X



【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【光学性能】4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 17:24:44.90ID:ljvvw0yY0
>>463
GKにとっては飯を食えなく成るから地獄らしい
マクドの奴も実は店の外で空腹と戦いながら一日中書き込んでいるという噂だ
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 17:27:35.12ID:XtVpg1CD0
>>463
意に反する書き込みするとワン切りか無言電話で牽制されるからな(w

結果は洗脳されたバカしか育たない(w
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 17:36:39.23ID:WtZGNJKQ0
nikonの必要性を考えるべき?
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 17:42:16.04ID:QLSRdDSu0
ここに書き込んでるのゴキブリばっかじゃん馬鹿じゃねーの
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:03:55.71ID:eUHxAiT00
【 悲報 】ミラーレス ランキング:9月27日〜10月3日
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/120/001/010/020/

●ソニー「合計 9」(フル/7 APS/2)E
 [3_6_7_9_10_11_17_18_20]位
●キヤノ「合計 5」(フル/3 APS/2)R
 [2_8_12_14_15]位
●富士フ「合計 5」(フル/0 APS/5)X
 [5_13_24_25_26]位

−− 3強 撤退ライン −−
▲パナソ「合計 2」(フル/1 m43/1)L
 [1_23]位
▲シグマ「合計 1」(フル/1 APS/0)L
 [16]位
▼ニコン「合計 1」(フル/1 APS/0)Z
 [22]位

■ CIPA統計:2020年7月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202007.pdf
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる!
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:06:00.62ID:ibWeUt/b0
チョニーのメリットってシグタムの安い望遠レンズとかが使える事くらいだな
元はニコキヤノのメリット

50/1.2登場で一部ソニー信者が荒れそう
正直、最初に出して欲しかったがニコンの考えは違ったんね

シグマ頼みだな、電子補正レンズ出しそう
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:06:58.17ID:BZeYf8nw0
>>451
そういう事は一桁クソ株になってから言えw
財務的にはニコンは大丈夫。
そりゃ、コロナ不況的な事がずっと続けば問題だが。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:17:09.46ID:WtZGNJKQ0
潜在顧客の事をゴキブリ呼ばわりして、
実際に購入した人間で不満もってる奴を、クレーマー扱いする。
そんなニコン爺が生息するニコンとZマウントを選択する理由が
良く判らない。この世に存在する意味意義を見い出せないでいる。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:27:03.67ID:Tu1mC6Ye0
>>475
掲示板を荒らし回る潜在顧客とか要らんわなw
こんなのソニーからしても迷惑だろうなあ。
ソニーに関心の有った、正真正銘の潜在顧客たる他社ユーザーすらドン引きするレベルだから。

俺は一時期、コンデジはRX100系にしようかと思ってたけど、一連の荒らしを見て、金輪際ソニーは買わんと決意したよ。
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:36:24.14ID:WtZGNJKQ0
Zマウントって必要?
なんの意味・目的でこんなマウント出してるのか?
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:38:03.41ID:+bRZRsMw0
>>468
ゴキブリはお前だけだ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:38:41.99ID:+bRZRsMw0
>>472
>>473
株価が下がり続けて大丈夫?

頭おかしい
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:39:16.13ID:+bRZRsMw0
>>476
え?


それだとSONYセンサーのニコン買えないじゃんw
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:43:29.05ID:Tu1mC6Ye0
>>480
センサーだけなら買ってやるよ。
俺の金だし俺ルールで好きにさせてもらうわw
精々良いセンサーを供給しろよ。
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:47:08.27ID:+bRZRsMw0
>>481
悔しいのうw


悔しいのうwww
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:54:23.68ID:BgvVudWH0
例えばさ
キヤノンのR5スレに出張して朝から晩まで毎日zの良さID真っ赤にして説くのってなかなかエネルギーのいる作業だよな
余程暇な自宅警備員じゃないと続かないよ

ここだけじゃなくて、わざわざz自演スレを自分でスレ立てまでしてんだから
使ってる機材はショボそう
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 18:56:28.82ID:XtVpg1CD0
小型軽量ってiPhoneあるのにまだミノルタαの隠れ蓑着て
鏡イラネってやってることが筋通ってなくてカッコ悪ー(w
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 19:01:42.25ID:QLSRdDSu0
ほら悪質なソニー信者の荒らしでスレが機能していない
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 19:01:58.00ID:RZdasDja0
ID:+bRZRsMw0
みたいなキチガイゴキブリが嫌がるってことはやっぱりIPスレにしたほうが良さそうね
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 19:13:02.53ID:Tu1mC6Ye0
>>485
自分のカメラに満足しているから、他社スレなど見る気もしないし、そんなスレを見つけて開くだけでも労力の無駄遣い感ある。
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:52.05ID:+bRZRsMw0
>>483
死体蹴りに
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 19:19:26.54ID:+bRZRsMw0
>>485
死体蹴りはエネルギーいらないよ

ストレス解消にピッタリ
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 19:48:35.01ID:g9RKFVhM0
右ネジ厨の喰われるためだけの限界脳(ワロタ!

サウスポーの頂点に右ネジマウントだけは通用するが、
その他の操作系は全てその他大勢の残念賞用だってことが判ってませんね〜(w
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 20:02:21.35ID:sJUbW+A90
GKゴキブリをNGにするのめんどくせーな
人間じゃないから、スレタイ読めないんだよな
生きてる意味ないから、死んだ方がいいのでは
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 20:11:34.80ID:+bRZRsMw0
ニコンユーザー株価が下がり続け発狂www
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 20:38:29.14ID:ptw7LdQz0
>>497
平安京エイリアンかよ
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 20:39:45.96ID:rWk4yAEQ0
歳ががばれるぞ。でもうめに協力ありがと
こんなクソGKスレなんてさっさとうめよう
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:12.52ID:rWk4yAEQ0
Zレンズの話何にもねーじゃん!
どーでもよかったけど、ソニーのこと心底嫌いになった
早く株価のことかたってくれ!
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 20:52:48.43ID:ptw7LdQz0
大三元レンズは文句無しにいいが、Zマウントは単焦点レンズも素晴らしい。
20mm F1.8で遊ぶのが好き。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 22:19:28.67ID:+bRZRsMw0
まあIPスレは必ず潰すけどな

あれストレス解消にピッタリなんだ
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 22:39:22.49ID:oqbroio40
ニコン関係は軒並みIP有りが良いかもな
どうせ荒らされるなら、徹底して無視してスレ進行するのもストレス解消だし
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:32.86ID:BgvVudWH0
ソニーユーザーというより特定の個人だな
コテハン

SNS時代に乗り遅れたガラパゴスの基地外
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 23:20:02.55ID:oqbroio40
ニコンの敵はGKだけじゃ無いしな
ニコン大好きだけどカエネで僻みも多いからね
見栄張って無いでZ50で楽しめれば良いんだが
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 23:30:01.67ID:+bRZRsMw0
>>509
株価が現実なんだよ。

株が安いと思うなら買えよ

来年は紙切れになってるだろうがw
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 23:30:56.57ID:+bRZRsMw0
>>507
いいんじゃない


オリンパスの二の舞になって

まともな書き込みがなくなり
オリンパスは撤退w
0515名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 23:41:43.82ID:+bRZRsMw0
5年後にニコンはないよ

外国企業が買ってるかもしれないがw
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 23:54:08.59ID:oqbroio40
ニコンが無くなったら中版行くし構わんがw

ニコン無くなったら、新規でフル、135は買わんw
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 00:10:07.16ID:FeuzOAXe0
ニコンが無くなるとセンサーが売れなくてソニーもスチルやめるか値段が倍ぐらいになるかもな
下手すりゃ共倒れか?ま、ニコンもいつまでソニーのセンサー使うか知らんが
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 02:47:10.71ID:uFK/fToC0
そもそも三菱グループの光学部門でしかないニコンと
家電やファイナンスを含めたソニー全体を比較してること自体おかしいんだけどな。

あとソニーは、ボディは売れても、レンズは売れないって言う実績が出てる。
つまりボディはソニー、レンズはシグタムってユーザが多いってこと。

一方で、ニコンキヤノンには純正レンズに愛着を持つユーザがミラーレスになってからも多い。

今後、シグタムもZ用RF用は出すだろうし、そうなったら純正レンズが不人気なαを選ぶメリットに疑問符が出る。

また、カメラボディは電子機器化が進んで、全てのパーツを自社で生産できる会社はソニー含めてない。
結局は社外から様々なパーツを買い付けて、社内でアセンブリするって言う業界にカメラもなっているわけだから
今後どこかが突出して高性能なカメラを出すなんてことはないよ。
中のパーツは、大体どこのメーカーも仕入れ先が同じだから。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 08:53:17.58ID:NSE7rx890
  
ニコン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1239336.html

キヤノン 「大口径マウントはレンズ性能が出しやすいです」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html

富士 「大口径マウントの有利さはバリューアングルという指標で表すことができます」
https://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

シグマ 「小口径マウントで性能を出すのは難しいです」
https://digicame-info.com/2014/10/post-645.html

ソニー 「EマウントはAPS-C専用のつもりでした」
https://www.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html





GK 「マウント口径など性能に関係ない!!!我がソニーの技術力は世界一ィィィィィィ!!!!」
https://i.pinimg.com/originals/e1/b9/18/e1b918282f824ebb0894873a511b8583.jpg
 
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 14:54:36.46ID:g8Nzw0U40
バカのコピペに反応するのもあれだけど株価が経済のプロによって左右されるって認識がまずアレ
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 15:15:40.54ID:eOCkDcYL0
U.S. Amazon Best Sellers
Best Sellers in Mirrorless Cameras

■ ランキング 100位内
 SONY 38機 フル:15 APS:23
 Nikon 3機 フル: 2 APS: 1

CIPA統計:2020年8月分
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202008.pdf

「米州向け」
■ 一眼レフ
 台数:47,868台
 金額:12億8690万円
 単価:2.69万円/台

■ ミラーレス
 台数:56,207台
 金額:49億8343万円
 単価:8.87万円/台

■ ミラーレス市場ではソニーが圧倒
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/1060/img_d581a6cdd289251521fd2d41ef07f15d96231.jpg
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:09:19.11ID:vMj9+fDW0
>>524
え?

素人が株価決めてるんですか?www
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:15:36.96ID:SID3UfKP0
>>526
間違いなくバカが決めてる!
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:16:51.10ID:UnGO7ZHB0
>>518
ニコンがやめて、そのシェアをソニーとキヤノンが半々で取ったとして
ソニーとしてはセンサー+カメラ本体+レンズが売れるわけだから
市場が狭まった場合、プレイヤーが多くて共倒れになるよりよっぽど良いでしょ
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:23:38.81ID:s7sTfE7+0
センサー売れる数が4割り方減るんだろ
ミラーレスシェア100%時代も何故かレンズは売れないのに今後も売れないだろ。キャノンが喜ぶだけじゃないの
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:32:46.03ID:2ZAr4rGB0
別にニコンがどうなろうと、他メーカー使ってる人の写真人生に、何の影響もないのに
他メーカーを攻撃する人間性は、理解できないよ
キチガイを理解するのは不可能なんだろうけど…
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:43:48.75ID:8bwC5x3M0
【悲報】α7C 玉ボケが欠けるガッカリ仕様と判明!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来、仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した!

https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。
メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。

これにより、α7Cはせっかく大口径レンズ使っても、
シンクロ1/160秒より高速側のシャッタースピードを使うと
ボケが欠けてしまう残念仕様と判明…

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997

【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。

・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合

 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜
残念!
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:44:17.62ID:Bs5xnmvb0
右ネジ厨の頭の中は平和ボケで勝ち構造無さ過ぎのバカ脳乙
世界はそんなに甘くない
0535名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:51:58.73ID:bHpJEwkI0
>>531
いや、ニコンやキヤノンが撤退してソニーだけになったら独占になって値段は上がるし性能は据え置きになるから、ソニーユーザーにはデメリットにしかならない
中の人(GK)はその限りじゃないが
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 16:52:00.29ID:S/c2em4E0
>>530
BCN2020ではニコンよりソニーがレンズ売ってるよ。
ニコンはレフ機ニッコールも込み、ソニーがレフ機レンズそんなに売ったとは到底思えない。
レフ機用ミラーレス用合算でもソニーのミラーレス用レンズより売れなかったのがニッコールね。
ソニーミラーレス用レンズを売れてないと言うならニコンはどうしようもない。死んでる。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:05:27.21ID:yyiEcyJo0
ニコン撤退でキヤノソニの2社のみ残れば
世界の頂点は真のエリートサウスポーではなく
多数決で決まったその他大勢の負け犬操作系で
満足な二流のサウスポー
ライトハンドは全員が漏れなく噛ませ犬w
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:10:31.10ID:UnGO7ZHB0
ニコンが無くなってシェアがキヤノンとソニーにとは書いたが
他にもまだパナソニックとライカがフルサイズやってんだからな
4社でも多いぐらいだ。
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:48:45.98ID:y9atOZIo0
>>528
へー


バカが何百兆円と動かせるんだw


バカって凄いねwwwww
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:49:08.06ID:y9atOZIo0
>>531
死体蹴り楽しいよ
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:15.07ID:1IJFNGnT0
撤退撤退って
いかにも普通の話題っぽくして荒らす方針に変えたのか、ゴキブリGK

やっぱりIP必要じゃん
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:18.91ID:y9atOZIo0
本当のニコンファンなら
今の不甲斐ないニコンに怒りしか感じないはずだけどな。

今のニコンを持ち上げてるのは
ユーザーでもファンでもなく
狂信者。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 17:59:55.86ID:lYPqjc1e0
もっと頑張って荒らせよ
1000までいったらIPつきになる
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 18:03:55.05ID:y9atOZIo0
>>545
死体ってのはニコン狂信者だよ。

ニコンを本当に愛してるなら
今のニコンを疑問に思うだろ?

Z7とZ6の次が失敗したら終わり。
株価も下がり続けてるから
経済のプロもニコンは終わったと判断したんだろ。
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 19:07:04.02ID:ejCsVDvm0
>>526
プロ集団が株価を「決めて」いるなら、それは最早資本主義では無いだろうw
ソニーの株でも買っとけば?億万長者になれるやんw
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:08.89ID:y9atOZIo0
>>549
下がり続けてるのに?
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:39.53ID:y9atOZIo0
>>551
SONY株で億万長者になってるけど?
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 19:33:06.30ID:lYPqjc1e0
いいぞ
あと450だ
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 21:34:09.24ID:qpolLFEl0
【ビック】ミラーレス ランキング:9月28日〜10月4日

●ソニー「合計 10」(フル/7 APS/3)E
 [4_5_6_9_10_11_12_19_20_21]位
●富士フ「合計 6」 (フル/0 APS/6)X
 [8_14_26_27_28_29]位
●キヤノ「合計 5」 (フル/3 APS/2)R
 [2_7_13_16_17]位

− − 3強 撤退ライン − − − − − −
▲パナソ「合計 2」 (フル/1 m43/1)L
 [1_25]位
▲シグマ「合計 1」 (フル/1 APS/0)L
 [18]位
※参考
Xニコン「合計 0」 (フル/0 APS/0)Z ←←0(ゼロ) new!
 [--]位

■ CIPA統計:2020年7月分
<世界総出荷>
■ 一眼レフ
 台数:134,597台  (38.5%)
 金額:60億4477万円(23.8%)
 単価:4.49万円/台
■ ミラーレス
 台数:214,683台   (61.5%)
 金額:193億4246万円(76.2%)
 単価:9.01万円/台 (2.0倍)

新マウント囲い込み決戦も終盤戦突入!
今年〜来年で勝負が決まる
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 22:45:32.45ID:gc7s2i0o0
>>553
そんだけ株で儲かるほど金動かしてるってつまり経済のプロじゃないバカが金動かしてるって事じゃん
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 22:47:48.07ID:EWkTYpUA0
世界で見て1ヶ月間に売れるカメラが
35万台で売上250億円か
年間420万台が売れて売上3000億円
そもそも3000億円市場しかないんじゃ
どのメーカーもやってらんないだろうね
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 22:57:06.04ID:y9atOZIo0
>>555
うわああああ


ニコン終わった
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 22:57:50.70ID:y9atOZIo0
>>557
1億円で株価が変動するのかw


ばかなの?w
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 23:15:22.11ID:5H56URQO0
ニコンは大丈夫だD850を買ってやったぞ、中古だがw
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 23:30:11.05ID:y9atOZIo0
>>562
自己紹介乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況