キヤノンEOS R5は冷蔵庫の中でもオーバーヒートでシャットダウンする
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-over-heating-in-the-fridge/

インターバルタイマーで60秒に1枚だけ写真を撮るようにセットして冷蔵庫に入れた。これは1時間あたりわずか60枚だ。この際、カメラの内部温度はJPEG EXIFデータから1分ごとに取得できる。
テストから30分後に動画撮影の可能時間を確認するため、4秒間だけ8K動画モードに切り替えた。その後、静止画モードに戻して冷蔵庫に入れなおした。

私はカメラの動作時間に関する理論的な根拠が説明されない場合、イギリスの少額訴訟を起こす可能性がある。
・「熱管理」ソフトウェアのように見せかけたタイマーを使っていること
・意図的に画像処理装置の冷却性能を落としていること(熱対策が明らかに不完全)
・誤解を招く宣伝をしていること

冷蔵庫の中で30分(1分1枚)放置したところ、8K動画モードの利用時間は15分から5分まで短くなっていた。
60分後に8Kモードへ切り替えてみると、過熱アイコンが点滅しており、録画時間は0分となっていた。
その後、カメラは動画モードでアイドル状態のまま冷蔵庫内でシャットダウンした。