X



【安い】300mm F4スレ Part8【高性能】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/05/08(土) 19:00:18.03ID:SUHl957n0
憧れはサンニッパ、でも高いし、重くて扱いにくい。

そんな時、サンヨンなら値段もそこそこで小型で扱い易い。

現在はレンズメーカー製が完全に壊滅状態。

そこでもう一度、サンヨンをみんなで見直そう。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/21(月) 11:54:34.81ID:d3VvjThh0
オリのサンヨンもここでええの?
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/30(水) 12:08:25.75ID:7rRaz3D/0
オリのサンヨン使いだけどニコンのサンヨンが羨ましい 
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/30(水) 13:56:27.29ID:IAiTHfAM0
ニコンの300PFは基本的に軽くて良いレンズだけど、暗所で強い光源があるとおかしなPFフレアが出るのが明確な欠点。夜景でも夜の街でも出る。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 11:22:49.16ID:VI6TurJa0
逆光だと全体にフレアが出てる
小さい光源と違い目立たないだけで70-300の300より眠くなる
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/07/09(金) 16:35:36.12ID:sbjhoJCr0
MFTの4倍サイズのセンサー用で4割軽いとか魅力的過ぎて地元のビックカメラで見かける度に裏山なんだけどね
オリのサンヨンはセンサーの画素数不足をはっきりと感じるくらいの高解像なので性能的には文句はありゃせんのだがもうちょいお手軽さがあればええのに。
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/20(木) 15:51:47.38ID:bn27UdTS0
ニコン旧サンヨン(AF-S)にTC-17E II(1.7倍テレコン)
つけて飛行機撮ってます
いちいち大きなかばんで撮影行くのは面倒なので
カメラ(D610)にサンヨンとテレコンつけたのが
ギリ入るバッグを探したところ、
ロープロ フリップサイド 200AW II
がジャストサイズでした
今時この構成で撮ってる人なんていないだろうけど
参考まで
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 06:41:28.88ID:rSGIwt0+0
今更な感もあるが
Ai-S NIKKOR 300mm F4.5 EDと
マウントアダプター、ポチッとな

今まで使ってたのが90mmくらいまででここまでの望遠買うの始めてだからワクテカ。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 13:10:01.84ID:6fHg/hYO0
ちょっと待て
シグマの100-300mm F4 HSMはこのスレ対象か?
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/03/12(土) 13:56:03.40ID:THH6+kxz0
今でもキヤノンのサンヨンIS使ってるわ
単焦点のわりに解像力が安ガラスを通したみたいに鈍いし
手振れ補正は2段しかないし
AFも遅くて、一度ピント合わせに迷うと時間かかるし
性能だけ見たら過去の遺物だけど、
軽さやコンパクトさで結局持ち出す機会多いわ
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 14:02:30.88ID:tufnhtz50
aps-c用だよね?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 15:07:19.28ID:tufnhtz50
でもフルだと短くて何撮ったら良いのか解らぬ
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/08/18(木) 13:24:45.97ID:hgzNdb350
フル300mmの画角って普通に要らないよな? 400なら分かるし200でも分かる
300って何撮ってるの?
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/21(土) 22:43:19.28ID:LuYRe/NV0
PENTAX300/4買ったけど何撮ればいい?
ズームの望遠端より1段明るいメリットあるかな。
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/30(月) 18:13:43.80ID:jd5jq4O80
FA☆645 300mmがクソ安いけど
さすがに今のスターレンズとは基準が雲泥の差で、昔は緩かったのかもしれん
フィールドカメラ謳うわりには防滴でないし、レンズ構成も今のスターレンズとは非球面も異常分散も特殊低分散レンズも少ないし(その割に定価はくそたかい)。

実際開放ではゆるいし絞っても現代レンズと比べてシャープでもないし昔の古き良きレンズと言った感じ?
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 07:25:02.42ID:gdoM4v1M0
HDリニューアルならDA★300と18-135への要望が高そう。
DA★300は同時にモーターの強化、高速化も必須
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/02/19(日) 05:42:02.47ID:SgTxd+YF0
次のHD化はDA★300がいいわ
現行を欲しいと思ってもHD化商法のせいで買えないでいる。
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/03/12(日) 23:58:21.32ID:PXo8ZHsT0
久々にトキナーのAT-X304とAT-X340AF-IIを持ち出した
どっちも写りはいいけど、大きさ重さの違いを改めて確認したわ
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/28(金) 18:19:58.63ID:mrH29QzU0
手のひらサイズの小型軽量・超望遠レンズ「トキナー SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」

「Makuake」で好評を博して今回一般販売の流れになったレンズ。2023年3月に横浜で行われた「カメラと写真映像のワールドプレミアショー CP+2023」のケンコー・トキナーブースの中でも、人だかりができる人気のレンズになっていました。筆者も、この時初めて手にしてレンズの小ささに驚愕しました。

もともとミラーレンズは、フィルム一眼レフカメラの全盛期の1970年代~1980年代に、比較的手軽な価格で超望遠の世界が楽しめるレンズとして登場したもの。今回の「SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」は、現代のAPS-Cサイズミラーレスカメラに合わせて更に小型化されています。そんなミラーレンズ「SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」がどんな写りをするのか、早速使ってみました。

SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CFの魅力

「SZ PRO」シリーズには、「SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」「SZ 600mm PRO Reflex F8 MF CF」「SZ 900mm PRO Reflex F11 MF CF」の3本が先に発売されていますが、小ささや使い勝手を考えると圧倒的に「SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」がおすすめです。

どのレンズも非常に小型軽量のレンズですが、APS-Cサイズのレンズなので、フルサイズ換算になると「450mm相当」「900mm相当」「1350㎜相当」になるので、なかなか使うのが難しい画角になってきます。「SZ PRO」シリーズのマウントは、「Canon EF-Mマウント」「Sony Eマウント」「Fuji Xマウント」の3種類で販売されています。

とにかく小さくて軽い「SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」ですが、その小ささを実感する為に手元にあった望遠ズームレンズ「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS」と並べてみました。

「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS」はフィルター径77mmのフルサイズ望遠400mmのレンズです。「SZ 300mm PRO Reflex F7.1 MF CF」は、フルサイズ換算で450mmのレンズで全長「74.5mm」です。これでフルサイズ換算の焦点距離「450mm」相当なのは本当に凄いですね。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 21:43:37.66ID:yo2aLToU0
300PFは結構な人数がテレコン併用していたから、だったらZは400㎜でイインジャネ。とか思っている節が。
あの大きさで明るい300㎜は滅茶苦茶便利なのも確かなので、14㎜クラスの超広角単あたりの後にでも出たら良いかな。
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/06/27(火) 01:23:55.29ID:ZekC/pE70
レフレックスレンズは絞りがないのとボケがリング状になるのが嫌なのでいらんわ
F7.1ってのも中途半端だしな
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/09/30(土) 13:19:30.41ID:xYYEirz20
>>1
中秋の名月を撮影するにはいいよね。
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/02(月) 12:38:08.02ID:F1TFQma60
NIKKORのAI-AFS300mm f/4Dを持ち。ボディ内手振れ補正があるミラーレス機を買ったら、手持ち撮影のシーンが広がって、あらためて、このレンズをもってて良かったとかんじてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況