ペンタがライカのようなブランドに近づこうとするなら筐体のデザインは勿論
各種ロゴやフォントを見直すかM42マウントの頃の細身なのにする必要があるな
いまのままだと野暮ったいしラグジュアリー感に欠ける
あとペンタは筐体のカラーバリとかでは攻めたりするけど
筐体自体の造形は使い勝手の面を考慮し過ぎて保守的にまとめすぎるきらいがある
KPとかあのコンセプトならもっと割り切ってストロボや可動液晶なんかは排して
各種ダイヤルなんかももっと品性あるものにすべきだった
ペンタといえば風景写真と言われる所為かへんにアウトドア向けユーザーとか
意識しちゃうから微妙に歯痒さの残るカメラになっちゃう