>>920
はい、どういうときですか?一つも答えられませんね
影を起こす?どんな環境でどういう設定で?
夏明るいロケで開放撮影のときですか?意味ないですよ?
圧倒的に明るいし、1段にもみたいな露出さなんかロケならいくらでも変動するので
それらを十分余裕をもってカバーしうるようにしっかり減光させるNDが「必須」なので

↓はそういうこと
>>829 晴れてたのでふとSS1/250より速くしたらHSSになって発光しない絵を挟んでしまった晴れてたのでふとSS1/250より速くしたらHSSになって発光しない絵を挟んでしまった
>>832 で、どうするかというと真夏のドピーカンで開放撮影するようなときはND挟むようになるわけですね
ここで1/250→1/400となってNDをはずせるか、というともちろんはずせない
そうすると、あれ?何が変わるんだろ。となるわけです。
運用のことを何も考えんとスペックだけでキャッキャウフフしてるバカなんかこうやって鎧袖一触というわけですよ