X



PENTAXレンズ総合 282本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa3f-yRaZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 17:28:04.03ID:afq32Hafa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

前スレ:PENTAXレンズ総合 281本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613772240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd03-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 00:49:14.57ID:B+lpEwz4d
不二家カメラのサムヤン14/2.8 新品21.800円 在庫なし
ヤフオクの中古よりも安いじゃん
星撮り用に買っておけば良かった・・・
0958名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-J6pv)
垢版 |
2021/04/05(月) 02:04:36.40ID:CZiB2vOCa
俺の場合アングルファインダーが決め手かな レフコンバーターaね
シルバーボディに付けると様になるような気がして
こんなイメージ ハゲは一蓮托生や

https://livedoor.blogimg.jp/gahtan/imgs/c/4/c4a80c21.jpg

あと次スレです
PENTAXレンズ総合 283本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617555145/
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b06-V95x)
垢版 |
2021/04/05(月) 08:36:46.80ID:U1uhe3xU0
>>947
だよねー。
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d61-WHCe)
垢版 |
2021/04/05(月) 09:38:32.83ID:QN9UDFak0
どーもPLMってアイスのパルムを連想してしまうw
K-7に使えないのが残念
0967名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-OJBH)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:25:59.23ID:KuJJ2K34d
>>959
それは色がその、いや何でもない
0971名無CCDさん@画素いっぱい (スフッT Sd43-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:13:52.20ID:kMIMUnvEd
あと2~3日で月が暗くなるからK-1で天の川撮りに行きたいんだけど
ペンタックスレンズだとどれがいいのかな?
ちなみに今持ってる最広角のレンズは古いトキナーの20-35/3.5-4.5
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f507-0Zup)
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:20.09ID:mhLdw2+u0
星景撮影からみたPENTAX K-1 Mark IIの魅力とは
アストロトレーサー、D FA★50mmF1.4 SDM AWの使用感も
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1154287.html

大三元を揃える必要は無いと思うが
星を撮るならこれはあった方がいいのではと思える。

15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYEを買ったはいいが
いまだにペンタのフルサイズを所有していない私が言うのもアレですが(汗)
0981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-J6pv)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:33:37.97ID:Lcd3mGa8a
魚眼の星空写真は例のサイトがホント説得力あるよね
花と一緒に写すとかda fisheyeにしか任せられないんじゃないか
hdなら更によくなってるはず
あと蝶を撮りたいからストロボと共に近いうち買う

リンク貼ると規制入るからda 10-17 星でググって先頭のサイト
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp01-fmQt)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:06:19.74ID:mK8iFsW1p
>>976
ごめん
俺が買ったのはsmc DA 14mmF2.8ED[IF]の方なんだ
Samyangの2倍の値段の価値あるかは悩むけど星撮り用フィルター付けたかったのと
Lightroomで補正作業を手抜きしたかったからプロファイルがありそうな方にしたんだ

>>964
ありがとう
星空指数は余り信じてないけど天気予報で1つ以外は夜晴れっぽいから試してみる
雨の後の夜だから防滴じゃない14/2.8は結露が少し怖いけど
0991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-pFRG)
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:17.65ID:eUZDL/Aqa
再現像では無くてJPEGを調整して保存するだけ
0995名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-J6pv)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:48:52.93ID:RiSdHoWga
ほ〜 こういうのあるんだね
作例見てると50mmのレンズで周辺崩れの少ない写真あるね
レンズはオールドの作例が多いみたい
絞ったらどうなるかな f19とか

>>992
華やかになっていい感じだね まさに雅
ほのかはLRがあればjpgも現像できるから八重桜の箇所だけ彩度やコントラストの調整とかでいい感じになるかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 5時間 22分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況