X



Canon EOS-1D X MarkV Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/23(火) 19:56:53.26ID:4QTD3zl/0
デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機"EOS-1D X Mark III"を発売
キーデバイス一新により最高約20コマ⁄秒の高速連写と高精度AFを実現
新たに光学式スマートコントローラーを搭載
2020年2月14日発売

ニュースリリース
https://canon.jp/newsrelease/2020-01/pr-eos-1dxmk3.html
製品サイト
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/1dxmk3/feature-highspeed.html
スペシャルサイト
https://cweb.canon.jp/eos/special/1dxmk3/
関連サイト
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/1228459.html

前前スレ
Canon EOS-1D X MarkIU Part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581693705/

前スレ
Canon EOS-1D X MarkV Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593733831/
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/23(火) 20:03:58.16ID:4QTD3zl/0
前スレ>>998
初期設定でAFフレームの選択がマルチコントローラーに割り振られてないクソ設定機種のスレを立てました
これでいいですかコノヤロウ
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/24(水) 13:16:27.50ID:rSAJitGz0
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/24(水) 18:05:24.75ID:8Y86fE+K0
これ使って半年になるけどボタル知らんうちに押してて2回レンズが外れ落ちたわ
部屋の中だったから良かったけど外だったらレンズ逝ってたわ
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/25(木) 04:12:40.59ID:86alT7rv0
撮る時は押してない
たぶんカバンにしまおうして三脚座を緩めてかばんになり良く入れる時にボタン押してるんだと思うわ
それである時突然カメラからレンズが落ちてる
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/25(木) 11:20:35.69ID:+qFSqQjD0
それいいな
あとレンズは地面に落下したら、レンズ内のエアバッグが自動で作動してレンズを保護したらいい
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/25(木) 11:35:19.18ID:AoPNUTjS0
おれもキャノンのリリースボタンよく押してしまっててレンズ回ってしまう時がある。一回ごと外れた。
ムカつくのでこのボタンほんとなんとかしたい
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/25(木) 11:56:27.64ID:AoPNUTjS0
カバーとかないのかな。
重いレンズ使ってる人ほど影響出やすいよね
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/27(土) 22:05:31.73ID:eHLrjZFS0
おまいらこれでシャープネスの設定はどうしてる?
A4プリントするんだけど、初期値初期値の4,2,3だとちょい甘いわ
8にしてるわ、画質も問題無いし
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/27(土) 23:09:26.77ID:eHLrjZFS0
>>17
いや、バチピンだよ
印刷しないでモニターで等倍で見るなら初期値で良いけど、プリントするとシャープネス初期値だと甘いわ
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 06:29:18.45ID:rwSa1SB70
分かる
キヤノンのシャープネス設定は弱過ぎだよな
俺はすべてディテール重視でシャープネスの強さは9に設定してるわ
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 11:02:13.57ID:LB2MKvAH0
プリントは自分のしたい色にならなくて辞めたわ
しかもインクや紙に金がかかり過ぎ
タブレットで見るのが金かからんし一番綺麗でいいわ
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 15:19:08.39ID:vpt63H3+0
キヤノン機のプリントは
ディスプレイをキャリブレーションして
キヤノンプリンタに純正インクで
純正用紙(←これが重要)にプリントすれば
ほぼそれなりの色がでるよ

他社のペーパーを使うと泥沼化する
プリントするたびにプロファイルを作る位の
気合いと手間が必要
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 16:20:38.09ID:56XqP8wP0
純正は印刷コストが半端ない
めったに印刷しないし、放置していざ使おうとしたらインク詰まってる
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 23:59:13.50ID:Z/q83IhJ0
プリントしない画像なんてただのドット絵に過ぎん!
ちゃんと写真にしてこの世に存在する物にしないとな!
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 10:57:03.26ID:/tA2P23D0
知人の家でプリント頼んだらしてくれなくて、軽い喧嘩になったことがある
プリントくらいええやんと思って当時たけど、プリンター買った今なら分かる
A4カラー数枚を純正高級用紙でプリントすると高いもんな
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 14:25:06.20ID:/nun8BXt0
弟が勝手に人の最高級光沢紙であほみたいに何枚もプリントしてて切れそうになったわw
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 14:35:08.35ID:aAUmV2iJ0
pro-g1にしてからさらにインク代、高くなったな
写りはPro-1000と変わらないから満足だが
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 15:26:12.89ID:bGF9fj3c0
>>26
PRO100Sを売って評判の良いS1にしようかG1にしようか悩んでてS1に決めかけてたんだけど、なんで顔料のG1にしたか良かったら教えてくれ
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 18:21:41.78ID:aAUmV2iJ0
>>27
もともと顔料のPro-10sを使っていて、壊れたのでG1を購入
染料だと色が安定するのに1日かかるが、顔料だと5分で色が安定するので作業効率がよい
後、顔料だと黒の締まりが染料より良いのでモノクロ写真に向いている
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 18:32:49.17ID:4MstxAui0
>>28
なるほど、光沢紙もかなり使うから悩むなー
10Sも物凄く良いと思うけど10SからG1にして、相当良くなってる?
今までのを全部プリントし直すくらいに良くなってるなら、欲しいな
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 18:43:16.00ID:aAUmV2iJ0
>>29
かなりよくなってるよ
銀座のキヤノンショールーム行けば自分が撮影した写真のプリントも出来るよ
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/29(月) 19:06:01.03ID:dOHp7rs60
1D3買ったときにくれたPro9000mk2がまだ動くから買い換えられない


>>25
最高級ってことはピクトリコホワイトフィルムとかかな?
何枚もやられたら俺でも切れる自信がある
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 23:17:20.30ID:9wHWWbaU0
間違って大事なデータ消したわ
フリーソフトで復旧出来なかったし金かけたくないし諦めるかー
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 03:16:48.83ID:PGCo0Z300
俺も前にミスって初期化して大事なデータを消した事あったわw
初期化は3回確認にして毎回左右でカーソル移動しないと初期化を進めないようにしてくれw
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 03:34:31.54ID:qq4Wj9rn0
東京オリンピック、撮影規制をかけてきたな
まさかオリンピックまでスポーツ撮影規制してくるとは思わなかったわ
こういう国は世界大会やる資格ないね
独自ルール押し付けるな!
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 14:10:31.64ID:HSQsMJqF0
>>42
うん、無理だった
復旧に金をかけるくらいより、またそれと同じのを撮るのに10万と時間を掛けて頑張ってるわ
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 17:16:03.69ID:MnyIOvAo0
>>43
スタンドから撮影するのに盗撮もクソもないだろ
日本は撮影に過剰反応しすぎなんだよ
海外ではフィギュアや体操も普通に撮影できる
オリンピックまで日本の規制押しつけるのは糞すぎる
海外の客を入れないって決めたからこんな愚行を強行したんだろうな
もうオリンピック中止でいいわ
こんな糞共がやる必要ナシ
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 17:30:16.24ID:+icMnByY0
そもそもiPhoneでシャッター音出るの日本だけらしいしな。気持ち悪い国。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 17:32:46.53ID:L7ifReq/0
日本人の男は性犯罪者ってイメージ付けたい
外国の工作だよ。
女性専用車両があるのも日本だけ。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 17:36:43.10ID:MnyIOvAo0
>>47
シャッター音が邪魔ならシャッターオフの撮影だけにすればいいだけだからな
ワイドナショーで、開脚のときだけ連射音が響くのが気持ち悪いとか言ってたが、それが演技の見せ場なら当然だろ
そのポーズが卑猥とかいうなら、演技して見せるなよ
何もかもおかしいわ
そんなこと気にしてるから日本の女子は弱いんだよ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 23:08:29.80ID:053kij/G0
R5でマニュアルモードとカスタムモードの細かい設定をすべて保存と読込ができるようになったのありがたいわ
現場ごとに10パターンくらい使い分けて手動で設定してたから大変だ立ったわ
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 16:38:51.26ID:nde19ZEj0
銀座ショールームに行けば最新プリンターで1枚プリントしてくれるらしいけど毎日言ったらA3ノビを1週間で計7枚プリントしてくれるのかな?w
まあ無理かw
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 21:48:08.18ID:uS9v7NkZ0
ヨドバシのサンプルの比較写真はなんだか信用ならなかったわ
S1と100Sの花に止まる蜂の比較写真なんて、100Sのほうはわざと酷く編集してるんじゃないかと言うほど色味が酷かった
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/10(土) 23:33:13.45ID:UhaE5FgH0
うちも半年に1度A3プリントする程度だから銀座に行ってプリントした方がよかったのかもしれない。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 00:09:29.51ID:81XKPtHj0
ちゃんとした写真印刷するならラボ出すし、それも惜しんでそういう行為ってどうなの?俺がプリンター持ってるのは局部出たヌード印刷するためだけど、それ以外で自分で印刷することはない。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 00:23:39.62ID:NyFW06ZX0
銀座で純正インクで最高画質設定でプリントしてくれるならすごいな
ただ持ってったデータをパクられないか心配だな
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 00:27:45.28ID:H2nrEZY40
プリンターなんて、コンテストに出すわけでもなく人にあげるなら安物に互換インクで充分だろ
カメラにこってない普通の人には2万のプリンターだろうが10万超えの新型10色プリンターだろうが画質に区別つかない
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 01:23:40.88ID:81XKPtHj0
>>73
みせつけるんだろが
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 12:02:04.19ID:BCTb8aaw0
俺も誰かタダであげる時は互換インクに安い紙使ってるわ
バカ高いのを使ってもシロウトなんかに違いは分からないし豚に真珠
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:01:44.97ID:n3UTxNj30
>>75
そのモデルになった女の子にか?
それとも彼女や嫁さんに?
もしかして印刷するのは自分の局部のアップ写真だったりして
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:13:31.96ID:IkI3PQV+0
わざわざ安いインクと安いペーパーの組み合わせで
印刷プロファイル作ってるのかな?

俺はそんな手間とてもかけられないから
どんなときでも本気用のプリントするけどな
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 13:58:10.28ID:7RUgRo5l0
互換インクでプリンター壊れたら、サポート対象外になるからデメリットでしかない
プロ用プリンターで互換インク使ってるやつはいないと思うがw
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 14:02:15.10ID:OLEK+jHO0
そそり立つペニスも含めて芸術だからな
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:54.38ID:jPecv/dL0
シャープネス初期値の4でプリントすると眠たい絵で納得行かないわ
ディテール重視のシャープネス8にはしたいわ
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 19:49:05.62ID:t+tmGR5K0
銀座で印刷してくれるのって、紙はしょぼそうな予感
行く時は良い紙自分で持っていこうかな
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 21:12:29.78ID:t+tmGR5K0
紙も選べるなんてキヤノン太っ腹だなw
G1でA3ノビを純正インクと最高用紙で1枚プリントしたら500円以上掛かるのをタタでプリントしてくれるのかw
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 00:57:41.92ID:HfKp7LGI0
>>86
さすがにそこまでは無理なんじゃないか?
毎日100人プリント乞食がきたら会社がバカ金かかるじゃん
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 00:59:16.79ID:FVKrxkLb0
ちなみに俺はラーメン横綱の入れ放題のネギは一人で1.5ケース食べる
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:08:06.92ID:CJUvA1kz0
>>88
昔、ラーメン屋のふくちゃんで卵食べ放題だった時、
4つくらい卵食べたら次行った時は卵置かなくなってたな
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 08:22:08.04ID:yO1tltP80
俺はラーメン屋で毎回餃子だけ頼んでコンビニのおにぎり食ってたらオヤジにもう来るなと言われた
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 09:46:14.14ID:FVKrxkLb0
うちのおじさんは大学生の時、大学の近くに来てた屋台の天下一品(創始者)のカウンターに卵置いてるのを、おっさんの目を盗んでたびたび勝手に食べてたと言ってた。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 15:37:19.02ID:OAus9+IT0
銀座への往復賃と昼飯で3000円は掛かるからプリントしてもらっても元は取れないことが分かった
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 15:51:06.70ID:9rit3cfC0
せっかく1DX3を持ってるならPRO-1000を買おうぜ
感動モンだよ
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 17:30:33.77ID:AL3LTxjf0
プリントするようなものが撮れない件
前にプリンターを買ったけど1年に2、3枚しかプリントしなくて置物だったw
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/13(火) 23:43:14.23ID:hOhaEIBq0
>>97
そのL版どうするの?売るの?
L版なんてカメラ好きならしょぼくて見られんでしょう
せめて2Lないと面白くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況