X



Sony α7 Series Part205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/31(土) 20:50:38.95ID:KfidRC4m0
このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602234646/
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 17:55:46.60ID:v6G+mYXq0
あと、前後のパワー配分に差があると歪曲が出るけれど
最近はそれを許容して電子補正に任せる設計になっている
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 22:18:57.24ID:TJNEdute0
>>375
イメージサークルは後玉径とは相関はない
後玉径大きくして特性保つには結局前玉群も大きくせざるを得ず結果システムが大きく重くなるし
そのせいで製造工程上の歩留まり悪くなるから高額にもなってしまう袋小路で
すでにRFなんかはそこに嵌まりつつある
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/16(火) 09:33:52.50ID:kOSIGMJp0
>>374
バックフォーカスが短く口径が大きいと求められるパワーが大きいってことが
>>367から読み取れるからだよ。健常者はね
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/16(火) 09:40:16.20ID:kOSIGMJp0
>>378
>後玉径大きくして特性保つには結局前玉群も大きくせざるを得ず
レンズ光学設計のプロたるニコンは真逆のことを言ってるね
後群にパワーを寄せればその分、前群への負担を減らせられる

当たり前なんだけどフランジバックは短ければ短いほど、マウント径は大きければ大きいほど
光学設計には有利なんだよ。

仮に後玉が小さいレンズ製品が出来上がったとしてなお、
その検討過程において大きくする選択肢を考慮できたという事実が残る
大きくするより小さくした方が有利だったということが
検討検証された結果としての小さい後玉ということ明確になるからだからね

一方小さいマウントだとぎっちぎちの後玉の製品があったとして「マウント径がおおきければもっと良い製品になったのでは」
という疑念を我々ユーザは絶対に晴らすことができない
0381名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/16(火) 10:17:11.64ID:UqP+ofwh0
まだ言ってる
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/16(火) 10:45:08.20ID:kOSIGMJp0
>>382
あたりまえだね
バックフォーカスが短く口径が大きいと求められるパワーが大きいってことが
>>367から読み取れるからだよ。健常者はね
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/16(火) 12:14:06.07ID:kOSIGMJp0
>>383
あたりまえだね
バックフォーカスが短く口径が大きいと求められるパワーが大きいってことが
>>367から読み取れるよ。健常者はね
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 15:22:49.21ID:7yu2vKXj0
既にF1.2やら超望遠やらはできてるから
バズーカ砲みたいな特殊なレンズを作る時には問題になるんだろうな
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 20:47:14.26ID:25FgHpJB0
これいうと信者が発狂するかもしれんが、キャノンパナみたいなレズ&ボディ協調の
強力な手振れ補正が実装できないのは文字通りマウントの問題だと思うよ
デフォルトでセンササイズギリギリなんだから派手に動かすなんて論外だろ
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 20:51:13.38ID:EDGgcfWk0
きみ本気で言ってんの?
そもその光束はマウント内径ギリなんて通ってないだろw
ひとまずは後玉径でも確認しろよ
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 21:13:49.58ID:25FgHpJB0
>>392
有効口径の話じゃなくてセンサの移動できる範囲のことだよ
有効口径の問題の有無はFE立ち上げ時にソニーが検証して問題なしって判断してるので
まず間違いなく問題にはならない

ただ、レンズ外してみりゃ一発で分かるが正面から見える範囲でセンサが動けるのは上下1,2mmで
それ以上動かせば確実に四隅は影にはいる
別に影に入っても斜め入社する光は捉えられるけど受光できる光量は大幅に減るし
斜め入社の光線ばかりじゃ像も悪くなる
レンズISとIBIS協調させてもあの狭い枠の中じゃ強い補正は期待できないし現に実現できてない
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 21:23:30.05ID:25FgHpJB0
>>392
現代のミラーレスレンズは射出瞳までの距離は広角であっても大体100mmくらい確保されている
レンズを外してセンサから10cmの位置から片目を閉じてセンサをのぞいてみれば
それがセンサの動かせる限界
有効口径かんがえると目を左右に1,2pくらい動かせるがそれで新たに見えるようになった部分は大幅に光量が減ることになる
やってみればわかるが超狭い レンズISを考慮するなら多少光軸を傾けられる≒肉眼でのぞくならカメラを多少傾けられるが気休め程度だ
どう考えてもFEじゃ強力な手振れ補正は望めない
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 21:28:18.67ID:EDGgcfWk0
お前なんでそんなに毎日必死なのよ?
マウント径とセンサー移動範囲は何の相関もない
おまえ自身自己矛盾してるのにさも騙されるやつが悪いとばかりにでたらめなワードと御託を並べてれば勝てると思ってる毎日
相当病んでるよ
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 21:44:39.57ID:25FgHpJB0
>>395
極論すりゃEマウントでも、カメラボディが50pくらいあれば、センサーを10pくら動かすことだってできるんだよ
でもそんだけ動かしたら真っ暗になってしまう
狭いマウントでもセンサーは好きなだけ動かせるけど
思いっきり陰に入ってレンズ・カメラ製品として非現実的な光量の低下が起きる、実用化できない。
そういってるんだよボク
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 22:28:47.21ID:25FgHpJB0
速度しだい
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 22:32:54.44ID:Iplo7FLH0
速度次第なのはわかるけど、何mmくらい動く必要があるの?
必要以上には動かさなくてもいいでしょ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 22:49:43.21ID:ItlS+Bmc0
大きく動かしても画角をカットすればいいだけなのでは?
歪み補正をしたら画角が狭くなるレンズは今までも多数あるし
手ブレ補正を効かせると画角が狭くなることがあります と注意書きしているレンズも過去にある
ソニー自身が5.5段分あるというのに同じ表記の他社より弱いのだから技術力の問題なんじゃない?
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 23:16:27.16ID:25FgHpJB0
24-105みたいに四隅がデフォルトでイメージサークルに収まってないレンズだと
現像画面で補正を切ってみるとイメージサークルではないエッジのたったクッキリした影が不均等にみえるときがあるんだよね
あれは多分手振れ補正でマウントの影に入ってるんだろなぁ
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 02:30:10.99ID:zCdOTF980
α7W待ちの人たちが多いけど、一向に発売される気配が無い
α7Wの代わりになるカメラを買う場合どれが良いだろう?

α7RWとα1は画素数が多過ぎて駄目。
α7SVは画素数が少な過ぎて駄目。
α7Cはメモリーカードがシングルスロットルだから駄目。
旧機種は動画が連続で29分までしか撮影できないし、オートフォーカスの性能が低いので駄目。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 02:46:41.97ID:RjQm6TVn0
替わりになるカメラはない。
すべてのカメラがボツになる可能性すらある、だから待て。
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 03:16:03.84ID:zCdOTF980
>>405
消去法でα9Uだな
値段がネックになる人が居るかも知れないが、値段以外は概ねα7Vの完全上位互換と言って良いと思う
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 07:44:47.41ID:YOM23UV50
>α7Cはメモリーカードがシングルスロットルだから駄目。
バカすぎてしんどい
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 08:16:12.92ID:ebzUQu1F0
>>408
それ以外にもファインダー倍率がやたら低かったりどう見てもエントリークラス相当の操作性で初心者ならともかくこれまでその他のα7シリーズを使ってた人がメインで使えるような代物ではない
割り切ってサブ機ならありだろうけど
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 08:46:14.48ID:YOM23UV50
>>409
それも使ったことのない素人考えだね
と、NEX時代を乗り越えてきた人間は分かる
ミラーレスはタッチUIが豊富でカスタムもできるからだからダイヤルが1つ少ない程度
いくらでもカスタムと運用で乗り切れる

まぁ29分動画制限をやり玉に挙げたりとかレンシャガーとか言いたがってる段階で
ただのスペヲタなのはわかってるけど、金がないスペヲタってホント惨めだなぁ
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 09:13:14.97ID:hvaVh6tW0
>>404
α7RWかα1で画像サイズを落としてとればいいやん。最高画質で撮らなきゃいけないってルールはないで。
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 09:19:53.91ID:R81mECnJ0
>>411
RAWだとサイズ選べない
APSCクロップだと画角かわるね
ここは改善してほしいかもね

ただ、RAWでサイズ選択できたとして、
自分はまず使わないな・・・
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 09:21:47.50ID:lZk635WO0
答え出てるじゃないか
α7C買ってα7Wが出たらα7Wをメインにしてα7Cをサブにする
金に困るならα7Cを売る
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 12:44:38.26ID:RIepsjbn0
>>414
俺も井深さんからそう聞いた
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 13:57:35.64ID:RIepsjbn0
物事に対する姿勢のぬるさを胸張って言うような連中が増えて嘆かわしいねって言うような連中が増えて嘆かわしいね
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 19:34:20.62ID:RIepsjbn0
ID:6R4rIUb90

こいつはキチガイだね
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 20:34:04.89ID:mdZPHXnzQ
7RIVや1みたいな高画素機は、カメラを三脚で固定して動かない被写体を写すには良いが、
薄暗い室内で歩き回る人物を撮影するには高画素数が却って仇となる

手持ちでポートレート写真やスナップショットを撮る使い方だと、
2400万画素ぐらいがちょうど良い
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 20:47:20.84ID:9LJf1NM20
今フルサイズのレフ機使ってて7m4待ちなんだけど30万ぐらいになるなら今R4買っても値段が変わらないから迷ってる
撮影対象は子供で動画はほとんど撮らない
とにかく瞳AFが欲しい
7m3でもいい気がするけどもうすぐm4が出るのに今更m3ってのもなぁって感じ
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 20:57:13.19ID:YOM23UV50
>>417
何も考えずにスペックだけ追い求めて無駄な買い物するって最高にぬるい姿勢だとおもうけどね
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 21:31:03.06ID:9LJf1NM20
7cは形が微妙なのとファインダーとグリップが残念だから無理かなぁ
縦グリップ付けたいし
キャッシュバック終わる前にR4買うしかないかな
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 22:22:22.59ID:RIepsjbn0
>>424
α1を買うなさい
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 22:30:44.08ID:FeWqZFmy0
>>425
まあそうだね
エントリー機で十分な人、エントリー機しか使いこなせない人はエントリー機を使ってればいいんじゃね
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 22:33:22.28
フラグシップを使ってる奴はステータスで買ってるだけで誰も使いこなしてなんていないぞ。
フェラーリでコンビニ行ってる。
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 23:36:24.39ID:YOM23UV50
>>433
>大きさ重さ値段を無視したら
こういうありえない前提を平然と持ち出すのがスペヲタなんだよね
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 23:44:24.40ID:zCdOTF980
α7W待ちの人は、α9Uを買うしかないんじゃないの?
消去法でどうやってもα9Uしか残らない

>>427
一般人は、4kテレビや4kモニターしか持っていないから必要ないね
今、8kテレビや8kモニターを買い揃えているような富裕層は、既にα7RWを所持しているだろうし、
α1が発売すれば即買いだろう

>>434
プロ機やプロ用レンズは大きくて重たいのが手が小さく腕の細い女性や子供に辛いのが難点
長時間重いカメラ、レンズ、ストロボを持つのが辛い人は、軽さ重視のシステムを組まないといけない
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 23:52:30.71ID:YOM23UV50
>プロ機やプロ用レンズは大きくて重たいのが手が小さく腕の細い女性や子供に辛いのが難点
あのAPがソニー採用した理由に軽さ小ささを挙げてるってのに、まだこんなこと言ってる馬鹿がいるんだよなぁ
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 23:55:02.20ID:vfj6QaeZ0
>>436
将来の話ね
今はいいかもしれないが、将来8K環境にステップアップするつもりがある、するかもしれない人は2400万画素だと明らかに画素数が足りない
未来でそういう可能性のある人はそこは考慮しておいた方がいい
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 23:57:25.29ID:3f8yG9Dx0
>>424
シャッターチャンスは戻ってこない
はよ買え

でも子供相手ならα9の中古はどうだろうか
AFのヒット率はより高いだろう
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/21(日) 23:59:36.39ID:VBMsHJpq0
足りなくても別にいいじゃん。
画素数っていうのは、どこまで大きく表示してもドットがカクカクしたり、スムージングでモヤモヤしないかの数字。
つまり、将来にそれを見るとしても、どこまで大きく表示するかの違いでしかない。
超大きく表示しなければ別に問題ないと言える。

こんな小さいモニターでも何画素あるんだぞ、とか馬鹿なことは言うなよ?
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 00:06:14.28ID:1X8vunpU0
>>441
最後の一文がまったく意味分からん
さすがに全画面表示にすら画素数足らんてことは、拡大やトリミングにはその世界で対応できないってことだし、そもそも8Kモニターを買う層でとにかく映って見れたらいいんですみたいな層はいないだろw
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 00:38:05.75ID:LTShNZC00
>>442
ハガキ大で、4Kと8Kモニターがあっても、差はないって意味だ。
つまり、モニターが何画素なんだぞって言ってくるのは、ほぼ意味はない。っていう牽制だ。

これで理解できたかな?

何画素っていうのはどれだけ大きく写せるかの数字である。
大きく写さないなら画素数は低くてもいい。

逆に言えば大きく写すなら画素数は必要なので、俺は大きく写すぞって反論すればいい。
そういう反論をせず、モニターに合わせるのが重要って言って来そうだったから、先回りしたんだよ。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 00:44:59.34ID:rjP9hG/h0
大きく表示したりプリントする場合はその分離れて観るからあんまり気にならないんだけどね。
トリミングとか言い出したらキリがない
大は小を兼ねるといえばそうなんだけど、デメリットが無い訳じゃないし。
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 00:45:51.37ID:LTShNZC00
例えば俺は、α7R2を所有していたが、それを売り払い、別の2400万画素のカメラに変えた。
使い勝手や、細かなスペックで、自分の撮影方法にはそっちのカメラのほうが必要で、α7R2を残す必要もなかったから。

なぜなら、画素数はどれだけ大きく写せるかの数字であると本当に考えているからだ。
もちろん、まったく不要というほどではなく、まれにはα7R2の画素数が生きるシーンだってあるが、
二台持ちして両方持って行くために残すほどの必要性はないと判断した。

もし口だけで画素数が必要ないとか言いつつ、本心では画素数は必要だと思ってるなら、
α7R2は残したであろうがな。
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 00:49:20.91ID:FtH30pjE0
画素数は理想的には無駄に(レンズの改造能力や表示・プリントサイズを大きく超えるほど)多いほうがいいというのが今の流れ
レンズの歪曲・収差のデジタル補正、ノイズ除去などの処理も画像のピクセル単位での情報が冗長であれば副作用なく行えるしローパスレスによるモワレも気にする必要がなくなる
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 00:54:05.91ID:LTShNZC00
そりゃ少ないより多いほうがいいに決まってる。
ただ、必要な理由として、モニターの画素数が何画素だからって言ってくるのは、画素数の意味わかってんのか?ってなるわけだ。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 01:08:48.56ID:rjP9hG/h0
8Kモニターで表示するからって8Kの画素数が絶対必要ってことはないよね。
その理屈で言ったらプリントはとんでもないことになる
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 02:54:06.23ID:89e6HZKZ0
昨日の、名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-ED79) ID:YOM23UV50は、
上から目線で他人を罵る書き込みばかりで建設的な意見や助言的な事は一言も発していない

他人の事をとやかく言う前に、まずID:YOM23UV50自身が荒らしと同レベル以下である事を自覚すべきだな
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 02:58:53.72ID:89e6HZKZ0
画素数を取るか、高感度耐性を取るかは撮影場面や用途によって変わるよね
庶民は複数のカメラ本体を同時に買い揃えられない以上、画素数を優先(α7RWやα1)するか、
高感度耐性(α7SV)を優先するか、バランスを取る(α7V、α7C、α9U)か、
各々が自分の中で優先順位を決めて取捨選択するしかないね
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 08:01:05.32ID:EsUTZyjI0
で、そういう必要性の皮をかぶっただけのスペック自慢買い物自慢したいだけのバカが9割なんだよね
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 08:04:01.31ID:EsUTZyjI0
スペックでドヤりたいんだ!って人、もう少し正直になっていいと思いますよ
500キュービックインチのv8エンジン なんてそれだけで自慢できる
将来の高画素8kモニターで見るときのために、とかバカな嘘つくつく必要ないっすよホント
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 12:33:29.77ID:EsUTZyjI0
>>454
そう的外れでもないよ。

はがき大のモニタであれば至近距離でルーペで拡大しない限りだれも差は分からない
画素数の 「実用上の必要性」 は鑑賞サイズと距離によって決まる。あとトリミング耐性だけどこれは言うまでもない

434は鑑賞サイズで決まると言ってるけど、大きい絵は引いてみるので目の分解能は下がるから画素数はやっぱりいらない
かつて無印5DでA1ポスター撮ったって話をどこかで聞いたが、別に何もおかしい話じゃない

実際に印刷業界ではA4 カラー 30pの距離で鑑賞するとした場合の人間の目の分解能から300dpiってのがデファクトスタンダードになってる
極めて合理的な決定方法だ。多すぎて少なすぎても無意味なんだ

だからプロ機は長い間画素数が増えなかった
α1だって8kという言い訳がなかったら50Mなんてアホ画素数にしなかったろう
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 12:53:02.99ID:EsUTZyjI0
で、こうやって合理的な話しても全く議論できずに画素数信仰むき出しにするじゃん?
だから無理して必要性なんて語る必要ないんだよ。

とにかく数字が大きけりゃエライすごいって思ってるんだから、もっとむき出しにすればいい
必要性なんて無意味なオブラートに包む必要なんかない
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 13:31:11.69ID:8DEvc1bT0
350dpiの視聴だったら距離50cmくらいかな
A4横なら視野角で45度くらい
よりワイドにしたければもっと解像度がいる
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 13:32:54.53ID:rjP9hG/h0
>>459
なぜ350dpi?
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 18:18:39.79ID:LTShNZC00
全然チンプンカンプンではない。
小さな面積の表示の中で、4Kと8Kの差はない。

大きな面積で表示したら差が見えるようになってくる。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 18:29:18.49ID:LTShNZC00
というか、そもそもα7R初代とか、R2あたりの時代から、俺の言ってることは広く一般論として言われてたことじゃないか。

初心者質問スレとか、Yahoo知恵袋とかその他サイトでも、スタンダード機と高画素機で、どちらがいいですか、
などというよくある質問に対して、トリミングとかはメリットあるが、トリミングしないなら、普通に表示する状態で、
普通のサイズで表示や印刷している状態では差はなく、大きく表示したら差が出るので、大きく表示しなければ画質の差はない。
という回答がデフォルトになっていて、それに対して文句は付けられていない。
もし間違ってるなら、よってたかって訂正されてしまうので、そんなデフォルト回答は生まれない。

人が言ってるから正解ではない!って言うかもしれないが、俺はこう思う、だけでは水掛け論になってるから、
力を借りて、俺の論を補強するために例を持って来たが。
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 18:30:55.70ID:LTShNZC00
もちろん、カメラの機種ごとの使い勝手の差などはあるが、
高画素の意味についてこうだ、というデフォルトの回答が出来ている。
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 18:44:57.67ID:qGvHkE5t0
高画素はあればあったで使いようはあるし便利だよ
高性能レンズと組み合わせてかなりトリミングしても問題ないって中判大判みたいな使い方ができる
とりあえず厳密なフレーミングが必要なくなったっての大きい
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 18:47:06.47ID:qGvHkE5t0
ただ2400万画素で十分すぎるってのはあるからね
高画素になると今度は回折現象の影響をもろに受けるので絞れる絞りの限界が上がっていくって問題もあるので
汎用で使うなら4200〜5000万画素までが限界だろう
4200万画素で回折限界F10 、6100万画素でF8って絞りたいとき結構厳しいぞ
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 19:20:05.35ID:LTShNZC00
>>466
>高画素はあればあったで使いようはあるし便利だよ
>かなりトリミングしても問題ないって中判大判みたいな使い方ができる

それは認めている。
というか、α7R2を実際に使っていたのだから、その利便性は実用上で十分認識していた。

そういう利点がないと言ってるのではなく、画素数の本質について理解せずに、
モニターの画素数がいくつだから、何万画素が必要って言うやつに対して言っている。
(こいつは絶対そのタイプだと読んで先回りして釘を刺したら、見事にドンピシャだった)

そもそも、静止画で、理想的には無限に拡大できた方が便利なのは間違いないから、
画素数は少ないより多いほうがいいに決まっている。
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 19:33:43.75ID:2R8Yo+6q0
とうとうこじれてしまったか
元からピントのずれた変なやつだったからそうだろうなぁの感想しかw
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 20:15:24.56ID:I7bUYI6GQ
頭のおかしいおっさんが、「画素数が多ければ多いカメラほど高性能で偉い」と主張している人物が居ると勝手に思い込んで、
一方的な勘違いで他の人を上から目線で罵っているだけ
今ここにそんな人は居ないのに、思い込みや被害妄想に基づいて荒らしているバカ
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 20:25:26.71ID:LTShNZC00
>>471
>今ここにそんな人は居ないのに

俺は、画素数はどれだけ大きく表示できるかの能力であって、モニターに合わせる必要がある何画素必要などというものではない、
と言って、その部分にピンポイントで否定して来てるやつがいるんだから、居ないは嘘。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 20:28:38.42ID:LTShNZC00
俺は「画素数が多ければ多いカメラほど高性能で偉い」と主張している人物が居るとは言っていない。

画素数はどれだけ大きく表示できるかの能力であって、モニターに合わせる必要がある何画素必要などというものではないと主張していて、
「画素数は画面サイズではなくモニターに合わせる必要がある物であり、モニターの画素数が上がったら
画面サイズがいくつであっても、モニター画素数に合わせる必要がある」と主張している人物が居ると言っている。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 20:51:40.97ID:EsUTZyjI0
>>462
>大きな面積で表示したら
普通引いてみるからやっぱり差は見えないけどなw
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 20:53:06.29ID:EsUTZyjI0
>>464
Yahoo知恵袋とかなんの補強にもなってないと思うよw
あんなキチガイの巣窟にまともなレスする奴なんかいないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況