>>192
原因は一体何なのだろう? と問いかけながら、
最後の一行に自分で答を書いてるなw


もう少し具体的な理由としては、
「8K動画専用機 CINEMA EOSの熱対策を差別化して高く売るために、
わざとR5を熱対策全く無しのダウングレード版にした」


今回8Kの回路とソフトは、ロジック的にはそのまま流用できるから、熱対策した8KのCINEMA EOSを必ず製品化して出してくるが、
その瞬間に、上位機と差別化するために、分かってた熱問題をわざと放置したことがはっきりする

他の会社なら、通常運用が無理なら載せない機能を、一瞬だけチラ見せしつつ熱対策を放置し熱停止させて、上位機の購入に誘導
キャノンはきっとこれをやるだろうな