X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#129[M.ZUIKO]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-j/3r)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:52:47.51ID:WEHTpQbZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
オイコラ回避

前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#128[M.ZUIKO]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620915515/
荒らしは徹底無視。荒らしへの返信も荒らし。スルーしよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb52-U8JP)
垢版 |
2021/07/02(金) 16:53:16.91ID:0AJUZGoB0
話題のトキナー500mmはMFでユニバーサル・マウントとあるから、Tマウント+アダプタ、電子接点なしかな。
ミラーレンズは写りが微妙だけど、スリービーチとかの安物望遠と比べてどうなんだろう。
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:16:05.54ID:p643cMKo0
>>415
Tマウントだろうね。電子接点も無し。

写りは、ミラーレンズ自体が悪いわけじゃないと思う。
精度低い粗悪品が多いから駄目なのが目立つんだな…。ケンコーの昔のヤツとか>>407のとか。
安物望遠もピンキリだからなんとも言えないのと一緒w

ていうかスリービーチってまだあったんだ…。
安物望遠試したこと無いけど、オリンパス75-300が3万円で買えるから立場無いよね。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4668-e+fT)
垢版 |
2021/07/02(金) 18:47:40.83ID:pTiqj7+o0
カセグレン卿の時代じゃあるまいし、今どきのミラーレンズの主鏡は全て裏面鏡なので研磨面はレンズと同じく2面あるよ
マンギン鏡の蒸着はレンズコーティングとほぼ同じ工程だし、これで精度が落ちるのならレンズコーティングでも精度が落ちる事になる
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/02(金) 18:48:30.06ID:p643cMKo0
>>420
トキナーの300mmミラー望遠のサイトに書いてある。

https://www.kenko-tokina.co.jp/camera-lens/tokina/macro-lenses/reflex_300mm_f63_mf_macro/features.html
>Reflex光学系で重要な事は、ミラー部の面精度です。

だそうで。
まぁもちろん他のレンズもショボくちゃ駄目だけど、一番難易度高そうなのがミラーかなと。
といっても球面鏡かな…。天体望遠鏡だと非球面のこと多いんだけどね。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMc6-jTLr)
垢版 |
2021/07/02(金) 19:09:09.68ID:JHny6rIbM
まあ、カメラ用としては異例の安さと小ささ軽さにつられて反射望遠を買って、何じゃこれはと愕然とするのも良いんでないの。

>>419
担当スタッフが資料がなかったからやっつけでやったのを押し通したという仕掛けだろうね。
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/03(土) 02:59:56.28ID:SC5tbz3G0
研磨精度とかじゃなくて単純に球面収差等の補正ができてないのかもな。
設計が未熟というか、非球面レンズとかケチってるというか。
無理に明るくしてるのも原因だろうから絞れば改善しそうだが絞れないしな…。

おもちゃの望遠鏡で反射屈折式(マクストフカセグレン)のがあるんだが、750mm/F12.5と暗い。
そのせいなのか、補正レンズが前玉部分のメニスカスレンズ1枚だけの割に良く写る。
http://2ch-dc.net/v8/src/1625247119214.jpg
こんな感じな。
ふわっとした感じはやっぱ残ってるけども。
600mm/F11とかの暗い反射望遠もアリなんじゃないだろうか。ISO爆上げで対応。

参考までにトキナーの300mm/F6.3レフレックス。専用設計だからなのかシャープだよね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1625248282935.jpg
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b01-jTLr)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:52:35.27ID:3Q7YSu++0
>>431
シャープって、ピンが来た範囲の毛が数えられるくらい出る条件でソフトフィルターをかけたくらいモヤってるじゃない。
お手軽超望遠レンズとしてはありかね。
左ヒゲがしっかり二線になってるな。
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4681-hWEg)
垢版 |
2021/07/03(土) 14:31:10.91ID:4J+zF9dn0
>>431
飼い猫を通常使わないであろうレンズで撮ってみるアプローチに燃えたw

安価に長望遠でボーグ使ってた人も多かったけど、使い勝手の問題もあって
メ今ではメーカー製の長望遠ズームで済ませる人が多いですよね。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/04(日) 02:15:15.88ID:MYZZVnhu0
>>432
発生するぞ。
なんせ大概の反射屈折式(=ミラーレンズと同じ)は球面鏡使ってるから、
原理上球面収差は必ず起きる。それを補正レンズで補正してる。
補正レンズがショボければ球面収差は残ってる。

古典的な反射式天体望遠鏡で球面収差が生じないのは、
放物面鏡(非球面)を使ってるからだよ。
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/04(日) 02:20:53.72ID:MYZZVnhu0
>>433
ミラーレンズとしてはシャープなほう(笑
望遠目的というより、リングボケとかの表現重視で使った方が良い気がするね。
m43としては75-300のコスパが良すぎて安価な望遠としての出番なさそうだし。
最安三万切ってる…。必要もないのに確保したくなるなw
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73f0-XVAm)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:11:45.50ID:J/gWX1r60
LAOWAの10mm F2 って誰か使ってる?
将来的なフォームウェア更新方法って、なにかアナウンスされてますかね。
今後でてくるボディで、ソフトウェア不整合で絞り動かないとか想像すると怖い。

個人的には、カメラで使う分には古い方の7.5mm F2みたいに物理的な絞りでいいんだけどね。
ドローン運用だとそうはいかない、と。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-36EZ)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:13:50.50ID:HIwpbRuld
使ってますよ
ファームアップ用の機材があるそうですが、エンドユーザー向けではないみたいですね
そういった不具合が出た場合は代理店に対応してもらうことになると思います
0461 ー  (アウアウウー Sacf-PkED)
垢版 |
2021/07/04(日) 20:48:32.06ID:yJgcYtTpa
>>455

キレイなトンボだね。
0463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-bDe4)
垢版 |
2021/07/05(月) 15:57:17.96ID:hSSnLszza
>>460
同じく納期2〜3週間表記のキタムラだが3日で発送されたわ
8月にズレ込む可能性も覚悟してたから拍子抜けした
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:29:50.46ID:0tOP4skg0
>>465
どっちだろ、OMDS?
2xテレコンの方がいいって考えもあるからなぁ。
自分も1.4x買わず2x買ったし。こっちの方が画質良いらしいし。

一眼レフ時代ならともかく、ミラーレスでファインダーが暗くならないなら、
1.4という中途半端な倍率は無くても良いかもしれない。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-NaZp)
垢版 |
2021/07/05(月) 23:06:58.50ID:0tOP4skg0
>>469
40-150PROの1.4テレコンキットが終売するのと、
MC-14が製造終了する、ってのは意味合いが全然違うんじゃないか?

正直、テレコンキットまだ売ってたことに衝撃。
アレって発売直後の特別セットかと思ってた…。
0480名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Saeb-hWEg)
垢版 |
2021/07/06(火) 11:24:20.80ID:Qa1hlDgTa
単に売れてないし中古もたくさん出回ってるから、新たに作らないだけだろうね。
それくらいMC-20は良くできてる。MC-14+40-150Proですらゴースト出るからね。
セット売り消滅も当然でしょ。
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4681-K3fu)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:06:06.13ID:wXo80MCu0
>>485
だろうな。シビアに見れば200mm超えたら熱による大気の揺らぎで
解像が下がる。これを超える超望遠で遠景を狙うと、
ファインダー像の時点で揺らいでるのが分かる。夜の解像不良は
夜露か地面の熱放射か、そもそもピントが来てないかのどれかですわ。
0499名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sdaa-PHiP)
垢版 |
2021/07/07(水) 07:30:54.99ID:IYyUoTnld0707
>>498
単純に、それで困ってる人が少ないからでは。
必要な人は既に持ってる、中古は潤沢、MC-20もある、
そもそも需要がそれほどでもないとか。

一応、asobinetあたりのblogには載ってた。
0503名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MM63-OaZm)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:59:13.24ID:GWdFgBliM0707
あれ風に揺られた葉っぱも無理だから結構使う場面限られるよね
パナのハイレゾなら動いたところは合成キャンセルしてくれるけど一部分だけ解像感落ちるからやっぱり気になるし
0505名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 4ac8-UXuj)
垢版 |
2021/07/07(水) 13:58:56.81ID:/pr9HoP/00707
テレコン、リニューアルならそれもいいが、1.7倍(1.5段落ち)のも頼む
あんまり需要無さそうだが…
かえるの季節が終わって、ホタルの季節に突入
10月半ばまでがんばるぞ

今年こそまともにクロマドボタルを絵にしたいんだが
居る場所が地味でなぁ(道端の雑草の上とか)
いい感じの背景をバックに這い回ってくれないものか
稲妻風に撮るのか、インターバル工夫して玉ボケ撮るのかとか試行錯誤開始
0509名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMc6-jTLr)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:05:39.16ID:8XoTzbwrM0707
>>495
建物とか輪郭がグネグネしまくってるからね。
高速シャッターなら線は線にはなる。分解できる平行線も幅が変わりまくりはしても一応は線だけど。
夜景の遠くの街灯とかで長秒時でモヤる具合にブレて分かるのや、フレアで滲むのが相乗効果とか。
0511名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMc6-jTLr)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:13:35.85ID:8XoTzbwrM0707
>>502
笑える変形もあるけど、知らんやつに心霊写真として売れそうなのも出来るね。
単なるストロボ+定常光の重なったのをネタにして呪われてるからお祓い料金いくらコースとか恐喝する類いとかな。
フィルムの送りメカ故障で重なるネタはいまどき無理だけど。
0513名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMc6-jTLr)
垢版 |
2021/07/07(水) 15:24:39.47ID:8XoTzbwrM0707
>>508
当たり前みたいに汎用テレコンやレデューサーを付けてボケボケにしてるのがいるので、何だこいつら?と思ってたら、ブレボケで本来の画質がまるで出せてないのにまるで気がついてないから、さらにボケてもこんなもんだろうってんで気が付きようがないという落ちなのね。
構成枚数がごく少ない望遠鏡で普通なのも関係があるのかもしれない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況