X



レンズの良し悪しなんて判らんよな、実際
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 16:44:47.25ID:pAHqrZeh0
そんなもん、買った時のシチュエーションと、使った時の気分の良さと、デザインの好き嫌い、でしかないだろ?
あ?
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 16:48:17.18ID:KZmywAZl0
その通りだと思ってる

けどそんなこと言ってるとフルサイズがーとか画質がーとか始まるのよね
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 17:21:02.32ID:kPjfyHlT0
実際問題として、レンズの良し悪しなんて
凡人にはなかなかわからない物だよ。

凡人な俺が言うんだから
そこは間違いない。
同一条件で撮影した写真を隣り合わせで見比べて、それでやっと
「あ、なんか違うかな・・・」
ってレベルだから。

そりゃ、レンズ枚数が1〜3まいなレンズとの比較なら
まだわかるけどさ、こんなのは自慢にもならない。
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 18:21:56.89ID:ka1i9z2r0
同時代のレンズなら気分の問題だろうね
違う時代のレンズを使い分けてると確実に善し悪しはある

ただ、ほんどのレンズ評って適当なこと言って褒めてるだけだから
まあ1の言ってることは正しい
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/07(木) 19:33:16.29ID:h5B7qCb80
中央はともかく四隅の差は歴然としてるけどな
それさえ気にしなければ安いレンズで無問題
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 00:03:46.39ID:ecoLD9OW0
まあ基本的にカメラに興味ない人は写真に写ってる被写体や状況に意味を求めることしかしない
露出やピントなど技術的なことはもちろんレンズの光学性能になんて一切興味もたないのが普通
これどこ?これ誰?これいつ?何してる場面?それだけ
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/08(金) 10:55:19.14ID:POz6hE7a0
フィルムの頃はさほど気にしなかった球面収差。
デジタルになって、妙に気になりだして許せなくなった(笑)
オールドレンズとか無理。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 01:12:13.29ID:g2s/udxO0
>>9
スマホやコンデジどころか、昔のガラケで撮られたものでさえ決定的瞬間を押さえた写真は「すげーーー」って思うもんな

でもまあそれ言い出したら今のスマホカメラのスペック競争もナンセンスってことになるか
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:24.91ID:duU65pRq0
等倍で見ると、差は歴然だけど、インスタやTwitterは等倍で見ないもんな
オールドレンズの解放くらい極端な描写じゃないと、パッと見は気にならん
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 12:37:17.42ID:PQlqIK9W0
パッと見は気にならんし、SNSで画質なんて問われない
じゃあ、一番安いレンズでいいじゃん?

ってならないのはなぜなのか
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/09(土) 16:44:39.03ID:osW1RZi30
違う言ってるのはb320とv2の違いが言ってるようなものだからな
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 10:04:50.54ID:+ZeUZxgy0
>>19
キットレンズやF4標準ズームに落ち着いたベテラン勢って
その辺は理解してるでしょ

あるいは、ネオコンデジ層もそうなのかもしれない
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 17:10:29.20ID:oGWldpS50
性能が良いのが良いレンズとも限らんしな
昔のレンズは低性能だから撮って出しでも適度にアラが隠れて景色は美しく、人は美男美女に写っていた
今は写りすぎるからフォトショップで色々誤魔化さないといけない分手間が増えている
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/10(日) 19:58:58.00ID:8JprUaJ80
それは現像や印刷の技術の限界もあってアラが目立たなかっただけなのでは?
昔のレンズで昔風に撮って現像して今時の画面や紙に出したら、やっぱり古臭く見えるのでは。
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 10:46:24.41ID:duDvkwHb0
>>3
違いわかってんじゃん
僅かな違いや質感にこだわるのも良いことだよ

万年筆でも時計でも自転車でも服でもなんでも同じじゃん
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 21:45:04.66ID:BIDK0kKZ0
時計なんてそれこそ時間の確認という性能面に関しては数千万の超高級品だろうと数千円の廉価品だろうと差がない
それどころか安い電波時計のほうが正確というレベル
それでも性能面で差がないから高級品は不要、という話にはならない
まあそういう主張をする奴もいるけど、
大半が貧乏人の負け惜しみ
時計はそれ自体を愉しむという価値観が広く周知されてるのに、
カメラはいい写真を撮るのが全て、
機材オタは全員ゴミみたいな風潮があるよな
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/11(月) 22:25:48.19ID:gGra2Qw00
機材オタの皆様のおかげで良質な中古にありつけるので是非買い続けてください
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/12(火) 23:50:59.54ID:TuoEiFyV0
ズームと単焦点の違いはわかるだろ流石に
24-120F4を90で撮ったのと
タム9で撮った写真が同じに見えるなら感性を疑う

それか眼鏡の度
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 00:52:46.12ID:YJZ0irPc0
絞れば言うほど分からんよ
と言いたいところだけどデジタル(特に縮小センサー)では小絞りボケが出やすいから一概にはそうも言えんか
まあズームでは通常F1.4やF2.0ではどんなに逆立ちしても撮れないのも確かだがな
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:29.79ID:NB1XSSMq0
ま、大口径ならSSが稼げたり、網や枝抜けが良かったりの差はある
撮れる写真が変わってくるのは確かだよ
ただ写真だけ見てレンズが何かは誰も当てられないから
本当の意味ではレンズの差などわからんと言う事だな
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 15:59:54.29ID:ysjH19m30
別にレンズの名前なんて当てなくていい
写真鑑賞はクイズ大会じゃない

名前がわからないからレンズの差が無いとか
アホとしか言いようがない
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 00:18:31.62ID:ON0UTdp+0
実際55-200mmのキットレンズと70-200mmF2.8の差なんか鑑賞サイズで見たら解らんからな
>>31にブラインドテストさせたいわ
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 12:19:12.88ID:bH+ftZY90
>>34
補正してない状態だと55-200ならわかるけどね
このレンズは周辺減光が割りと多めだから
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 12:21:39.99ID:bH+ftZY90
あとシグマやタムロンの150-600のテレ端と純正の64ならさすがに鑑賞サイズでもわかる人多いと思うわ
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 15:52:15.77ID:ON0UTdp+0
>>35
暇な時上げてみるよ
・AF-S DX NIKKOR 55-200mm f/4-5.6G ED VR II
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
カメラはD500

条件がすごくいい状態でF5.6統一
修正はしないけど横3000くらいにリサイズ

これで差が解るかだな
俺自身もやったことないから解るかどうか自信は無いな
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 16:49:21.98ID:j1ZJslTP0
比べて隅々まで等倍で確認すれば、違いはある程度ははっきり判ると思うよ。
ただ、レンズ単体で、解像感がー、色乗りがー、周辺がー、とかは判らんと思う。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 18:14:00.15ID:emD/moaZ0
レンズの良し悪しを語るやつの9割は知ったかぶりしてマウント取りたい奴だと思うわ。残りの1割は本当に分かるのかも知れんが。
星とかボケ感は別よ。あれは見るポイントがハッキリしてるから。
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 19:32:34.58ID:emD/moaZ0
ニコ爺とか害悪の代名詞だから別に構わん。
前に知り合いのニコ爺に星景写真見せたら、全体の出来栄えよりも最周辺のコマ収差ばっかり見ててガン萎えしたわ。
コマ収差少ないレンズで撮った写真だったから良かったけど、収差出るレンズだったらどんなマウンティングされてたことか
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/20(水) 08:28:56.09ID:NN/oYcnL0
レンズって作例見ても、自分でそういう写真撮りたいかどうか
って感じしか分からんのよな
花とか虫、鳥なんて興味ないからマクロや超望遠、魚眼なんかも直ぐ使わんくなるのが見えてしまう
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/22(金) 13:10:08.45ID:5W8Tj3ED0
>>38
>>41
開発者やせめてプロなら気にするのはわかるけど、コンテストにすら出さない写真でそんな点の評価なんかしたって無駄なだけなのにな
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/24(日) 13:49:20.42ID:gqkkkdjt0
作例だけでの感想だけど中華レンズもレトロな感じの良い写真出ているよなと思う。品質管理さえちゃんとしてくれればかなりの脅威になっているな
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 17:16:53.31ID:Uh97kIRU0
【DPReview】ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は小型軽量ながら見事な光学性能
https://asobinet.com/info-hands-on-fe-35mm-f1-4-gm-dp/

ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は心からおススメできる35mmの最有力候補
https://asobinet.com/info-review-fe-35mm-f1-4-gm-pb/

ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は高価だが正当化できる高性能な単焦点レンズ
https://asobinet.com/info-review-fe-35mm-f1-4-gm-dcw/

ソニー「FE 35mm F1.4 GM」は拍手喝采の解像性能
https://asobinet.com/info-review-fe-35mm-f1-4-gm-tip/
ここまでLenstipがべた褒めするのは久しぶりですね。
35mmと比較的画角の広い広角単焦点レンズですが、周辺まで高解像で、
ボケも綺麗で、諸収差の補正状態も非常に良好な状態を維持している模様。
これで小型軽量で防塵防滴、そしてXDリニア駆動なのだから「文句ナシ」と言うのも理解できます。
純正レンズにしては安く感じます。

【ニコンNIKKOR Z 35mm f/1.8 S】
https://asobinet.com/info-review-nikkor-z-35mm-f-1-8-s-tip/
・重く大きなレンズだ。
・「27mm」径の後玉周辺はマットブラックの塗装。
・レンズ製造国は「中国」である。
・フルサイズ四隅の絞り開放付近は33lpmmと良像の「基準値以下」となる。
・画質の均質性には「改善の余地」がある。
・APS-C領域から「コマ収差」の影響が確認でき、フルサイズ四隅ではさらに目立つ。
・非点収差の平均値は11.4%と「中程度」の数値だ。
・キヤノンEF35mm F2やタムロン35mm F1.4と比べて見劣り。
・周辺減光はフルサイズのF2.8で「-2.46EV」だ。一眼レフ用よりも目立つ!
・オートフォーカスは静かだが、ノイズレスではない。
短所:
 ★周辺減光はフルサイズ領域で目立つ
 ★コマ収差の問題が目立つ
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 00:44:00.48ID:boadknP60
標準域は性能競争自体に全然興味湧かない
星撮らないし静物も撮らないから

望遠は良いレンズが欲しい
しかし金がないので1世代前のゴーヨンのまま
いつ更新できるのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況