X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part186
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff63-T4Xm)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:40:39.23ID:tQRqUJdU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1640421102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-AQvm)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:08:20.68ID:ZNL0CX/sdSt.V
>>849
で、おまいは人生で1度でもミラーレソズ買うたことあるんか?
そんなにメリット有るなら使いこなしてるんやろな?
2万で買えるんやし

暇なんは判るんやけどいつも逆張りしなくてええんやで
0852名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f214-I84f)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:23:06.91ID:rvFA37rE0St.V
超低損失ミラー : 反射損失率が1万分の数%
ってのが産業用であるから、ガラスレンズが4%(レンズに入る時と出る時それぞれ)なのをコーティングで減らしているのと比較すると、将来的にはミラー式のが主流になるかもしれない
理論的には内部ではほぼ損失がない光学回路を作れる訳だから
0854名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f214-I84f)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:37:08.77ID:rvFA37rE0St.V
ミラーレンズは素材や設計がまだ本気じゃないでしょ
そのうちアップルがそれ使って超小型低損失のズームレンズ作ってもおかしくないけど
0857名無CCDさん@画素いっぱい (中止 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/14(月) 13:03:17.88ID:/wl382j00St.V
>>851
買う必要なんかないよ使うだけ
単にお前が写真表現に興味がないから写真撮影の楽しみを全然しらないというだけだよ
逆張りしてんのむしろ機材を男根のメタファーとして扱ってるお前さん
0861名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd32-AQvm)
垢版 |
2022/02/14(月) 13:51:07.15ID:ZNL0CX/sdSt.V
>>857
>買う必要なんかないよ使うだけ

なあ、ほんま思うんやけどおまいは何のためにレスしとるん?
買わない言うならどこで調達して使うんや?

最初からバレバレなんよ、買うてもいないし使うてもないのは
レス欲しさに逆張りしとるだけやん
虚しくないんか?
0863名無CCDさん@画素いっぱい (中止 de7c-GUQA)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:52:03.22ID:n3jIH6290St.V
>>859
天体望遠鏡も小口径のは球面ミラーで済ませてるんじゃねえかな
あとカメラ用レンズは被写体が無限遠とは限らないんで必ずしも放物面が有効でないってのもあるかと
0864名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac3-l+7n)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:53:39.95ID:UFX1nj0SaSt.V
>>861
カメラ持ってないし、知識もない。
Googleで調べて書いてるものは知ってると言うこと。
現実世界に生きられない自閉症なんだよな。
人にオクレオクレって、小学生の頃に言われて嫌だったんだろうなぁ。

コイツの壊れっぷりは隔離したほうがいいレベル。
0867名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f214-I84f)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:33:17.72ID:rvFA37rE0St.V
理論的には最先端素材のミラーレンズのがガラスレンズより良い物作れるんだろうな
ただ現時点ではそのレベルの物は一般向けに開発できないってだけで
0873名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1fad-TxqZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:54:29.84ID:jUZW94DG0St.V
APS-Cセンサー向けのF値固定高画質レンズのラインナップが不足している
Eマウントは、Aマウントと同じ様にAPS-Cセンサー向けのレンズはラインナップを減らしてこのままフェードアウトさせるつもりなのかな?
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a701-wz3x)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:00:58.29ID:fRlFkoF60
18105の2型出ないかな
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f8c-5ncL)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:16:15.15ID:K3gqb+rU0
>>873
APS-Cとフルサイズで共通のマウントはメーカー問わずAPS用のレンズにはそんなに力を入れてないぞ
どうしてもAPS用の性能の高いレンズを使いたければフジにマウント替えすればいいんじゃない?
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-Qztb)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:32:43.87ID:UzDJ0FDB0
量子ドットエレクトロニクスの最前線[本/雑誌] (単行本・ムック) / 荒川 泰彦

ポチろうと思ったら、53000円もする(´・ω・`)
0897名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-ZzXq)
垢版 |
2022/02/15(火) 15:57:36.26ID:x/V/w8KEd
量子ドットセンサーは結構昔からあったはず
これやってるベンチャーがCMOSは過去のものと息巻いてたが
現状では波長選択性に優れているので赤外線センサーに応用されてるくらいかな
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMce-EfJF)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:35:52.64ID:LP7lWkpGM
イルコは京都記念の騎乗がいただけなかった
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3302-XsJM)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:36:32.98ID:b4BxvUZ70
50F25Gぐらいがちょうどいいよね7IVなら
それ以上求めるならアポランター
SEL50F14Zはツルツルな金属鏡筒と重さに耐えることができて中古ガチャ外さない自信ある場合だけにしたほうがいい
0912名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-AQrd)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:18:24.07ID:ae32pBUba
おまえ毎回そういうチー牛丸出しレスしてるな
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3769-j6Y8)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:04:43.18ID:5+5j5vIW0
弘法筆を選ばずはマジ
機材に金かけたジジィより、スマホの嫁や子供のがいい写真撮る
価格の老害は論外(笑)
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 770e-BZF1)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:11:09.22ID:5hvE4JEb0
仕事でやってると、撮って出しも大事だけど、後からどれだけいじくり回せるかはだいぶ大事で、暗部の階調とかハイライト残ってるとか、カメラ性能を最大限に発揮してもらえるレンズは大変ありがたい
構図やらなんやらのうまい下手と、ポスプロでの自由度はちょっと違う軸だと思うよ
0916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-Qztb)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:14:17.69ID:cF2Cespy0
>>898
24105Gなかなか明るいよ
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:14:24.41ID:WpqE0Cre0
>>914
問題はそうやってドヤ顔で語るお前は素人レベルの側にいるってことだね

>>915
別に仕事でなくてもシリアスなカメラマンならみんな後処理の自由度は気にする
シャッターチャンスや構図のウマい下手とは別だってのはそうだけど、
後処理の自由度や表現の自由度を求めてデカオモのレンズ交換式カメラを選んだせいで
肝心なシーンを撮り逃すケースがあることを考えると、一概にデカオモカメラが優れているとは言えない

という話だよ。スマホの話は
0920名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-AQrd)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:42:14.50ID:oF0NuDQTa
効きすぎ
0926名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-l+7n)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:17:13.93ID:JpXeYeXta
ハイパーフォーカルなんて誰も使わない言葉を、ハイパーフォーカルアプリってアプリのジェットダイスケのアフリエイト動画をまに受けてプロはみんなが焦点距離をハイパーフォーカス(これ自体間違ってるwww)ってプロはみんな言う!ってドヤるし。

トリミングできないの?現像しないの?ってきいたら、トリミングはポスプロでやる。という。
ジェットダイスケが、YouTubeにアップする動画をポスプロの段階でー、っていった動画をアップしてた。
ポスプロは、音楽やナレーションをいれて編集すること、またはそれをする会社。
静止画をトリミングするのにポスプロというwww
静止画に音楽やナレーションいれないから、会社にだすのかwww
 
現像しないのか。
ポスプロでさぁ。ポスプロで僕やっちゃうから。

ちなみに、あえて難解なことばや専門用語を使いたがるのはアスペルガーの特徴。
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 09:29:16.48ID:XzA9kCoZ0
>>926
まぁそれもフル論破されたオクレの妄想やけどね

>>927
じゃなくてそもそも機材の所有と撮影の知識技能は別物だからだよ
私は機材の所有を一度も証明していないが、お前より圧倒的に撮影に詳しい
 例えば 露光中に動く光源を撮影した場合、その軌跡が重なれば露光が積みあがる事実を知っているとかね
おっと、180度変わったとか証拠付きで論破された嘘つくのはやめてね
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-l+7n)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:29:53.69ID:rh3LFeQ0a
>>928
それ、お前が一番わからない奴だろ。
花火がレーザービームかなんかだと思ってる。
花火撮影したことないだろって。

花火は空中で静止しない。
マッハ7とか出ないし。笑

お前の知識、Google、YouTubeに検索して出てくることは知っていると言うこと。だろ?

だから知識が膨大?

カメラの所有を明らかにしてない?
https://i.imgur.com/17B85MT.jpg
カメラもレンズも持ってない。

花火あげてみたら?さそがし色のはっきりしたレーザービームだと思ってんだろ?
0930名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-0WFC)
垢版 |
2022/02/17(木) 10:56:10.77ID:eH7E83VWd
>>929
センサの上ではレーザービームのように露光されるよ
だから露光中に移動する点光源の軌跡が重なればそこは明るくなるの

まだわからないんだね
部屋真っ暗にしてISO下げてSS伸ばして露光中にLEDライト持って歩けば簡単にわかる
0931名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-l+7n)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:09:15.41ID:d1F9gJE+a
花火が全部同じ明るさらしいし。
ほんとゴミだな。

星も撮影したことない。
花火もない。
ポートレートもない。
子供もない。
流し撮りもない。
ストロボ撮影もない。
夜景もない。

カメラもない、レンズもない、パソコンやソフトもない。
だが、Googleで調べたら出てくることは知ってると言う事。知らない事ではない。って。
その結果間違いだらけ。間違いを理解することもできない知能しかない。
知らないことを隠すために難しい言葉を好む。
その言葉も自分が知らないから間違える。
0932名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-l+7n)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:09:22.25ID:d1F9gJE+a
アスペルガーと人格障害の併発で、どうしようもない虚言癖ができるが。嘘をついていることを自覚していながらやめられないケースが多いが、コイツは親にも捨てられ、施設も預かれないタイプか。
残った世界は5ちゃんだけ。

5ちゃんで理想の自分になったつもりが、バラされて馬鹿にされる。最後に残された唯一の世界なのに。
だよな。
知能も高くない。数学系は苦手。認識に障害があるかも。理数系のどっかの部分は理解ができない領域がある。見えない、理解できない部分がある。
言い返す方法もどんどん私を真似たおうむ返しと、自分が言われて嫌だったことをぶつける。オクレとかね。
終わってる。
0934sage (ブーイモ MMde-O4JO)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:15:46.82ID:sig13F9XM
外から眺めてるとどっちも同じレベルのキチガイだけどな
読んでないし知らんけど
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM32-KqMV)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:25:47.75ID:sDE7sXRxM
>>934
自演荒らしだから同一人物だよ
狂ってるチン皮に相手するやつなんかいねえからな
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:32:39.97ID:XzA9kCoZ0
>>933
>それが間違いって、撮影したことがあればわかる。
そしてオクレ君は何がどう間違っているか一言もかたれない
私は、自分の正しさを具体的に撮影方法まで示しめして説明できるし、
ライトペインティングの動画で実例も示せる。お前は何もできない これが知識と技術と経験の差です
カメラの所有とは一切関係がありません

>>931
>花火が全部同じ明るさらしいし。
一度もそんなこと言ってませんよ。オクレの妄想です
0948名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-l+7n)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:39:00.03ID:uSl0kqrVa
>>947
書いたらお前が最初から言ってたといつも言うよな。
レーザービームか?と聞いたらLEDと言ったよな。思った通り。
それが十分な指摘だが、君が馬鹿な言い訳をさらに繰り返すのを誘ってる。

すでに間違いは指摘してるがわからない。
それはけいけんがないから。

あるなら写真だしてみ?

出せないよな。自演認定をブーイモ、スプー系で繰り返すしかできない虚言病
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 335f-B80Q)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:50:29.38ID:XzA9kCoZ0
>>948
>書いたらお前が最初から言ってたといつも言うよな
いわないよ。私は自分の発言をちゃんと引用するからね
君みたいなキチガイの嘘つき虚言症とは違うんだ ごめんな

間違いだというなら何がどう間違っているか語ってみましょう
私はしましたよ。君はできますか?できませんね? それは知識と経験、つまり技能が私の方が段違いに高いからです
この差は機材の所有とは一切関係ありません

わかってくれてうれしいよ
0950名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-AQrd)
垢版 |
2022/02/17(木) 12:59:24.98ID:1eXdvm+xa
24,40,50Gの小型3兄弟はG銘なくてもよかったんじゃない感あるよね
小型軽量ほしいときにはいいレンズなんだけど、Gレンズとしてみるとやっぱりちょっと物足りなく思えてしまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況