さてガイジ君の敗戦をまとめよう

322への噛みつき
>>332 フルラインナップってのは業界内の比較なので、ないものを持ち出しても無意味

>511で説明されて終了
どうやら日本語の文章が読めておらず、百万ミリ→荒唐無稽だと短絡的に反応しただけで文章読めてなかったようです。アスペルガー丸出し

>>378 70ミリ以上のレンズがないメーカーがあるとして、そのメーカーがフルラインナップですと言えば笑われるだろう
>>381 ソニーがフルラインナップというならより歴史の古いキヤノンニコンと比較されるだろう

名乗るのは自由で、古いところと比べて足りなくてもフルと呼んだり呼べたりするので、本当に比較して笑って終わりでしたw 完全にただの感想文だったw

>>523 よってお前のフルラインナップの定義はないから好きに読んでよい、という主張は誤りという結論が導き出される

名乗るのも呼ぶのも自由なので、単純に間違いだったようです

>>535 最もラインナップの多いメーカーがフルラインナップでないとすればフルラインナップという概念を使う意味がなくなる

何の根拠もない個人的な思い込みでしたw