これ何度も書いてるけど

そもそも135判が出始めの頃は大判中判全盛で、135判なんて『玩具やスパイカメラの類いだ』としてプロからは見向きもされてなかった
機動性を活かして大判や中判では難しい状況でも撮れる、というアドバンテージを活かした写真家(キャパとか)が出て来た事で評価されるに至り、以降はコストや手軽さの面で一般にも広く普及したからこそ135判が発展した訳で

色々なレンズやシステムが充実した事で135判の汎用性は非常に高くなったけど、それで大判や中判と同じ写真が撮れるかというと…別なんだよな