X



OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96f2-HNGk)
垢版 |
2022/05/07(土) 10:38:02.45ID:A0z8ptnz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)

※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1650372028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df9f-TCqV)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:07:56.82ID:1m+u2EZ00
マップでキャンペーン対象レンズを注文したとき、取り寄せ
だったので「キャンペーン中に間に合うでしょうか?」と質問を
書いておいたら、「注文した日が期間中なら対象になるから大
丈夫です」と返事が来た。
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-eugl)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:43.27ID:Dq3DBK3y0
>>648
設定が保持されないと毎回設定し直さなければならないからね
以前はアップデートの度に設定のやり直しが必要だったのが、最近は随分楽になった
と思えば、M5mk3みたいに設定のやり直しが復活してたりするけど…
0652名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-MNdq)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:35:04.16ID:t+GHe95ha
>>648
M1mk2の頃辺りから、ソフト側で自動的に設定をバックアップしておいて~が適用された。
それ以前は、手動でバックアップを取ってから復元、更にその前は、ファームアップの度に
設定やり直しが当たり前だった。オリンパスデハヨクアルコト。
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bad-pPWi)
垢版 |
2022/05/25(水) 17:59:28.86ID:GwlwfbtD0
E-M5mk2・E-M1mk3・OM-1と使っているけど、
アップデートで時計リセットされたの今回が初めてな気がする。
(忘れているだけかもしれんが)
今日、撮影に出掛けて駅名の写真何枚か撮った後、
「時刻をセットしてください」みたいなメッセージに気付いた。
本番の撮影に入る前だったから良かったけど、こんな事
あるのかと。知らんかった。
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c74b-YRbt)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:16:55.91ID:Cv4b7qzx0
俺も日時リセットになってて設定も全部飛んだかと思って焦ったよ

今までは全て初期化か日時も含め全て保持かのどっちかだったような気がするが
今回のパターン(日時だけリセット)は初めてかも
オリンパスにはよくある謎仕様のひとつか
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-VHby)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:01:33.22ID:ZTtJB10Td
642です。レスありがとうございました。いちいちリセットとは面倒ですね。日付何かスマホ連動で済む話なのに。
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-XnWW)
垢版 |
2022/05/25(水) 19:18:45.24ID:OTDKsd+pM
カカクは情弱だらけのせいかフリーズしたやら何やら大変そう。w
情弱らしく情報集めてからやればいいのに。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-MNdq)
垢版 |
2022/05/25(水) 20:12:34.37ID:t+GHe95ha
オリ時代からファームアップの際に、記載されていない不具合への対応パッチが含まれてるアルアルなので、
基本的に最新ファームにしておくのが良いですよ。OM-1は久々に人柱が多かったのでメジャー対応でしたが、
シレッと小変更掛けてるのが当たり前だったので。レリーズ時の画像がピンボケで、撮影結果は良好という
細かい不具合も直して欲しいが、M1時代からの気になる点ですからね。
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-8824)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:46:23.29ID:FH3+1mzAM
>>665
リセットで再設定させられたけど、そうならない個体もあるの?

>>666
そうしようとしたら、INFOでコードが出なくて接続自体が不能で、日時を手動設定したらコードが出て、やっとスマホにつながった。

安定の悪いファームアップだな。
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-av4/)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:47:40.42ID:ZsKYt6lv0
スマホとの接続はスマホ側の問題じゃね
0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-ysYU)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:05:38.58ID:GOUPT+rv0
>>619
それを言ったらOM-1の作例も全部塗り絵だろw
インスタとかみてもパキパキな解像はフルサイズばかりだしw
0672名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-PD7l)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:17:28.07ID:jMWhBoY6d
俺はアップしたけどリセットされてなかった
最後の設定をカメラに送るところで「カメラとの通信に失敗しました」が表示されるも設定全部保持されてた
失敗したか?と思って最初からやり直そうとするもすでに最新版です言われて出来ず
なんかスッキリしない、きもちわりぃ
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df9f-TCqV)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:18:27.29ID:hCBzQfYF0
フルサイズしか持ってない貧乏人なんているのかな?
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-8824)
垢版 |
2022/05/26(木) 09:39:50.43ID:FH3+1mzAM
>>668
いや、カメラ側で出るべき画面が出なかったという問題。

ただし、日付を主導設定したら即出たから、日付未設定時には、Wifi接続関係は出ない仕様なのかもしれないけど、バッテリーを抜いて何日とか放置しないと再現できそうにないからパス。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-lb3p)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:22:55.55ID:Cit5bT+70
m5mk2からom1にステップアップ、今から楽しみで仕方ない
そんな変わるのかという気持ちもありけり
0683665 (ワッチョイW 8b01-949M)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:52:19.21ID:FwgkqMV60
時計は機種によりまちまちっぽくて何とも原因不明だな~
ちなみに俺は常時機内モードになっとる
スマホ連携しないし電池持ちが気持ち改善される気がしてね
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシW 06a6-av4/)
垢版 |
2022/05/26(木) 12:36:02.99ID:yw7F+yoT6
>>670
3日も経ってからカキコするなんて相当焦ってんな
ロシア並みの張子の虎の様だw
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8338-NzSf)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:00:52.52ID:UXcVSYTK0
特に問題なくファームアップ終わったわ、時間はリセットされた
EVF高速/階調Autoで軽く触ったが今のところフリーズは起こらないな
そのための修正だから当たり前っちゃ当たり前だがw
0690名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-yAB/)
垢版 |
2022/05/26(木) 14:53:19.67ID:XsBUUrLqd
>>682
私はm6からの移行を迷い中。AFなど諸機能の飛躍的向上は期待できるけど、より小型の撮像素子で絵がどうなるんだろう、と。efmマウントはフェードアウトしていくので何か考えたいけど。
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a9d-LPgh)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:11:14.01ID:82Wz3JB/0
>>690
M6は知らんけど、60DからEM1-2に移行した時はさほど気にならなかった
ベースがISO200なので低感度でも少し目につくかもしれないが、
高感度ノイズは60Dに比べるとかなり処理しやすいという印象

ノイズよりも色作りの違いの方が戸惑うんじゃないかな
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-5qYK)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:36:25.06ID:PmzCq8f10
>>700
発言の信憑性がゼロになっちゃってるなw
他の例でもファームアップ中にフリーズだと思ってバッテリ抜いたとか恐ろしいことを…。

でもまぁ、ファームアップ失敗で起動不能になるような作りは今時古いとは思うね。
アップデート失敗したらサブのブート+ファーム更新専用の縮退モードで起動するとか、
あるいは内部でバックアップしてた方に切り替えるとか、そううPCでいうDualBios的な動作すべきだな。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Ha6-av4/)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:56:44.99ID:yw7F+yoTH
>>702
だからオリンパスはSDカード経由でのファームアップを嫌うんだろうな
0705名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8a-nTDS)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:56:49.93ID:xbDkTb5PH
ファームのアップデート中にカメラ操作するとか電池抜くとか狂気の沙汰としか思えんわw
挙げ句、言う事コロコロ変わるし脊髄反射で書き込みするしなんなのあの阿呆はw

そんなにキャノンが好きならR3でも5でも6でも買って二度とオリに戻って来なきゃええねん
どーせまたキャノン行ってもまたAFが絶望的に駄目だ早くR1出せとか大騒ぎするのが関の山
だろうけどな。なんかキャノンのAFが正確無比とか思いこんでるようだが瞳AFですら
ファームアップの度に効いたり効かなかったりを繰り返してるんだけど知らないんだろうね。

まあOM-1の瞳AFも瞳にガチピンしたつもりがたまーにオッパイにピント合わせる
お茶目さんだけどw
0708名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-B4NC)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:02:38.56ID:xF/JTaXfd
SDカードからのアップデートはファームウェアの正規チェックが貧弱になるんでな
ハックファームが出回って上位シリーズの売上に響いたパナとか考えると仕方なし
0710名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y22Y)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:30:06.92ID:V7Nr3k1xa
>>705

それは隠しコマンドで視線入力モードに入ってるんだよ
つまり、おぱーいばっかり見てるスケベって事だ
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-5qYK)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:34:24.07ID:PmzCq8f10
>>711
こういうクリティカルな更新の時は、
ブート用の不揮発メモリ領域を2つ用意しておいて、古い方を書き換える。
書き換え完了したら、どっちからブートするかのフラグを書き換える。
もし更新した方でブートしないなら、もう一方でブートを試みる。
(ブートローダーがそういう処理をする。Windowsで最初にCDから起動を試みて、次にHDDにするようなのと近い)

当然、書き換えを途中で失敗しても旧ブートの方は手つかずだから、壊れることはない。
書き換えをやり直せば良い。

っていう、常識的な処理をしてないと、ファーム更新失敗で起動しなくなるのだ…。
今時珍しいと思うよ。何か理由があるのか、古い作りのまま改善してないのか。どうなんだろね。
0714名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-XnWW)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:38:02.36ID:q6lhQZWpM
PC必須になってるのはカスタム設定をバックアップさせたいからじゃない。
カカクは情弱のジジイばかりだから普通しないようなアホなことして人のせいにする。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-XnWW)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:43:48.14ID:q6lhQZWpM
カカク見た。たぶん単なる荒らしですね。
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9af0-uvTw)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:05:01.18ID:1xDNOg310
ファームアップはバッテリーを満充電してとの注意を無視して38%で始めた俺は途中でバッテリー切れで止まりましたよと。
でもその後、満充電して再度トライしたらなんの支障もなく終わりましたよと。日付は消えてた。
0726名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-htNT)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:26:07.96ID:zoOqbrExM
>>723
バッテリー切れは
ファームウェアのデータ転送が終わったあとに残量チェックが行われるのかもしれないね
そこで規定の残量以下だとバッテリー切れ強制終了になってファームウェアは無傷のままと
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a73-5qYK)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:31:42.92ID:jIBFie080
価格コム見て来たけど、アップデート失敗からOMDSの対応までの時間経過が早すぎて疑いの目で見てしまうわ。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0310-czDX)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:38:51.94ID:3E+C3PJN0
なんのトラブルなく5分足らずでアップデート完了終了。
MarkⅡ手元に残したおかげで、純正ケーブルで作業できたわ。
電池もそうだけど、やっぱり純正品使うのが確実。

で、アップ後の印象。ZD レンズのAFスピードが速くなった「気がする」のと「合いやすくなった」気がする。

あと、このスレの人達に質問。
OM-1とMaskⅡ両方とも、ESP測光にしろ中央重点にしろ、晴天順光の条件だと露出メータの適正値だとオーバーにならない?
だいたい-1.3~-1.7でだいたい適正露出になる。実際EVF上もこちらのに合わせた方が適正で見えてる。

EVF上で確認できるので実害はないけど、他の人はどうだろう?
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0310-czDX)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:07:07.61ID:3E+C3PJN0
>>729
MarkⅡだけなら、個別不良と考えるけど(中古購入だった)、OM-1も同じ傾向なんだ。ちなみに発売日購入の新品。
ちなみにアンダー目に露出調整した画像をPCモニター上で確認してもアンダーでなく、適正露出なことも確認済み。

単純に自分の好みというか、そういう絵作りと言われればそれまでだけど。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-av4/)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:24:39.19ID:ZsKYt6lv0
>>730
俺もESP測光で-1.3とか-1.7EV使うことある
被写体だけに日光当たってて背景が日陰の時とかだと、
そのくらいでちょうどいい露光になる
ESPはやっぱり背景に引っ張られがちかな
被写体(カワセミ)が必ずしも中央な訳じゃないので
中央重点は使いづらい
0732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-MNdq)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:39:43.72ID:SxKDu+6sa
>>731
オリのマルチ測光は昔から慣れが必要。露出補正が少なくて済むのがマルチだろうにと思うこともあった。
なので、2005年にフォーサーズを使い始めて以降、基本的に中央重点しか使っていない。主被写体のところで
AEロックをかけてから構図決定かな。その余裕がない時は、決め打ちで露出補正して撮影し、おかしければ微調整。
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0310-czDX)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:04:12.98ID:3E+C3PJN0
やっぱり、そういう仕様なんだな。
ちなみに、昔聞いたやり方で今も使うけど、被写体と立ち位置がほぼ同じ光量なら、手の甲で測るとだいたいそっちが適正露出になる。

今となってはEVFでトーンカーブと表示そのもので露出の程度がわかるけど、フィルム時代の0M-3やOM-4のマルチスポット測光は
ほんとに「光を読む」にふさわしくすばらしい機能だったわ。
スポットで数点測って、メーター中央からどの程度オーバーかアンダーかが読めたし、
Aモードとかなら測光した点の平均値で露出が決まるから、シンプルな割に正確だった。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a70-YRbt)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:41:21.96ID:3j9/ZyDO0
R7が18万円か
マイクロフォーサーズ終わったなあ
0738名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-av4/)
垢版 |
2022/05/26(木) 23:56:10.47ID:xvmoP54Ea
ゴミカメラに18万つけて来たかw
さすが殿様商売w
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a32-5LfH)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:04:19.06ID:51jDBdHF0
>>725
狭義のExif情報は変わっていないが、メーカーノートタグがオリンパス⇒OMDSにより一新され
exiftoolguiとかJpegAnalyzer以外では解析されていないタグ情報が判読不能になっている
OLYMPUS VIEWERも同様。PC取り込み直後のJPG/ORF一括削除用として軽くて未だに使い勝手が良いんだけどな
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be3f-XnWW)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:10:57.27ID:BDQlGRO80
>>739
同感。
結局中身じゃなくてブランドだけで判断してるだけですね。お年寄りに多い傾向ですね。
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9732-F0/a)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:22:27.26ID:dJglTyMp0
R7が出て別に食指はこれっぽっちも動かないけど
OM-1って、小さいセンサーの軽量コンパクトなシステムって側面と
フラッグシップって側面が混在してるから
競合他社と比較するときはR7みたいな半端な機種が対象になるのは
なかなか難しいこったなあ、とちょっと思ったな
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be3f-XnWW)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:31:21.39ID:BDQlGRO80
>>735
情弱の極み。w
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b661-hX2U)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:49:46.60ID:hfXwasyt0
>>739
ブラックアウトフリーはほかでも、仕様なの?
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0320-SjAR)
垢版 |
2022/05/27(金) 02:18:57.26ID:Kx7aZQkS0
>>739
R7はR5,R6よりセンサー遅くてメカシャッター15コマを訴求していくとキヤノン自ら言ってる。
本来はR5の縮小版で、5Dに対する7Dの立ち位置ではないんだろうけど、名前で7Dの後継と思われそう。
でも高速なセンサーは載せられないから、メカシャッターでごまかします、と。
AF専用センサーを積んでいたレフ機と違ってミラーレスは画僧センサーの速度がAFに直結するからな・・・
キヤノンの公式見解でR5,R6以下のAFしかないと言ってるようなもの。
R6が幕速1/60秒くらいでR7はそれより遅い。
M6mkII、90Dの32Mピクセルセンサーが幕速1/20秒くらいだから、倍に引き上げてR7の幕速は1/40秒くらいかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況