X



Nikon Z9 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 358c-B4hM)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:19:05.22ID:q/AaAzn20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、「ニコン Z マウント」を採用した初のフラッグシップモデルとなる、フルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」の開発を進めています。発売は、2021年内を目指しています。
ニコンの最先端技術を「Z 9」に結集させ、静止画・動画ともに過去最高の性能を発揮することを目指しています。幅広いジャンルで活躍するプロフェッショナルの極めて高いニーズに応えるべく、鋭意開発を行っています。
新開発のニコンFXフォーマット積層型CMOSセンサーと画像処理エンジンを搭載。また、次世代の映像表現を見据え、8K動画撮影をはじめとした、さまざまなニーズやワークフローに応える多彩な動画機能を有します。
「Z 9」は、道具としての使い心地を極め、これまでの一眼レフカメラ、ミラーレスカメラを超える新しい映像体験を提供します。

https://www.nikon.co.jp/news/2021/0310_z9_01.htm


次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z9 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615637287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:39:22.31ID:zchI+YTx0
ニコ爺が発狂

α1を買って良かった
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:28:34.87ID:zchI+YTx0
「この世はありとあらゆるものが美しい」
「この世界に生まれ落ちることができただけで幸福だと思う」
「自分が命より大切に思っているものでも」
「ニコ爺は 容易く踏みつけにできるのだ」
「私の夢は家族を美しく写すことだった」
「α1がいい 布団を並べて写したい」
「愛する人の顔が見える距離」
「手を伸ばせばすぐに繋げる 届く距離」
「それだけで良かったのに」
「そんなことすら叶わない」
 
「ニコ爺が」
「この美しい世界に存在しているために」
0233名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd63-Vix7)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:59:53.02ID:0XMSBU6Cd
>>232
いい歳こいてキモい長文ポエムで一人悦に入っちゃうのが
キモいゴキちゃんの得意技w
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81da-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:41:03.32ID:3AVEPgpY0
ニコ爺


イライライライライライライライライライライライラ


α1を買ったわい高みの見物
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81da-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:58:39.07ID:3AVEPgpY0
ニコ爺が死ぬのが先か?

Z9が出るのが先か?

俺はニコ爺だと思う
なぜならZ9は永遠に発売されないから
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81da-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:59.84ID:3AVEPgpY0
ニコン リストラ 工場閉鎖



https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ244OI0U1A320C2000000/
ニー、賞与7カ月で回答 コロナ下でも過去最高に


ソニーは24日、2021年度の賞与を巡り、基本給の7・0カ月(特別一時金は0・3カ月)にするとソニー中央労働組合に回答した。組合
側の要求は6・9カ月で、要求を上回り、同社として過去最高の水準となる。ソ
ニーはゲーム事業が好調で新型コロナウイルス下でも20年度の連結純利益で最高となる見込み。


社員に報いるほか、優秀な人材確保につ...
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 093d-2H9X)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:33:36.13ID:hTkWwsD90
>>130
2000年代のデジカメバブルの時に
調子に乗って企業規模の拡大をし続けたが
スマホの台頭で市場が冷えたことからツケが来た

数年前に、ハイペースで新機種投入し続けたために
研究開発費やパーツ保持費が膨大になってたのを
製品の再評価を行なって新機種の発表ペースを落として
業績の回復を行なったが

それだけでは立て直せないほど市場は急速に冷え始めたので
工場の閉鎖やリストラで会社規模を小さくすることで
減少する収益でも黒字化することを狙ってる
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:35:06.32ID:zchI+YTx0
死体蹴り楽しい

ニコ爺の悲鳴が心地よい
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:39:49.56ID:zchI+YTx0
投げ売りのニコン


Nikon Z 5 Part8
507 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52ad-ED79 [125.8.56.218])[sage]:2021/03/22(月) 22:22:33.43 ID:jXTdhsmh0
>>506
御免それ依頼したの自分なのだ
Z5 24-200キット行っとくべきだったかなとは思った
レンズのおまけでカメラが付いてくる値段
0249名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-6umI)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:46:46.38ID:betDolgta
ID:zchI+YTx0

こいつ気持ちが悪い奴だな
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:21.13ID:zchI+YTx0
66円上がって
株価が爆上げって
ニコ爺は凄いなw

SONYみたいに11000円超えたら
憤死するんじゃね?w
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:54:44.21ID:zchI+YTx0
>>255
値上がり率?

そりゃあ元値が低いからwwww

SONYの11000円を超えてから
イキってwwwww
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:05:13.67ID:zchI+YTx0
死体蹴り楽しいなあ
0265名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-6umI)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:19:27.27ID:syF8QiLia
ID:zchI+YTx0

こいつ哀れだよな
こんな悪口ばかりレスして喜びを感じるなんて同情する
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:21:23.39ID:zchI+YTx0
>>263
心配しないでも
ニコ爺があの世に旅立つた頃だよwwww
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1332-oXDN)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:35:25.46ID:pbDj0w8Z0
ニコン、EUV捨てたのが今更ながらに惜しいな
まだ研究続けてて開発者をレイオフしなかったら2兆円の投資はニコンにしてもらえたかもしれないのに・・・
0271 ー ? (アウアウウー Sa5d-ILBz)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:28:28.18ID:WswhjUv9a
>>110

コシナ製FM10ファミリーみたいだなw
0272 ー ? (アウアウウー Sa5d-ILBz)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:38:43.69ID:WswhjUv9a
>>208

ロクゴローPFも頼む
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:03:24.39ID:zchI+YTx0
死体蹴り楽しい


死体蹴り楽しいわん


オリンパスが消えたから

次はニコンwww
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-i+sc)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:18:06.92ID:cZGpY8VpM
確かに動画機能は有償でいいかもね
本気で動画やりたい人はソニー買うだろうし、ニコンはスチルに拘る人多そうだから
つーか4000万画素で30コマ撮れてCFexpress Typ BでHEIF無制限連写出来れば8K30pHDRになるじゃん
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-nccQ)
垢版 |
2021/03/25(木) 03:37:05.05ID:F3VfNAwd0
>>274
勝手に決めるな
ニコンで動画やりたい人は沢山待ってるんだよ。
それに市場的に動画は無視できない。
売れてるカメラは皆動画の性能が高いものだ
今更フジが売れてるのだって動画だよ。

ニコンの経営陣も同じこと言って動画を蔑ろにしてきたから今の落ち目のニコンがあるんだろう。
今後シネカメラばりのものを投入しないと完全にニコンは死ぬよ

よく考えて投稿してほしい
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-tEUm)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:14:42.92ID:2n8g4Zt70
動画と写真て、撮影中の脳みその使い方がずいぶん違う気がする。カメラ的に同時に撮影はできないし、同時に撮り分けることは俺にはできない。パパママが欲張って両方とりたいって言うならそういうのを準備しないといけないのは理解するが。
0284名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-M/0r)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:23:20.42ID:tLRv/v97M
>>283
どっちか片方ってことなら省かれるのはスチル機能のほうじゃね
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:30:54.22ID:aNOyHFkd0
>>281
ニコン機の最大の問題は音声収録があまりにもショボイこと・・・

キヤノン機も似た問題あるけど、キヤノンの場合は動画機にはXLR端子を装備して対応している
最も売れているソニーだとシュー端子自体がデジタル化されていてここに直接マイクをデジタル接続したりXLR端子を搭載したりできる
このデジタル端子がソニー機が売れてる大きな理由の一つになってる

考えてもみてくれ。動画撮影中に手軽に最高品質の音声も同時収録できる機種と、高品質な音声を収録したかったらカメラとは別に専用のレコーダーで音を別撮り・後で合成しなければならない機種があったら客はどっちを買うのかを・・・
ニコンが売れずに倒産の危機まで囁かれるようになった要因の一つは動画に力を入れると言いながら肝心の音声収録機能が余りにもプアだからなのだよ
やってることがチグハグなの。設計というか仕様的に肝心な部分がなってないんだよ
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-tEUm)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:38:11.46ID:2n8g4Zt70
デジタル音声はデジ処理遅延問題があるから一長一短。確実性を重視するプロはアナログだよ。キャノン端子ないしニコン機が弱いのは間違いないが。本体マイクもそこまでひどくないよ。
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:39:25.58ID:aNOyHFkd0
実はフジフイルムも一部の機種のシューはデジタル端子化されてたりする
まだハイエンド(GFXとか)でのテスト実装みたいな状態だけど
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:41:01.97ID:aNOyHFkd0
>>281
少なくともニコンのは酷い。必ずホワイトノイズが入る。オーディオメーカーじゃないから
仕方ないのかもしれんが。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:42:49.53ID:aNOyHFkd0
あと今時の機種で問題になるほど遅延するデジタルマイクってあり得ないでしょ
専用レコーダーも映画スタジオのプロ機も総デジタル化されてる時代だぞ
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:55:54.37ID:ps7dMga80
PS5で業績絶好調のソニーさん、ボーナス7ヶ月分を支給すると労組に回答。


労組「6.9ヶ月分を要求したのになんてこった。神かよ」


https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616620970/
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:23:02.13ID:ps7dMga80
え?

株持ってないの?
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:02:40.46ID:ps7dMga80
>>294
マイクバカ売れで手に入らないが?
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9370-oFg6)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:03:19.50ID:ps7dMga80
>>285
そもそもニコンは4K60Pが撮れない
0297名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-L41b)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:11:49.92ID:lS9axnk7d
>>294
イルコもあの端子は壊れまくりで何回も修理してるから普通のホットシューにしてくれって繰り返し言ってるな
デジタル端子が通信不能になるだけじゃなくてストロボ撮影自体不能になるとか致命的
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:16:35.79ID:aNOyHFkd0
>>294
マルチインターフェイスシューは奥に端子があるだけでシュー自体の設計と強度は普通のシューと変わらん
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoshi_camera/20190427/20190427124343.jpg

熱帯雨林や南極などのドキュメンタリー撮影を行うプロ機にも広く採用されていて強度にも定評がある
トラブルが出るとしたら工作精度に難がある粗悪品を使用したり、電子接点があるという前提を忘れて濡れた状態で接続したり、ホットシューカバーを非純正に取り換えて使って雨に濡らしたりとかしてるパターンがほとんど
抜き差しの耐久度も最近の機種では必ずついてるHDMI端子とは比べ物にならないくらい
ちなみにフジの電気接点のある端子も基本的には同じような構造(シュー奥に電子接点)をしている
0299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3990-6umI)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:20:42.45ID:TFiIM/cy0
これでニコンの過去のデジタル一眼レフは
オワコンで旧世代として駆逐されるのか
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:40:52.23ID:aNOyHFkd0
>>300
ちょっとググっただけだと変な使い方してる人ばっかりですねぇ
イルコに至っては買って最初に非純正のカバーに取り換えてるし
酷くて草w
0304名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-L41b)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:52:47.91ID:flWO/ObEd
>>301
ゴキブリ得意の印象操作乙
普通に使ってて壊れたら変な人扱いw

あのシューは直しても直しても対策部品と交換しても
機種が新しくなっても壊れ続ける完全な欠陥設計
イルコもすぐ壊れるって2回も動画アップしてるけど
非純正のシューカバーなんて一言も言ってませんが?

a7R3のホットシューが壊れました
https://youtu.be/-kkf30SXIEM

a7R4を修理に出してきました
ホットシュー交換
https://youtu.be/oa6UQfMKwjQ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:56:29.84ID:aNOyHFkd0
>>303
使ってるプロ大量に存在するわけですが・・・AP通信なんて全部それだし、ANNやCNNもソニーの報道カメラの電子シューにマイク繋げて土砂降りの中で取材してるぞ
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d932-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:57:52.18ID:aNOyHFkd0
>>304
カバー交換は買った時だよw
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b933-Xoi0)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:25:47.39ID:iXspZ5bS0
他社製品でできることをニコンではできないのであれば誰もニコンを選ばない
スチル特化機の需要なんて幻想でしかない。ニコンもバカではないから、そんなのは出さない
0309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-eFNB)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:41:22.58ID:5y3DNB+VM
>>307
そんなバカな買い方じゃなくて、自分の撮影に合った機種を買うのよね
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 519c-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:52:31.09ID:CGwA4zGm0
>>277
お爺ちゃん。
ミラーレスの売れ筋は動画性能ですよ。
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 519c-oXDN)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:57:39.28ID:CGwA4zGm0
>>280
それは貴方の想像の世界ですよ。
スチールに関してはおおよそ必要な性能は行きついている。
今求められているのは動画ですよ。

>60連写記録する機能とか
60連射記録ってつまり
8K60P RAW動画からの切り出しですよね。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-NICU)
垢版 |
2021/03/25(木) 13:17:23.73ID:cIfK+OFu0
ムービーとスチルって何が違うんだ?
秒24コマ以上になって音声同時記録なら同じじゃね?
つまり音声録るか録らないかの違いか。

データ処理能力次第ってことだね。
これの処理能力ってPCで言うとどのくらいなんだろう?
0316名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-2H9X)
垢版 |
2021/03/25(木) 13:22:37.91ID:B6nZ0Z3Ma
8Kでも3,318万画素だから高画素センサーの画素を持て余す。
まあアスペクト比の違いで8Kは、4,000万画素いるんだけど
記録できるのは3,318万画素。

なので高画素センサーをフルで使いたいならスチルになる。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-FkwC)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:10:08.52ID:DifG/PPBd
14連写4600万画素で抑えて
他のスペックで頑張ってほしい
D6を完全凌駕するAFとEVFでの見え心地、アストロレーサー搭載、ピクセルシフト高画素化搭載、手ブレ補正6段
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5181-oFg6)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:22:51.22ID:pP5fG6BA0
α1を今すぐ買いなさい
0321名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-6umI)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:28:01.03ID:F+EFvm/fa
>>318
ミラーありの1DX3が16コマなのにミラーがないならメカニカルシャッターで
14コマなどあり得ない
少なくとも16コマ以上を目指すだろう
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp85-PDCb)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:40:56.08ID:NZV061zhp
もう連写はメカシャッターで頑張らなくてもよくね?
α1同等のセンサー積めるならだけど
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp85-PDCb)
垢版 |
2021/03/25(木) 16:46:36.56ID:NZV061zhp
何事も浪漫は否定しないけど、
実用重視のカメラでそこにコストかけないでくれ
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp85-PDCb)
垢版 |
2021/03/25(木) 17:18:54.09ID:NZV061zhp
>>325

> 性能より浪漫を売りにするべき

それやったらプロ向けはいよいよ終了だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況