃったけどニコ爺はまだタワージャズに期待してるのかな?
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f89-YZ4A)
垢版 |
2020/08/25(火) 11:38:38.93ID:Z6vJEyyV0
センサー自社開発出来ないと辛いってのは
そういうことにしたいソニーのポジショントーク?
それともキヤノンの負け惜しみ?
富士フイルムが(クソ市場の中でも比較的)
調子良いのはどう説明出来るの?
富士フイルムの自社センサーだから製造はOEMでもOK?
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c989-jh+f)
垢版 |
2020/08/26(水) 13:28:29.37ID:+7K08nJ40
そりゃ日本不買!韓国マンセー!って叫んでおいて
報道に使うカメラがキヤノンだかニコンだかソニー
だってんじゃ何が不買なのか聞きたくもなる
そのカメラを外相の前で叩きつけて
サムスンのギャラクシーで撮影するのが正しいし
韓国国民も喜んだはず
0278名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd82-Qbux)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:16:46.40ID:PAjD5v1Cd
ヨドバシカメラベストテン「デジタル一眼カメラ」2020年8月上期ランキング

データ集計期間 : 2020年8月1日〜8月15日

- 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第8位 ニコン D6 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット

https://capa.getnavi.jp/news/344581/

「FE 12-24mm F2.8 GM」が初登場で首位に!? ソニーEマウント用レンズの寡占化が進む

第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G

https://capa.getnavi.jp/news/344596/
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4281-Vquy)
垢版 |
2020/08/27(木) 00:56:47.12ID:R1kjp8uy0
あー、こういうことするとPV減るよ。
変化に耐えられないおっさん/爺さんがメインユーザーだから、
使い勝手が違うだけで足が遠のくと思う。
特にコメント欄に直接飛べない・コメント数がすぐ見えない辺りはネガティブ。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d90-EePd)
垢版 |
2020/08/27(木) 03:57:53.43ID:xbOXN0Hm0
>>285
レンズが売れてないのはマウントアダプターつけてるからだと思う。
現にマウントアダプター売り切れてるからな
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-/qxS)
垢版 |
2020/08/27(木) 11:36:25.96ID:LBOpr1ys0
>>282
爺だがネット巡回用のMyパソコンでは、もう、繋げなくなった。
インフォはサヨナラだね・・・
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46de-kNaR)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:36:14.48ID:0ceHer/P0
>>251
ニコンが上位にくると、60代以上の割合が急激に上がる
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c184-e+M+)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:13:38.08ID:Vj3PpUu90
>>293
SSLじゃないとGoogle検索結果から除外されるとか、
ランキングがかなり下がるとかになるはず。
その対策だと思うね。
体裁リニューアルは謎。こういうのって大抵失敗する。特に新規顧客が見込めないデジカメサイトだとね…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況