いや、otusあたりから始まったレンズのデカオモ路線はもう収束気味でしょ
キヤノンがミラーレスのメリットを押し出すのに積極的にコンパクト化し、
最近はソニーも性能維持で軽量コンパクト化に力を入れてる
ニコンも超望遠は大幅な軽量化を達成したりしている
未だにデカオモ路線を継続しそうなのってペンタだけでは?
こういうところでも企画力の弱さっつーか
開発リソースの少なさっつーところが出ちゃってる感
ガンバってほしいけど周回遅れ感が否めないんだよなー