>>941
自閉症スペクトラム、いわゆるアスペルガー。
4割が発症する人格障害。その中の自己愛性人格障害を発症。
この二つを併発すると人付き合いができない虚言碧の塊になる。

自分の殻を大きく見せて、理想の自分になって、みんなに選ばれし尊敬される理想に没頭し、嘘をついてどんどん大きく見せる。

間違いを指摘されたり叩かれると、理想を破壊しようとする敵認定。
自分も嘘だが相手も嘘に決まっている。という思考。

アスペルガーは好きなものへの執着が激しく、情報収集能力は凄いが、こだわり、思い込み、自分の好みの情報のみを収集するので、知識と実際の事象は偏り間違っていることも多い。

間違いの指摘には発狂し、情報を改めることが難しい。0/100思考で、自分の意見が間違っていることにうっすら気がついても認めない。
嘘をつきすぎて覚えられず間違えるが、間違えを認めること、特に0-100の0からの指摘は受け入れない。

虚言癖の終末。誰からも信用されず人から嫌われるので孤立し馬鹿にされる。
また尊敬されたい、凄いと言われたいからさらに明らかな嘘を付く。

だから働いたこともない。