X



PENTAX K-1/K-1 Mark II Part58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-qQXf)
垢版 |
2020/11/08(日) 13:39:34.86ID:6qHfMgYtd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

“フルサイズの、K”は、
   Mark IIへ。

K-1スペシャルサイト
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/special/

K-1 リミテッドシルバー
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/silver/index.html

K-1レンズラボ
http://k-1-lab.com/jp/

RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf


◆アプローダはリンク切れにつき掲載見合わせ◆

前スレ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598624001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31f1-o8RW)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:44:01.64ID:Ky/TvVih0
AF微調整しないといけないときいただけでも一眼レフはダメダメだなと思う
これってPENTAXの一眼レフだけでは?
レンズ交換のたびにユーザーが微調整するなんてアホくさ
それしないとガチピンこないとかなんだそれ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF22-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 06:36:16.81ID:lkgx2y5kF
>>961
ちなみにk-1、2台体制で運用してるんだけどAF微調整ってボディごとにも変わるものですか?
予備機は同じ値にしておけばいいのなら楽だなと思って
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31f1-o8RW)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:16:15.65ID:lg6sbImQ0
K-1Uと645Z
風景写真であればほとんど差がないと思う
とくに三脚でじっくり、絞りつつリアレゾで撮れば
解像度高感度ではむしろセンサーサイズ差をひっくり返す
階調も十二分にK-1Uもある
皆さまの感想はどうですか?
アップグレードする価値はありますか?
0976名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM16-1xUP)
垢版 |
2021/01/19(火) 08:50:06.51ID:vrKhucMHM
FAシリーズのレンズは全て微調整必要だったな。我が家は。
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-Dqz3)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:33:25.29ID:Jl3N8ez+0
AF微調整・・・神経質にやってた時あったけど、今はあまり気にしなくなった
微調整しても、シャッター押す度に前ピンになったり後ピンになったり・・・
単純に、AFの精度が悪いだけな気がする
元も子もない感想ですまん
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4994-2Fpm)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:48:09.60ID:qQ9+hxEz0
43と77が順番にフォーカスのギア噛みみたいな症状で修理に出したら微調整が不要になってた。
フィルムとデジタルで少しズレるって聞いたことがあるけど、どーなんだろ?
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae02-awY4)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:43:38.06ID:wpwC8woY0
BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。

デジタルカメラ(レンズ一体型)部門
1位 キヤノン(シェア39.08%)
2位 ソニー(シェア19.65%)
3位 富士フイルム(シェア11.41%)

デジタルカメラ(一眼レフ)部門
1位 キヤノン(シェア51.91%
2位 ニコン(シェア44.78%)
3位 リコーイメージング(シェア3%)

デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%

デジタルビデオカメラ部門
1位 ソニー(シェア37.27%)
2位 パナソニック(シェア32.17%)
3位 JVCケンウッド(シェア11.07%)

交換レンズ部門
1位 キヤノン(シェア18.29%)
2位 ソニー(シェア15.87%)
3位 シグマ(シェア14.89%

https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251
https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=265
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31f1-o8RW)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:06:53.12ID:HgVW6zSv0
20マン後半のたかだかAPS-Cカメラがそんな売れるかぁ?K-1UとKPがどんどん売れなくなるのをカバーするかどうか、それにカメラはどんどん売れなくなるし、総量としては2020年度と変わらなそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 8時間 47分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況