X



Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Src9-+A59)
垢版 |
2022/03/26(土) 22:37:04.72ID:ikZ2Jn+Jr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式サイト
◇α6100: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月発売)
◇α6300: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月発売)
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月発売)
◇α6500: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月発売)
◇α6600: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月発売)
◇Eマウントレンズ https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/

※ワッチョイ無しで立てられたスレは荒らしが立てたものなので使用しないようにしてください。

※α6000には専用スレがあります。
Sony α6000 Part 39 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571463045/
AF世代的にもだいぶ違うので統合は見合わせました(個人的には6300/6500と6100/6400/6600も分けてもいいと思ってるくらい)。

●前スレ
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641635526/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-wcEf)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:41:10.37ID:KVQG6OY70
α7Cもいいけど、フルサイズはレンズが長細くなるから似合わない
α7Cに合うのは24,40,50のGレンズ3兄弟くらい。
20Gや1635Gですら長細くて似合わないんだよ
軍艦部の無いカメラに細長いレンズつけてるの本当にかっこ悪い
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-6/kI)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:44:37.37ID:PuwL6lTQ0
>>966
当時のメール見直してみたら19年購入で46,800円だったわ。
>>967
下手すりゃ8年前の個体もある中古に、4万円出すのは高いという意味ね、ヤフーショッピングで、ポイント考慮したら10万弱で買える6400の方がいいわ。
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4da6-3IcH)
垢版 |
2022/07/17(日) 00:40:08.85ID:JeG++iVz0
大して価格差ないんだし7CにAPS-Cレンズつければ解決。
メリット:動画のノークロップ録画やCatarystbrowseによる手ぶれ補正など、動画ならα6600より優秀。
デメリット:APS-Cクロップによる画素低下。おいらはPCのモニターかスマホでしか見ないから気にしてない。
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6947-2suH)
垢版 |
2022/07/17(日) 02:20:51.06ID:EVF7xMZj0
今現在のAPS-C製品群を前提に選ぶなら
>>970 が正解だと思うよ。
6400/6600は今から買うには古すぎる。
zv-e10はVLOGCAMを謳いながら、1.44倍クロップとか全く使いものにならないアクティブ手ブレ補正とか、安くするためのクソ仕様で入門用の域を出てない。
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-fLJP)
垢版 |
2022/07/17(日) 05:30:35.11ID:mv0u43AL0
6400とか9万で買えたのにね
0975名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdda-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 09:44:35.91ID:20WWQAnLd
tamron18300で公園や散歩で望遠域も使ったりして写真撮っているが、70350の望遠で圧縮効果のある撮影してみたくなる。鳥や飛行機などの用途じゃ無いから、70350買っても使い勝手悪くて使わなくなるかな?その程度なら18300と大差ない?
0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5aad-iDos)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:12:22.11ID:vEz2LiNF0
なんで?
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5502-fLJP)
垢版 |
2022/07/17(日) 18:58:22.50ID:mv0u43AL0
iPhone優秀だけど画質やぼけ感か空気感がいまいち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 113日 1時間 8分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況