X



Sony α7 Series Part198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b02-0Mw4)
垢版 |
2020/08/25(火) 20:09:42.09ID:t2Kg3Xc+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S)の総合スレです
それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

●前スレ
Sony α7 Series Part197
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596297045/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2c-Q6Op)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:24:54.14ID:+sQeLnvR0
>>524
そんなもんか。。。一本だけでそれくらいかかってた印象だけど。。。ちなみにアダプタは付属品のやつ?
あれ変えると充電時間短縮できるんかな?

付属がmicro-USBだったので最初それでやってんだけど向きもあるしコネクタも頼りないからとっとと充電器買っちゃったな
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-uYWM)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:29:11.23ID:vnDmEj1Yp
>>519
英語が分かってればフォーカスとフォーカルは間違わないんだよなぁ
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-uYWM)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:21.96ID:vnDmEj1Yp
>>533
フォトショの名人は難癖つけて貶めたいだけだから
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:47:59.24ID:h1CPrJgF0
>>530
まぁそれ言うと接触部は皆劣化が。。ってことも言えるけどw
データは無線でもftp転送できるしメディアの端子のことも考えるならそれもありかなと

>>531
PD充電について検証してるページがあったが
https://ponkoshu.com/quick-charge-sony-a7iii-a7riii-with-usb-pd/
7S3以外はPD非対応なので充電器を変えてもスピードはほとんど変わらない
満タンになるまで150分かかるそうな うちは2本合わせて残り4割くらいまでしか使ったことないので3時間くらいというのはまぁ合ってるかと
使ってるのはスマホのと同じアダプタ iPadやらにも充電できるPD対応でUSB-CケーブルはAmazonで買ったものだったり100均のだったりだね
いまはR4だが充電器は箱から出してないw
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-3M9z)
垢版 |
2020/09/02(水) 19:57:09.86ID:CIgX1uj0a
>>519
>>517
>ああ、たしかにスになってたw


違うだろ?
意味まで説明されてんだろ?
ハイパーフォーカスは自閉症の集中力。
だから馴染みあるんだろ?

ハイパーフォーカルの説明されても、ハイパーフォーカス知らねーとかびっくりとかさ。

まじで知ったかぶりして謝れない病気の気狂いは人間関係作れないよな。
なぁ?気狂い二人。
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:04:05.70ID:h1CPrJgF0
>>536
いや α7S Vでググると多くのページに
「αシリーズで初めてUSB PDに対応」とあるから
多分R4は対応してないべw
でもUSB充電はおすすめだよ


そいや上でバッテリ蓋の傷がうんぬん て書いたけど縦グリつけてたのも
底面の傷や塗装剥げを避けるためだったな
やっぱR4にもつけよう と思ってはいるが、、どれがいいのか
縦グリの情報自体少ないのに更にパチもんのとなるとな、、w
0543名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-4dlc)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:16:23.20ID:Uc02NdMnM
>>542
だよな。しかも今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができるマウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。、

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27b5-Rqak)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:50:53.85ID:lFeQ5P/O0
USB-CだからPD対応って思ってる人はそれなりにいそう
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-JOh9)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:14:08.64ID:yqIcgKAR0
>>512
7Cは熱源であるカードスロットを1つ減らして小型化してるしボディ設計はSIII世代になるだろうから全画素4K30p 4:2:2 10bitくらいはいけるでしょ
IBISなしならもっといけるだろうし
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:22:15.09ID:h1CPrJgF0
>>546
より早く充電できればそれはよいこと
あとUSB PD対応だと、充電しながらデバイスへ給電もできる
ハブに電源をつなげてカメラに接続すれば、充電しつつ(このカメラは対応してないが)外付けSSDに記録したり
他のUSB機器を使ったりできるぞ
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffab-vRCQ)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:35:56.98ID:byUzRoOu0
ごめん、全然そそられないし興味もないわ
USB-Cのハブ??

USB-PDはノートPCなど大型デバイス用で、専用の電源ケーブルを持ち歩く必要がないのが今のところ唯一かつ最大のメリットだと思ってるし

USB-Cには転送速度早くしてくれるかモニター出力できるようになった方が100倍嬉しい
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-JOh9)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:21.08ID:yqIcgKAR0
>>548
小型と言ってもα7IIIからEVF取っただけで箱の体積そんな変わらんと思うけど
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:58:27.59ID:h1CPrJgF0
そらないだろiPhoneですらUSBPD対応だというのに
ノートだけでなく広く使われてるよ
だから7S3でも対応したんだよ
各社ばらばらの高速充電規格よりは汎用性のある規格のがよいでしょうよ
ハブ云々はタブや一部のノートなどUSB端子がひとつしかないデバイスではありがたい話よ
まUSB-Cはカメラに付きだしてから間もない 活用されて用途が広がるのはこれからでしょ
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df6d-scyq)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:59:06.76ID:BI5AwBmT0
>>542
何が「だよな」だよなw

>>543
おい、ゴキブリ、よく見ろや

またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html

大口径マウント()

大口径マウント(キヤノンRF、ニコンZ)は画質で有利?小口径マウント(ソニーE)は不利?周辺減光を比較してみた
https://ponkoshu.com/vignetting-mount-canonrf-nikonz-sonye/

→結果ソニーの方が減光が少なかったw

マウント内径の数値しか頼ることが出来ない馬鹿ゴキブリには残念な結果wwww
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:03:36.72ID:h1CPrJgF0
>>557
USB PDってのは給電 充電の規格だからな
TBはUSB-C端子を用いたものだがUSBとは違う規格
USB alternate nodeを使えばUSB2.0とその他の信号を流せますよ
それでTBや映像信号を流してるってことでしょよ
今のところは40Gbな端子を載せてもメディアのほうが追いついていないし
カメラのバッテリー 電源設計では載せるのは難しいんじゃないの?と思うが
さらにメディアが高速化 一般化すれば将来的には載るかもな
でもそのときにはUSB4(TB3ベースだけど)になってそうだな
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:17:09.23ID:h1CPrJgF0
今のところはTBやらは単独チップを載せなきゃだから
限られたカメラの基板スペースを割くほどのメリットはないでしょう
そのうちUSB4になり(既に20Gbまでの規格はあるし)他チップと統合できるか小型化してから載せるのが普通よ
(そしてそれは高速化の需要が当たり前になってきてからの話かなと)
もちろんもっと大きなカメラなら話は違うかもだけどこんな小さなカメラでTB云々はちょっと跳び過ぎだと思うよ
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-3cJC)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:50:24.36ID:h1CPrJgF0
>>562
LAN端子は1DX3やD6にも付いてるがテザー撮影のためじゃないかと思うわ
LANケーブルは長いものもかんたんに手に入るしなにもなくても抜けにくいし
HDMIもminiじゃなくてフル端子が喜ばれるがその方が汎用的でケーブルも多数あるからでしょ
さらには抜け止めやらカメラ外に付けるフレームやらとのマッチングもあるんじゃないかな

USB-C端子だけになると変換アダプタが必要でそれらの故障、品質、そういうのも関わってくるじゃない?入手性とかね
高いカメラほどゴテゴテとついてるのは枯れた技術と最新技術を一緒に載せてるからだよねw
シンクロ端子だってもうそうは使わないだろけれどそれしか使えなかったら、、まだまだ使う人もいる で残してあるんだと思うし
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-JOh9)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:06:03.46ID:apI5HCb/0
S5が制限ありながら4K60p10bitやってきたから
7Cも制限ありで4K60p10bitやんなきゃだな
値段も同じくらいだし
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 675f-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 01:42:52.79ID:3pCpaUK00
>>533
嘘ついてたって指摘には反論できないから悔しくてIDかえて
話題もチェンジって恥ずかしくないのかなw

>蓋然性が高まることはないよ
それこそお前にいわれうことじゃないがなw
何度も書いてるけど私はそう思った、理由はこういう噂とこういう事実があるから、と理由も書いた
どっかのバカは事実すら認めることができず、ID変えても何がどうしてどう間違っているのかすら指摘できないようだがw
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 02:23:59.77ID:X7+6aryb0
>>566
まあそういうことだね
世の中もうアウトプットはYouTubeがデフォなんだし1440で撮れるカメラをいい加減出すべきよ
収録も編集も4Kより楽になるしスマホでも編集〜アップまでできるようになる
1080が圧倒的多数で必要十分解像度なのは当然として
それより上のフォーマットはもう4Kである必要はなく
ネットトラフィックや見るための大半のデバイスである携帯パケット契約状況や巷の基地局回線状況トータルで見ても
たまたまGoogleが設定してる1440がMAXだと思うわ
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 02:29:49.55ID:X7+6aryb0
8K放送と4K放送の見分けが付かない(8Kの有り難味がない)ように
ソニーの55Vクラスの液晶でYouTube見ても4Kと1440の見分けは付かないと思うw
そのくらい4Kという解像度の意義は希薄だし
ましてや世間は大画面は求めてなくてスマホ/タブレットでの動画の消費ありきに向かっているというのにさ
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffab-vRCQ)
垢版 |
2020/09/03(木) 04:31:59.35ID:E85uIWNX0
>>563
テザー撮影はα7VでもmicrousbとRemote使えば出来るよ
少なくともソニー機にはテザーの為にLANポートなんて要らない

それと、自分のスマホのUSB-Cはalternate mode対応だから、USBC-HDMI変換ケーブルで4Kモニターに映像出力が可能

α7Vの用にminiHDMI端子が付いてると、結局FullHDMIへの変換ケーブルが必要だし、そのケーブルの方が使える機器が少ないし将来性もあるとは思えないから結局α7VのHDMI端子は使った事が無い
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-cVHR)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:17:39.88ID:apI5HCb/0
>>566
デジカメもPCのBTOみたいにスペック選べれればいいのにね
0576名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:38:18.54ID:zNrP24pza
>>574
充電し忘れたらどのみち現場で泣くことになるだろ
0578名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:48:47.22ID:zNrP24pza
>>577
バッテリーは忘れるけど充電用のアイテムは忘れないならそうだろうな
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-q5og)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:54:38.42ID:kKgZ/3Ko0
マウントの一本化からはじめないと
ATXとか規格作れるアメリカはすごいよ
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27b5-Rqak)
垢版 |
2020/09/03(木) 06:56:53.16ID:kKh02BKl0
縦グリは大容量バッテリー積んでもいいんじゃないかとは思う
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-cVHR)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:09:25.76ID:+qDdEfThM
バリアンとチルトやセンサー画素数、ボディ形状で好きな組み合わせ出来るといいねー
BIONZだけは世代毎に統一で
0586名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-o1SK)
垢版 |
2020/09/03(木) 08:25:35.50ID:zNrP24pza
>>582
さすがにそれは汎用性低くね
0588名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sabb-scyq)
垢版 |
2020/09/03(木) 09:48:06.69ID:bNXyA47La
ヨドバシカメラの7月上期のランキングで引き続きソニーが1位から4位を独占
CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの7月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。
・ソニーの牙城は揺るがないまま下位は乱戦模様!

データ集計期間 : 2020年7月1日〜7月15日

- 第1位 ソニー α7 III レンズキット
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7R IV ボディ

http://digicame-info.com/2020/07/714.html

キヤノン、営業利益49.9%減、カメラ市況回復せず、2019年12月期3Q決算

キヤノンの2019年12月期第3四半期(3Q)の累計決算(1〜9月)は、売上高が2兆6398億円(前年同期比8.8%減)、
営業利益が1219億円(49.9%減)、株主に帰属する四半期純利益は923億円(49.0%減)の大幅なマイナスとなった。
本業の儲けを示す営業利益は、1Qが47.6%減、2Qが52.3%減となっており、3Qで2.4ポイントの改善を示したものの、
依然としてマイナス幅の大きい厳しい内容となった。
企業向け複合機を扱うオフィス部門や、一眼レフやミラーレスカメラを扱うイメージングシステム部門の不振が、
好調なメディカルシステム部門の足を引っ張るという構造が続いている。

各部門別における営業利益(3Q累計)の前年同期比は、オフィスが19.9%減、イメージングシステムが67.4%減、
メディカルシステムが4.5%減、産業機器が68.2%減。3Q単独ではメディカルシステムの営業利益が14.6%増と好調だったものの、
その他の部門の落ち込みが大きかった。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20191029_142893.html
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c72d-ai+1)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:15:58.89ID:UqDXHLow0
何だかんだ噂などこれっぽっちも当てにならず(軒下省く)いつでも突然なのがソニーだからねぇ
悩みたくないなら毎度発表即予約しるしかない
他社なら中古で継なぐというのもあるけどほとんど値崩れしないしさ
0598名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa8b-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 11:43:59.50ID:ehBnkllga
来年といっても年明けとは限らん
年末に出ても来年は来年。

道路開通が○○年度予定と書いてて年末になっても未開通、
年が明けて3月末までは年度中だからな、
繰り越して4月になってからも多々ある。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-uYWM)
垢版 |
2020/09/03(木) 12:11:46.18ID:1dpmsFa8p
>>595
16×1.6=20
役者不足
ハイパーフォーカス

在留何年目?
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7c-DRzG)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:24:17.51ID:zpqJQzzy0
>>595
全然別なことなのに噂を「確定だと思う」とか「蓋然性が高い」とか言ってたんでしょw
簡単な日本語なのに間違えちゃった?w
「役者不足」とか「ハイパーフォーカス」と同じことしちゃった?w
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2c-Q6Op)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:07:05.85ID:eaTk3f570
>>604
GMも初期のものはそろそろmk2化するかもよ?

Rは高画素化という点で分かりやすい進化できるよね、センサー作ってるsonyの腕の見せ所みたいなところもあるし
無印は上位機の技術を一週遅れぐらいで載せてコスパの良いモデルを作ってもらえると嬉しい
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f84-XrX+)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:28:09.01ID:hZz0oOfU0
SONYがどうレンズ作るか暫くわからないけど
GMなら85、2470、70200とかの16年製のGMはAFの高速化とかで更新来そうだけど
しばらく新作の無いZEISSを投入してくるかも分からないしどうなんだろう
まあ70400Gと70400G2よろしくナノARコーティングをナノARコーティングIIに変更してGMiiとかもあり得るけど
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-cVHR)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:21:24.68ID:RZy19197M
GM更新の前にVレンズ揃えるんじゃね?
0611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4702-EiKW)
垢版 |
2020/09/03(木) 17:24:34.20ID:X0fjJkeE0
キャノンR6とα7Bってどっちが良いの?
サンプル見てるとα7Bの方がよく見える
てか最新のα7RCよりα7Bの方がよく見える
α7RC画素数多いけどノイズ多いしもらもらしてるように見える
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:15:21.03ID:/womDX+00
古めのGMレンズがmk2化しても、ズームに関しては個体差が大きいし焦点域によっても解像が変わるから
「6100万画素機で撮って等倍で見ても全面全域でシャープ」なんてことにはまずならず
「新型に替えたら自分が最も使う焦点域の写りが逆に悪くなった」なんてこともあり得る
精々、AFの高速化とコーティングが新しくなって逆光特性が若干向上する程度の期待に止めておくのが良さげ

海外のフォーラムで最新の1224GMが片ボケしていたという話題を見るにつけ
当たり外れがあるのは相変わらずだなぁという感想しか出てこない
0621名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-4dlc)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:32:16.20ID:nzkFQfG4M
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

0622名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-13SK)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:36:11.75ID:O2tUIlKpd
今日もまたα7Vシャッター幕崩壊の被害者が出てしまった…
しかもたった1年2ヶ月の間に2回もシャッターが壊れるという惨劇!
自らを小学生からのソニー信者というオーナーだが、とうとうソニーを見限ると宣言!

【悲報】愛機のSony α7IIIがまた壊れました
昨年5月にマップカメラで買って、僅か半年後、今年の1月にシャッター幕が故障して修理、そして8ヶ月でまたまた同じ症状。
小学生からずっとSony信者でしたが、やめる決意をしました。
もうSonyは信じない
https://twitter.com/kujisan73/status/1301342687820353536
https://pbs.twimg.com/media/Eg9MRw1U0AE6pw9?format=jpg

Facebookコミュニティのα7Vシャッター崩壊被害者の会はとうとうメンバーが650名を越えてしまった!
https://www.facebook.com/groups/418715925421277/

ボディ剛性が足りずに歪んでしまう欠陥で発生するシャッター幕崩壊やIBISユニット破損を
ソニーはいったいいつまで隠蔽放置し続けるのか!?
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df6d-scyq)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:47:32.91ID:NLfXafYm0
フルサイズミラーレス4機種の比較レビュー
http://digicame-info.com/2020/04/z6s1eos-r7-iii.html

・EOS RとZ6は発売以降に瞳AFの性能を大きく改善しているが、トラッキングシステムと瞳AFとの統合はEOS Rが優れている。
Z6の瞳AFはあまり洗練されていおらず、少し前ピンになる傾向がある。

・AFはα7 III が4機種の中で最も信頼できる。加えてα7 III は超望遠レンズが用意され、バッテリーライフも長く、連写も速いなど、この分野では際立っている。
Z6は連写は速いが、AFの大幅なアップデートを経ても動体追尾はそれほど信頼できない。

・Z6のAFはこれらの機種で最も弱い。瞳AFは良好に機能するが、追尾はトップクラスのカメラほど信頼できない。

ちゃんと現実と向き合おうよお爺ちゃんw
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4794-cVHR)
垢版 |
2020/09/04(金) 00:22:11.11ID:By7sDEbt0
7Cシルバーモデルとか最高なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況