Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part124

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b02-RuXB [175.131.91.157])
垢版 |
2021/06/05(土) 19:48:35.07ID:H9NFwpZK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/

●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1621690360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86ab-ldtK [113.149.213.97])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:03:42.55ID:cghQkAOS0
>>905
別に溜まってなんかないんだけどね
ソニーにコンプレックス丸出しの >>836>>875 のようなアホがありえないデマ流してたから訂正したまで

ちなみに今のニコンにコンプレックス感じてる人なんてほぼ居ないと思うんだか
ミラーレス市場におけるニコンの優位性って、現段階でなんかある?
レンズ性能?
マウント径で言えば大口径のメリットもいまだに打ち出せていないし、むしろデメリットにすらなりかねない状況になりつつある
ボディに関しては周回遅れだし、シェアは5%を切ってフジにも負けてる状態

ただキヤノンとソニーの完全2大メーカーになってしまうとメーカーに舐めプされたら嫌だからニコンにも少しでも長く頑張って欲しいとは思うけど
Z9次第ではかなり厳しいかもね
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp27-RV8X [126.253.75.136])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:21:51.71ID:PCrn/DOup
ちなみにリアルZユーザーはお気に入りZレンズで満足してるしソニーに対してってより早くレンズ出してって不満ぐらいで他社と比べてってのは無い
そもそも比べるレベルじゃないのにソニーユーザーが絡んでるだけな気がするけど
それで勝手にニコ爺がぁって言ってるイメージ
慰安婦がぁと似てるよねw
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86ab-ldtK [113.149.213.97])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:23:07.07ID:cghQkAOS0
シグマ40がうんぬんの話は、結局50GMをこきおろしたいのが目的なんだろ?
そこが気に入らないだけだよ

ちゃんと検証してる海外レビューなんかだと、ニコンとキヤノンとソニーの50mmF1.2比較レビューが沢山出てるけど、ソニー優位のレビューが多い

大口径マウントとして明るいレンズの性能で負けたとすれば悔しいのは分かるが、根拠レスなデマを流すバカに腹が立つだけ
しかもEマウントスレにまで来てしょっちゅう暴れてるし、隔離スレまで作って、結局論破されてるっぽいのにまだ粘着してるし
ソニーの方が本当に劣ってるのなら別に何とも思わんが
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86ab-ldtK [113.149.213.97])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:35:17.57ID:cghQkAOS0
>>866
>>875

これらは50GMに対するコンプレックスによる発言以外の何物でもないだろ
Z50F1.2が1kg越えで50GMに負けたなんてことになったら嫌なのは分からんでもないがな

解像度もAF速度も負けた今、せめて最後の砦である50GMのボケが汚いといいな
そういえば、どこかのスレでZ50F12と50GMで撮影したって写真のブラインドテストやってたが、誰も当てられてなかったな
あれは面白かった
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp27-RV8X [126.253.71.34])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:37:23.58ID:uMXoj9SQp
>>911
いちいちソニーのほうが凄いって言ってるのがウザイって解らない?
ソニーなんて興味無いんだよ?
ソニー凄いマンセーソニースレでやれば良いじゃん
ZレンズユーザーにとってZかそれ以外なの
解らないかもだけどそれぐらい違うの
ソニーなんて眼中に無いのわかろうね
ちょっと相手にしたら友達ヅラらせれる空気読めない人と同じだからね
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e309-ewVG [218.221.99.24 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:07:21.37ID:Zih21BGi0
>>920
2〜3万くらいじゃないとなぁ
プラマウントだし
本当の意味で撒き餌になって欲しい
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e309-ewVG [218.221.99.24 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:12:43.21ID:Zih21BGi0
>>922
一番最後に書いてあったね
なんにせよ楽しみや
28mm欲しい
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ defc-3lj7 [183.76.155.137])
垢版 |
2021/06/19(土) 09:18:19.00ID:eWOyAr1O0
>>896 気持ちは判らなくもないけど
2060の一番の良いところは旅行に便利ってところで
明るさを抑えて軽量コンパクトだけど周辺まで見事に解像してるところだと思うな

欲張ってf4通しにしてデカ重になっても
逆にさらに画質に妥協して軽くしてもダメだと思う
日本メーカーらしくない見事なバランスでうらやましい

他社のレンズだとこれとRF70200f2.8が欲しい
RF70200はFの70200f4を置き換えるポジションで
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-x53U [126.156.108.238])
垢版 |
2021/06/19(土) 10:28:42.49ID:LMVaoklRp
>>918
ソニーのスレではニコンはゴミ
ニコンのスレではソニーはゴミ

これが飲み込めないなら黙って見てたほうがいい
ムキになって書き込むのは時間の無駄
5chは便所の落書きと思えって習わなかったか?
0936名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-ewVG [126.158.194.136 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/19(土) 10:50:01.41ID:OVlrS1Kdr
仮に明るい20-60mmってのが出たとしても
Zマウントだと超巨大になりそう

24mmより広角に作ろうとすると巨大になるんやろ?
ミラーレスならイケるのか…?
0937名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM67-0Ej7 [36.11.225.148])
垢版 |
2021/06/19(土) 11:17:32.19ID:t4x1u7/vM
>>936
ある程度性能出そうとするとデカくなってしまうよね。
Zマウントどうこうではなく。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7789-wQ7g [14.14.143.235])
垢版 |
2021/06/19(土) 11:42:22.96ID:Hjvvt0TR0
光学設計者じゃないから知らんけど
イメージサークル径と同程度の焦点距離のレンズが
一番小さく作れてる気がする
フルサイズだとセンサー対角40mmちょい
そこから望遠になっても広角になってもレンズが大きくなる印象
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-UGFW [60.124.127.145])
垢版 |
2021/06/19(土) 12:16:59.60ID:G4wjlRDv0
>>920
3万とかなら動画用に28mm買おうかな
0946名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-BAMv [126.161.118.242])
垢版 |
2021/06/19(土) 13:33:00.86ID:23Y5sAEYr
なんで君ら横(他社)ばかり見てんのかな。
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e8c-fyN6 [175.177.44.223])
垢版 |
2021/06/19(土) 16:53:05.26ID:ZO0Qp0Dt0
ニコンはあと2-3年もてば、レンズが揃って戦えるかもしれないが
今はレンズラインナップの見劣りしか感じない
2020年からコロナ+半導体不足で運が悪かったけど、もうちょっとやりようないのだろうか
死んだらもともこうもないし…
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7789-wQ7g [14.14.143.235])
垢版 |
2021/06/19(土) 17:03:05.88ID:Hjvvt0TR0
じゃあ余裕だろね
あと3年でニコンが消える可能性は
こういうところのネタでないならほぼゼロだし

なお3年後にコンシューマーカメラから撤退してる可能性は
ソニー5%、キヤノン15%、ニコン5%、
フジ20%、ペンタックス20%、OMD10%
パナソニック35%、シグマ1%くらいかな
0953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM67-v1q1 [36.11.228.205])
垢版 |
2021/06/19(土) 17:05:19.56ID:SM/++QymM
Nikonがダメになったらしぶしぶソニー写るかな
まだ使いたいレンズあるし
0954名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr27-BAMv [126.161.118.242])
垢版 |
2021/06/19(土) 17:10:52.71ID:23Y5sAEYr
そうだなニコン経営危機なんてGKの頭の中でしか息してない訳だし
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfee-v1q1 [118.238.64.249])
垢版 |
2021/06/19(土) 21:27:14.95ID:6DU/ydML0
>>962
14-30mmも費用対効果いいぞ!
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fba-RV8X [182.166.101.70])
垢版 |
2021/06/19(土) 21:43:48.09ID:8jwNYHUH0
>>962
24-200って、24-70/4と被る範囲は、明るさ以外は同じぐらいの画質?
0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-56FO [124.143.161.137])
垢版 |
2021/06/19(土) 22:11:14.64ID:r8M7HxSk0
>>962
ついでにZ70-200買って人やモノを撮るともっと幸せになるかも。
まーここは人間の暗部を観察するところだから一歩引いて見ていた方が良いかもね。
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e309-ewVG [218.221.99.24 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/20(日) 07:11:00.66ID:ytZiITGy0
24-70mmf4と描写傾向は同じなん?24-200mm
リプレイスするかなぁ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd72-um9x [49.98.95.71])
垢版 |
2021/06/20(日) 09:37:44.98ID:LndsqpHmd
>>976
日曜日の朝から何言ってるの?

Have a nice Sunday.
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-hhAf [126.94.213.149])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:03:38.61ID:7j9yR6sQ0
Zfcって売れるかな?
なかなか難しいと思う
現行のニコンユーザーが一人1台づつ買えばZfも余裕で出るかもしれんが
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e8c-fyN6 [175.177.44.223])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:22:09.29ID:p8xEPj7+0
欲しい人は買えばいいし、欲しくない人は見向きもしない
APS-C機も薄型単焦点も心底どうでもいいが、ニコンの寿命を縮めることになったら、悲しいな…
そういう段階まで来てると思うんだよなあ、DLやKeymissoinの時は、コケても笑えたんだけど
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 56bb-NEAN [217.178.82.144])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:25:55.95ID:FsUyG92O0
一部のマニアに売れるとは思うけどAPS-Cだからなあ
ターゲットが間違ってる気がする
0984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-YzMm [106.129.116.159])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:32:59.73ID:3S2w3mh7a
>>983
どう考えてもマニアじゃなくてオシャン向けだろ
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 56bb-NEAN [217.178.82.144])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:36:52.15ID:FsUyG92O0
>>984
あのリーク画像が本当なら
その手の層には複雑すぎるのではないかと思うんです
0989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-YzMm [106.129.116.159])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:40:03.13ID:3S2w3mh7a
>>987
ダイヤルいっぱいで複雑そうななほうがカッコイいだろ?
別に全部操作する必要ないんだから
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fba-RV8X [182.166.101.70])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:48:39.86ID:XbHQst6W0
>>974
腕前とレンズのグレードが比例するというのは幻想。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 18時間 24分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況