X



[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-vYMp [60.158.71.154])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:46:47.43ID:sbpkSjDL0
>>896
それはオナニッパ
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-vYMp [60.158.71.154])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:47:53.74ID:sbpkSjDL0
>>894
85f1.2よりか今持ってる120-300F2.8を何とかしたい。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f3e-KB2h [219.122.220.215])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:51:20.83ID:aYoPsx6l0
85f1.2とかf1.4とかはポートレートしないと使い道ほぼなくなくない?
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-Q6t+ [210.138.176.225])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:58:28.34ID:Vh6gCwS0M
>>892
ナナニッパなんて言ってる奴は言葉の意味が理解できない頭の悪いゆとり、これ豆な
0905名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM67-n9ox [150.66.99.168])
垢版 |
2021/12/09(木) 22:31:58.87ID:7LNKJdkbM
>>901
いやいや、俺にくれ
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 717c-s8yB [122.215.144.62])
垢版 |
2021/12/10(金) 03:13:06.77ID:pHG5upg/0
確かにね
ゆとり脳が呼び始めて蔓延ってきた<ナナニッパ

低脳過ぎて呆れる
0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f9f0-p36F [124.44.139.236])
垢版 |
2021/12/10(金) 08:22:07.43ID:/ZfG/VYK0
24-70 F4 が200万円とは素人が売っているのだろうか?
https://i.imgur.com/DFZONH5.png
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 530e-Kbxh [115.163.162.49 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/10(金) 08:30:08.77ID:fI1E64gE0
デジカメじゃないんだけどEOS7に合うEFレンズのお勧めってなんでしょう?
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 392d-+KQj [220.100.15.8])
垢版 |
2021/12/10(金) 09:42:46.35ID:Bh7HLVc00
>>910
望遠使いたい人が買うカメラだからEF100-400とかでは?
0916名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM75-02k8 [150.66.77.199])
垢版 |
2021/12/10(金) 22:35:58.40ID:UWeRnTYHM
>>915
すれ違い
0922名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 7901-vRDE [60.158.71.154])
垢版 |
2021/12/12(日) 19:50:19.82ID:hVkCBTA501212
俺のイメージだと50mm artはボケの輪郭がきつくて汚くなるから被写体によったらフォトショップでぼかさないと使い物にならない場合がある

https://dotup.org/uploda/dotup.org2667229.png
0923名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 7932-p36F [60.236.76.146])
垢版 |
2021/12/12(日) 19:52:09.12ID:hI78Rocd01212
>>922
これはひどいな
はずれ個体を引いたな
0924名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 7901-vRDE [60.158.71.154])
垢版 |
2021/12/12(日) 19:53:13.69ID:hVkCBTA501212
いや、そういう光学特性になるよう設計されてるからどいつもこいつも変わらないと思うが。
0926名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 7901-vRDE [60.158.71.154])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:00:58.05ID:hVkCBTA501212
なぜ調整?
0928名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW 7901-vRDE [60.158.71.154])
垢版 |
2021/12/12(日) 21:44:35.98ID:hVkCBTA501212
https://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/dcamera/1399650641/

ART50mmのボケの汚さは発売当初から言われてる。
とくに収差補正の悪影響でボケの輪郭がかなりくっきりするレンズだから、森の中とかの枝とか多い背景とかではニ線ボケがきついし、
明暗コントラスト強い輪郭は上の画像みたいに気持ち悪くなる。

解像はするけど、背景によったらボケが気持ち悪いから、ぼかせられるレタッチできなければあまりお勧めできない。
0931名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safd-uO4u [106.131.26.158])
垢版 |
2021/12/13(月) 07:49:55.45ID:i0ZAeLzga
レフ機+サードパーティーレンズの組み合わせだと、位相差AFの精度・速度で性能をフルに発揮できないかも…という懸念はあるな。
ライブビューでは上記の懸念はほぼ無関係なので、αなどのミラーレス機の方がサードパーティーレンズ購入のハードルは低そう。
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 530e-Kbxh [115.163.162.49 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/13(月) 08:08:02.24ID:iB7Xgw890
性能をフルに発揮するために写真撮っているわけじゃないからね。
本人にとって一番良いのが一番良い機材。(´・ω・`)
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9b0-3oVZ [124.85.161.213])
垢版 |
2021/12/13(月) 09:49:02.57ID:hzKGXG9H0
915
なるほどですね。
ご意見ありがとうございます。

確かに偏見で、サードパーティを1dx2にと思ってたけど、でも純正50も100点ではないんだよね。

artのサンプル色々見たけど、極端に言うとアイポンの偽ボケみたいにも見える。
買って使ってみますかなぁ
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1324-49/c [125.175.124.12])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:53:00.52ID:sHvAMy6D0
純正50mmf1.4は100点どころか20点くらいじゃないか?
・AF精度だめだめ
・af故障多し(AFャa[ター故障)
・中の鏡筒部品曲がりでフォーカスリング不動
軽い、安いくらいしかメリットないような
写りは好み別れるし
AF故障ならMFでも使えるが中の鏡筒曲がりやすくてそうなるとMFすら使えん

自分はばらして直しながら使ってるが
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ed-SM7Z [122.133.51.62])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:21:04.74ID:7AsCfG4g0
Tokina 16-28 F2.8を中古で入手して、純正マウントアダプター経由でRPに付けたところ、16-20mmくらいでこんなケラレのような(それにしてはやけにハッキリした)黒域が出ます

https://i.imgur.com/dq0gKQo.jpg

ズームを動かしていくと、21mmくらいのタイミングで徐々にではなく急に黒域が消えるのが不可解で、カメラ側のソフトウェア的な問題ではと疑っています
それとも単純に光学的な相性的な問題なのか、知見のある方がいればご教示ください
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 71ed-SM7Z [122.133.51.62])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:41:57.26ID:7AsCfG4g0
>>939
ご提案ありがとうございます。
EF16-35mmをRF機で使っている人はいっぱい居ますから、当方所持の本体の故障かどうかを見極める為ということになりますね

現状で改善できないなら下取りに出してしまおうかという気にもなってきていますが…
0941936 (ワッチョイW 71ed-SM7Z [122.133.51.62])
垢版 |
2021/12/13(月) 16:47:30.58ID:7AsCfG4g0
レンズ接点をマスキングして装着したところ黒域が消えたためソフトウェア処理起因と断定、
レンズオプティマイザはオフにしていたものの、周辺光量補正がオンになっており、これが暴れていたようで、オフにしたところ正常な画が取れるようになりました。
お騒がせしてすみません、レス頂いた方ありがとうございました。
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 530e-Kbxh [115.163.162.49 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/14(火) 08:16:51.58ID:xL3wyuh+0
玉数が少ない割に安い
0948名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM75-02k8 [150.66.92.110])
垢版 |
2021/12/14(火) 13:16:56.15ID:0B+DR0pKM
偏見だね
>>947
どちらかと言うと周辺減光補正じゃない?
0949名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM75-02k8 [150.66.92.110])
垢版 |
2021/12/14(火) 13:17:47.27ID:0B+DR0pKM
ごめん「偏見だね」違うスレの消し残し
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spa5-Ox7J [126.253.113.162])
垢版 |
2021/12/14(火) 13:37:51.72ID:Q9DYIcDkp
EF70-200IS F4Lと同IS無しF2.8の中古の値段が大差無くて悩んでる。
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-+KQj [163.49.206.239])
垢版 |
2021/12/14(火) 14:33:52.63ID:YDoRe/riM
お前が撮るならコンデジでも一緒だよ
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bcf-IoiG [153.161.223.200])
垢版 |
2021/12/14(火) 14:52:15.61ID:4bubFfkD0
>>951
かなり違うと思うよ。
EFはカリカリというか線が太い。
RFのF4は比べるとなり2.8に近い写りになってると思う。アダプタとかも考えたらRF行っておいていいんじゃないかな。小さいし
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-+KQj [163.49.206.239])
垢版 |
2021/12/14(火) 19:06:28.51ID:YDoRe/riM
登山にミラーレスとか使ったらバッテリー大変やろ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 530e-Kbxh [115.163.162.49 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:42:06.90ID:xL3wyuh+0
登山に使うカメラは基本、電池がなくてもシャッターが切れるものにしている。
0961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Safd-vRDE [106.146.6.130])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:53:03.28ID:wcyITktHa
伝染るんです自慢乙
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 392d-+KQj [220.100.15.8])
垢版 |
2021/12/14(火) 20:57:55.47ID:4G9BCoT00
>>959
バッテリー心配ないくらいしか撮らないのにデカ重カメラ持っていくの?
0964名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM75-02k8 [150.66.94.29])
垢版 |
2021/12/14(火) 22:03:24.16ID:zOnwcs1mM
バッテリーはリュクに付けたソーラーで充電しる
0970名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc5-72Wl [110.163.12.181])
垢版 |
2021/12/15(水) 10:48:06.75ID:Nj7GENDod
富士山にサンニッパとナナニッパ持っていったな。
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spa5-7rRN [126.254.23.58])
垢版 |
2021/12/15(水) 12:59:04.58ID:v0F3YNnTp
じゃあ大三元もゆとりで。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3973-+IdB [220.157.199.94])
垢版 |
2021/12/15(水) 14:52:45.24ID:4rBecaZH0
単位は揃えられない世代か
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa5-7rRN [126.166.47.239])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:03:40.27ID:pyCuwb/Np
>>984
ライブハウスで撮ってるプロカメラマンなら必ず持ってる位だからねぇ。
0986名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM75-02k8 [150.66.73.120])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:59:05.91ID:MLts63ypM
>>985
2.8Lの方じゃなくて?
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spa5-7rRN [126.33.194.162])
垢版 |
2021/12/16(木) 12:44:01.97ID:gUJ++XO1p
今は感度上げても画質良いから安いF4が多いね。
ライブ撮る機材なんて消耗品だから。
サードパーティの安いの使う人も出てきたけど耐久性がいまいちみたい。
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp11-gwoE [126.182.90.115])
垢版 |
2021/12/18(土) 23:25:28.34ID:6RWLZ/bkp
クラッシックなんてベタに明るいのに明るさ足りないっておかしいだろ。
オケピの中でも撮ってんのか?
0994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-e/VJ [106.128.136.21])
垢版 |
2021/12/19(日) 13:32:18.71ID:LPkvm9Aia
>>993
スレ立て乙
1000名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa45-e/VJ [106.128.136.241])
垢版 |
2021/12/19(日) 17:11:13.45ID:6cvE4kbga
1000mm
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況