持ってなくてコメント申し訳ないのですが、私もNikonのZフラッグシップ待ちのSONY使いの1人です
普段α9使ってますが、Z6・Z7出た時に驚いたのがZマウントレンズの描写
SONYは解像度とかあるんだけど何というか全般的にドライな写り
NikonのZ系は圧倒的に瑞々しくクリア
ほぼどの写真見ても明らかに違います
CanonのRFもいいけど、どっちかというとSONYに似てると感じます(私感)
さすがNikonと思います
マップでカートに入ってるZ6を何度ポチッとしようとしたことかわかりません
私は野鳥撮影するのでまだ望遠系のないZ系は手に入れてませんが、Z9?Z1?が出たら100%乗り換えます
Zマウントのレンズを使ってる方が羨ましい限りです
で、いつフラッグシップ機は出るのでしょう?