X



【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【光学性能】7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 23:26:15.50ID:FZWMZEog0
マジすかw
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 23:28:07.35ID:JGRm0+4f0
他社はランキング操作してるのかw
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 23:50:46.31ID:qKKfHWD20
ニコンはこないだポイント制でイメージ操作試みたけど実売に繋がったんだろうか。どんな手段使ってもいいんだけど、とりあえず在庫抱えちゃってる旧型センサーは全部売り捌いて欲しいんだよね、そうじゃないと新モデルに期待できないし
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 00:07:04.59ID:CEIjduwE0
いいボディーできてもレンズがこの値上げじゃあな
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 00:53:25.25ID:vukhwNpZ0
そもそも大手家電量販が一番仕入れ安いのに
量販10%価格上乗せで、結局バッタ大三元はおいくら万円安いシロモノなのよ?
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 00:54:39.90ID:7SD1ZxC10
GKはZを腐したいなら200mm以上の望遠が無いことを貶せよ無能。
こちとら100-400待ちくたびれてるんだよ。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:05:26.36ID:1Bh3Hdve0
>>861
量販店って言うぐらいだからヨドビックとかで仕入れたんじゃないのGKが言うには
つまり22万より安くその量販店は売ってたって事になるよねGK理論だと
その量販店教えて欲しいよね
常連になる
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:06:17.32ID:fPYqK2Sy0
それいいね、ニコンにプレッシャーをかけてくれ
200mmまでしかないダメマウントは捨てられるぞ、と
5年ぐらい前のEマウントのようにw
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:35:04.45ID:PrFnISfs0
400なんてどうでもいい24-70が27万円てところにプレッシャーかけろよw
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:39:17.82ID:eQEflUJr0
>>866
もうやめとけ自演はバレた時、恥ずかしいだろ?w
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:41:25.47ID:AYqfjRrd0
マジだwwwwwwwwww
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:52:35.53ID:lcJAHazW0
自演がバレたのに悪びれた様子もなく開き直ってる奴に何かを教えてくれる奴なんていないぞw
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 01:58:47.92ID:vukhwNpZ0
初値より今の最安のほうが高いのはおもろいね

コロナうずで需要と供給体制の問題だろ、ニコン24-70評価爆上げって話ではない
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 02:35:34.17ID:Gqg8M0uk0
GKはこの自演バカだろうなニコンのレンズが値上がりしてるのはニコンユーザーにとって良いことではない

GKにとってニコンのレンズ供給が遅れて価格が適正に戻らない方がソニーにユーザーが流れて来て得をするからな

騙されるなよこんな自演失敗してるアホにw
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 02:40:55.18ID:AYqfjRrd0
自演失敗とか普通なら恥ずかしくて二度と書き込めないのに開き直ってるとこと見るとこういう自演に慣れてるんだろうなGKっぽいと言えばそうかもな
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 02:41:57.27ID:vukhwNpZ0
価格コムウォッチャーってロクな機材持ってないし、作例はフィギュアか電柱だしでどうしようもないね
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 05:13:30.68ID:9TH8Cbbc0
>>875
>自演失敗とか普通なら恥ずかしくて二度と書き込めないのに開き直ってる

いいのか?そんなこと言って
墓穴掘ってないか?
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 05:24:15.82ID:AYqfjRrd0
>>877
墓穴を掘ったのはおまえだろw
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 06:33:28.80ID:cAjmonrr0
ニコンのレンズが初値より高くなるって前から普通にあったよね
途中で普通に定価値上げしやがるし
バッタ屋がクソ安い値段なのは盗品とか現金化とかの犯罪絡みかと思ってたけど違うの?
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 07:04:46.47ID:K7CjTnei0
>>853
カカオ農園で働いてる子供はチョコレートを食べたことがないからな
おそらく彼もカメラ持ってないよ
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 07:28:19.13ID:p1Gojdb10
また、自演ですか?
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 07:47:50.34ID:HT2M1Pr10
>>880
皆さん!

Z72も50mm1.2も70-200も買ってないニコ爺が
自己紹介を始めました!!!
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 08:52:26.57ID:rCTBWXeR0
>>880
まあZレンズ非所有者は書き込めないとかだったら
途端に閑散とするんだろうねとは思う

中古の安い一眼レフだとしても
フルサイズ持ってるならまだマシで
ここ何年もカメラ買ってないとか
そもそもカメラを持ってない人が書き込んでるだろうね
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 09:07:25.17ID:+auY8AMO0
自演失敗したのがそんなに悔しいの
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 09:08:58.58ID:u+yqnj3c0
まああれはかなり恥ずかしいだろw
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 10:07:20.40ID:B3w2gUB90
だいぶ春めいてきました
皆さん昨日はいい電子補正しましたか?
ニコンの強制電子補正はいい電子補正
他社の電子補正は悪い電子補正
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 10:16:14.45ID:MZb9H0jm0
まあ27万円は高すぎると思う
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 11:00:39.45ID:TUTvh5sY0
めんどくせぇから27万NGワードにした
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 11:01:50.29ID:j/bVqU6e0
【BCN】台数ランキング 02月08日 - 02月14日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
_2位↑ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
_5位↑ソニー α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
10位↑ソニー α6400 ボディ ブラック
13位↑ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ブラック
14位↑ソニー α6400 パワーズームレンズキット ブラック
19位↑ソニー●α7 III ボディ
20位↓ソニー■α7C ズームレンズキット シルバー
24位↑ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ホワイト
25位↑ソニー◆α7S III ボディ
26位↓ソニー■α7C ズームレンズキット ブラック
30位↑ソニー●α7 III ズームレンズキット
33位↑ソニー α6000 ダブルズームレンズキット シルバー
34位↑ソニー■α7C ボディ ブラック
43位↑ソニー α6000 ダブルズームレンズキット ブラック
46位↑ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット

ソニー  15(フル 6)ミラーレス15
キヤノン 14(フル 2)ミラーレス 7
富士    8(フル 0)ミラーレス 8
ー ー ー 3強 生き残りライン ー ー ー
ニコン   6(フル 0)ミラーレス 1

【CIPA】2020年12月分(日本向け)
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202012.pdf
■一眼レフ
 台数:12,160台  金額:5億9350万円 (13.8%)
 単価:4.88万円/台 ←←安物w
■ミラーレス
 台数:44,141台  金額:37億1164万円(86.2%)
 単価:8.41万円/台
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 11:02:12.61ID:j/bVqU6e0
【BCN+】台数ランキング 02月08日〜02月14日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
_2位↑ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
_5位↑ソニー α6400 ダブルズームレンズキット シルバー
10位↑ソニー α6400 ボディ ブラック
13位↑ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ブラック
14位↑ソニー α6400 パワーズームレンズキット ブラック
19位↑ソニー●α7 III ボディ
20位↓ソニー■α7C ズームレンズキット シルバー
24位↑ソニー α6100 ダブルズームレンズキット ホワイト
25位↑ソニー◆α7S III ボディ
26位↓ソニー■α7C ズームレンズキット ブラック
30位↑ソニー●α7 III ズームレンズキット
33位↑ソニー α6000 ダブルズームレンズキット シルバー
34位↑ソニー■α7C ボディ ブラック
43位↑ソニー α6000 ダブルズームレンズキット ブラック
46位↑ソニー α6400 高倍率ズームレンズキット

ソニー  15(フル 6)ミラーレス15
キヤノン 14(フル 2)ミラーレス 7
富士    8(フル 0)ミラーレス 8
ー ー ー 3強 生き残りライン ー ー ー
ニコン   6(フル 0)ミラーレス 1

【CIPA】2020年12月分(日本向け)
http://www.cipa.jp/stats/documents/j/d-202012.pdf
■一眼レフ
 台数:12,160台  金額:5億9350万円 (13.8%)
 単価:4.88万円/台 ←←安物w
■ミラーレス
 台数:44,141台  金額:37億1164万円(86.2%)
 単価:8.41万円/台
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 12:18:44.27ID:9Z39akgH0
>>864
でしょ?
もし俺がGKの立場なら、どこでもやってる補正だとか、定量的評価の難しいAFだとか価格の話なんかよりも、他社と比べて明確に遅延/不足している望遠ラインナップを貶すわ。
なんでそれをしないのか不思議なレベル。
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 12:43:32.22ID:Nr8V9esz0
知識ないバイトだからボロが出ないように書きこむ内容決められてんじゃない?
ボロ出てるけどw
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 12:48:52.16ID:7W3OkkEC0
50mmの画質ヤバいな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 12:59:06.77ID:uWAchnO70
もしも俺がGKなら仕事だし金の為に指示されたことだけ書き込んでプライベートではZマウントを存分に楽しむな
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 13:02:16.27ID:9TH8Cbbc0
マウントを楽しむのか…
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 13:17:40.40ID:7J/Gw+Bg0
z6Aでz70-200mm2.8と2倍テレコン買って使いたいけど使ってる人いますか?
使用感が知りたいです。
野鳥とか花とかクローズアップして撮りたいです。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 13:38:56.16ID:a4nK5LW60
(※参考レビュー)
■ ニコンのAFは後れている! ■

・ニコンZ5のAFは低輝度に弱くシビアにユーザーを選ぶ
https://digicame-info.com/2020/10/z5-8.html
・ニコン「Z6II」のデュアルプロセッサ化の効果はとても少ない
https://digicame-info.com/2020/10/z6ii-1.html
・ニコン「Z6II」のAF性能はライバルに半歩後れを取っている
https://digicame-info.com/2020/11/z6ii-2.html
・ニコン「Z 6II」のAFは改善されてはいるが動体撮影が多い人にはあまり勧められない
https://digicame-info.com/2020/11/z6ii-3.html

【動画】 SONY・Nikon同被写体での『瞳AF』取り比べ(2)
https://www.youtube.com/watch?v=LGuHvoownJU

ニコン「Z 7II」は非常に優れたカメラだが動体のAFはライバルに及ばない!
https://digicame-info.com/2020/12/z-7ii-1.html
ビーチを走る犬の撮影では、「AFの追尾性能」はZ7IIの方がZ6IIよりも優れていた。
これはZ7IIの方が「測距点が多い」ためだと思われる。

全体としてZ6IIのAF同様に、(動体に)ピントが合う場合もあれば、合わない場合もある。
的中したものもいくつかあったが、あまりピントが合っていないものも「かなり」あった。
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 13:39:28.64ID:a4nK5LW60
Nikon Z 7 は(中略) 連写性能はイマイチ【海外の評価】
https://asobinet.com/info-review-comparison-nikon-z7-sony-a7rm3/

・Z7の致命的なポイントは一眼レフにあった3Dトラッキングが無いことだ。
一眼レフ市場で最高のAFシステムを持っているにも関わらず、ミラーレスではα7R IIIのほうが良好だ。

・Z 7は追従連写5.5fpsだが、12RAW 9fps AE固定で追従AFに対応している。
 一方でα7R IIIは追従AF/AE対応で10fps連写だ。

・さらに重要なポイントはバッファであり、Z 7はバッファが詰まりやすい。

・バッテリーパフォーマンスにも差がある。

α7R IIIは瞳AFやロックオンAFを持っており、ニコンよりも優れたオートフォーカスが可能だ。
さらにデュアルメモリーカードスロットや連写性能、バッテリーライフなど優れたパフォーマンスも差別化できる要素となるだろう。
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 15:59:34.98ID:ArR2M5ws0
>>899
3Dトラッキングは入門機にも搭載されている機能だが
D500や850すら実用ならず実質一桁機種専用の機能
フラッグシップと中級以下で捕捉性能が別物
そんなのとZ7Uを比較してもね
D780と現実的な比較してほしいと思うわ
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 16:00:47.08ID:ArR2M5ws0
200-600はインナーズームじゃないと価値ないな
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:00.70ID:9TH8Cbbc0
>>897
強制電子補正が解除できないことが
撮影中によく感じられるよ!
電子補正!電子補正!あああっ!!
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 16:59:35.90ID:PET7ZLGJ0
フォトヒト見たけどニコンの大三元って言うほどたいした画質じゃないよね14-24が少し良いなと思うくらいで24-70はなんか普通の画質
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 17:00:54.30ID:c7dcLOCx0
22万円のころはまあ良かったけど27万円は高すぎるよね
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 18:00:39.26ID:8QfUTJ7d0
CFexカードにしてから、データの書き込みを待たされるなんてことはないんだけどね
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 18:47:23.84ID:6NLNQdwH0
>>903
50mF1.2とかの写真見すぎて評価厳しくなったんじゃ?各社今のレンズは解像するしシャープだし、凄いって思えるレベルのレンズってどんどん出てこなくなると思う。並レンズが昔の最上位みたいな性能になってきているしさ……良い事なんだけどね
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:33.95ID:jTzuTTKs0
大三元も強制電子補正なのか・・・
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 21:17:28.95ID:/kYWtEjC0
昨日矢沢さんのYouTube見たけど、ニコンの色が黄色いのはレンズのせいもあったんだな
改めて驚いた
レンズによって色と言うかホワイトバランスも違うんだな
Zレンズ装着したら黄色くなかったな
ミラーレスにFレンズ付けたら同じ設定でも黄色っぽくなったから
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 21:35:43.12ID:i8kQgLwA0
27万連呼してる人は実はアンチやGKじゃなくて、
24-70/2.8が欲しくてたまらないけど安い時に買い損ねてあまりの悔しさで発狂しとるんやで
わいも欲しいけど今の価格じゃ買う気にはならんから気持ちはわかるで
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 22:15:25.45ID:bXKOYZ6P0
>>903
悪く言うなら所詮はズームレンズだからね
24mmから70mmまでの全てで普通を叩き出せる
というのはそれ自体が凄いこと

ズームレンズの普通ってのは
テレ端やワイ端が苦手だったり
ボケが汚かったり周辺甘かったりするのが普通
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:43.30ID:oF/VMPmK0
ニコンのレンズはそうですね
だから強制電子補正
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:51.95ID:1Bh3Hdve0
気持ちは解らんでも無いけど価格最安値がまた22万になるまで待つほうが勿体ない
例えば5年後に2型が出るとする
今買えは5年最新レンズを堪能出来る
2年後に22万になったから買う
でも最新でいられるのは3年
その2年を5万で割ると1日たったの68円
1日68円のためにウダウダ言ってるのも馬鹿らしいし24-70が無い2年間を悶々と過ごさなきゃいけ無いストレス
そう考えると馬鹿らしくない?
なので俺は欲しいと思ったら買う
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:02.04ID:XHgmsKQR0
>>915
正論だけど、
一方でこのご時世に価格6桁以上の機材買う人なら既に相応のカメラやレンズは所有してるだろうし、
今すぐそれが絶対に必要、代わりは他にないってわけでもないからなあ
しかもコロナで使用機会も減ってるし、
そのうえ価値観の変化で「これって本当に必要だったのか?」っていう疑問も出始めてる(これはカメラだけに限ったことじゃないが)

俺は待つのも悪くない選択肢だとは思うがね
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 23:50:26.96ID:XHgmsKQR0
まあひと昔前より割高でも新品買ってメーカーの利益になるのは全然いいけど、
いくら品薄とは言え保証切れの中古を新品よりも高い金出して転売屋のエサになるのはどうかと思うわ
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 23:53:05.04ID:5gWda5W40
値段が理由で待てるんならそこまで必要としてるもんでもないってことじゃない?

そもそも標準ズームなんて
これじゃなきゃ撮れない!
ってレンズでもないわけだし
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 23:54:47.94ID:+0pBSjP80
俺も22万円の時に買おうとして気付いたら25万円になり27万円になって買えなくなったコロナ禍でこれはキツいし今からボディー買うような人は他社にながれるだろ
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/22(月) 23:59:26.58ID:sa4T6IW60
Z24-70/2.8Sは開放から超性能で実質F2だし、キヤノンのF2ズームが40万円なのと比べると27万円はバーゲンプライスなんだが
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:03:07.82ID:gXrHqHlL0
>>917
そだね
そこで一歩踏み出せ無い時ってのは必要じゃないんだよ
だったら買わないほうが良い
ただ買わない理由が値段だったらウダウダ言わないで買える方法を探すほうが健全だとも思う
価値観の違いだから強要はしないけどとりあえず22万連呼してる奴らは見下してる
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:05:14.54ID:Xvg9xiFf0
他社がどうだとか関係ない22万円だったから来月24-70買おうと色々準備してたのに27万円になってたらふざけんなよって心理になるだろ誰でも
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:05:52.85ID:JQKds3q50
>>922
それくらいでイライラしてたらこれからニコンユーザー続けられないだろ。
ペンタックス見てみろよ、今月発売予定のK-3IIIを今になって開発完了できず発売延期だよ。
しかも新しい発売時期の案内がいつになるかも未定。
プレスリリースによると、
>APS-Cフラッグシップモデルに相応しい高性能、高品質を実現するために今しばらく時間が必要との判断から、発売予定時期を変更することにいたしました。
ってことだが、CP+でオンライン展示はするってさ。APS-Cフラッグシップにふさわしくない出来の状態のをね。

ニコンもやがてこうなっていくんだぞ。いちいちイライラすんなよ。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:06:34.63ID:Xvg9xiFf0
他社は関係ないから
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:18:21.27ID:vvwvdz0E0
Z24-70/2.8は価格の乱高下が激しいからそのうちまた22万になるんじゃない?
知らんけど
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:08.88ID:68dYJRXX0
俺は24-70f2.8のためにZ6まで買ってるからな4月までに価格が戻らなければZ6売ってソニーに行くユーザー舐めすぎニコンは
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:20.36ID:gXrHqHlL0
>>921
1.8シリーズもそうだよね
レフ時代は1.4レンズでも大体1.8とか2で撮ってたから開放で使える50/1.8とか85/1.8なんてバーゲンプライスだよ
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:26:12.25ID:gXrHqHlL0
>>928
別にニコンが価格操作してるんじゃなくて価格の最安店が勝手にやってる事だから
ここで宣言しないでソニーに行けば良いんじゃないの?
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:26:31.88ID:vvwvdz0E0
逆に考えるんだ
「値上げはキャッシュバックの前触れだ」と考えるんだ
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:01.74ID:68dYJRXX0
>>930
こんな供給ができなくて価格が変動するメーカーなんてこれから信用できないしなソニーに移行した方がいいかもな
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:38:02.46ID:UivwUpaD0
市場価格の変動にしても4万くらいでマウント替えする判断するなら、ここでゴタゴタ言わずさっさと変えればいいんじゃない
ってか久しぶりに来たけどなんでIP無しの方で盛り上がってるの
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:32.49ID:/+2k8oh30
標準ズームに金かけるなら50mmf1.2行くけどなぁ、Zにしかないレンズなんだぜ?足使ってこれで色々撮ったほうが楽しいやろ……
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:25.92ID:68dYJRXX0
>>933
アホな子供のように偉そうな事言ってるけど何を買おうが何を発言しようがおまえに指図される覚えは無いぞw
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:26.47ID:6a1aPk7P0
>>935
また自演かw
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:01:01.62ID:phnccNQe0
>>933
24-70が22万円だったって言われるのがそんなに悔しいの?
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:01:52.36ID:Cb+bJLH/0
>>933
他人にあれ買えこれ買えとか言ってるようなおまえが来るなよここに
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:29:23.91ID:gXrHqHlL0
GKバイト君ご苦労様です
早く大好きなα買えると良いですねw
何レスすれば買えるのかなw
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:40:53.21ID:yaKnhtAv0
昨日あれだけ盛大に自演失敗したから悔しくて寝れなかったんだろwwwwwwww
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:42:25.45ID:t7Yv3z/H0
やっぱこいつか昨日の自演のアホはwww
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:44:53.59ID:m/crOzoK0
ID:gXrHqHlL0

コイツが同意してレスしてるのは全部自演だからなwww
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:47:11.01ID:gXrHqHlL0
自演ばかりしてると他人も自演してるように見えるのかな?
最初のニコンのレンズが値上がりしてソニーに移るって設定忘れてファビョってるけど大丈夫?
真面目にやらないと上司に怒られるよ
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:47:29.14ID:baPPuTup0
しかもその自演バカはGKだろソニーに行けと促してたしw
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 01:48:14.48ID:cAMTLGLv0
>>945
昨日自演して盛大に大失敗してたのはおまえだろwww
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 03:36:49.39ID:s14BTPBF0
買いたい時に買うなどと偉そうな事言ってる奴は、
たかが4万程度の値上げじゃなくて22万→100万みたいな基地外じみた暴騰でも文句言わずに買うの?
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 03:52:12.32ID:DWkH4Au80
そんな馬鹿みたいな仮定を持ちだしちゃうような頭だから買いたいときに買うなんて話が偉そうに聞こえるんだぞ
反論したいのが第一で自分で言ってておかしいって思わないんだろうな
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 03:58:02.77ID:VcgPBDch0
買いたいときに買うのは勝手だがそれを他人に押し付けるなって話だろそんなことも理解できないから馬鹿にされるんだぞ
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 04:35:46.28ID:Nwq42COj0
22万円だったのにいきなり27万円に値上げして買えないよー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況