X



Sony α7 Series Part205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a02-MA8C)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:25:46.29ID:PWDoFqQQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)にコマンド「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上入れて下さい。

このスレは、Sony α7シリーズ(無印、R、S、C)の総合スレです。それぞれのモデルについて仲良く語り合いましょう。
※ワッチョイ無しのスレは荒らしが立てたものなので使用しないようお願いします。

★公式サイト
◎無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7・・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7 II・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7 III・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

◎Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画素モデル
α7R・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7R II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7R III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
α7R IV・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/

◎Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7S II・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
α7S III・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

◎Cシリーズ-;機動性を重視した軽量コンパクトモデル
α7C・・・・・https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
Sony α7 Series Part204
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602234646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0088名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-edSR)
垢版 |
2020/11/09(月) 12:49:23.37ID:ATWSAUs6a
>>84
古い機種って言ってもソニーは旧機種も併売をしてるからマイナスにはならないと思うけど。。
買う気失せたって・・・それだけのこと言うなら84が毎回新機種買って支えてあげればよいのに説得力無いよ。
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:04:22.85ID:r5LQ9FE90
>>88
どう考えても高額な新商品が売れた方が望ましいだろ…
何いってんだ?この馬鹿は

>>89
聞いてないと思うよw 私はソニーが乞食の言うことを聞いてアップデートした
なんてひとっことも書いとらんしね
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef8-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:08:03.19ID:SXwGtPfB0
α7Vと7rVの大型アプデは今後この機種を継続販売していく上で
対抗機種と比較して戦略上アプデが必要とソニーが判断したからアプデされただけ
つまり 他社と比較して正当な対価を支払うに値する機種にするためにアプデが必要だとソニーが判断したわけだ

ところが>>86みたいに乞食根性で物事を考えてる奴は買う気が失せるらしい
理解できんけどw
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/09(月) 13:26:15.20
大型かどうかはともかく、Cのキットレンズに対応した新ファームウェアはリリースすべきだろうね。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:45:37.90ID:r5LQ9FE90
>>91
>アプデが必要だとソニーが判断したわけだ
全くその通りだと思うし、それ以外の理由で実装はされんだろねw

>ところが>>86みたいに乞食根性で物事を考えてる奴は買う気が失せるらしい
じゃなくて、そのあとのボディとの差がなくなるって書いたよねw
 >>79に明確に
日本語読めない?知恵オクレ?日本語検定通ったの?ほんとうに
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd5-OYxI)
垢版 |
2020/11/09(月) 15:28:15.80ID:QDqK2Zr8M
>>95
いつもの荒らしだよ
フォトショの名人
かれこれ5年はやってる
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 923a-jpTo)
垢版 |
2020/11/09(月) 16:43:22.75ID:Vd66X61d0
>>79
>そのアプデをしたせいでR4はR3との差があんまりないって叩かれたんだがw

記憶が無いんだけどどこで叩かれてた?
リンク教えて

画素数は全然違うしリアルタイムトラッキングはR3には入らなかったし、大物アップデートって動物瞳AF以外あった?
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef8-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:06:19.75ID:SXwGtPfB0
>>93
>>日本語読めない?知恵オクレ?日本語検定通ったの?ほんとうに
焦んなよ乞食男www

ソニーがアプデした 差がなくなったと叩かれた おかげでR4も9m2も買う気が失せた。

乞食根性丸出しやんけw
差がなくなったなんて言ってる連中の意見に引っ張られてるだけの乞食w
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adb0-URAA)
垢版 |
2020/11/09(月) 20:32:15.51ID:RpLzFY8n0
α7WはV発表から3年超えたところで発売する
ソニスト3年保証で水没させるやつがいないとも限らないし
5年だと長すぎるから
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:08:57.13ID:r5LQ9FE90
>>98
当時のこのスレだけどw
 R4のスペックがでたときにソニーはやる気ないとか散々叩かれたよ
画素数とRTTしかなかったからね。差分
本当はそこに進化した瞳AFとか動物AFがあったんだろうが、R3に吸い取られて魅力低減
9m2も同様やね
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:13:23.99ID:r5LQ9FE90
>>99
>乞食根性丸出しやんけ
高価な上位機R4,9m2で機能差分が少ないなら、買う気が起きないのは当然だよw
どこが乞食なんだ?さっぱりわからん

あと引用した>>79みようよw ちゃんとアップデートのせいで差が少ないって明記しているよねw
自分から絡んでおいてフル論破されたのが悔しいのは分かるが、逃げ出すわけじゃなくさらに絡むというのに無視するなら
なんどでも同じ引用>>79見ろでお前フル論破されつづけるぞ?
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 622d-JCXQ)
垢版 |
2020/11/09(月) 21:52:22.03ID:vUQoYIaS0
まあ7iiiの買取価格が下がって売上ランキング上位は7cがとって代わったことが物語ってるわな
トラッキングはカメラの革命的な進化だからなあ
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad63-nE48)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:37:42.19ID:p8zWH9Wk0
ていうかR3とR4じゃハード的にだいぶ違うけどな
まるで別物とまでは言わんけど、実際R4使い出したらR3には戻れんよ
個人的には地味にジョイスティックの使い心地の差が大きいw
まあスペックだけ見て買う気が失せたやつにはわからんだろうけどなー
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f590-xECz)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:50:18.06ID:2qo9HWkV0
R3使ってるけどR4はジョイスティックとかSDカード差込口とか機能十分だったところをより良くって改良がなされてるよね
R4の方がやっぱり完成形な気はするけど吐き出す写真に劇的な差が出るかと思うとそうでもなさそうで見送ってしまった
0108名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-ke01)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:57:30.46ID:JJbppHuOM
なんかわかる気がする。
R4の背面見てると、色々とブラッシュアップされてて使いやすそうだなぁと思うもの。
a73については、センサーとかファインダーは据え置きで、RTTと筐体だけ変えてa73aとかa73+とかいう名前で出てきたら、買うんだけどな。
ま、それがa7cなのかもしれんのだけど、実物を見てみると、俺的にはイマイチだったんで購入に踏み切れないのだった。
でも、買っとくと、将来的にα7シリーズに貢献できることになるわけだし、、、
長くなったから、この辺にしとくわ。
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 923a-jpTo)
垢版 |
2020/11/10(火) 00:28:18.70ID:6bzsZuNl0
>>102
このスレかよw
ただソニー叩きたいだけのアンチがいるから参考にならんわ

しかもそれファームアップデートしたせいじゃ無いし
単にハードウェアのアップデートが自分が気にいる方向じゃなかっただけ
響く人には響いている

α9m2だってハイアマ向けじゃなくてプロからの要望を実現したアップデートだっただけ

ソニーは万人向けの機能アップはやめて、響く人に響けば良いというスタンスになってる
それは旧機種を持っている人にとっても同じ事
旧機種を持ってる全てのユーザーを満足させるアップデートなんか無い
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-edSR)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:15:46.75ID:rMRNk3IO0
こんなことあればいいなー的なこと書いただけでID真っ赤にして自分が思っていることが正しいと屁理屈垂れ流して馬鹿だクソだと罵りながら暴れ回る奴がいるから無意味に荒れるんだよね。
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:43:23.53ID:8ijF5bf/0
>>109
>しかもそれファームアップデートしたせいじゃ無いし
それこそ何の根拠もないがな
アホじゃねぇのか?

後からの機能追加の仕方は2つ
 1.新機種にだけその機能を与える → 新旧差分大
 2.旧機種にもその機能を与える → 新旧差分小

で、R3→R4では前者だった。魅力は確実にそがれている。当然買う人は減っているとみなすべきでしょう
旧機種への機能追加は新機種の魅力をそぎます。
現実を見ましょう
 
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef8-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 08:57:03.59ID:AOM21c+W0
R3に瞳AF動物瞳AFがついたらR4の魅力が半減するw
魅力は確実にそがれている。当然買う人は減っているとみなすべきw

乞食根性だからこういう発想になるんだよw
半減てwww減り過ぎだろwww

>>111「ヤダヤダ僕の欲しい機種の機能を他の乞食にあげちゃヤダヤダ!」
0113名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM96-38/H)
垢版 |
2020/11/10(火) 08:57:41.96ID:WVU0PnrFM
>>111
R3からR4は所謂フルモデルチェンジでしたよ。
センサーからボディ形状から一新したので。
初めはR3の方が画素数的にも使いやすいから買い替えるつもりはなかったけど、ストアで現物触って、カメラとしての進化というより深化に驚いた。
自分はR4のスペック以外の部分に魅力を感じたので、結果、すぐに買い替えを決断しました。
大袈裟に聞こえるかもしれないけど、R4でついに家電からカメラになったか!みたいな驚き。
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef8-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 09:06:29.37ID:AOM21c+W0
>>111は乞食だから自分以外の乞食が得をするのが許せないんだよ
たかが瞳AF動物瞳AFで魅力半減てw

まぁ今日も必死で否定するんだろうなw
論破もクソも無いのに突然「フル論破」とか無意味な鳴き声をあげるんだろうw
精々頑張ってくれw

実際のところrWは61MPに魅力を感じたり必要としてる人が買えばよい機種なので
魅力が半減とか言ってる>>111とは元々縁の無い機種だったってよくわかるw
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd5-OYxI)
垢版 |
2020/11/10(火) 10:57:27.34ID:ryYh/NINM
フル論破とか使うのフォトショの名人だけだからな
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 721c-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:08:00.40ID:C7HOdZDz0
>>119
論破してる時点でフルなんで、論破にわざわざフルとかつけてる時点でおかしいって話だろ。
しかも、フル論破なんて一般的に使われている言葉ではなく、いかにもおかしいネット住人が使いそうな言葉なので、
ますます頭のおかしさが目立っているという話。
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:08:35.35ID:8ijF5bf/0
>>112
>R3に瞳AF動物瞳AFがついたらR4の魅力が半減するw
えーと、一言も書いてないのでウソつくのやめてね

 証拠はこちら
 >>111
 >旧機種への機能追加は新機種の魅力をそぎます。

フル論破されて悔しいからって嘘つくのやめてね
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:09:43.33ID:8ijF5bf/0
>>113
>フルモデルチェンジでしたよ
SoC変わらず何をもってフルモデルチェンジというのかさっぱりわからないけど、
君にとってフルモデルチェンジだったかどうかなんてただの一度も聞いてないし
君がなぜ買ったかも聞いてないんだが、安価ミス?
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:11:00.12ID:8ijF5bf/0
>>115
深いところまで見ても見なくても
 新機能を後付けで旧機種に与えたら、新旧差分が減るのは明白なんですが
一体なにをどうみたら、新旧差分が変わらないってことになるんですか?意味が分かりません。
特に動物AFの類はかなり大きな機能だとおもいますけど?
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad63-nE48)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:31:41.93ID:uvoq9qd70
>>126
だからさー、その新旧差分とやらも、あんたが言うようにアプデで差が縮まったにしても、それだけじゃなくハードウェア的にも結構違いがあるんじゃない?って言ってるの

ハードが差が大きいと思うかどうかは俺の勝手だけど、それを言うならr3とr4には差がない!r4には魅力がない!だから買ってやらない!てのもあんたの感想にすぎないよな?

なのにさも自分の意見だけが正しいかのようにご高説を垂れるからイライラすんだよなー身の程を知れよ
フル論破っていっつもこうなんだよなー
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:45:59.74ID:8ijF5bf/0
>>127
>それだけじゃなくハードウェア的にも結構違いがあるんじゃない?って言ってるの
ないなんて一言もいうとらんが…
何言ってんだ?この馬鹿は…

>r4には魅力がない!だから買ってやらない!てのもあんたの感想にすぎないよな?
魅力がないともいってないんだが…
何言ってんだ?この馬鹿は…

旧機種への機能追加は新旧差分を縮めて確実に魅力を減らす
現にR4発売当時は差が少ないと叩かれたし私も買わなかった

どっかのバカは旧機種への機能追加はないよりあった方がいいとかいっていたが
単にそれは乞食が何でも欲しがるのと一緒で、
企業からみたら社員の労働によって生み出した付加価値の0円販売であり
それが求められるということは、魅力のない市場だと考える一要因になるのだから
乞食があれもよこせこれもよこせというのは分かるが、本質的には

 欲しいというなら無料配布を求めるのではなく、金を払って買うべき

という当たり前の話をしているだけなんだよね。最初から徹頭徹尾
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad63-nE48)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:58:55.93ID:uvoq9qd70
>>129
おーおー、揚げ足取りご苦労さん

ていうかさ、そもそもソニーは最初から販売価格にアプデ分のコストを上乗せしてるんじゃない?
まさか本当にタダで提供してると思ってんの?
どっかでコスト回収してるはずだよね?
近頃の価格上昇傾向は、そういうのも含まれてるのかもな
高めに売るけど、その分ある程度フォローするよっていう
iPhoneとかと似た感じ
おそらくそういうビジネスモデルなんでしょう

新しいもの作った!古いのは知らん、新しいの買え!っていう古き良きスタイルは通用しねえんじゃねえかな、今どき

まあ妄想だけどな
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:08:44.09ID:8ijF5bf/0
>>130
いや、その嘘をテコに言いたい放題言い出したから釘差しただけだよw
あげあしとりというか、先に捏造をもとに叩き出した君がしっぺ返しで「ウソつき」と言われただけだよw

>ていうかさ、そもそもソニーは最初から販売価格にアプデ分のコストを上乗せしてるんじゃない?
知らんがなwwwww
何言ってんだこの馬鹿は

>どっかでコスト回収しているはずだよね
知らんがなwwwww
何言ってんだこの馬鹿は

はっきり言って、旧機種への大幅な機能追加なんて動物AFが初めてなんだよ
その例外中の例外の要員を、EOSRやZの発売に対抗する為と想像するのは簡単だけど
それが事実かどうかは分からないし、仮に事実だとしても
その後R4にアップデート加えろ>>77ってのも、アップデートしたほうがよい>>81ってのも
単に乞食のオネダリに過ぎない。

理由は84に書いた通り
 古い機種を無料で機能を追加するってことは
 一時的には乞食は喜ぶけど、その本質は企業が提供する付加価値の不当な廉売
 まさかソニーのカメラは安ければ安いほど良い、とか言い出すわけじゃあるまい?
 魅力のない市場で積極的に商売をしたいと思うメーカーはいないよ

で、結論は

 いいものにはそれなりの金を払うべき、当たり前の話だよ
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef8-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:30:37.52ID:AOM21c+W0
乞食>>131の考えは乞食にしかわからん

R3に瞳AF動物瞳AFが追加されれば R3がより魅力的になるだけだし
61MPのR4はそもそもR3とは一線画してるのに R4の魅力が下がるとかマジで頭がおかしい
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad63-nE48)
垢版 |
2020/11/10(火) 18:41:25.69ID:uvoq9qd70
>>131
大丈夫か?最初の方もはや何言ってるのかわからんけども

俺が書いたことの大半は妄想だけど、アップデートにもコストがかかってるのは当然だよな?
そしてどっかでそれを回収してるのも間違いない、企業だからな

だとしたら本当に

>本質は企業が提供する付加価値の不当な廉売

に当たるのか
んで、

>いいものにはそれなりの金を払うべき

これも払ってないと言えるのか、って話な

乞食ガー乞食ガーいうとりますけども、あんたの中ではそういう理屈なんだろうしそう思ってればいいけど、過去の経緯もあるしアプデを期待する人がいてもなーんにもおかしくないよね

なのに一方的に乞食呼ばわりするのはどうかと思うわ
まー良いものにはきちんと対価を払うべきってのだけは同意するよ

もうやめる
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad63-nE48)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:06:59.81ID:uvoq9qd70
>>137
すまんかった

>>138
ワッチョイ 655f-L1wpがフォトショの名人=フル論破
関西弁(スッップ Sdb2-99BB)とは別人じゃない?知らんけど
自演なの?
めんどくさいからどっちも透明あぼーんおすすめ

ていうか俺レンズスレでもフォトショの名人からレスもらってる…ほんともうやめよ
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-OYxI)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:11:06.48ID:YCztH4lOM
>>138
関西弁はフォトショの複垢だよ
自演バレしたことあるし
https://i.imgur.com/JfEqUdI.png
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-edSR)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:22:33.85ID:rMRNk3IO0
>>139
ちょwww
まともなこと言っても逝っちゃってる人には通じないから話し通じないと思ったら構うのやめましょw

>>140
>>141
まぁ向こうもいくら注意されてもEマウントなのにEFレンズ最高みたいな話しやめないし、放置するのが正解ですね。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:12:42.41ID:8ijF5bf/0
>>135
>そしてどっかでそれを回収してるのも間違いない、企業だからな
だからそれもわからないって書いたろw 単に減益しているだけの可能性もあるよ
何なんだこの馬鹿はw

>本質は企業が提供する付加価値の不当な廉売
>に当たるのか
そりゃあたるでしょ。新機能の開発には必ずコストがかかってるんだから
あえていうなら不当というより、ただの廉売だね。

>>いいものにはそれなりの金を払うべき
>これも払ってないと言えるのか、って話な
払ってないでしょ。アップデートは無料で行われているからね
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 655f-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:43:25.83ID:8ijF5bf/0
>>146
ソニーの新機種でセンサーが更改されなかったことなんてそっちの方がレアだし
ボディの形状も細かくなら毎回変わってるよw
というか変わってないのってあったっけ?

まぁ君の定義するメジャーアップデートがなんであるかなんて一度も聞いてないので
正しい相手にレスしてあげてください
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12a5-cBOM)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:24:44.32ID:nIaCyFGm0
LA-EA5 は、α7Cや、α7III対応しないのかねぇ。

Aマウントオールドレンズ楽しむには、RIVだとオーバースペックな気がするんだけどねぇ。

まあ、商売考えたら高いモデルで対応というのはわからんくもないのだけども…。
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a901-41md)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:40:08.97ID:7SPBpnMm0
>>149
何回も書くんだけど
α77m2の後継がα6600
α99m2の後継が7R4という位置づけで
商売的にはただのマウントアダプタではない
上記2機種の販促品
Aユーザーへの提案でもあるんだと思うよ

可能性があるとすれば↑の後継機種は対応するのでは?という話
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12a5-cBOM)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:46:50.56ID:nIaCyFGm0
>>150
スペック的に同列じゃないのがなんとも…。
α99から乗り換えるにしてもボディ選択肢欲しいよねぇ。
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a501-zYvz)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:19:38.14ID:T46zDZht0
そこの勘違いがあるんだよ ユーザーが期待しようが
どのようなものを出すか、決めるのはソニーだから
利益が一番大事な中 このような製品を出すのは
利益の高い機種を売るためでもある
このアダプタを使うために
R3からR4に替えたような人もいるだろうからね、、、
そういう人がいることを考えても対応機種は簡単には増えないと思う
普通ならこういうのってほぼ全機種に対応するじゃん
なのに2機種しかモーターレスレンズを動かせないというのは、実質の後継機って(マーケティング的な)考えがあるんだろうなぁ としか思えないよね、、

>>151
だから増えるとすれば7R5とかでは?って話
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0deb-Dwfr)
垢版 |
2020/11/11(水) 02:13:20.59ID:klNTlZ1c0
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed5f-ThTQ)
今週のフォトショの名人
0158名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-fILx)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:50:54.52ID:XcFPZnYra
>>148
他機種と比較せずにどうすれば納得の価格を割り出しできるの?
性能上がれば無限に値段上がっていくじゃん
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 236d-aWbd)
垢版 |
2020/11/11(水) 12:55:18.23ID:0tJ756dK01111
>>158
自分自身が何が必要なのか全く分かってないから他と較べるなんてことするんだろ?
オレのRIIIは「フルサイズ4200万画素ローパスレス」にいくらなら払うか、を満たしたので買った。
ちなみに、動きモノも動画も一切無縁なのでその辺はどうだってよかった。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Saa9-fILx)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:03:01.86ID:nbEWDXkEa1111
>>162
お前のその適正価格はどうやって算出してるのよ
比べなきゃわかんないでしょ
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー dd14-+Iwg)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:33:28.71ID:EOeFy3TA01111
 宮崎光学は山本太郎だ
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 239f-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:23:38.64ID:imeKMW8N01111
 11月3日に事実上のラストライブ「アラフェス2020 at 国立競技場」が配信された人気グループ、嵐。今年12月末をもって「活動休止」に入ることが既に発表されているが、その背景に、リーダーの大野智(39)が交際していたシングルマザーとの入籍計画があったことが、「週刊文春」の取材で分かった。

大野智 ©文藝春秋
大野智 ©文藝春秋
この記事の画像(25枚)
 お相手は、2013年に出会って恋に落ちた、10歳下のシングルマザー、A子さん。密かに愛を育み、2017年頃からは同じマンションに2部屋を借りて行き来する半同棲生活を開始。大野は周囲に「これが最後の恋」と語っていた。「嵐を辞め、彼女と生きていく」という大野の強い想いが、2019年1月に発表された「活動休止」へとつながったという。

 国民的アイドルグループのリーダーの決断は、メンバー間でどう話し合われ、活動休止へと向かったのか。

船の上で抱き合う2人。A子さんの左手薬指には指輪が
船の上で抱き合う2人。A子さんの左手薬指には指輪が
 11月5日(木)発売の「週刊文春」では、9枚の熱愛写真が物語る大野とA子さん家族との関係、友人や知人が証言する二人の愛と葛藤の日々、二人が結婚後を見据えて進めていた極秘移住計画や、二宮の結婚になぜ大野が怒ったのか、など嵐の活動休止に至る全真相を、グラビアを含め9ページにわたって報じる。


この記事の全文は下記サイトで購読できます
Yahoo!ニュース
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 239f-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:23:57.49ID:imeKMW8N01111
 11月3日に事実上のラストライブ「アラフェス2020 at 国立競技場」が配信された人気グループ、嵐。今年12月末をもって「活動休止」に入ることが既に発表されているが、その背景に、リーダーの大野智(39)が交際していたシングルマザーとの入籍計画があったことが、「週刊文春」の取材で分かった。

大野智 ©文藝春秋
大野智 ©文藝春秋
この記事の画像(25枚)
 お相手は、2013年に出会って恋に落ちた、10歳下のシングルマザー、A子さん。密かに愛を育み、2017年頃からは同じマンションに2部屋を借りて行き来する半同棲生活を開始。大野は周囲に「これが最後の恋」と語っていた。「嵐を辞め、彼女と生きていく」という大野の強い想いが、2019年1月に発表された「活動休止」へとつながったという。

 国民的アイドルグループのリーダーの決断は、メンバー間でどう話し合われ、活動休止へと向かったのか。

船の上で抱き合う2人。A子さんの左手薬指には指輪が
船の上で抱き合う2人。A子さんの左手薬指には指輪が
 11月5日(木)発売の「週刊文春」では、9枚の熱愛写真が物語る大野とA子さん家族との関係、友人や知人が証言する二人の愛と葛藤の日々、二人が結婚後を見据えて進めていた極秘移住計画や、二宮の結婚になぜ大野が怒ったのか、など嵐の活動休止に至る全真相を、グラビアを含め9ページにわたって報じる。

うんこぶりぶり
この記事の全文は下記サイトで購読できます
Yahoo!ニュース
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 236d-aWbd)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:28:29.19ID:0tJ756dK01111
>>164
Eマウントネイティブは純正1本サードパーティー3本と少ない。
メインはEFマウントかな。他にAマウント、Mマウントなどなど
http://2ch-dc.net/v8/src/1605086820414.jpg

>>165
何で較べるんだよ? 書いたじゃねーかよ「フルサイズ4200万画素ローパスレス」というスペックに
いくら払うかに他の機種はどうかなんて関係ないじゃねーか
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Saa9-fILx)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:51:16.59ID:yuujor/Oa1111
>>170
極端なはなし唯一だから100万でも200万でも払うってこと?
お前が特殊すぎなんじゃね
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 236d-aWbd)
垢版 |
2020/11/11(水) 18:58:02.09ID:0tJ756dK01111
趣味の世界まで他との比較しなきゃならんカワイソーな奴www
じゃあ何か?オマエが何持ってるか知らないがそれを買うに際してアレコレアレコレ
他機種と比較しまくって買ったのかよ、同情を禁じ得ないな
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Saa9-fILx)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:05:31.62ID:yuujor/Oa1111
>>172
すごいかっこいいね
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 239f-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:13:35.84ID:imeKMW8N01111
韓国が日本企業の在韓資産を現金化した場合、日本の対応は如何なり、1965年の日韓協定はどのように変わっていくのかを検討してきた。今回は、「日本国と大韓民国との間の漁業に関する協定(日韓漁業協定)」を中心に日本の対抗措置・制裁はどのようになるのか、検討してみよう



 それでは「日本国と大韓民国との間の漁業に関する協定(日韓漁業協定)」に日本が拘束されず、対韓対抗措置・制裁を取る場合に、どのような結果があり得るのか?

 「日韓漁業協定」は韓国にとって極めて有利なものだった。特に戦後の貧弱な漁業・水産業を保護すべく、海洋法に関する国際連合条約(1982年、国際海洋法条約)によって排他的経済水域の権利が認められるよりも前に、韓国は「李承晩ライン」を設置していた。

 日本の漁労活動領域に制約を科しつつ、漁船233隻を拿捕、漁師2791人(拿捕・抑留死亡5人)を拘束して人質化し、対日外交カードとして用いようとした経緯があった。結果的には人質と化した抑留漁師らの解放を優先せざるを得なかった日本が、

1)広大な水域を韓国の経済水域として譲歩し、

2)広大な共同水域も設け、

3)規制取り締りを船籍国のみが行い得る(旗国主義)

とさせられたからである。九州と日本海側に選挙区を持つ政治家らとしてはやむを得ない部分もあった。

 従って、1995年のキム・ヨンサム(金泳三)政権下で与党議員らを中心に日韓基本条約の見直し運動が起こった際(同年10月26日、見直し促進の国会決議)、またそれに触発された在日コリアン社会でも朝鮮総連系識者まで加わって条約の見直しを訴えた際も(在日韓国青年連合・在日韓国学生同盟編「過去と冷戦を超えて―いま日韓条約を問う」1996年)、この漁業協定は韓国(場合によっては北朝鮮)にとって極めて有利だからと維持を求めていた。
熊野真理
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー 239f-NSHw)
垢版 |
2020/11/11(水) 19:14:32.16ID:imeKMW8N01111
韓国が日本企業の在韓資産を現金化した場合、日本の対応は如何なり、1965年の日韓協定はどのように変わっていくのかを検討してきた。今回は、「日本国と大韓民国との間の漁業に関する協定(日韓漁業協定)」を中心に日本の対抗措置・制裁はどのようになるのか、検討してみよう。

【写真】もっと大きな写真を見る

 旧朝鮮半島出身者らへの慰謝料・賠償金の為に韓国が日本製鉄の在韓資産を現金化した場合、日本は「日韓請求権並びに経済協力協定」違反行為と見なすことになる。

 日韓基本条約本文及びその付属協定・交換公文と言うパッケージの一体性を維持する為にも、日本も同様に日韓基本条約本文及びその付属協定・交換公文に制約されず、対抗措置・制裁を取り得る事は前回も指摘した通りだ。条約に置いて「ビュッフェ式」や「摘み食い」を容認されないからである。

 それでは「日本国と大韓民国との間の漁業に関する協定(日韓漁業協定)」に日本が拘束されず、対韓対抗措置・制裁を取る場合に、どのような結果があり得るのか?

 「日韓漁業協定」は韓国にとって極めて有利なものだった。特に戦後の貧弱な漁業・水産業を保護すべく、海洋法に関する国際連合条約(1982年、国際海洋法条約)によって排他的経済水域の権利が認められるよりも前に、韓国は「李承晩ライン」を設置していた。

 日本の漁労活動領域に制約を科しつつ、漁船233隻を拿捕、漁師2791人(拿捕・抑留死亡5人)を拘束して人質化し、対日外交カードとして用いようとした経緯があった。結果的には人質と化した抑留漁師らの解放を優先せざるを得なかった日本が、

1)広大な水域を韓国の経済水域として譲歩し、

2)広大な共同水域も設け、

3)規制取り締りを船籍国のみが行い得る(旗国主義)

とさせられたからである。九州と日本海側に選挙区を持つ政治家らとしてはやむを得ない部分もあった。
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 23bd-d0xE)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:08:54.44ID:Id//MTgr01111
ジャニーズの長男」近藤真彦 25歳下女性社長と「沖縄不倫ゴルフ旅行」
11/11(水) 16:12配信

6202
この記事についてツイート
この記事についてシェア
文春オンライン
「ジャニーズの長男」近藤真彦 ©文藝春秋

 今年、デビュー40周年を迎えた歌手の近藤真彦(56)。1980年代男性アイドルのトップを走り続け、87年には「愚か者」でレコード大賞を受賞。近年はレーシングチーム監督としても実績を上げている。ジャニーズ事務所最年長タレントとして、後輩たちから「マッチさん」と尊敬を集める立場だ。私生活では1994年に一般女性と結婚。一児の父親でもある。

【画像】沖縄でゴルフを楽しむ近藤とA子さん

 そんな近藤が5年間にわたり、31歳の女性・A子さんと不倫関係にあることが「週刊文春」の取材でわかった。

 10月下旬、近藤とA子さんの姿は、沖縄県最大級のリゾート地のゴルフ場にあった。一緒にプレーを楽しむのは、東証一部上場企業社長と別の大企業会長、そして20代の女性2人らの一行。ホールアウト後、近藤はA子さんに即席レッスンを施し、A子さんが見事カップインさせると大仰におどけてみせた。

 クラブハウスを後にした一行は、送迎車で広大な敷地内を移動。高台に位置し、人目を憚るには最適なホテルに到着すると、2人は最上階の部屋へと消えていった。 はなたまわ、
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Saa9-fILx)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:38:21.90ID:yuujor/Oa1111
>>178
道具は比較して買うけど?
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 236d-aWbd)
垢版 |
2020/11/11(水) 22:18:52.89ID:0tJ756dK0
>>181
フィルム時代のAマウントはα-9の基本性能の高さと、85Limited、100Soft、135STFといったレンズ群に惚れて買ったが
今のソニーを選ぶのにスペック以外の何があるのか後学のために教えてくれ
オマエはα7シリーズのどれををスペック以外の何を基準に選んだんだ?
それとも上の奴と揃ってエアーなのか?
スペック関係無しに選ぶというのはこういうカメラだ(レンジファインダーというのもスペックと言えばスペックだが)
https://i.imgur.com/tZaku7r.jpg

>>183
実のところあまり重いとは感じないのだが、三脚に据え付けた時フロントヘビーですぐお辞儀をするのは困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況