X



Sony α1 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e363-AD8O)
垢版 |
2021/11/08(月) 02:50:25.77ID:5UNHTY080
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 
 
「THE ONE」新次元へ
有効約5010万画素、最高約30コマ/秒高速連写、8K 30p動画記録を実現。革新の性能が融合したフラッグシップフルサイズ一眼

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/

前スレ
Sony α1 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635583096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:30:14.93ID:J9xdfToR0
>>648
>Eマウントで囲い込んでいるとソニーは思っているからZ9は怖くないんだろ
事実そのとおりでニコンもキャノンも一眼レフではそれで安泰だった
ソニーが何をしてもずーっと彼ら王者だった。なぜかと言うなら囲い込んでたから
ソニーが勝ったのは「圧倒的な性能差」があったからであって同じセンサ使ってるニコンごときに大差はつけられない
そもそも70万だの80万だののカメラは数がでないのでそれ自体の売れ行きは全くどうでもいい。ただの看板

なんで理屈だけで言うならソニーはα1をアップデートする理由はまったくない。かけらもない
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 245f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/08(水) 22:54:02.48ID:J9xdfToR0
>>665 ああまぁ君にとっては都合が悪い回答だと思うよ
鏡返しが正しいなら相手は正しくなって自分が否定されるし
鏡返しが間違っているなら自分が間違っていることになる
どちらにいってもお前は間違っているということになるからね そりゃ悔しいよね 私は別に何も困らんが
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c329-K8in)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:11:49.57ID:vRbmU3s00
>>666
古いって言われたのが相当嫌だったんだな。
怒るなよ、ごめんって。

んで、えっと、鏡返しって何?
意味不明なので、君が間違ってるって事でおけ?
ミラーレスだけにってか?w
恥ずかしいね、お怒りなのはわかるけどもう少し落ち着いて書きなよw
0672名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sac2-aCSm)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:06:22.36ID:AAGUb6K+a
結局60p 4kは長回し30分以外なら

どのくらい持つの?

普通に3分くらいとって
また
撮ってなら

ほぼ無限なのか?

フル4kもスーパ35ミリのオーバーサンプリングやアクティブ補正つかっても
0675名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srea-07hb)
垢版 |
2021/12/09(木) 00:48:30.08ID:MVFLBzF5r
いや〜、しかしこれ、ゴキブリ達は本当にショックだよなあ
ついこないだまで最先端のフラッグシップと思ってたα1がUNSTOPPABLEなZ9のお陰で
すぐ止まって使い物にならない『豆ッグシップ』になっちまったんだからw

8K撮るのに縦グリップ別体型でまともに放熱できない筐体と最大160GBしか容量がないCFexTypeAって…www
α1には見向きもしなかった動画ガチ勢がZ9に殺到したのも当たり前の話だよね
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e201-Zv/8)
垢版 |
2021/12/09(木) 01:00:34.60ID:eR/1+6pK0
残念ながら俺はニコン使ってるときにVR付24-70F2.8のズーム引っ掛かりとニコ1のレンズの絞り不良がでてニコンさんとは相性悪いみたいなので、もうニコンには行かないけど
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c329-K8in)
垢版 |
2021/12/09(木) 07:17:55.23ID:PI2HGlLL0
>>671
うん、じゃあ褒められてよかったじゃん。もう怒るなよw

え、ちょっと鏡返しの意味がそれじゃ理解できないんだけど?君が勝手に作った言葉なの?
それが通じると思ってるなら、アップデート云々を語るより先に日本語勉強した方がいいぞ。
0685名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-K8in)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:23:50.80ID:lwIj8jIVd
>>683
あ、そうじゃなくてね。
「鏡返し」という言葉の意味を教えてくれるかな?
>>671の説明では全くわからないんだよね。
君が勝手に作った言葉であるなら通じるわけもなく、それが当たり前に受け入れられると考えているなら、日本語を再度勉強しましょう。というのはなんらおかしくないんだよねw
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8102-3kCG)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:31:37.22ID:QQMlnUfP0
α1ってストロボ同調1/400をもっとアピールしたほうが良いと思うぞ!
キヤノンが次のフラッグシップで1/400と同様か上回る事をやらなければソニーに乗り換えるつもり
マジでそれくらい凄いから、もっとアピールしてキヤノンの尻叩いてくれよ頼む
0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-uul8)
垢版 |
2021/12/09(木) 09:58:40.19ID:xrT/2nta0
>>688
ストロボって暗いときに使うだけじゃなくて、
日中屋外でも役に立つんだよ。日中シンクロ、でググってみて。
0690名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-K8in)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:08:12.56ID:lwIj8jIVd
>>687
んでそれは君が独自に作った言葉ってことでいいの?

だとしたら3つ言いたくて、
1つ目はネーミングセンスないよって話。言葉から内容が想像できないからね。やり直し。
2つ目は君が独自に作った言葉が相手に通じると思わないほうがいいよ。
もしわかるはずだ!とか思うなら日本語を再勉強しましょう。
3つ目は間違った手法とか言い出す前に、間違った言葉を使うのを辞めましょう。手法以前の問題だよ。


怒らないでねw
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-BEUn)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:16:22.91ID:1q2jyT24p
SS400同調は便利だけどハイスピードシンクロで他メーカーもSS1000での動体フラッシュ撮影出来るしね。
それよりα1は電子シャッターでフラッシュ撮影出来るようになったのが便利だったわ。
0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-uul8)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:20:12.11ID:xrT/2nta0
>>692
ハイスピードシンクロはストロボの効き弱くなるから、そのぶん更に光量が必要になるよ。
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-uul8)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:32:15.62ID:xrT/2nta0
>>696
同調速度に社外、純正は関係ないよ。
ストロボ同調の仕組みを知らないみたいだから、調べてみて。
ググるといっぱい出てくる。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-uul8)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:35:31.10ID:xrT/2nta0
>>697
どう見てもユーザーじゃなくてアンチでしょ
イチャモン付けたいだけ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5c10-zqux)
垢版 |
2021/12/09(木) 11:50:28.69ID:AXigh3KS0
>>651
>当たり前とお前が宣言すればソレで正しいことになるのか。そりゃ楽でいいな私も真似するよ

で、まねしたのがこれか?

まちがってスッップのまま答えてるけど。
https://i.imgur.com/TP4hewM.jpg

ググればわかることを知らないわかってないと言うのは無理がある、

すごいキチガイ。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-mam8)
垢版 |
2021/12/09(木) 12:57:00.68ID:ppE4LvXda
>>707
α7Wの方が操作性が良いみたいですが、一応出来ますよ、使ったこと無いけど

ところで、一度転送した画像を転送対象から除外するのってα1はできましたっけ?
α7Wしかできないなら、これ位はファームアップで対応して欲しいな

スマホへの圧縮画像の転送についてはNikonのSnapbridgeの方が便利だと感じるな
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b7c-ZnX3)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:43:08.39ID:+kUs3YvI0
なんで下位機種にもある機能をフラッグシップにアップデート対応してくれというだけで乞食のように言われなきゃいかんのや
アップデートでも機種更新でもいいから早くしろ
α1m2出すならすぐ買ってやるから
早く機種更新しないならアプデ対応しろ
α7Wみたいなプラスチックチープ機はいらん
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b5f-ey6k)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:18:58.38ID:bta/Et0E0
今すぐできないにしてもユーザーに不信感与える前に
なんらかのコメントはすべきだと思うわ
この機種でこの塩対応だったら次マジでマウント替えるぞ
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2602-pA7A)
垢版 |
2021/12/09(木) 21:35:14.14ID:fJnj1UWj0
α1は全部入りの試作機を高い値段で出してるだけなのに。
それを購入する人は、それを理解してソニーの為に進んで人柱になる人です。
後悔するってどういうこと?
85インチの8Kテレビを数百万出して買うのとおんなじ。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c329-K8in)
垢版 |
2021/12/09(木) 23:39:06.12ID:PI2HGlLL0
>>726
ううん、気に入らないじゃなくて日本語としておかしいです、間違っています。意味不明です。
説明もないので分かりません。
って言ってるんだよねw
ね、日本語通じてないでしょ。

え、651への反論?古いって言ってごめんな怒るなよwって書いてると思うけど、反論がなんで必要なの?
鏡返し君は醜態を晒し続けていったい何をしたいのかな?
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c329-K8in)
垢版 |
2021/12/09(木) 23:59:03.96ID:PI2HGlLL0
>>728
あ、ようやく日本語を理解できたんだね。
最初から反論などしてないのに、反論があるはずだ!と思い込んじゃったんだよね。誤解が解けてよかったよww
3Gの世界に取り残された爺にする反論なんて何もないからね、安心して寝てくれたまえ。

ちなみにそうやって自ら敵を妄想して指摘をされて気がつくっていう必殺技にも「鏡返し」みたいな名前つけてるの?教えて欲しいなw
0735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-xq+2)
垢版 |
2021/12/10(金) 09:17:28.89ID:iQkTY1b+a
皆さんにご紹介。
https://i.imgur.com/SGZeEC7.jpg
ちん皮は、ググればわかることは知らないとは言わないらしい。

知らなかったけどググって初めて知った。
と言うのだが。知らないだろ。と言って、知ってるわ。と間違い曝け出すのはそう言うこと。

ググったけど理解しにくかった。
ググったけどいまいちわからなかった。
ググったけど知りたいことが出てこなかった。

それを見越して質問すると笑えるんだよな。
0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:14:15.38ID:qlbfL8X40
Dレンジも高感度性能も上がってクリポン自体の必要性が殆どないって話なんだよね
おまけに定常光光源の性能も上がってる それでもバカチョン発光が必要・ほしいはいるだろうしそういうときにunder1/250は助かるんだろうが
なんというか微妙やなぁ
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:19:10.92ID:qlbfL8X40
AlphaRumorは9m3はスキャンレートを1/500にしてくるだの60fpsにしてくるだのいってるし
7m5もOver100Mpixってはなしだろ?技術的挑戦の意味も価値も、ごく一部のユーザに有意義なのもわかるけどあまりにごく一部すぎだろ

99%の人は画素数なんか24Mもあれば十分だし、連射なんか5fpsもあれば十分
そんなものより重さ大きさ高感度性能液晶の大きさデュアルチルト手ブレ補正

そういうほうが大事
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-8/hI)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:42:14.97ID:qlbfL8X40
まずカタログ通りの閃光時間がアテにならない
光量でSS変わるのも気持ち悪い
というかよほどじゃないなら1/200より早くなんかしない
自由度があがるのがいいというならいい。けど殆ど使わない。なくてもいい
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-aqSq)
垢版 |
2021/12/10(金) 13:13:09.91ID:fmUPXoLy0
俺なんかの場合は野外で他人撮るときにキャッチいれたい場合なんかレフ使えないときはクリポン使う
絞り開けたいときはSS早いに越したことはないけど、HSSだとテンポよく打てない
みたいなユースケースもあったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況