X



ニッコールレンズ in デジ板 176本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f902-2Ir1)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:17:33.95ID:cw95xYU90
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 175本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595172852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d24-1w5H)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:20:43.62ID:Omv54A+90
105mm f1.4と58mm f1.4両方持ってるけど、どちらもポートレートには最高のレンズだよ。
ボケ味がとにかく素晴らしい!ピント面の解像は105mmのが上だけども、ボケ質は58mmのが好き
0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-8+k7)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:55:37.65ID:4aSQCcjV0
ボケで盛り上がる58mm1.4Gだが俺はボケより絞った時の解像感が好き、最高
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4961-HhRg)
垢版 |
2020/09/10(木) 03:27:01.51ID:Gmd2iTVj0
>>854
落ちないところで交換すればいい

落とさないようにするには落ちないところに置く
一休さんのとんちみたいだけど、最高のフェイルセーフ

具体的には床や地面にしゃがんで、座って交換する
椅子やテーブルの上には置かず床に置く
ストラップを伸ばさずなるべく丸めて置く
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a10-NFBR)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:07:39.97ID:zTxd15+g0
Z50mmf/1.2sは良くて50万、それかnoctの半額程度の60万と予想。
f1.2、AF、ガラス使いすぎ、ここ最近値付けが強気。
0878877 (ワッチョイ ea8f-6YT8)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:58:35.14ID:trXK1UE/0
>>874
webをサクッと見たらカメラの高画素機、フラッグシップのサンプルはオリジナルサイズもあることから
レンズのサンプルはカメラ本体による差がでないように意図的にオリジナルサイズを挙げていない気もする
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d04-jLfI)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:38.76ID:c/D8UGM10
Zなら24-200だな、ちょっと暗いけど引きも望遠もそつなくこなすから文字通りトラベルレンズ
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-g9rJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:08:33.93ID:n+AtST4I0
俺なら58mmf1.4G一本かな
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-guBp)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:22:35.65ID:fJT3zOmu0
思い出振り返るぐらいの用途なら短焦点は除外だろ
ズーム一択
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-lbbA)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:07:08.84ID:rB7XRFNV0
むしろ広角じゃないとこれは撮れないだろ
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 791f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:26:34.32ID:OX3w0eN90
Zレンズお買い得順(価格は9/10価格.com最安値)
DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR…42,003円/405g…103.7円/g
50mm f/1.8 S…71,395円/415g…172.0円/g
85mm f/1.8 S…88,978円/470g…189.3円/g
24-200mm f/4-6.3 VR…112,860円/570g…198.0円/g
70-200mm f/2.8 VR S…285,000円/1,360g…209.6円/g
24-70mm f/4 S…106,428円/500g…212.9円/g
24-50mm f/4-6.3…47,520円/195g…243.7円/g
20mm f/1.8 S…123,226円/505g…244.0円/g
35mm f/1.8 S…96,600円/370g…261.1…円/g
24mm f/1.8 S…118,140円/450g…262.5円/g
DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR…36,630円/135g…271.3円/g
14-30mm f/4 S…135,798円/485g…280.0円/g
24-70mm f/2.8 S…246,923円/805g…306.7円/g
58mm f/0.95 S Noct…1,024,648円/2,000g…512.3円/g
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adaa-k+Vn)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:53:20.87ID:O6lZhzhi0
単焦点はいいけど、すぐ足ズーム使えっていう紋切り野郎嫌いなんだよね。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:58:12.26ID:N5laD/IU0
足ズームとかいう自分が動いて構図を作る事その物が頭から抜け落ちている初心者特有の単語
焦点距離と被写体のサイズに合わせて立ち位置を変えるのは当然なんだよなぁ
0906名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-Gp11)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:02:14.28ID:5vLALUc4d
旅行なら
z14-30 + z24-200
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adaa-k+Vn)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:06:27.05ID:v0w3Vc8Z0
自分が動くのは当然という前提で、物理的に無理なのを無視して足ズームと連呼するから腹立つんだよね。
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adaa-k+Vn)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:09:58.21ID:v0w3Vc8Z0
自分以外は初心者とか思い上がったこと考えてるから足ズームとか何とか口にするんだよ。お前は先生ではない。
0912名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:27:18.25ID:ao7qU0XZd
旅行なら24-200くらいの範囲が欲しい

自分はレフ機なのでどうしても一本だったら24-120

被写体がある程度決まってて望遠主体なら70-200一本もあり

超広角は面白いけど一本には選ばないな

Zは純正24-200が出て良いなあ
0914名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-fYbU)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:42:46.93ID:ZCZaYob8d
なんで全部納めて撮ろうと思うのか
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 791f-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:40:49.37ID:G3tjj84k0
なんだかんだZでほぼ不足ない焦点距離揃った
あとは大三元の広角ズームだけどこれはZの強みを生かした大本命レンズだから
満を持して登場って感じだな
それからF1.2シリーズでラインナップに厚みを持たせる
あとはマイクロ
小型の広角マイクロを出してほしい
24mmF4マイクロとか
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-r8dU)
垢版 |
2020/09/11(金) 08:01:04.95ID:4deo6dAG0
ドローンに搭載するのなら1マウントはかなりいいと思うけどね
電子制御だし小さいし
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5dda-SfRW)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:43:29.32ID:nJP66gl+0
892です
みなさんご意見ありがとうございます。
友人からAF-S DX NIKKOR 16-80mm F2.8-4E ED VR
を進められたのですが、どんな感じでしょう?
家族旅行でスナップ写真や登山などで風景写真を撮るのが主です。
現在はAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRを持っています。
0925名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:53:03.38ID:djvwgY4/a
18-300持ってるなら明るいレンズを買うのは間違ってないと思う
16-80もいいけど、今まで写真を撮るにあたってよく使っていた焦点距離(旅行だとFX換算で28か35か50か85あたりだと思う)の単焦点買ってみるのはどうだろうか?
という提案
0930名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:22:56.80ID:djvwgY4/a
ズームレンズ使うにしても
背景この範囲で切り取って背景この程度ボカすイメージ
みたいなのあらかじめ決めて撮影場所ある程度決めるしね

足を使うのはズームでも単焦点でも同じよね
0931名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-icUs)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:33:24.47ID:dnOzejqrd
>>924
18-300が重くて暗くて嫌とか写りが気に入らないとかじゃなければ十分では

どうしても1本しか持ち歩きたくないのでなければ、10-20とかの超広角か明るい単焦点を追加した方が撮影の幅が広がって楽しいよ

16-80を買いたくて背中を押して欲しいだけのような気もするけど
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM3e-8+k7)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:04:21.14ID:7lAYXzjrM
24-70mm+高画素機クロップという手も
今時だとZ7一択かしら 800系は旅行にはデカイ
0942名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-AF6z)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:05:27.44ID:lbTLn6ald
>>937
その分軽量化している

g昼間撮るには十分
0944名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-niM+)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:58:27.27ID:aUvFqD5Ja
愛用の17-35/2.8に遂に鳴きが入った
部品ある内に修理だすか…
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-guBp)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:57:12.07ID:BMObVFzb0
タム35150使っててもうちょいテレワイド欲しくてz24200に乗り換えたが
もうこれしか考えられない
105までじゃ足りないし、70からじゃ被写体が近づいて来たときに撮れない
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-guBp)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:12:52.58ID:BMObVFzb0
>>947
被写体の前後の距離とか工夫によって十分にボケるよ
というか無駄にボケ過ぎないから背景の味を残せる
0949名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-buNu)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:16:59.87ID:djvwgY4/a
>>948
Z70-200もAF-S70-300も持ってるから、それは反論としてどうかと思うよ?
選択肢が削られるって趣旨で、別に全否定してるわけじゃないんだよ

ただ、被写界深度の選択肢が減るのはコンパクトさとのトレードオフで、それを許容できない人も結構いる
ってことは理解して欲しいね
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-lbbA)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:20:46.98ID:D1PeDr2X0
20-50 f2.8ならすぐ買う
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eaf0-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:47:24.51ID:W2DyNkug0
Nikon は英語では何故か ナイカーン と発音されます
ヨドやビックで聞きおぼえがありませんか?

さて Nikon とかけて 内観と解きます
その心は PCレンズ
さて、一本どうですか?
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-guBp)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:22:52.80ID:HeuFT51f0
ペソタックス
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eada-jhWG)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:45:01.27ID:NY4hVMcd0
>>954
ポールサイモンも、ナイカンキャメラを持っていてコダクロームだと綺麗にとれるんだ。ママ、僕のコダクロームを持って行かないでと歌ってたね。
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-guBp)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:44:15.20ID:HeuFT51f0
>>961
エィポォーゥ ンペェェェンヌッ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況