X



イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 82回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 07:42:35.96ID:MyKiprfc0
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン


適度にイヤッッホォォォオオォオウ!しないと、着地失敗ボタンも押せずにDAT落ちするYO!!

前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 75回目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549753541/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 76回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554132742/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 77回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563534649/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 78回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576643022/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 79回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582290636/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 80回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587125461/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 81回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594303012/
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/12(月) 23:58:38.76ID:VF5WQ0cm0
S5勢いで先月IYHしたクレカの請求が届いたよ!
33万円!!!!

でもこれ一緒に買った24-70や予備バッテリーやNDXiiとかアクセサリーの請求で
S5本体や24-105の請求はまだなんだぜIYH!!!
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 03:03:00.50ID:CVF7X5o40
 ゚     *. (_ヽ      +     Pentacon 50mm F1.8とマウントアダプター Hurraaaaaaaaa!!! 
 '  * ∧__∧| |  +         ついでに翌日SIGMA 50mm F1.4 EX イヤッッホォォオオオォォオウ!!!
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  



:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::     何で同じ距離の単焦点2本も買ったんだろ…
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::::::::     あといよいよしまう場所残ってないんだけど…
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 05:48:02.30ID:SsjOIy9s0
ツァイス、45mmF2.8はコンパクトでよく写るし比較的安いので狙いめと聞いた
買うとそれにピッタリな小さめの139ボディとかが欲しくなるらしいけど
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 05:56:17.10ID:SsjOIy9s0
>>745
Ai改200mmで大きめの星団とか撮ることあるけど、周辺含めあまりひどい印象はないなあ
ちゃんと星として写る(そりゃ少しボテッとはするが)
これが35mmf2とかだと、周辺の星は羽みたいになるけど

オールドレンズ向きの望遠被写体は少ないってのは確かにそうだろうけどね
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 06:54:34.98ID:lTG6Eh1R0
高解像度命だったニコンは逆に今の高解像度命なデジカメ時代でも生き残れるレンズが結構ある感じ
むしろ80〜90年代のMTF初期のがボロボロ
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 06:59:02.32ID:oJ3Wgor+0
画像処理を効率的にするため、ノートPCを8年ぶりに新調したお! IYH!! (*´ω`*)

なぜか・・・ゲーミングノートPCだおw (´Д`) 
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 08:17:06.59ID:EhDRr5+E0
Lightroomに金払ってるけど
最近のカメラって設定しっかりやればjpgでもキレイで
むしろ俺がraw弄ると撮って出しの劣化になるから
悲しい
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 10:31:22.61ID:EhDRr5+E0
>>760
R5なんです…
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 10:51:34.50ID:EhDRr5+E0
>>762
まだR5のプロファイルが非対応なのもあると思うが、どう弄っても納得いくものが出来ないんだよなぁ
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 11:06:33.99ID:yLSlhxs60
Amazon プライムデーで、AD200Pro IYH!!!
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 11:07:08.94ID:OQLokXEK0
プライムデーセールでHAKUBAのレンズフィルターやNDフィルターとかが65%になってますよ
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 11:43:30.06ID:EhDRr5+E0
教えてくれてありがとう
K&FのND8+CPL82mm買ってみたけどどうなんだろうな
値段相応かなぁ
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 11:52:53.94ID:OQLokXEK0
それじゃないよ
HAKUBAのチェックアウト時に30%OFFってなってる商品が
2重に割引されて60%OFFになってるの+5%クーポン
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 12:21:24.69ID:yLSlhxs60
>>768
コマンダーは持ってるけど安いね!
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 12:34:10.81ID:sHT5YT+u0
バックアップ用NASのHDD2TBIYH
   。 
    〉
  ○ノ 
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
(安い物なので控えめに)
メインのNASでは無くバックアップ用なので被害は少なかった。
皆さんもバックアップは慎重にね。
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 00:54:32.98ID:SN5TCu890
数年振りに写真熱再発してIYHしてしまった、一気にレンズ4本生やすとは何たるウカツカーッ!

7artist 7.5/2.8Fish-EyeU、25/1.8、55/1.4
viltrox AF85/1.8 U

カメラがX-M1だからAF遅くてMF(・∀・)イイヨイイヨーキニシナイ
7.5と25は距離指標合ってなくて(ノ∀`)アチャー
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 04:32:53.45ID:ga9b9abd0
プライムでSSD2TB&HDD6TBイャッホウ!!

   。 
    〉
  ○ノ 
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

編集用とバックアップ用を数年ぶりに入れ替えだ
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 08:02:00.88ID:OzdhEVpi0
給付金10万の使い道としてiPhone12かGR3かで迷ってたけど
(なんでコンデジとスマホで迷ってるのかのツッコミは無しで)
GR3買うわ(´・ω・)
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 11:11:18.01ID:CVAp69is0
AmazonECHO DOTIYH!しました
1980円安くね?
2台目なんだけど2台目は電源入れただけで勝手にwifiにつながって何もしないて設定完了
どうなってるのこれ?
一台目からデータとってくるんかな
恐ろしい
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 13:04:43.27ID:6Q1kSs4A0
Z7UにするかiPhone12 にするか悩む
Z7UにするならZ7のボディーを売る
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:28.24ID:Xe6yiIcZ0
iPhone11proにしてこれで広角レンズいらんわと喜んで広角写真ばっかり撮ってたら逆に広角レンズが欲しくなってくるこの現象に名前をつけたい
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 17:35:23.35ID:k/EEmze30
>>786
入れていいんか!
ほんじゃ気兼ねなくiPhone12買えますなー。miniが欲しいよ。
SE2にしようか悩んでたから実質3万円…。お安い…?
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 17:39:54.70ID:3BRuJlCp0
俺は12Proかな。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:11.93ID:jmFmz50v0
α7s3買ったら編集激重すぎてイラッとしたので編集用にRTX3080奢ったマシンIYH!
ついでにモニターIYH!HHKBもIYH!
iPhoneの予算…(ストン
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 21:30:45.36ID:ziqvyeJc0
Nikon Z7Uがいいなーと思っています
Z7ボディーと要らないレンズを売って差額がいかほどか

ただいま計算中です
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 22:12:45.57ID:ziqvyeJc0
>>795
Z85mm F1.8です。
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 00:28:03.81ID:3XiUA8vR0
>>797
うーん…まあこんなもんかな?って感じ
前にこの手のイベント行ったのは去年のCP+だったけど
その時の方が出店数も多かったかなぁ…ってくらい

一店舗辺りの商品量はいつもあんなもんだろうし
結局はオールド欲しい人が珍品探しに行くのがメインのイベントだから
デジタルだとほとんど用無し
ライカR辺りのレンズ探すには楽しかったけど
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 00:30:53.70ID:JZ/bLhLg0
スマホ新調するかPC新調するかカメラ買うか悩んで
結局X100Vをイヤッホウ!
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 07:26:29.80ID:FCk5/R510
給付金もう一回くれたらレンズ買うけどなぁ
早くして菅ちゃん
ちなみに前の給付金は70-200に化けた
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 09:17:35.79ID:PYzCdZ0T0
Contax Planar 1.4/50 MMJ IYH!!
勇気を出してジャンク扱い入札したら、新品同様の玉だった
これだからオクはやめられない

>>717
早くこっち来いよ!
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 10:37:16.35ID:TvhlBBFL0
41500
オク相場より少し安い程度だけどね
AEJならもっと安価だけど、状態が良いものは少なくなる印象
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:06.04ID:ijVkxP5L0
>>803
ヤシコンってたまに未使用品クラスのが出てくるね。
自分もマクロプラナーのどう見ても数回しか使ってないだろ、って玉手に入れた。
購入して大切に防湿庫に飾ってたレンズ、オーナー死去とかで処分されたのが出てきたんかなー、
とか想像してしんみりする。

まぁ自分はキズ上等でガシガシ使うんだけどw
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 13:33:30.72ID:ZpsXs8yr0
>>808
比較的高価だったY/Cだからという理由はあるね。ユーザーは小僧ではなくて余裕ある大人が多かったという印象。
人気のある絶版スポーツカーと同様に、今後も安価なゴミ玉と値上がりする美品の二極化が進みそう。
さて投資として何か買っておくかな。
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 14:12:26.53ID:U/PUvgeq0
フィルム時代はシャッター切るたびに金が飛んでくわけだからそうそう気軽に持ち出して道端の朽ちた看板だの猫だのいちいち撮ってられなかったからな
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 18:54:14.25ID:7xePQo4A0
言われてみるとそうだよなぁ
一日出掛けて写真数百枚とか当時やったら随分なお大尽様だ
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:58.49ID:ijVkxP5L0
なーなー、本体だけどレンズキットで悩んでるんだけどどっちがいいと思う?
レンズキットだと9万円するズームが差額5万円で手に入るんだよな…。
レンズ色々持ってるから無くても支障は無いんだが。どーしよ。
ちなみにバラして売るという選択肢は無い。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:37.98ID:ijVkxP5L0
>>815
両方!
その発想はなかった…。なるほどー。

ていうか誤字ってるし。本体のみとレンズキットで悩んでる、です。
レンズキットでいいかな…。両方買うより安いし…。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:46.29ID:ijVkxP5L0
>>819
まぁそうなんだけどな。
ってわけでOM-D E-M1 MarkII 12-40mm F2.8 プロレンズキット イャッホウ!! !

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

これも全部iPhone12に指紋認証ついてなかったんが悪いんや〜!
あースッキリした。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 22:10:37.73ID:JZ/bLhLg0
そういやこないだ富士でGT撮ってたとき、隣のおっさんがフィルムカメラやったなぁ
動き物なんて100発100中って訳にはいかんだろうに、あえてフィルムで撮るのは凄えや
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 23:18:42.58ID:L3OO/2LjO
>>821
モトGPや以前WRCやってた頃はフィルムで撮ってた(今でもサブで持って行く)けど海外から来てるプロとかに「お前懐かしいの使ってるな、自分も同じ機材でやってたよ」とか話し掛けられたりでなかなか面白いよ(´・ω・`)
ラリーなんて正直フィルムでやったらちょっとしたヤッホーと変わらない。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 00:13:15.33ID:TdBlqZ9n0
昔あったF2のHMDなんて一瞬でフィルム無くなったからなw
最高秒間10コマとかフィルム替えている時間のほうが長そうだ
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 00:28:09.40ID:BuH8DFW90
すごい長巻きのフィルムとかなかったっけ?
裏蓋ごと交換するすげーやつがあった気がする。
しかしフィルム代現像代プリント代考えると、デジタル時代は実質無料だな…。
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 01:23:49.09ID:HB8nn+R1O
>>825
100コマとか250コマのフィルムバックですね。
偶に新宿や中野で中古のが出て来たりするのを見掛けるけど完全に合体メカだね(´・ω・`)
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 02:46:03.39ID:sEoArXxx0
俺が生まれたときはすでにデジタル環境
現像するまで結果が分からんってこえーな
露出シミュレーションなんて便利なもんもないし
だからこそ理想の絵が出てきたときの脳汁凄そうだけど
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 05:03:10.98ID:Ha7X1B2I0
小さい頃はフィルムカメラだったけど、
フィルムケースが当時の俺には神すぎた記憶しかないな
入れ物用やら工作用やら何でも使えた
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 07:14:14.78ID:3+943pzV0
世界一周旅行してた時は一眼か35万画素のデジカメしかなかったから今はどんなカメラでも文句無いね。最高の時代
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 08:56:44.44ID:WqNlHncR0
フィルムケースのにおいが好きだった
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:59.09ID:YBI3Xqgs0
「お届け時に発芽していることがありますが、栽培上問題ありません。」
既に生えてきてるかも…
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:40.33ID:v/DrpB1N0
>>835

ハゲワロwww
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 10:22:10.91ID:d4gKtAHb0
この胞子、養分はお金です
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 11:00:42.91ID:xUgM03uL0
じゃあ俺はレンズの養殖を
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 12:24:15.10ID:WqNlHncR0
>>835
草生えるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況