X



Sony α7 Series Part201 (ワ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 18:21:02.83ID:nO0iU43z0
このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S)の総合スレです
それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/


※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1599873807/
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/17(月) 23:22:03.71ID:Kl8Ox78K0
>>212
ポイントは、
 ちょっと明るければ絞ってなお十分なSSが確保できるし、映像は普通スチルほど解像度いらないので
 パンフォーカスを得るにしてもさして絞ることはないって事実
をマイクロ信者な全く撮影してないのでみじんも理解できてないってところだね
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 00:19:05.23ID:cbrSAYp60
実はフォーマットの問題は個人のレンズ資産と関連あり
例えば28-70 F2.8のフルサイズ用のレンズを
APSサイズのカメラにつけると
描写としては40-100F4に相当する事になる
感度は別の問題として
せっかくの高い買い物が凡庸なズームに落ちてしまう
そのためにデジタル黎明期はAPSサイズは
非常につらいフォーマットだった
ただ今はAPSサイズ用にF2のズームとかも出てきたから
画素と感度以外は余り差がなくなった
しかし必要なボケの大きさは結局口径に依存するので
レンズ自体の大きさは余り変わらないので
それならフルサイズでも良いかって事になるので
結局昔からの良いレンズが揃ってるフルサイズが良いって事になる
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 00:44:54.84ID:MLQ4jPtj0
高く売れる方がいいだけやん。

ほなSONYなんか買わず、作らず、売らず、使わず、
まっすぐLeicaにしときwww
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 04:39:41.05ID:YL1WL1Ff0
> ただ今はAPSサイズ用にF2のズームとかも出てきたから
> 画素と感度以外は余り差がなくなった
F2ズームがどれだけあるよ 
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 10:31:33.31ID:P+U+RcaD0
>>214
F4相当になるのはあくまでもボケのこと
明るさは2.8のままでは?
APS-Cカメラに付けたらレンズが暗くなりました!
は無いと思う
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 10:42:16.22ID:YL1WL1Ff0
>明るさは2.8のままでは?
単位画角当たりの光の量といういみではね
でも、撮像範囲にふってくる光の総量、という意味で言うとFFのF4とAPSCのF2.8は一緒
だから画素数が一緒なら同じ画質になる

F値は撮像範囲≒センササイズに無関係な指標だから、デジカメ時代においては明るさの指標としては適切じゃないんだよね
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 11:58:34.55ID:tWUBJops0
同じ面積なら画素数が多いほどレンズからの光の取り合いになり、1画素面積が小さくなり、光の読み取りが忙しくなり、…ハァハァ
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 12:44:00.88ID:0Uzh3fnw0
>>218
それ、フルサイズ機は75mm、APS-C機では50mmとか画角をあわせて、
かつ、画素数が同じときの話してるよね?
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 12:48:55.61ID:8tB+U/RK0
>>217
その通りだが
ここはあくまで描写の話に絞っての事
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 12:49:44.69ID:YL1WL1Ff0
FFの300mmF4も14mmF4もAPSCの100mmF2.8も80mmF2.8も
すべて撮像範囲内にふってくる光の総量、という意味で言うと一緒
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 12:56:20.91ID:8tB+U/RK0
単位面積でも総面積でも
上の四つの光量は同一では無い
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 12:59:05.90ID:8tB+U/RK0
言いたい事はわかるが
日本語が雑すぎるので誤解を
産む可能性があり
突っ込みました
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 14:56:22.27ID:Jq3eVHtZ0
>>214
こういう人いるけどその暗いとこで何とってるのか謎
盗撮?w
前提としてフォーサーズの0.95でズームゴリゴリにやるシチュエーションなんてないし
機動力っていう最大に重要なポイントについて全く何も擁護できてない
ボディの大きさなんて一切関係ない
200ミリ程度のズームであんな大砲を持ち歩かないといけないフルサイズはデジタル時代のフォーマットとして全く実情にあってない
後無駄にコストをかけるのも全く意味がない
パッケージとしての映像を売るために必要な用途についてフォーサーズが優れてるって言ってるわけで
暗所での盗撮とか肩にガンダムみたいな大砲持って遠くの鳥撮るとか知らんよそんな用途。
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 14:58:10.72ID:Jq3eVHtZ0
フルサイズの四隅の解像度が落ちて一番大事な隅まで鮮明っていうニーズも無視w
趣味ならいいけど趣味の話してないから
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:03:10.33ID:YL1WL1Ff0
>>226
>フォーサーズの0.95でズームゴリゴリにやるシチュエーションなんてないし
そりゃそうだ そんなレンズ存在しないんだから

一方
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:06:28.92ID:YL1WL1Ff0
>>226
>フォーサーズの0.95でズームゴリゴリにやるシチュエーションなんてないし
そりゃそうだ そんなレンズ存在しないんだから

一方FFならそんなバカF値使わずともありふれたF2.8ズームがゴロゴロ転がってる
2,3万で買える50/1.8はマイクロの25/0.9に相当するがいくらだっけ?

街中でもちょいと暗くなってくればISOをあげるシーンは出てくるので盗撮というほどでもない

そもそもマイクロの換算200mmが小さいのは実焦点距離と口径が小さいからとういうだけで
FFでも100mmのレンズなら別に大きくない レンズの重量を抑えたいなら100mmで撮影して1/4にトリミングすればマイクロの代替の出来上がりだがな

>>227
隅は大事じゃないから隅なんだぞ?そんなところを大事だと思ってるのは趣味のマニアだけ
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:08:58.37ID:Jq3eVHtZ0
>>229
フルサイズはモワッとしたイキフンが出るけどスミはボケて基本よく見えない
ピントもぐちゃぐちゃ
フォーサーズはボケ表現もできる
パンフォーカスにするのも容易い
同じレンズで2倍望遠撮れる
暗所も特段弱くない

イキフンでやりたい人はフルサイズの方がいいけど目が確かな人はだませんから謎の映画風動画が溢れ出すのよ
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:10:31.39ID:Jq3eVHtZ0
ビデオカメラっぽい絵作りと全く違う画質を実現する必要かつ考え抜かれたデジタル用のセンサーがフォーサーズであって
銀塩時代のサイズがなぜデジタルに最適だと?w
映画でさえAPSだぜw
大きくすりゃいいんなら中判使っとけよw
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:18:32.81ID:YL1WL1Ff0
>>230
誤 フルサイズは
正 俺様の腕では

マイクロのピントが深いのはレンズの口径が小さく、実焦点距離が短いから
FFで1/4トリミングすれば同じものになる
フォーサーズにボケ表現はできません。レンズがないから 2470/2.8に相当する12-35/1.4のレンズどこですか?ないですね
85/1.4に相当する40/0.7はどこですか? 35/1.8に相当する18/0.9は? 14/2.8に相当する7/1.4は?なーーーんにもない
パンフォーカスもFFで1/4にトリミングすればいいだけですよ
2倍望遠もFFで1/4にトリミングすればいいだけですよ
マイクロは暗所に弱いですよ センサが小さくレンズも小さいので取り込める光の量が少ないので
映画風動画を撮りたいひとが映画風動画のとれるFFカメラを使うのは当然ですよ

なんかもう何年も前のマイクロ信者がそのまま現在に冷凍保存されたみたいなやつだな

>>231
>ビデオカメラっぽい絵作りと全く違う画質
同じようなCMOSセンサと同じよう画像処理エンジンなのでマイクロだろうがFFだろうが似たような絵になりますよ
単にレンズのバリエーションやセンサの性能の差でFFのほうが表現の自由度が広いだけ
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:20:56.11ID:gkEYS6c/0
でも素人でもフルサイズの方が画素数が多いことがわかるぞ。画素数は画質とは関係ないけど多いといざという時に助かるね。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:23:12.42ID:gkEYS6c/0
レンズが35mm版用なのでフルサイズを使っています。どうあがいても35mm版が標準なんだよ
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 15:35:17.15ID:lfiJPECm0
すみがどうのこうのと言うのは
レンズ次第だと思うのよ
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 17:10:10.63ID:gcZUAxaN0
>>231
SoCが貧弱だった時代の話?
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/18(火) 22:32:57.62ID:C9ICFgrL0
個人的には動画はAPS-Cが良いわ。積層APS-Cセンサーのカメラどこか出してくれよー
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/19(水) 01:05:12.59ID:m25MB8a/0
>>237
X-t5じゃないん?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/19(水) 01:09:18.57ID:hmq4Jvp50
EOS RP

・ 小さくて軽くてカジュアルな人向け
・ 10万円でフルサイズ機が買える最後のチャンス

是非ご検討をw
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/25(火) 01:14:09.26ID:cFM9CiYE0
6D2の糞センサー使い回しの詐欺フルサイズRPか
発売当時ボコボコに叩かれてて笑ったわ
aps-cにも暗所性能で負けてるわ解像度も低いわで、何もフルサイズとしての性能を持ち合わせてなかったな
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 19:04:28.17ID:L2pUBljq0
小型路線を匂わす6Dに歓喜して購入
期待した6D2のセンサーや筐体に失望
難民のような気分でα7に辿り着いて移行開始
レンズも移行完了して今はα7ユーザー

という流れの人は多いと思うよ
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 20:58:49.61ID:y8tyDP080
確かに。金持ちほどキヤノンセンサーには見切りをつけた。
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 21:06:59.70ID:KqpZWpJ10
キヤノンセンサー暗黒時代のモデルだからしゃあない。長期にわたって低性能センサーしか出してこないから、センサー事業はもう無事死亡かと思ってたらR5が出てきてほんとびびったわ
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/26(水) 22:28:31.38ID:y8tyDP080
もう優秀なエンジニアは皆ソニーだし。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 01:02:48.06ID:sp4e79Ja0
SONYのセンサー製造は会社のお荷物で売却すら検討されてたのが実情。
それも買い手が嫌がって頓挫の模様www

https://
ohtanao.ha
tena
blo
g.com/entry/2021/08/19/090000

斎藤端 - ソニー半導体の奇跡 お荷物集団の逆転劇
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 22:07:19.71ID:UEooiSEg0
>>247
いやだからそれがセンサーで大化けしたと言う話じゃねぇーかw
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/27(木) 23:44:00.92ID:BD8EWuPD0
プレステも自社半導体を付加価値付けて売るため
スマホもかな?
地方の特産品を加工して新商品開発みたいなものかな
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 23:07:26.24ID:KuTJcl8I0
お前は何を言ってるのか??w
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:02.66ID:eSwOCDqF0
R3000、EE、CELLも東芝設計。製造も東芝との合弁。

別に自社半導体製品の拡販という目的でゲームコンソールに参入したわけじゃない。

スマホももとはソニエリ、エリクソンが手を引いて単独事業になった。

ソニーケミカル、売却してなかったらどうなっていたんだろう?
ソニーは苦境で一息つけて、ソニーケミカルもデクセリアルズとして
成長できてるからどっちも幸せな選択だったと言えるかな。
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 04:56:44.44ID:XMOpijjF0
α7Wで、α7Vやα9Uの24Mから33Mに画素数を引き上げたのはどういう意図が有っての事なんだろう?
家庭で使うA3印刷とかなら24Mの画素数でも十分なんだよね
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 05:43:35.36ID:u+rS8uCM0
>>253
電子手ぶれ補正やらブリージング補正でクロップされる分を考慮してとかな気がする。2400万画素でこれやっちゃうと画像の解像度かなり下がる可能性もあるし
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/03(木) 06:17:51.25ID:g0x8opXF0
いろんな層にリサーチした結果だよ
24Mがいいなら旧型を買えばいいし
性能が底上げされたものが欲しいから高くても新型を選ぶはず なら画素数も相応にアップしてないとね
R系からの乗り換えも期待できるしRVは80m〜1億画素になる可能性が高いから
あんまり離れすぎてもラインアップ的にいびつかなと

9は画素数据え置きだが30連写↑電子シャッターオンリーになりそう
モデルをわけてある以上しっかりした差別化をしてくるんじゃないかという気がするよ
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/04(金) 11:06:54.82ID:VMIt5LAm0
>>253
4K60pを熱処理問題が1番ネックだろうから、ここの画素数を調整するためだと思う
α7Vの12MPよりは上げられるけど24MPまでは対応するのがコスト面でキツいと判断して、クロップして丁度良い画素数という事で33MPに落ち着いたのでは
これでスチルの解像感も上がりスチルユーザーも動画ユーザーもどっちも満足度が上がっていいとこ取りになる
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 10:14:00.90ID:uZzxPW6/0
聞きたいんですが、α7ⅣでYoutubeライブをするとき、Imaging Webcamを使ってするのですがその際4k30pでライブするのは無理でしょうか?
Imaging webcamの最高解像度ってどれくらいか分かりますでしょうか?
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 10:17:59.44ID:uZzxPW6/0
あ、今公式をくまなく調べたらⅣはUSBストリーミングに対応で4K配信いけるみたいですね
R4の情報から頭脳更新出来てませんでした お騒がせしてすみませんでした
0260c
垢版 |
2022/11/06(日) 23:54:17.58ID:oy7S9kC40
ここで質問するのが正しいのかわかりませんが、詳しい方教えてください。
今年の夏にα7cを購入しました。初カメラです。
気軽に持ち歩ける点がとても気に入っています。

で、秋になり、子供のスポーツ(中学ラグビー、高校ラグビー)を撮影しました。
レンズはレンタルでSEL100400GMを借りて、何試合か撮影して、上手く撮れた写真には
自分ではとても満足しています。(基本的にシャッタースピードを1/1000に固定して撮影しています)

詳しい方に質問させて下さい。
α7cの連写機能は約10枚/秒とありますが、実際には5-6枚くらいが実感です。
これは私の撮り方使い方が悪いのでしょうか?

またα9や、α7iv等より高い(?)カメラに替えると、AF速度が大きく向上しますか?
トライラインの方から撮影していて、密集を割ってアタックするプレイヤーが顔を出し、
またすぐに(カメラに背を向けた)DFのタックラー達に止められ、再びラックになる、
といったシーンで、その一瞬顔を出すプレイヤーを撮りたいのですが、フォーカスが
どうしてもDFしているプレイヤーの背中に合ってしまうので、
(かつ連写性能が高いと顔を出したプレイヤーを多く撮れるだろうと考えている)
これはカメラ本体を替えれば大きく改善するのか、等を教えていただきたく。

長文になりましたがどなたかご教示ください。
0262c
垢版 |
2022/11/08(火) 06:10:07.60ID:MVyE8QgY0
>>261
ありがとうございます
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/12/07(水) 09:48:55.91ID:I9xeCqJM0
a7riiと、a7iiiのevfは光学系以外ものと聞いたんだけど本当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況