X



【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/13(水) 14:31:06.05
ニコン、最終赤字500億円に 21年3月期、過去最大
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62365130W0A800C2I00000/

ニコンは6日、未定としていた2021年3月期の連結最終損益(国際会計基準)が500億円の赤字(前期は76億円の黒字)になりそうだと発表した。通期の赤字額としては過去最大。新型コロナウイルスで主力のカメラ販売が大きく落ち込む。半導体向け製造装置も渡航制限の影響で4〜6月に搬入や据え付けができなかった。

売上高は前期比29%減の4200億円、営業損益は750億円の赤字(前期は67億円の黒字)を見込む。

同日、発表した4〜6月期の最終損益は135億円の赤字(前年同期は82億円の黒字)だった。売上高は55%減の647億円だった。

※前スレ
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1609495851/
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610143883/
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:03:40.89ID:YMA69xnB0
動かざること山の如し
売れざることニコンの如し
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:13:35.33ID:iUv8eyUD0
>>390
どうやらとんでもないことになりそうだぞw

ソニーの21年3月期決算予想は今まで業績を引っ張ってきた半導体部門がスマホ需要の収縮で大幅減益のところを
コロナ特需&新商品PS5投入のゲーム部門がバックアップして小幅の減益で済むという筋書きになってて
PS5が上振れすれば一転増益まであるとかアナリストが煽った結果、株価10000円越えまで買い上げられたんだが…

【悲報】PS5さん、遂にワンダースワン以下の推移へ…失敗ハード四天王の仲間入り
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608450020/

【悲報】 PS5さん、ヨドバシで販売するも並んだ人全員が買える異常事態にwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609465520/

【悲報】買取ルデヤ、PS5通常版5万円に暴落!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609990245/

これ、ソニーの3Q決算ヤバすぎるだろw
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:31:44.28ID:Xe/lV8P+0
IntelがTSMCに一部CPUの製造を委託、2021年下半期(6月?12月)から量産が始まるとの見通しを、TrendForceが伝えました。

TSMCの5nmでCore i3の製造開始か

TrendForceによれば、2021年下半期(6月?12月)にTSMCの5nmプロセスノードでIntel Core i3の量産開始後、2022年下半期(6月?12月)には3nmプロセスノードでミッドレンジ?ハイエンドのCPUの製造を開始する可能性があるようです。

続きはソース元で
https://iphone-mania.jp/news-340533/

関連ソース

TSMC to Kick off Mass Production of Intel CPUs in 2H21 as Intel Shifts its CPU Manufacturing Strategies, Says TrendForce
http://www.trendforce.com/presscenter/news/20210113-10651.html

TSMC、すでにインテルチップを製造中か。 21年後半には5nmのCore i3量産との噂
https://japanese.engadget.com/tsmc-already-producting-intel-chips-023037468.html

インテル、台湾TSMCにグラフィックス半導体製造委託=関係筋
https://jp.reuters.com/article/intel-tsmc-idJPKBN29H2GS

【半導体】インテル、TSMCへの製造委託始動へ
http://www.emsodm.com/html/2021/01/13/1610508678293.html


ニコンまた赤字
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:33:51.75ID:CGHo41FC0
アップルがソニーにLiDARの増産を依頼、iPhone 13の全モデルに搭載へ

台湾のテック系メディアDigiTimesは1月4日、アップルがソニーと3年間の契約を結び、LiDARスキャナーの増産を依頼したとの記事を掲載した。
アップルは現在、Phone 12のProシリーズ限定でこのテクノロジーを搭載しているが、今年発売のすべてのiPhone 13シリーズにLiDARカメラを搭載し、その機能を向上させるという。

DigiTimesによると、ソニーは「次世代」のLiDARコンポーネントを生産し、新たな取り組みには、LiDARをiPhoneのコア機能にしていくことが含まれているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc769e5d1fb922b40e7a24e11088d03b695e1098
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:43:32.03ID:5rEby7iN0
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、昨年12月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は前年同月比70.4%と、84.5%だった11月からさらに下落した。新型コロナウイルスの第3波の到来で外出自粛が続いており、年末商戦も振るわなかった。

メーカー別のそれぞれの販売台数は、ソニーが前年同月比71.1%、オリンパスが52.4%、キヤノンが68.7%といずれも下げ幅は大きく深刻な数字になっている。販売台数シェアではソニーとキヤノンが25.7%と同一首位。ここ数カ月はソニーが優位に立っていたが、キヤノンが追い上げる展開となった。また、4番手の富士フイルムが14.3%で急上昇していることにも注目したい

シリーズ別の販売台数シェアランキングでは、キヤノンの「EOS Kiss M」が9.6%で首位を死守した。また、11月末に発売した後継機種の「EOS Kiss M2」が早くも3位にランクインし、キヤノンのシェア上昇に貢献した。
ソニーは売れ筋の「α6400」のほか、フルサイズタイプの「α7c」が4位にランクアップしている

https://www.bcnretail.com/market/detail/20210114_208926.html
https://i.imgur.com/W7Kih9C.jpg
https://i.imgur.com/THzPawV.jpg

ニコンいないぞ
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:58.91ID:av3OQKIn0
世界中で4年目のSwitchにボロ負け
SIE本拠地の北米でもボロ負け
てか欧州の方が北米より台数多いw
もう失敗隠しきれない
ソニーの3Q決算が超ヤバすぎる!!

【VG週間販売 12/26】
世界
1 Switch 1,159,994 
2 PS5 287,921 
3 XBSeries 158,458 
4 PS4 139,859 
5 XBO 68,995 
北米
1 Switch 436,736 
2 PS5 112,621 
3 XBSeries 97,306 
4 XBO 46,976 
5 PS4 41,891 
欧州
1 Switch 266,197 
2 PS5 134,973 
3 PS4 66,449 
4 XBSeries 47,749 
5 XBO 14,682 
日本
1 Switch 279,233 
2 PS5 13,204 
3 PS4 12,824 
4 3DS 610 
5 XBSeries 218 
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:53:10.52ID:sVw1Zc6+0
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」
2020年12月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/356514/

第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
第2位 ソニー α7C ズームレンズキット
第3位 ソニー α7S III ボディ
第4位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第5位 ソニー α7 III ボディ
第6位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
シルバー
第7位 ソニー α7 III レンズキット
第8位 ニコン Z 7II ボディ
第9位 パナソニック LUMIX S5 標準ズームレンズキット
第10位 キヤノンEOS R6 ボディ…

ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2020年12月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/356553/

1位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1
2位 キヤノン RF50mm F1.8
3位 ソニー FE 24-105mm F4 G
4位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 (Eマウント)
5位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN (Eマウント)
6位 ソニー FE 20mm F1.8 G
7位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di (Eマウント
8位 キヤノン RF24-105mm F4L
9位 シグマ 35mm F2 DG DN (Eマウント
10位 シグマ 65mm F2 DG DN(Eマウン
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 07:57:24.56ID:4vPhu9qz0
失敗ハード四天王って強いて言うなら

PC-FX
3DO
ATARI Jaguar
Pipin@

かね。
ニコ爺は馬鹿だから仕方がないけど。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 08:05:30.37ID:bC97ZGoG0
>>407
また全セグメント赤字になるのかニコン
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 08:09:23.42ID:J9Gs2WK40
>>400
ソニー株が10000円まで上がったのはPS5発売でゲーム部門は絶好調になるだろうって
アナリストが勝手に予想して煽ってただけだからな

プレステ発売時はいつもなら発売1ヶ月で出荷累計何十万台達成!ってド派手にリリースするのに
PS5についてはソニーが完全に沈黙してるのが事態の深刻さを物語っているw
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 08:17:46.07ID:rp48xZpe0
ランキングから消え失せるスピードがますます速くなってるニコン
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 08:22:08.19ID:kIHFlJ8R0
>>399
この4社以外の十数%のシェアをパナ、ニコン、ペンタほかで分けあってるとすると下位各社は数%ずつしかないじゃんね

となるとニコンZの1機種あたりのシェアはさらに少ない1%前後ってことになるよな
ほんと売れてないんだなZ
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 08:25:12.25ID:40aQwbl80
>>413
観光地にレンズ交換式ミラーレス持ってる人が百人いたとしてZ持ってる人は1人いるかいないかって数字

実感とも合うじゃん
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 08:37:54.36ID:bW4v2/ld0
他社が復活する分、ニコンが苦しむ構図だもん
縮むパイを取り合う市場では仕方ないよ
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:04:35.28ID:30hJykZc0
キヤノンだってEOS Rでフルサイズミラーレスに初参戦した頃はニコンと同等かそれ以上の出遅れっぷりだったのに、
あっという間にトップランナーのソニーに追い付くところまで一気に盛り返した
それに引き換えニコンは未だに後れを取り戻せずで、ここにきて企業としての地力・実力の差を見せつけられてるよな
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:11:31.88ID:pUgpt8Qc0
>>402
完全にキヤノンソニーの二強とその他だな
高級コンデジやaps-c と同じ流れだな
Z6iiも7iiも発売直後でこれだから、すぐにキャッシュバック四万コースかな?
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:34:32.78ID:sPqAC5ok0
>>364
中国では売れてるかもね
何しろ日米のユーザーがいくらD600の不具合訴えてもガン無視だったのに、中国人か騒ぎ出した途端にリコール決めちゃったニコンだからw
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:45:42.12ID:YN7q5cSu0
ニコンの全セグメント赤字とソニーのPS5に何の関係があるんだ?
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:46:47.90ID:ereQ2Kga0
ニコンはいつ良くなるの?

キヤノンは大幅高で8日続伸、20年12月期業績は計画上振れで着地
 キヤノン<7751>は大幅高で8日続伸。14日の取引終了後、集計中の20年12月期連結業績について、売上高が3兆1400億円から3兆1600億円(前の期比12.1%減)へ、営業利益が640億円から1050億円(同39.9%減)へ、純利益が520億円から800億円(同36.1%減)へ上振れて着地したようだと発表したことが好感されている。

 第4四半期以降、フルサイズミラーレスの新製品が牽引するカメラや、在宅需要が続くインクジェットプリンターなどが、特に利益面で計画を上回って推移したことが要因としている。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:52:40.07ID:TRbGOarB0
>>425
ニコンは相場全体が上げてるのと、キヤノンが上振れだったから、出遅れてる同業のニコンでも拾うかって思惑で買われてるんだろう。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 09:53:31.05ID:rJArrwkk0
>>424
もう構造改革は終了で来期は黒字

ニコン(7731)が買われて大幅高。午後1時43分時点では前日比51円(6.8%)高の800円で取引されている
大規模構造改革の効果に加えて半導体製造用露光装置の受注拡大などを追い風に、来2022年3月期の収益V回復を見越した買いが断続的に流入。
来期に関するアナリスト予想の平均値は売上収益4927億円、当期純利益165億円などと黒字転換する見通しになっている。
https://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1816108.html
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 10:01:56.36ID:ZQjl9eDs0
>>427
質問に対する回答になってないけど
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 10:01:58.98ID:lFp5PjxH0
ニコンのステッパーってどこか買うとこあるの?Intel買わないけど売り先あるんかいなぁ
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 10:31:32.30ID:Zqqv5zS+0
キヤノンはR5でトップ集団に追いついたのは確かだけど
R5mk2がいつなのかどれくらい進化するのかっていうのが気になる
マイナーチェンジで終わったら現ユーザーもどう動くかわからないくらい昨今のカメラユーザーはドライ
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 11:18:56.86ID:wE0Cgsh00
キヤノンは大量に売れそうな中国に優先的にR5R6を回したから国内じゃ品薄だったわけだな
ニコンはそういう戦略ちゃんとしてるのか?
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:34:30.04ID:7SfWeQS30
>>429
ニコンのステッパーの7割から9割がインテル向けだから、インテルがファブレス化したらどうすんだろうね?中国向けに安値で必死に売り込みかけてるらしいが。
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:39:34.38ID:hkD/MUEy0
>>433
ソニーの今期はいままで業績引っ張ってきた半導体がスマホ需要急減でヤバいからねえ
売上げ一番大きいゲームまでコケたら悲惨なことにw
てかもうPS5ロンチ大失敗でコケるの確実だけどw
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:42.45ID:cI+kJkFI0
もう構造改革は終了で来期は黒字
今日も株価は続伸!

ニコン(7731)が買われて大幅高。午後1時43分時点では前日比51円(6.8%)高の800円で取引されている
大規模構造改革の効果に加えて半導体製造用露光装置の受注拡大などを追い風に、来2022年3月期の収益V回復を見越した買いが断続的に流入。
来期に関するアナリスト予想の平均値は売上収益4927億円、当期純利益165億円などと黒字転換する見通しになっている。
https://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1816108.html
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:45:52.18ID:bgeM1Fg/0
>>437
インテルが買っているとは思いにくいので、安値売り込みが実って中国向けに売れ始めてるみたいよ。

> 大規模構造改革の効果に加えて半導体製造用露光装置の受注拡大などを追い風に、来2022年3月期の収益V回復を見越した買いが断続的に流入。
https://www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1816108.html
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:44.79ID:uyWbZQlK0
>>438
アップルがソニーにLiDARの増産を依頼、iPhone 13の全モデルに搭載へ

台湾のテック系メディアDigiTimesは1月4日、アップルがソニーと3年間の契約を結び、LiDARスキャナーの増産を依頼したとの記事を掲載した。
アップルは現在、Phone 12のProシリーズ限定でこのテクノロジーを搭載しているが、今年発売のすべてのiPhone 13シリーズにLiDARカメラを搭載し、その機能を向上させるという

DigiTimesによると、ソニーは「次世代」のLiDARコンポーネントを生産し、新たな取り組みには、LiDARをiPhoneのコア機能にしていくことが含まれているという

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc769e5d1fb922b40e7a24e11088d03b695e1098

で?w
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:56:07.66ID:hJn5i0qp0
疫病が流行ると当然の事ながら隣国との軍事緊張も高まるので防衛関連へ国の投資が始まる
コロナはニコンにとって追い風でしかない
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:56:31.41ID:ydMOhJQd0
>>440
「新しい買い材料が出たわけではないが」の言い訳で始まるエセアナリストの嵌め込み予想

決算前に素人を憶測で嵌め込んで決算発表でストップ安を演出するいつものやり方

以前も下落率1位に輝いたニコンの糞決算を忘れないようにねw
0446名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:57:20.80ID:CpWrxwTe0
>>444
で、コロナでニコンが赤字拡大、下方修正したのはなんでなの?
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:58:35.85ID:8FX7Gej70
ニコン株で爆益!wありがとうーwwwwwwwwww
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 12:59:59.70ID:X6EQcYgt0
>>438
同じようにTSMCの半導体部品の供給不足でXBOXも出荷台数が揃わずロンチこけてるし
Foxconnのライン遅延でSwitchの後継機にも多大な影響出るの必須で
ゲハのガイジってほんとうにバカだなあ
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 13:16:46.06ID:ZeuMoYlS0
全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、昨年12月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は前年同月比70.4%と、84.5%だった11月からさらに下落した。新型コロナウイルスの第3波の到来で外出自粛が続いており、年末商戦も振るわなかった。

メーカー別のそれぞれの販売台数は、ソニーが前年同月比71.1%、オリンパスが52.4%、キヤノンが68.7%といずれも下げ幅は大きく深刻な数字になっている。販売台数シェアではソニーとキヤノンが25.7%と同一首位。ここ数カ月はソニーが優位に立っていたが、キヤノンが追い上げる展開となった。また、4番手の富士フイルムが14.3%で急上昇していることにも注目したい。

シリーズ別の販売台数シェアランキングでは、キヤノンの「EOS Kiss M」が9.6%で首位を死守した。また、11月末に発売した後継機種の「EOS Kiss M2」が早くも3位にランクインし、キヤノンのシェア上昇に貢献した。
ソニーは売れ筋の「α6400」のほか、フルサイズタイプの「α7c」が4位にランクアップしている……

https://www.bcnretail.com/market/detail/20210114_208926.html
https://i.imgur.com/Ke9ubUf.jpg
https://i.imgur.com/pxlRCXQ.jpg
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 13:20:27.42ID:Fp9futOd0
ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ」
2020年12月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/356514/

第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
第2位 ソニー α7C ズームレンズキット
第3位 ソニー α7S III ボディ
第4位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
第5位 ソニー α7 III ボディ
第6位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
シルバー
第7位 ソニー α7 III レンズキット
第8位 ニコン Z 7II ボディ
第9位 パナソニック LUMIX S5 標準ズームレンズキット
第10位 キヤノンEOS R6 ボディ…

ヨドバシカメラ「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2020年12月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/356553/

1位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1
2位 キヤノン RF50mm F1.8
3位 ソニー FE 24-105mm F4 G
4位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 (Eマウント)
5位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN (Eマウント
6位 ソニー FE 20mm F1.8 G
7位 タムロン 28-75mm F/2.8 Di (Eマウント
8位 キヤノン RF24-105mm F4L
9位 シグマ 35mm F2 DG DN (Eマウント
10位 シグマ 65mm F2 DG DN(Eマウン
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 13:25:21.38ID:v2hLN9xt0
>>251
RF100-500F4.5-7.1買ったけどメチャいいよ。
500ミリ手持ちで撮れるだけでなく、
エクステンダーで1000ミリ手持ちもイケる。
ゲームチェンジャーとなるレンズだとおもうよ。
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 13:39:13.24ID:AJ7FjwW/0
Q1の読み方も知らないミネオくんが株を買ってるはずもなくw
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 14:17:01.61ID:ytvcnZyt0
超ブラックなガス室と呼ばれるリストラ部屋送りで7万8千人の首を切ったソニーの悪夢再びw
いよいよヤバいことになってきたなソニーw

コロナ便乗で人員削減 ソニー
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-12-19/2020121901_01_1.html

 「新型コロナの影響でリスクが顕在化しており、新たなチャレンジが求められます。場を変えて経験・知見をいかせる社員も多いと思うので、社外転身を支援していきます」

 大手電機ソニーの開発専門会社「ソニーエンジニアリング」(SEG、従業員557人)で10月中旬、在宅勤務をしている技術者約200人を集めたオンライン会議で突然、上層部から早期退職募集が告げられました。

 対象は45歳以上、勤続10年以上。会議で「希望退職の目標は?」との質問が出ても人数は言わず、「希望者全員に対応する」と最大限の退職者を追求する考えを示しました。

 技術者はその後、わずか15分の個人面談に次々と呼び出されました。廊下ですれ違っても、だれもがうつむき言葉を交わす人はいませんでした。

 面談で労働者の一人は「(退職)制度に手をあげるか」と聞かれ「希望しません」と答えました。コロナ禍で再就職先がみつかる保障などないと考えたからです。しかし、「今後のキャリアプランを考えてほしい」と再考を求められました。

 2回目の面談で、考えてきたソニー内での将来設計を説明すると「そんなことは聞いていない」と一蹴。何を答えても退職を受け入れるよう強く迫られ、3回目の面談実施を通告されました。
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 14:29:14.80ID:ZQjl9eDs0
てかソニーとニコン比べるの自体意味不明でしょ
全然関係なくない?
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 14:41:00.37ID:vCSpAEvp0
>>468
どのメーカーもやれば出来るけど、ホントにビジネスになるか分かんなくてやらなかっただけ。賭けに出たニコンの度胸はもちろん評価できる。バカ売れするようなら各社後追いする。マニア向けにハケて終わりなら伝説となって散る。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:27:01.55ID:CB5k1p9u0
>>472
実際に大ヒットで予約分の製造すら追いつかない状態
これを大成功と呼ばすして何と呼ぶのか
キヤノンの100-500/7.1は高い重い暗い画質悪いの四重苦で大失敗
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:31:15.37ID:CB5k1p9u0
>>430
R5は比較的成功に近いが、肝心のレンズがね
アルネオやナノクリのような技術は無いし、メカ技術をおざなりにした結果ステッピングモーターを制御できないから未だに超音波モーターに頼ってる
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:24.89ID:CB5k1p9u0
つまるところキヤノンがこれからカメラで戦うにはソニーのようにシグタム中華に媚び売ってレンズを作ってもらうしか無いだろう
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:36.12ID:hmvd3INi0
>>474
1日一本しか作らない少量生産ならたとえ3ヶ月のバックオーダー抱えても90本しか売れてなくて大成功とは言わない

生産数も示さず、予約があるから大成功なんてアホの考え方
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:50:26.49ID:vCSpAEvp0
>>474
暗いニュースが続いたから良かったね。
どのメーカーにも言えるけど画質や機能の追及レースではいずれ詰む。
せっかくレンズ交換ができる特色を生かしてユーザーにスマホでは出来ない撮影体験をいかに味わってもらうか?これが重要になってくる。
その点キヤノンの100-500は良いとこ突いてる。理解出来ないと思うけど笑
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:52:57.14ID:Zqqv5zS+0
>>475
個人的には50と85のF1.2を初期に出さずにもっとじっくり作ってもらいたかったね
高いデカい重いで当たり前すぎる
70200縮めたような変化球が欲しかった
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:54:46.94ID:v2hLN9xt0
>>474
100-500/4.5-7.1は
安くはない、重いとも言えない、ミラーレスなら暗くない、画質良い
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 15:55:16.41ID:ZQjl9eDs0
ユーザーの求める最大性能が100なのに120の製品作ってもデカイ高いだけとしか思われないのにね
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 16:49:13.05ID:qZi0G/xz0
家電屋のカメラかカメラ屋のカメラかって話しなら
ニコンに最初にドカンと高額払って長く使える方が
ソニーみたいに上がりは大して良くないけど
スグに壊れて安くもない修理代をちょこちょこと頻繁に盗られて
修理期間ばっかり長くて使えない日が多いのとどっちがいいのか?って話しじゃん
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 17:26:18.42ID:wWUpJoYY0
ニコン大ヒット品薄の歴史

デジタル一眼レフカメラ「Df」のお届け予定につきまして
https://www.nikon-image.com/products/info/2013/1212.html
> 「Df」は、2013年11月5日の発表日以降、予想を超えるご予約をいただき、生産がご注文に追いつかない状況が続いております。お客様には大変ご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
> 引き続き鋭意生産に努めてまいりますので、ご理解のほどお願い申し上げます。

2018年9月発売予定製品お届け遅延のお詫びとお知らせ
https://www.nikon-image.com/products/info/2018/0828.html
> 2018年9月に発売を予定しております以下製品につきまして大変多くのご予約をいただいておりますため、すでにご予約くださいました一部のお客さまには、発売日当日のお届けができない場合がございます。

> また、今後ご予約されるお客さまには、発売後製品のお届けまでにお時間をいただく場合がございます。

> Z 7
> Z 7 24-70 レンズキット
> Z 7 FTZマウントアダプターキット
> Z 7 24-70+FTZマウントアダプターキット
> NIKKOR Z 35mm f/1.8 S

品薄状態が続くニコンのAPS-Cサイズミラーレス「Z50」人気の理由を徹底解剖
https://dime.jp/genre/826310/
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 17:33:04.91ID:+PyHWXzg0
初心者がミラーレスの本体と標準ズームと単焦点一本をかって
旅行写真がすごくきれいにとれる
iPhoneとは違うなぁ
となるためにはなにを買うとよいでしょうか?
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 17:35:53.39ID:kYek8QSY0
Z7ii5台
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 17:55:30.80ID:BhhQ5aty0
>>474
他社と同じで旭化成の工場火災で水晶発信機やジャイロセンサーが供給ストップしてるから
ニコンにも影響出てるだけだろ?
そもそも売れるほどボディが全く売れてない
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 17:59:54.98ID:CB5k1p9u0
>>483
これだよな
ニコンの耐久性なら生涯使えるからな
まあ、耐久性と完成度が高過ぎて買い替え需要を生めないというニコン伝統の不器用さでもある
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/01/15(金) 18:14:17.86ID:BVaviPXR0
暗黒伸びるレンズ大嫌い時代遅れマン久しぶりにみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況