X



Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfee-z+qz [118.238.64.249])
垢版 |
2021/05/22(土) 22:32:40.96ID:T73/q/zq0
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/

●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ

Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619193707/

Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620484500/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-GGl1 [126.142.172.48])
垢版 |
2021/06/01(火) 10:06:09.51ID:WmBxJQTn0
本人が何も言わないって言ってんのに10分くらいでじじいがまだ話し続けてきたらそりゃ返すだろ。
ここのじじいは自分がスレチなことをして文句言われても、相手がもういいって言ってもやめようとしてもそれにまだごちゃごちゃ言ってくるからキモイ。
しかも自分から終わらせないようにして癖にそれにすら気づけてないボケ具合だし。
0580名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-ak3k [150.66.90.30])
垢版 |
2021/06/01(火) 10:29:44.90ID:Gghtte2XM
>>473が聞きたいことなんだろ?
爺さん的にはスピードライトと言わずにストロボって書く時点で
中華ストロボだと思われて敬遠されてるのでは
なんてことは置いとくとして
確かに暗所に向けてスピードライトのON/OFFで
画面の明るさは変わるけどこれの何が問題?
変わること自体があかんってこと?
0581名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd3-VKKp [36.11.228.78])
垢版 |
2021/06/01(火) 10:33:45.80ID:+ke3HqzfM
>>576
カメラ高いから今どきの金を持ってない20代は買えないのよ。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-ak3k [150.66.90.30])
垢版 |
2021/06/01(火) 11:25:43.64ID:Gghtte2XM
>>584
んー、なんだろね
とりあえずEVFやLVといえどスピードライトが光った時の状態を
光る前に表示することは出来ないので
光った時の写りに頑張って寄せてるのかな
画面の表示を変えない設定が出来るかどうかは分かってない
というか多分その設定が出来ても意味は無い
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e63d-F7YJ [111.171.178.178])
垢版 |
2021/06/01(火) 11:59:53.25ID:4pdGbMNR0
新製品が半年も出てないんだから、そりゃあみんなイライラするわ。
0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-vZou [114.183.71.170])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:24:34.37ID:JUI2LS3B0
D850の方がz6IIより良いって本当?確かにD800を久しぶりに触ってもピントすごい遅いなと感じなかったな
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-GGl1 [126.142.172.48])
垢版 |
2021/06/01(火) 12:36:55.44ID:WmBxJQTn0
>>606
質問なんてこのスレでもよくあることやん。
質問したらスレチのノリを続けるじじいに文句言ったらダメなの?
お前がせめて俺の質問に答えてたならともかく何も答えないくせに横からギャーギャー言ってくるなよ。人に教養語る前に自分の立ち位置見直せカス。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-vZou [114.183.71.170])
垢版 |
2021/06/01(火) 15:44:57.17ID:JUI2LS3B0
シグマ24-105のf4も動いてるよ
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e10-OS2y [153.139.185.133])
垢版 |
2021/06/01(火) 17:21:55.94ID:2gMBz/6m0
ファインダー横のボタンで背面液晶↔EVF↔自動切り替えができるな
うっかり押して映るらねー!壊れたのか?は誰でも一度はあると思う
0619名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-dmzz [150.66.76.14])
垢版 |
2021/06/01(火) 17:54:27.06ID:Du7Ufu6LM
ファームアップでモノクロモードを追加してほしいなあ
CGアプリでレイヤー重ねて作る256色じゃないやつ
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77da-vZou [114.183.71.170])
垢版 |
2021/06/01(火) 18:22:21.51ID:JUI2LS3B0
レトロXD機ってレンジファインダーっぽい外観じゃないのかなDFとかだったらガッカリ
0622名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-dmzz [150.66.76.14])
垢版 |
2021/06/01(火) 19:02:53.14ID:Du7Ufu6LM
afp28-300が出るといいな
Zは放棄でいい
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e46-hTOb [153.167.10.216])
垢版 |
2021/06/01(火) 19:10:07.58ID:+/HnqgR10
横のボタンってなんだと思ったけど、左側に付いてんのな。レフ機から移行してるとわからねーよこれ。
バックにしまうときに触ったか、レンズ交換時に触ったのかな。でも電源入れっぱでそれは考えにくいな。。。

まぁ、とにかく解決したので助かったよ
0624名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd3-VKKp [36.11.228.90])
垢版 |
2021/06/01(火) 19:11:27.05ID:CWXxCwSnM
>>623
まぁ、マニュアルくらい読めよって話だな。
0629 ー  (アウアウウー Saff-hVTP [106.128.28.154])
垢版 |
2021/06/01(火) 19:44:36.15ID:a/KFq/93a
連写用サブとしてZ6IIを買うことにしたんだが、単体か24-70セットか迷ってる。
当面はF望遠レンズ付けっぱなしの予定だし、24-70は2.8買うことになるだろうから、単体でいいような気がするんだが、コンパクトなF4もあったら便利かもなって思うと、なかなか決められないw
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df12-/b+N [160.86.25.3])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:06:17.02ID:2U/3MvP60
盛り上がってまいりましたwww
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-WTP6 [133.207.8.97])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:11:18.17ID:ktKYc0uH0
>>632
どこ行くの?
0635名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-dmzz [150.66.76.14])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:12:58.59ID:Du7Ufu6LM
fマウント80-400もずっと更新されず、シグマ10-400や60-600が売れていた
技術的な問題じゃないのか
単は作れても超望遠ズームは苦手なのでわ
0636 ー  (アウアウウー Saff-hVTP [106.128.28.154])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:20:43.22ID:a/KFq/93a
>>635

つ 200-500
0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df12-/b+N [160.86.25.3])
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:01.79ID:2U/3MvP60
>>638
マイクロのリークきたぞお間抜けさんwww
0643名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr93-BsWx [126.157.196.238 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:28:36.22ID:p4svdFZEr
液晶窓は高額レンズの証
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0301-c6TF [126.75.181.16])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:35:46.76ID:NvZ0fx8j0
105マイクロは20万コースかな?ともあれスポーツとネイチャー以外の仕事はこれで出来るようになったね
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-WTP6 [133.207.8.97])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:36:10.14ID:ktKYc0uH0
105mmは20万越えじゃねーだろうな
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a32-F/zM [125.196.133.64])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:06:34.26ID:PtfZgDIi0
マクロレンズの使い道って何?
草花を撮るぐらい?
0651名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-c6TF [49.98.150.51])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:18:55.19ID:kNfEKzLcd
仕事なら商用のブツ撮りが9割だろうなぁ。絶対に必要だけどほぼそこしか使わんという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況