露出の決定は写真撮影において大事だから
としか言いようがないなぁ>AELボタン

カメラのUIのほぼすべては思い通りの写真をすばやく簡単に撮るためにある
AELはその一つ デジカメなんだから見てから調整すりゃええがなというのもまぁ間違いじゃないけど
ぶっちゃけそれ遅いんだよね。テンポも悪いし、輝度差が大きいと現像で持ち上げる前提になるのでそもそも結果を見ることができない
これくらいなら諧調残るやろなぁとか持ち上げてもノイズから分離できるやろなぁとか測光インジケータでさぐったりカンできめる
ブラケットすればってのも微妙で露出をブラケット被写界深度もブラケット画角もちょっと変えてなんてやったら何パターンも撮る羽目になる

だから「カメラマン」はここでスポット速攻すればまぁ大外れしないみたいな勘所を抑えてたりする AELはそういう場所をスパッと測光するためのもの