研磨精度とかじゃなくて単純に球面収差等の補正ができてないのかもな。
設計が未熟というか、非球面レンズとかケチってるというか。
無理に明るくしてるのも原因だろうから絞れば改善しそうだが絞れないしな…。

おもちゃの望遠鏡で反射屈折式(マクストフカセグレン)のがあるんだが、750mm/F12.5と暗い。
そのせいなのか、補正レンズが前玉部分のメニスカスレンズ1枚だけの割に良く写る。
http://2ch-dc.net/v8/src/1625247119214.jpg
こんな感じな。
ふわっとした感じはやっぱ残ってるけども。
600mm/F11とかの暗い反射望遠もアリなんじゃないだろうか。ISO爆上げで対応。

参考までにトキナーの300mm/F6.3レフレックス。専用設計だからなのかシャープだよね。
http://2ch-dc.net/v8/src/1625248282935.jpg