X



Sony α7 Series Part205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a02-MA8C)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:25:46.29ID:PWDoFqQQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)にコマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上入れて下さい。

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
Sony α7 Series Part204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602234646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0700名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-atqN)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:43:10.97ID:XErxSWJGa
>>690
ん?サーキットで自動車の写真撮るのになんでa9がいるんだ?
俺のa7m2でも十分すぎるくらいなんだが?
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f07-FY2q)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:45:57.76ID:u5ACqDoN0
>>688
間違い指摘されても、指摘してる奴が知恵遅れ、論破してやった。って豪語してる奴が、自分の間違いに気がついて。

意味は理解していたが、書き間違えてただけ。
ただの300コメントのあいだ書き間違えてただけで、俺が間違えてるってやつは知恵遅れ。

って恥ずかしいのを葬りたいから、大量に投稿してる奴がいるね。
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:47:25.66ID:43NQbcRy0
動きを表現するという「特殊な意図」があるケースを除けば
動体撮影は普通SSをあげるわな

モータースポーツの多くは直線運動で流し撮りがしやすく
それで動きを表現しつつ被写体を止められるという「きわめて特殊な撮影と環境」があるにすぎない

基本的には動体はその速度におうじてSSを上げて撮影する
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:51:20.27ID:43NQbcRy0
>>704
appleproraw → 映像のHDR規格でRAWデータとは一切無関係
ハイレゾショット → ただの画素数マシでHDRとは一切無関係

なんもわかってないバカがHDRいいたいだけでした、というわけだ。
0706名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-Yf3K)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:52:36.99ID:IziYKlLxM
>>698
上げる場合があるなので、流し撮りとかは当然違うでしょ

ほんとにα9使ってるの?
0707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMcb-Yf3K)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:54:15.39ID:IziYKlLxM
>>700
たぶん経験とか少ない人なんでしょ
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2d-JW44)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:54:35.36ID:yGrKlKJH0
自由に走ってる犬なんかは流し撮りするのかなり難しい
まあ1/100くらいなら呼んでもらって横に走らせてできんこともないけど、ブレずに撮影できても犬ってモタスポと違いステッカーベタベタ彩度マシマシなわけでもないしあまり映えないんよね
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:08:04.92ID:43NQbcRy0
>>709
>HDRやDedpfusionを適用したRAWデータだよ

どちらも映像用の「加工されたRAW(笑)」で、スチル撮影のHDRやRAWとは「一切無関係」っす

いい加減加工されたRAWを、原則生データのスチルのRAWの話に持ってくるのやめようぜ
あ、4k撮影のニーズは存在しないのであしからず
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f33-5nxP)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:11:53.87ID:wTD1LKs60
>>710
こっち
https://www.google.com/amp/s/webbigdata.jp/ai/post-1956%3famp=1
他社の同様な仕組みとは、重要な違いが1つあります。私たちのDNGファイルは、15枚の連続写真を整列して融合させた結果なのです。そのため、それはDSLRカメラ(デジタル一眼レフカメラ)が撮影した写真の品質に迫っているのです」とMarcは説明しています。

Pixelのこれなんかは静止画用だよ
そもそも一眼のrawも画像処理エンジンで加工されたものだからね
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:28:28.81ID:43NQbcRy0
>>711
>そもそも一眼のrawも画像処理エンジンで加工されたものだからね
ああ、それも嘘かな 何の根拠もないからね せいぜいがソニーの長時間露光時の輝点除去フィルターくらいなもので
それ以外は加工されていないよ

Deep fusionなんか連写してAIが都合よく合成しているからな こんなものをRAWと呼ぶのはバカだけだよw
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f33-5nxP)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:57:14.05ID:wTD1LKs60
いやだからさ、加工されてようが普通のRAWと振る舞いは同じ。ハイライトもシャドウもしっかり階調残ってるし編集も自由だよね
俺はHDR加工のされたRAWなんて存在しないというレスに反論しただけであって加工されたRAWがrawと呼べるのかなんて争点じゃないしどーでもいい
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:04:27.04ID:43NQbcRy0
>>714
>ハイライトもシャドウもしっかり階調残ってるし
スチルの無加工RAWには劣るけどねw

>俺はHDR加工のされたRAWなんて存在しないというレスに反論しただけであって
ああ、それは正論だよ。スチルカメラでいうところの無加工RAWという当たり前に存在している
暗黙の前提を無視した場合だけは、ね。

はい、バカの揚げ足取り祭りはこれで終了ってことでいいかな?
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-53rb)
垢版 |
2020/11/26(木) 22:18:07.99ID:Hae/vX7u0
SBを持っている人がいたら教えて欲しいのですが
絞り等を変えた際は即座に値が反映されますか?
以前α7Aを使っていたのですが
値反映のレスポンスの遅さに辟易していたもので・・・
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d793-hNTG)
垢版 |
2020/11/27(金) 08:18:01.97ID:fvDyqN8l0
探り合いするのも面倒だから確信の話するけど
自動車レースってのは
コースに沿って直進で走ってくる複雑な動きをしない
コントラストの高い被写体を
画面中央で捉えて撮影するんだよ
0737名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-atqN)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:20:50.08ID:bXuNAfeNa
a9のAFがすごいのは像面位相差AFの速度でしょう
サーキットでこれがいきるのはコンパニオンがしゃがんだ瞬間を逃さないってとこだな
0739650 (スッップ Sdbf-PQWc)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:28:19.49ID:pBAASkn6d
俺がα9でサーキットとか買いたばかりに変な空気になってごめんな。
とりあえずα9の中古貼り付いて良さそうなの探すわ。
0740名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-atqN)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:42:40.34ID:bXuNAfeNa
>>738
言葉としてあるだけじゃん
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-Yf3K)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:43:00.96ID:AKCBhPkhM
>>739
悪いのはフォトショの名人だから気にするな

名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8b-Yf3K)
垢版 |
2020/11/27(金) 09:45:52.21ID:yqNrF++x0
>>739
とりあえずα9でなくても良い感じが伝われば。
0744名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FY2q)
垢版 |
2020/11/27(金) 10:35:12.67ID:uTYJFTP8a
論破されてた?笑
君の複垢おちょくってるけど、聞いてること何も答えないのに論破されたの?俺。
だからさ、サーキットで中からも外からも撮影してるし、チームの公式カメラマンもしてるんだが。

サーキットの車は跳ねないし、直線しか動かないらしいから、どこで撮影経験あるのか知りたいんだよ。

妄想で言ってるなら言ってね。

週末も富士スピードウェイにいます。
なんなら会うよ。
0746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-atqN)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:06:41.80ID:bXuNAfeNa
>>744
画面内を縦横無尽に動きまわる被写体じゃないんだから
a9じゃなくても追従するでしょ?
カメラを固定してワイドエリアとかで撮ってるの?
0747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FY2q)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:52:49.21ID:uTYJFTP8a
いつもいうけど、フォトショの名人と、100%擁護が即援護するの、バレてないつもり?

で、フォトショのアウアウ君はどこでどんなレンズで経験あり?

全て追えるみたいだけど、逸材かもしれない。
是非仕事頼みたいけど、次いつサーキットにいるの?

で、カメラとレンズと何撮ってるか教えてよ。

サーキットで何撮ってんの?自動車って初めて聞いたけど。

ちなみに撮影はいつもいうけどトラッキングのSで撮影してるよ。
俺AFなんて一言も言ってないけど。

動き物でSSがはやくなるから、ISOが上がっても大丈夫な絵作りで、好感度が弱いのは周知の事実。
から、使ったことあるの?
使っていってるの?と聞いたら、だらだら答えずに逃げてるバカ1匹と、2つのIDが逃げ散らかしてるだけだろ?
今度はAFか?

とりあえず、聞いてることに応えるか、逃げ回る理由教えてくれ。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 11:59:43.54ID:HrwHKa0x0
>>747
シンプルに君の噛みつき方が馬鹿げてるから誰からも突っ込みを受けているというだけの話だと思うがな
まぁその妄想癖を自覚できないというんだから指摘してもどうにもならないんだろうがw
0751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-Yf3K)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:13:35.69ID:xHf7ODc7a
フォトショの名人はα7RUユーザーに証拠写真アップされたら
ははーんフォトショの名人かって名言吐いて逃げたようなクズだから
相手にするなよ話にならないんだよ
0753名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FY2q)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:18:44.51ID:uTYJFTP8a
>>748
妄想癖な。
で、α9の高感度が悪いのは、妄想ではなく、何かと比べたのか?

動き物撮るためにSSが速くなるから仕方ない?
それは妄想ではなく、敬虔なんだよな?

で、どこのサーキットによくいくの?カテゴリー何?
車は直線運動しかしないから簡単に捕捉できる?
流しも簡単?

是非その経験も、妄想じゃないなら教えてくれる?
妄想癖な俺と違うんだろ?

どんな場所で、何ミリで、どのあたりで撮ったか教えてくれる?
作例までは言わないわ。
全国のサーキット津々浦々渡り歩いてるから。
同じアングルじゃ面白くないから、撮影スポットも定番から、開拓まで。詳しいつもりだから。

Googleにのっててもつまらないから、出来るだけマニアックなポイントがいいぞ。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:22:23.28ID:HrwHKa0x0
>>753
>で、α9の高感度が悪いのは、妄想ではなく、何かと比べたのか?
R4 R3 m3 9m2 かな DxOみれば一発でわかるよ
まぁ君には数字の読み方もわからないだろうがw

>どこのサーキットによくいくの?
いかないけどw
0760名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sadf-Yf3K)
垢版 |
2020/11/27(金) 12:56:08.12ID:xHf7ODc7a
>>755
誰もお前とは指定してないのにレスしちゃったってことは
やっぱりフォトショの名人だったのかw
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2c-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 13:31:44.96ID:aHgA4GVl0
R2用にr3用のLグリップ付くかなとドキドキしながら買ったら行けたわ
だが左ストラップコネクター部分凹みが合わないため
この部分妥協するかかなヤスリで削り取れる人むけ
0764名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FY2q)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:26:35.95ID:uTYJFTP8a
>>754
m3と9、いつも2台体制でつかいまくってるけど、まじで耐性変わらんわ。かえってピントが来る9の方が上に感じる。
空よが明らかに耐性がないのが周知の事実なんだろ?

比べたことはないし、持ってもないけどネットに書いてる。
カメラかえっていい加減。

サーキット行かないのに、撮ったことないのに想像で書いてたんだろ?
で俺がサーキット行ったことない妄想癖って?

お前頭大丈夫か?

だからRAW現像なんて寝てる間にする。というんだろ。脳派コントロールか?
300スレかけて、現像と書き出しを書き間違えてた。
とかな。

お前さ、間違えてるのも知らないのもわかってんだわ。知ってたら、やってたらわかることも分からないで知ったかぶりする。

アスペルガーならちゃんと自身のコントロールを学べ。
人格障害による虚言癖なら、ちゃんと治療しろ。

知らないことは聞け。
やったこともない事を知ってるんだ。俺はすごいんだとか、その方が恥だ。
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9784-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:44:43.13ID:HrwHKa0x0
>>764
>俺がサーキット行ったことない妄想癖って?
いや一度もいってないのでそれも妄想だよw

a9の画質が低いのはDxOの測定結果から明らかだけど
肉眼だとわかりにくいと思うよ。気づく人は気づくだろうね

>RAW現像なんて寝てる間にする
書き出しのことだよ これで3回目

>300スレかけて、現像と書き出しを書き間違えてた。
いや、単に元のレスに合わせて書いただけ。元のレスが間違っているんだよ

んで、あとは>>702に書いた通り お疲れさん
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-JW44)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:51:55.27ID:wYB7IsrvM
自称プロのアウアウはいつも元気だねえ
0773名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-FY2q)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:17:02.64ID:uTYJFTP8a
>>768
ブーイモが通常複垢だったが、au買ったんだな。いくつアカウント持って、逃げ回ってんの?
論破しろよ。妄想癖だろ?お前は現実だろ?

現実のはずがネットに書いてる。行った事ない、カメラ持ってないって、妄想癖とかよく言えるよ。
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-Yf3K)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:48:00.14ID:2CORXpeDM
フォトショの名人相手にするなよ
0780 ID
垢版 |
2020/11/28(土) 09:00:15.09
また俺が勝ったか。
俺ほどのナイスガイでもたまには敗北を知りたいわ。
0782 ID
垢版 |
2020/11/28(土) 09:10:17.01
おまえみたいに脳が大本営以外を発表しだしたら窓に鉄格子のついた病院に入るべきだけどな
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:13:55.71ID:oMvTX5nu0
まぁ例の知恵オクレ君は動体撮影ならSS下げるという原則論の話しているだけなのに、
流し撮りという特殊なケースだけを持ち出してSS下げるとは限らんだろ!ってあさっての噛みつき方しちゃったからな
当然フルボッコにされてしまって、悔しいからと話題かえて「お前はもってるのか!どのサーキットだ」と大発狂 反論もなにもないわなw
0788 ID
垢版 |
2020/11/28(土) 09:26:22.36
銀河の中でも常勝無敗な俺ほどのナイスガイである以上、当然便所でも圧勝してしまうこの悲哀がわからんかね
0789名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-atqN)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:30:50.51ID:2zyBUBpEa
>>787
速度を上げるじゃないんだ
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:32:44.17ID:oMvTX5nu0
>>789
まぁそういう解釈の余地があるというならそうだと思うよ
ただ、設定する数字は小さくなるからね。合理的な思考ができるなら自明でしょう。ここはデジカメスレだからね
合理的な思考ができる人に限られるがw
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-OTGC)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:46:22.60ID:rnmfebKk0
>>793
ありがと
露光時間は下げるといわれれば
雰囲気でやっとわかる
数値の上げ下げでいう人いるな

朝からわけわからん仕様突きつけられた
ときの気分になったわw

スピードは上げ下げするが、
時間は下げたりしないのですまんな
0796名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-atqN)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:49:01.20ID:2zyBUBpEa
>>791
言葉として「スピード」にかかるんだからスピートアップのほうが適切だと思うけどね
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 09:49:19.52ID:oMvTX5nu0
>>795
私も最初はスピードを下げる=遅くするって書いたんだけどね、イメージで
でもここはデジカメスレだから、シャッタースピードは露光時間を数字で指定するものなんだ
実際SSを速さとして扱ってる人なんかいないからね。なんせ幕速一定だし。露光時間としてとらえるのが普通
というわけで「下げる」と書いたわけです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況