X



Sony α1 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e363-AD8O)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:50:25.77ID:5UNHTY080
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
 
「THE ONE」新次元へ
有効約5010万画素、最高約30コマ/秒高速連写、8K 30p動画記録を実現。革新の性能が融合したフラッグシップフルサイズ一眼

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/

前スレ
Sony α1 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635583096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0441名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-KTPO)
垢版 |
2021/11/30(火) 20:33:19.11ID:AmsLvkAIr
>>440
はあ?

ニコンZ9の場合
気温35℃の直射日光下、8K動画で128GBカード一杯の32分完走!
その後すぐにカード入れ替えても同じく32分完走!
https://youtu.be/NGo7nfc31r4?t=561
http://2ch-dc.net/v8/src/1635471179317.jpg

ソニーα1の場合
『夏日の26℃になったら、SONY α1の熱停止が始まり出しました』
https://www.facebook.com/ohara.rei/posts/4018805794822011
0443名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-KTPO)
垢版 |
2021/11/30(火) 20:40:46.31ID:AmsLvkAIr
あの〜、
デジカメ板ナンバーワンキチガイのちん皮さんを越えるキチガイなんていませんよw
0448名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-KTPO)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:42:16.76ID:wROpuaHpr
>>445
え?当日の東京の気象庁記録29度だし百葉箱の中の温度だから
日なたで照り返しあればもっと温度上がるけど?
熱中症予防の啓蒙で夏の天気予報なんかで繰り返しPRされてるけど
知らないのかな?
0450名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-KTPO)
垢版 |
2021/11/30(火) 21:55:59.68ID:KMs2EqeTr
>>449
え?
ソニーは熱停止しててニコンは照り返しで気温35℃になってても全然止まらないんだけど?

しかも瀬戸弘司の動画では4K60pモードで待機中に屋内で熱停止してるしw

【ちょっとショック…】α1で4K動画を撮ったらオーバーヒートしてしまいました。
https://youtu.be/vvQqN0viQe4?t=217
http://2ch-dc.net/v8/src/1638149021311
0452名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-StOJ)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:32:05.94ID:gb6/f39Dd
>>450
4K60pだと8分待機で終了か
動画機として使い物にならないんだな
0456名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-StOJ)
垢版 |
2021/12/01(水) 05:39:23.73ID:1vZcEAk/d
百葉箱じゃ日陰の気温じゃん
0457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-KpQm)
垢版 |
2021/12/01(水) 07:17:06.29ID:MzjgQD6k0
最近使っててわかったんだけど、
8k30pはなかなか熱停止しないが、
4k60pは割とすぐら熱停止する。

俺の個体だけ?
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 13:22:40.18
S3も持ってて、夜間撮影比較してるんだけど
夜景くらいだと、ほとんど差がない
S3持ってる意味無くなってきた
0465457 (スッップ Sdbf-KpQm)
垢版 |
2021/12/01(水) 14:24:00.87ID:U3CbuBKRd
>>458
なるほど、そゆことだね。

俺もs3も持ってるけど、
s3の4k60p120pの安定感とα1の8kで使い分けが良さそうね
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 173f-5Ofq)
垢版 |
2021/12/01(水) 16:37:59.18ID:kt2ihdaN0
Z9と100-400と50/1.2を予約した
さよならソニー
つまらんカメラとレンズだったよ
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b2-2hg/)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:33:39.85ID:v+z4TEo60
https://i.imgur.com/2SjdaXP.jpg
スルーできない
わざわざ文句を言いにくる心理
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7b2-2hg/)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:42:35.64ID:v+z4TEo60
動画はいらないくんなんかまさにこれでしょ?
誰も必要としてない!って一日40も50もレスしてるのはそこが弱点だと認識している証左
まああの子はそれとは別に病気だからというのもあるんだけど
あの子ちゃんと病院に行ったのかな?
https://www.ncnp.go.jp/hospital/
近くの病院で手に負えないって言われたらここに紹介状を書いてもらうといい
0491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-nsQY)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:20:13.57ID:h9Cthnvma
>>486
AF-Cわからないのに?
シャッタースピードわからないのに?
動く被写体とシャッターの関係がわからないのに?
カメラもレンズもソフトもpcももってないのに?

カメラなんて持ってなくても、Googleやyoutube見たら全てわかるんだよ!

って言って、間違い指摘されても持ってないから確認できず。隔離スレでこっそり間違いを身とみてもなぁ。

何十もあげていた証拠動画。
散々証拠だ!お前がわかっていないんだって言った動画が全て間違ってた。
指摘をひとつもしないって、お前が隔離スレで鬱陶しいから見返さなかっただけだ。
見返したら確かに聴いてなかったから、きいてる動画を出した。って、それも聞いてない。笑

指摘されても逃げてるガイジはお前。
とりあえずカメラ買え。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:22:51.93ID:PCowncet0
>>491
>隔離スレでこっそり間違いを身とみてもなぁ。
え?いやここで認めて修正してるんだけどねw
単にお前が自分に都合の悪い現実を見なかったことにしてるだけだよ
300mm5秒の話とか非常にわかりやすいよね 都合の悪い話はなかったことにする それがお前の知的障害
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-7yVu)
垢版 |
2021/12/02(木) 13:25:45.51ID:Ciiag3UDM
頭おかしいのはチン皮だけだから
0508名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-xByw)
垢版 |
2021/12/02(木) 18:20:16.60ID:NfxubGBEd
これじゃナイ感…。
0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-GC8a)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:10:35.99ID:IptMWrGX0
がっかりだな
大金だして期待した性能じゃないわ
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 775f-GC8a)
垢版 |
2021/12/02(木) 19:36:22.94ID:IptMWrGX0
せめて今後のアップデート予定とかだしてくれと
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97c6-KpQm)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:20:54.96ID:Fxek7rod0
まあワタナベカズマサが使うカメラだしな。。
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-91pX)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:52:12.64ID:oNi3uM1I0
7m4で採用された鳥と動物AFスチル動画両方、ブリージング補正、ピント領域識別色表示など、
良い機能だけど、α1にはアプデじゃ対応できないなにかがあるんだろうな。
強引に搭載するとスチルだと連写落ちたりAF精度が落ちたりとか、
動画だとスーパー35の4kだけしか対応できないとか。
そういうエンジン絡みがあると予想
0519名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-KpQm)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:49:42.58ID:1oxjktZTd
z9に乗り換え、というか一時期買い増ししたいけどいつ手に入るのかわからないもんなあ…
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f732-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 21:53:43.11ID:6K+uLDqM0
>>515
あの人絶賛しかしない人じゃないの?
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf66-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 22:16:10.63ID:N6DlEPOP0
右肩左肩のゴテゴテしたダイヤル、縦位置別体、マウント径小さい、しょうもないアップデート、
CFX-Aカード、炎天下の4k120pで20分で停止、スチル撮影で謎のプチフリ、
4k動画で水着撮影とかすると生地に縞々模様発生する、等々の理由でZ9に浮気しそう。
ちなみに防水性能には満足してる。大雨の中で何回か裸で使ったけど問題なし。
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/02(木) 22:31:28.51
>>522
それはあんまりだよ
MK2は2年後だとしたら、今アプデしなきゃ
ユーザー離れるよ
Z9やR3の価格より高いし
俺も含めて高い金出してこれじゃあ呆れる
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b8-xByw)
垢版 |
2021/12/02(木) 22:44:21.62ID://F5gTdK0
アップデート、やたら時間かかる!
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b8-xByw)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:33:17.36ID://F5gTdK0
R5のアップデートもした。てんこ盛り内容なのにショボい内容のα1よりはるかに短時間で終了。
SONY大丈夫か?
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b8-xByw)
垢版 |
2021/12/02(木) 23:56:57.88ID://F5gTdK0
まだ圧倒的な機械としてのAF精度やリアルタイムトラッキングがあるのでSONYばかり持ち出してるが、この辺がR5クラスで追いついてきたら、どうなるのでしょうね。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-UH4i)
垢版 |
2021/12/03(金) 00:51:31.03ID:MgwP7twop
今回のアップデート、めちゃ時間かかったな。
なかなか終わらないから文鎮化したかと思って焦った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況