X



Canon EOS R3 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa41-6gQW)
垢版 |
2021/08/02(月) 14:15:10.72ID:QyUYL9aja

現在開発中の“EOS R3”は、 高速・高感度・高信頼性をコンセプトとしたモデルです。 デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」(2020年2月発売)に代表される「EOS-1」シリーズと、 フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」(2020年7月発売)に代表される「EOS 5」シリーズに加え、 新しいラインのカメラとして投入予定です。 動体撮影を含む静止画、 動画撮影ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えるカメラを目指しています。

EOSシリーズ初搭載となる、 新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、 映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により、 電子シャッター撮影時においてAF/AE 追従で最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高感度を両立しています。 加えて、 電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、 室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現しています。 また、 各画素が撮像と位相差AF の両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF」により、 高速・高精度・広範囲なAFを提供するとともに、 ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化により、 人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現し、 ポートレートや被写体の動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮します。 新たに検出が可能となる被写体の追加に向けた開発も進めています。 さらに、 キヤノンのデジタルカメラで初めて視線入力機能(※2)を搭載し、 静止画撮影時において、 ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、 ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000668.000013980.html

■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/

■関連情報
英国キヤノン「EOS R3」搭載センサー自社生産の文言を削除
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2021/0424_02.html
前スレ
Canon EOS R3 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1625362173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-Tg4L)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:21:45.72ID:984vk6yb0
>>55
それなきゃ、あまりメリット無いよね。
機材の耐用性の信頼度不明なのに。
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-gkue)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:32:26.49ID:foSttTgT0
プロ機の経験値低いから一斉に使ってもらって、フィードバックしてもらう、APはテスターと考えたらメリットじゃないのかなぁ
会社の組織通せばちゃんとしたデータがとれるだろうし
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-Tg4L)
垢版 |
2021/08/06(金) 23:41:27.77ID:984vk6yb0
>>60

>>58
0062名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-Tg4L)
垢版 |
2021/08/06(金) 23:42:12.73ID:7/y0wVY9a
>>58
AP通信のメリットは?
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa55-2X+j)
垢版 |
2021/08/07(土) 00:51:49.70ID:oHCXRTula
経費節減だろ。
赤字で新聞代値上げしなきゃならない朝日新聞が、
オレに忖度するといいことあるかもよってな記事書いてんじゃんw

717:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9a-Z1qT):2021/08/04(水) 14:02:36.69 ID:D+bAW4Uzd
  五輪のカメラに異変 ミラーレスに脚光、「新興勢力」が存在感 - 東京オリンピック
  https://www.asahi.com/articles/ASP833CCPP70UTQP02C.html

朝日新聞、半期で419億円赤字の衝撃 コロナ危機で新聞の死期は早まる?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20201202-00210519
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61b0-uMnj)
垢版 |
2021/08/08(日) 05:38:16.89ID:sfWW7VMb0
まだ高画素の可能性は残ってるぞ
0065名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ c17b-dtsT)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:09:15.12ID:zp3ymyxw00808
https://petapixel.com/2021/06/18/canon-rebuffs-rumors-that-its-r3-sensor-is-made-by-sony/
https://www.dmaniax.com/2021/06/20/canon-eos-r3-sensor-made-by-canon-fix-by-petapixel/


CanonはPetaPexlのステートメントとして、新型センサーの設計者だけでは無く製造者でもでもあることを、明確な言葉で再度伝えている。

「EOS R3カメラの新型センサーは、Canonが設計し、かつ、製造したものである」
これは、EOS R3の開発発表に先立って4月初旬にジャーナリスト向けブリーフィングで述べたことと同じ声明である。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ MMed-jymF)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:17:59.85ID:pCsdkQdpM0808
【ニコンの中の人へ】

キヤノンがR3を発表して、そのセンサーの仕様を見たらそれの仕入元がZ9と同じかどうかは容易に推測できるでしょ?
同じ仕入元なのに自社生産などと抜かした場合にガツンと一発言ってやって欲しいんだわ。

「他社から仕入れたセンサーの上にカラーフィルターとマイクロレンズを貼っただけのものが自社生産でまかり通るのなら、ウチのカメラもずっと昔からみんな自社生産でしたよウホッ」

とか社長の口から言ってくれたら最高なんだが。
0068名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 9b68-fivc)
垢版 |
2021/08/08(日) 14:11:27.69ID:xaf4HImG00808
>>67
触れちゃダメw
0069名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチT Sa55-Lto6)
垢版 |
2021/08/08(日) 15:22:18.12ID:Jq/NonrPa0808
>>64
お前馬鹿なのか?
0071名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sa55-fivc)
垢版 |
2021/08/08(日) 15:49:11.67ID:G1HZbk5Ja0808
>>70
宣伝してやったんだから、タダでくれって話でしょ
広告費項目でタダでプレゼントしそうなSONY。
0075名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチW 61b0-uMnj)
垢版 |
2021/08/08(日) 18:47:23.09ID:sfWW7VMb00808
>>69
馬鹿はユー
0076名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチT Sa55-Lto6)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:15:45.24ID:SmrShLdGa0808
>>75
お前この期に及んで画素数の情報が未確定だと本気で思っているなら
嘲笑ものだぞ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e184-Znv2)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:10:18.15ID:WYd1aaEA0
>>76
キヤノンはまだ何も公式発表してないんだが‥
0078名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa55-Lto6)
垢版 |
2021/08/08(日) 22:54:54.44ID:snQvcDCha
>>77
公式発表していなくともこれまで出ている情報で2400万画素で
間違いないことは分かるだろ

>2020東京オリンピックでカメラマンが撮影したイメージを管理してい
るフォトエディターと話した結果、DPReviewはオリンピックで使用され
ているキヤノン「EOS R3」から直接出力されるファイルの最大解像度が
6000×4000ピクセルであること、つまり搭載センサーが2400万画素で
あることを確認した。ファイルサイズは14MBから16MBの間だ。
https://asobinet.com/info-rumor-eos-r3-24mp/
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-tiXI)
垢版 |
2021/08/09(月) 07:57:55.01ID:R1XTMsKW0
>>78
常識や言葉を知らないな。
メーカーの正式発表までは未確定なんだよ。
自分で調査した訳でもなく、誰でも入手出来る情報でマウント取るな。
偉そうにリンク貼らなくても誰もが読んでるわ。
0081名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-SpuU)
垢版 |
2021/08/09(月) 14:40:28.77ID:VAB6xN17d
おとなしく正式発表まで待てばいい!

画素数など、いくらでもファームウェアで制限かけられる。
スポーツ用に2400しか表示選択されないようにすることなどたやすいこと。

正式発表以外は単なる妄想や想像でしかない。
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b26-NW/4)
垢版 |
2021/08/09(月) 15:19:59.34ID:c2mnQyyv0
ぜたいない
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99da-gIPQ)
垢版 |
2021/08/09(月) 15:31:30.79ID:/1ffQ8ZV0
どんどん大したカメラじゃなくなっていく。 R5MK2に期待
0085名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa55-Lto6)
垢版 |
2021/08/09(月) 15:40:17.20ID:HkNoUTWma
>>79
お前馬鹿なんだろうな。未確定かどうかではなく
高画素の可能性があると現時点で期待できる状況
可動か類推できないのがおかしいことくらい分か
るだろうが。
0086名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-8zd6)
垢版 |
2021/08/09(月) 16:09:57.29ID:RWYoCkfad
>>84
www
俺もそう感じ始めてた
CanonユーザーだがなんかR6の縦グリ一体型に見えて来た
Canonもっと頑張れ!
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-tiXI)
垢版 |
2021/08/09(月) 16:17:51.10ID:R1XTMsKW0
>>85
誰も高画素なんて言ってないだろ。
自分も2400万画素だろうなと思ってるわ。
誰の発言と混同してるか知らんけど、確認しないで言うから常識無いとか言葉知らないって言われるんだぞ。
あと、お前だけが知ってる情報など何一つ言ってないのに、他の人に偉そうに言っちゃダメだぞ。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a15f-tiXI)
垢版 |
2021/08/09(月) 16:22:10.22ID:R1XTMsKW0
>>85
あとさっきは「間違いないことは分かるだろ」と断定的に言ってたのが、突っ込まれて類推という言葉に変えたな。
ちゃんと言い方を訂正した事はいいと思うよ。
0089名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa55-Lto6)
垢版 |
2021/08/09(月) 16:55:42.76ID:4ycKS0PAa
>>88
間違いないと類推するが相反するわけではない。
類推により間違いないと言えるという言明は、いろ
いろ出ている情報を勘案すれば高画素である可能性は
排除できる、即ち類推により低画素で間違いないという
ものだ。
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bf3-BPET)
垢版 |
2021/08/09(月) 21:50:09.50ID:kaRf7NpC0
メイン1DKmk3サブでR5使ってたら
EFレンズとの併用邪魔くさいじゃん
1DKとEFレンズ売っぱらってその資金でR3手にはいるのなら
自分ならならR3即買いする
ソニーに移行した元Canonプロは後悔してると思うわ
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99da-Lto6)
垢版 |
2021/08/09(月) 22:08:47.87ID:xw634UH00
R3は、高画素タイプとかいろいろ試作していたと思う。
最終的にどのタイプになるかは未定。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 99da-Lto6)
垢版 |
2021/08/09(月) 22:25:28.62ID:xw634UH00
>>96
信じるか信じないかはあなた次第。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8b-Znv2)
垢版 |
2021/08/10(火) 06:29:47.14ID:gr1BbzgCM
>>95
そんな製品コンセプトのど真ん中のところで試作なんかしないんじゃない?
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9e5-lHUs)
垢版 |
2021/08/10(火) 07:07:01.41ID:Wc9seV+U0
明らかにプロユースが販売先で
それらのニーズにマッチしてる以上
使いもしない連中がスペックどうたらこうたら言ってもしゃーないでしょ
R3でSonyへ移るか迷ってるのは確実に阻止できるし
Sonyへ移ったのも相当数帰ってくる
そういう機材やん
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-fivc)
垢版 |
2021/08/10(火) 07:27:01.11ID:fZTk0F1x0
粘着高画素厨はウザイ。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61a0-3cWw)
垢版 |
2021/08/10(火) 10:00:00.35ID:k9IIS0k40
甲子園でR3使ってるカメラマンいるね
オリンピック以外で使うの違法だろ
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-6EcB)
垢版 |
2021/08/10(火) 10:19:10.08ID:f6roGNeqM
R3を隠れ蓑に
実はこっそりR1テスト機も混ざっていたりってことは
ありえるのかな
0105名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx5d-Y10Y)
垢版 |
2021/08/10(火) 11:15:17.32ID:AajGrnkgx
>>101
違法じゃないし室内常温以外でソニーを使う
阿呆よりはいいんじゃないかな
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b68-fivc)
垢版 |
2021/08/10(火) 11:29:10.58ID:fZTk0F1x0
>>101
違法ってwww
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b26-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 15:47:57.15ID:vejwhDfP0
>>109
もちろん、殺人だろ
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8984-8ROU)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:22:38.86ID:kRDc85xk0
>>114
そんな真新しい情報なくね?
何を今さら‥
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-b9tG)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:43:18.79ID:4gRVutHT0
>>118
無理して中古で買った17万の1dxな。eos rより安くて威張れるから貧乏人にはいいよな。
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-b9tG)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:59:43.69ID:4gRVutHT0
ちなみに俺はR3買うのに持ってたゴミ(1dx2)はゴミのcfastとともにすでに30万超で打ったけどな。
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-b9tG)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:08:23.19ID:4gRVutHT0
r5使ってるけど何言ってんだこのチンパンジーは。
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-oUe1)
垢版 |
2021/08/15(日) 15:48:37.80ID:kMhyBqpGp
ソニー工作員は他社信者のふりで別メーカーを攻撃して両方を不快にさせるけど、どこかでソニーに誘導しようとするからばれるよな
0124名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-3nO4)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:08:10.32ID:6dg4fkutd
z9やばくね なにあのスペック 
シャッター音変えられるのいいね
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d232-im91)
垢版 |
2021/08/15(日) 23:12:39.30ID:HC0yElcM0
電子シャッター音が色々選べる機能みたいだし、需要さえあれば社外品とかファームで出せそうだな
0127名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-bbRr)
垢版 |
2021/08/16(月) 00:00:38.25ID:A5a9u7V8d
自転車のロードでプレスの乗ったバイク撮影したら背面液晶つけたままだったから画素数わかっちゃったけど教えないよ!
0129名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-z+mo)
垢版 |
2021/08/16(月) 01:49:10.00ID:NqZyZtmTa
>>127

(*´艸`*)『ウフフ。。。ボクだけ知ってるんだ。誰にも教えないぞ』
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM26-8ROU)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:20:39.04ID:hBsLSqsrM
>>135
メーカーからの発表じゃ無いんだから確定じゃないよ
0138名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-dpuG)
垢版 |
2021/08/17(火) 08:51:16.80ID:LnzlHGxbd
Z9凄いなあ
α1に近いスペックで超えてるとこもあるし
D6が有っても気にせず盛ってくる
Canonから見えてくるのは相変わらず出し惜しみとヒエラルキー
まだ古い考えで行くつもりなんだろうか
もういい加減にして欲しい
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-MDdt)
垢版 |
2021/08/17(火) 08:56:55.25ID:iQltqXnl0
>>138
近いどころか圧倒してるじゃん
やっぱりちゃんとしたメーカーが造るとちゃんとしたものが出てくるよねー
0143名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-bbRr)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:21:40.82ID:dc3PDBcad
ナンバーのオリンピックの写真見ても誰でも撮れるような普通の写真ばっかりだな。
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49b0-axRI)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:04:43.53ID:gvzfuzAn0
4500万画素の可能性はまだ残ってるぞ!
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5da-sbZG)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:16:25.17ID:2Eopyphv0
isop2400に告ぐ
価格のα1の掲示板で、「CanonがR"3"と言わざるを得なくなった事」と書いているが、
デタラメな事を書くとメーカーから訴えられるぞ。
0147名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saa5-cJil)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:07:44.90ID:c7VFklaXa
でもそれって本当に訴えた場合、メーカー側が不利になる可能性が高くなるの分かってるんだろうか

よくSONY絡みのネガティブな話題がでたちきネガキャンだ訴えられるぞ!という脅しがあるけど
実際に訴訟なってないのは過去に実際にやってたことが何度もバレてるから、
もし法廷でスラップ訴訟だと判定されるとかなり不利になるから
やれない事情があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況