X



ニッコールレンズ in デジ板 189本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f02-dPUH)
垢版 |
2021/06/13(日) 12:14:48.38ID:kyIE0+/90
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 188本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1622020680/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4f12-RpLa)
垢版 |
2021/06/29(火) 22:32:57.88ID:nhHaLq4e0NIKU
秒で釣れてて流石に苦笑するわ
そういうとこやぞ
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f01-J7hn)
垢版 |
2021/06/30(水) 08:52:24.53ID:9OkPK8jF0
Z7、FTZで使いたいのですが、500mm以上でAFが使える一番安いレンズって何でしょうか。ほんとなら200-500が良いんでしょうが中古で10万するのでもっと安いのはないかと探しているのですが。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4f-UYeM)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:54:42.53ID:fzFUzzIyM
タムシグは売るとき二束三文だぞ
Zではおすすめしないなー
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f89-HzFD)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:48:48.55ID:+F5W9HBF0
ゲームを買うときに売値を考えてソフトを買う
みたいな話だよね
お金が無いから一本しかゲームを買えない時に
将来高値で売れそうな方を買う
きっとそういう人もいるんだろうね
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f98-IqUW)
垢版 |
2021/06/30(水) 16:23:57.51ID:wClrrgir0
>>705
え?そんなかんたんなこともりかいできないの??
たかだか数万円のレンズでリセールバリュー云々なんて話が出てきたから、敢えて子供でもわかるようにゲームの例えを出したんでしょ
なぜたかだか数万円のレンズの話をしてるのに車の例えをだしてくるのか理解できない。最近は買うより借りるが経済合理性高いと知れ渡ってるし。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4f-UYeM)
垢版 |
2021/06/30(水) 16:34:36.38ID:fzFUzzIyM
サード使うにはFTZ経由ってのが厄介だなぁと
純正200-500はでかい重いがネックだが写りは良い
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f89-HzFD)
垢版 |
2021/06/30(水) 16:41:27.83ID:+F5W9HBF0
売ることを考えて買う、買い換え乗り換えが前提
だからレンズはどっちを買っても変わらないから
高く売れる方を選ぶ

そりゃこういう人にゲームソフトのたとえは理解出来ないよ
だって自分が遊びたいゲームではなく将来高値で売れる方を買うという頭なんだから
レンズは自分が楽しむためのゲームではなく
将来損をしないための車と同じなんでしょ
なんでゲームの話でたとえられるのかは永久に分からない
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff8c-Sp2H)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:32:05.41ID:cAY/fB9Z0
ニコンのレンズは買った値段の4〜5割で売れることが多いから、買い替えの足しにはなるな
あとFマウントの望遠&テレコンをZに入れ替えたいが、70-200しか出ないから、タイミングが掴めない
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4f-UYeM)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:10:12.87ID:DYO016FjM
良い物を選んだからリセールバリューが良いってだけの話なのになんかズレてる人がいるな
まぁふところ事情は人それぞれだし欲しい物を買えばいいさ
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f59-7tPV)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:46:34.05ID:tM+HTILE0
>>703
少し違うけど
例えばゲームなら発売一月後とかに売ると7、8割で売れるから
そこで追金で発売したばかりのゲーム買ってまた一月で売るみたいなことしてる人はいたよ

車も2年だか三年までは高く売れるからその周期で買い替えてる人は結構いる
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-IvJt)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:49:51.42ID:8EKBAvKr0
>>718
高画素機だから
SIGMAの100-400でいい気がするよ。
トリミングで補えるっぽい。
でZ200-600が出たら買い換えれば
いい気がする。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f12-RpLa)
垢版 |
2021/06/30(水) 22:23:32.18ID:AmolVgGW0
旧サンヨンの中古で乗り切ったら
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-IvJt)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:07:29.54ID:8EKBAvKr0
>>723
でも純正の200-500の中古が高いって
言うんだから、FTZ経由で使える
リーズナブルな望遠レンズって
SIGMAしかないやん。
値段も100-400は安いだろうし。
それかZ7にニコンのDX用の70-300つけて
クロップ使用前提で使う方がマシなんだろうか?
あのレンズはコスパイイけど、どうなんだろう
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-SIrP)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:10:33.01ID:xef35UXJ0
タムロンA011は公式にAFが対応していないとありますね。
一番安いのはシグマの150-600、あまり変わらずタムロンA022、そこから2万円追加で200-500
高いかもしれませんが、この差額なら200-500の方が精神衛生上よろしいかと思います。
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f01-J7hn)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:30:10.53ID:eFoR5uL20
>>695
ですが、
使うのは野球の試合なんですよ。年に1,2回だけなんです。大きく使う訳ではないので画質は気にしません。300mmじゃ短い。むやみに長玉よりも高画質レンズでクロップをさらにトリミングの方がいいですかね。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fde-4vrm)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:16:57.06ID:nQ1l6gMb0
>>728
画質気にしないならニコワンV2の中古が良いんじゃないかな。2,3マンも有れば買えると思う。

グリップは解決する。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMa3-cNQi)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:04:19.40ID:uFx5Ss3tM
新宿で見てきた
28mm良い感じで早く欲しい

zfcもかなりイケメンだった
この路線でフルサイズお願いしますって言っておいたけど、ちょっと欲しくなってきてるw

あとこの組み合わせ、モックかって思うくらい軽い
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa3-cW/u)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:23:48.35ID:POlMT9Erp
>>741
フォーカス、絞り、露出、ISOを設定できるけど排他的だぞ。
0745 ー  (アウアウウー Sad3-7FxL)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:26:25.03ID:rpUbMEm3a
>>729

野球なら、どこから撮るのかによってレンズも変わるぞ。
プロの本拠地クラスの球場だと

内野からバッター撮るなら400mmクラスでおk
外野からバッター撮るなら800mmクラスでも足りない(要トリミング)

年に1-2回ならレンタルで良くね?
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f01-neYm)
垢版 |
2021/07/01(木) 14:44:39.75ID:qKVxMjRs0
前までニコワンのJ5/70-300で野球撮ってたけど
コロナ以降野球一度も行ってないわ
応援しながらだとコンパクトなんで重宝してた

ただ、70-300はある日突然レンズがスコッと抜ける感覚がして
そこから200-300のフォーカス効かなくなるよ
そういう報告してる人多数いて
自分もコロナ期間中、鳥撮ってる時に突然なった

もう5年保証過ぎてるから
当座は70-200(540mm)で我慢して
Zレンズの100-400待ってる
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f8b-b8mG)
垢版 |
2021/07/01(木) 15:53:14.19ID:gkYc9dtT0
>>754
ニコダイがアクセス集中で落ちる程度には売れたらしいよ
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f02-c+z+)
垢版 |
2021/07/01(木) 17:45:10.73ID:J5Tzx+Ea0
>>760
セットなら7月末発売だよ
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa3-cW/u)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:00:04.54ID:POlMT9Erp
>>759
全長普遍。AFは普通に早い。
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f02-c+z+)
垢版 |
2021/07/01(木) 18:36:04.63ID:J5Tzx+Ea0
>>762
ありがとう。インナーフォーカスいいね。
とりあえず予約したけど、Z6でつかうのにSEがいいか通常版を待つのがいいか悩ましい。
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa3-cW/u)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:21:21.09ID:POlMT9Erp
>>763
SEもレンズ単体は10月発売で、Z fcのレンズキットだけ7月の模様。。。
他の板にもアップしたんだけど、Z7IIに装着した28mm SEは似合わん感じかな。。。慣れるのかな?
https://i.imgur.com/qXhpyJq.jpg
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f6d-kMi9)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:34:42.77ID:YiUZ3wqh0
銀のやつの質感がオモチャっぽいな
これなら黒でいいと思う
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f02-c+z+)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:34:56.08ID:J5Tzx+Ea0
>>766
うーん。これ見るとたしかにうーん。うーん。

>>764
35 1.8は使ってるから参考になる。ありがとう。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f7d-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:49:37.21ID:75PhgOxI0
16-50銀地レンズ、ワイドでの繰り出しが黒いってのは、なんだかなー
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa3-cW/u)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:57:33.62ID:POlMT9Erp
>>770
45mmf2.8Pも同じ感じだから、俺は違和感無いかな。
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f12-RpLa)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:32:00.70ID:MMtBuKPF0
でも、14-30も24-70もダブついてるし小三元は値段相応なんじゃね
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b98-O3FV)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:33:58.44ID:8Zfgp05r0
「Zfcの売れ行きが好調だったら、すぐにZfが出る」って信じてる層がいるけれど
もし希望通りの新機種が発売されるとしても、常識的に考えて2年は先になりだろう?
そんなにバカスカ新機種の開発ができるものではない
Zfなんて架空の機種に夢見てたら、人生が終わりに近づくだけだよ
さっさとZfc買って、APS-Cなりの楽しみ方を見出したほうが良い
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa7d-U8JP)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:48:56.98ID:4F+XVr4k0
まぁ順調に売れて普通に開発スタートしたら2,3年は後だろうな
nikonがドン引きするくらい売れてワイドショーとかで紹介されるレベルの反響があって全てを投げ捨てて開発したとしても一年はかかると思う
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 461f-VQSO)
垢版 |
2021/07/02(金) 02:31:25.82ID:Q5jir7j00
すぐには出てこない、は同意だけど、一つの製品を作って売ってみて市場の結果を見ないと次の製品を作れないとか、さすがにそこまでアホじゃないと思うが
もちろんコケて次が頓挫したり仕様に影響を与えることはあるけどね
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ef2-LbB/)
垢版 |
2021/07/02(金) 02:43:56.50ID:UukNKreW0
>>361
持ち歩けない大きさ重さになっちゃう
一番金払いのいいお年寄りのこと考えて製品作れよ
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ef2-LbB/)
垢版 |
2021/07/02(金) 02:45:08.11ID:UukNKreW0
>>387
金環の三連星とでも
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa7d-U8JP)
垢版 |
2021/07/02(金) 03:04:31.22ID:4F+XVr4k0
>>787
実質の後継機なんだから発売して反響を聞いて何を改善するのか方針を決めないと開発なんて出来んだろ
その結果見た目と質感さえよければ性能なんてZ本流の型落ちそのまま流用でいいとなれば比較的すぐ出てくるだろうし
ちゃんと中身も煮詰めて専用の機能を盛り込まないとダメだとなればそれ相応にかかるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況