X



デジカメニュースサイト総合スレ Part.40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf63-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:33:37.28ID:VIcgnvP90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはカメラのニュースサイト総合スレです
最新情報をネタに語り合いましょう
(以下、必要に応じテンプレ追加)

※前スレ
デジカメニュースサイト総合スレ Part.39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654291072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fa63-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:36:58.95ID:VIcgnvP90
【リーク情報】
●デジカメライフ カメラニュース
https://dclife.jp/index.html
●CAMEOTA.com 総合カメラ情報サイト
https://cameota.com/
●YOUのデジタルマニアックス
https://www.dmaniax.com/
●ミラーレスカメラ情報
https://mirrorless-camera.info/
●とるなら〜写真道楽道中記〜
https://asobinet.com/
●フォトスク クチコミ
https://photosku.com/search/?t=kuchikomi

【海外レビュー】
●DPReview
https://www.dpreview.com/
●DXOMARK
https://www.dxomark.com/
●ePHOTOzine
https://www.ephotozine.com/

【ニュースサイト】
●デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/
●CAPA CAMERA WEB
https://capa.getnavi.jp/
●マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/top/digital/kaden/camera/

※デジカメinfoの話題については専用スレがありますのでそちらでお願いします。デジカメのニュースを扱わないサイトについてはスレ違いになります。
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee89-eHP4)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:11:20.74ID:ur8KOR8W0

どっちかというとミラーレス移行でエンジン開発が大規模化して、エンジンを使い分けるってことが出来なくなったんじゃと
自分は考えてるかな。
おなじラインを2つ3つ用意するのは非効率の極み

EOS R7/10でDIGIC Xにしたのは競争力というのもあるが、キヤノンでも開発共通化しないとやっていけないってことだろうし
ニコンがZ 30でExpeed 6のままなのはまだAPS-Cセンサーの更新が出来てないから既存エンジン使うしかなかったって事情も分かる
(そもそも1年前に出す予定だった(噂に上がってた)プロダクトだしな)
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee89-eHP4)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:20:23.82ID:ur8KOR8W0
EOS MでDIGIC 8を新規開発したのはミラーレス対応には別途新エンジンを立ち上げないといけないと分かってたからなんじゃないかな
ただニコンのExpeed6共々その目論見が甘かったってのはEOS 1Dxiii/R5/6でDIGIC Xを別途出す羽目になったことでわかる。

それ位α7iiiのBIONZ Xが高性能だったってのもあるのはわかる。
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d94-WPwA)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:14:24.40ID:ut9mYu/y0
DIGIC X、BIONZ XR、EXPEED 7で各社一気に性能上げてきたけど、これHEVCのライセンス問題がようやく解決して次世代コーデック載せれるようになったから気合い入れたんだと思う

解決といってもライセンス料は掛かるから結構コスト掛かるんじゃないかな?
a7CがBIONZ XのままだったりZ 30がEXPEED 6のままなのはコスト上昇を嫌ってな気がする
4K30p撮れれば最低限Vlog機って言えるし
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-Juit)
垢版 |
2022/07/17(日) 21:45:01.60ID:j8N4eEfy0
設計を流用してコストを抑えながら新機軸の観測気球かつ、廉価機のポジションに据えるカメラに対して
したり顔で「コスト上昇を嫌ってな気がする」って何を当たり前のことを言ってるんだ
0009名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-qJLl)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:03:24.29ID:4hcpZg04d
結局ニコンおじいちゃんのはなんの根拠もなく
 フジはニコンのチップ使ってる
 ソシオネクストはニコンのチップを外販してる
 プロ機向けのチップがエントリ機に降りてる

ッテ妄想を根拠もなく暴走させておしまいやったな

根拠がないことは自分自身が一番わかってるだろうにそれでもまだ妄想を妄想と自覚できないの凄いな
 
0010名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdfa-xc3+)
垢版 |
2022/07/18(月) 16:55:34.77ID:Gm/+EXMbd
こちらは

ソニキチの

ソニキチによる

ソニきちのためのスレです。

ソニー以外の話題は禁止です🚫

ソニーを崇め奉らないものは出ていけ!
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 615f-eHP4)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:14:23.39ID:XTFUxaF60
>ソニーセンサーにはデュアルストリーミング技術というのがあってEVF等に生かされてるそうだが
Z9に乗ってるやつだな どうみても電池の消耗が激しそうだけど
モード切替とかで使わせてほしいよなぁ
0015名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-A2zY)
垢版 |
2022/07/21(木) 01:17:56.48ID:nWncim/la
キヤノンが超望遠はf11前後の暗いズームの特許連発してるけど、ユーザーの高齢化が洒落にならないレベルなので、
f5.6とかf6.3辺りにすると重さに耐えられないからなのか?って考えてしまった
RX-10M4と600mm/f11レンズ+eosRでアオバズクとかサンコウチョウとか暗い場所にいる鳥撮ったらどっちの画質良いのか興味がある
0021名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdfa-Uf8o)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:11:59.74ID:srTVIDGCd
R3がAF/AE固定だけど195コマ連写対応したみたいね
あくまで連写コマ速というだけで所得できるのはそのうち50コマまでみたいだけど(実質プリ連写?)
0023名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-qZRl)
垢版 |
2022/07/22(金) 21:08:47.33ID:dthdFCM6a
プリ連写じゃなくて、シャッター押したら、強制的に指定枚数撮る模様
10枚で2〜3秒、50枚撮ると15秒くらい撮影出来なくなるらしいので、
記録枚数が195枚じゃなくて、最大50枚なのはバッファの限界なんだと思う
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-dOhe)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:41:17.62ID:XFhUPlc60
あくまで最速195コマ連写の速度で、シャッターを切った瞬間から50コマ取得するってだけか
195コマの中から50コマだけ任意の箇所を取得出来るもんだと勘違いしてた
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6994-HXCi)
垢版 |
2022/07/23(土) 03:43:11.98ID:xpLxrM450
しかもなりふり構わない方法だからねぇ

24MP×14bit×195コマ=65.5GbpsだからsubLVDSでも力技でレーン増やせばやれそう
EOS R3の幕速の速さはこの高速インターフェイスで実現してて、a1やZ9みたいに積層されたRAMは無さそう
0029名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-nSjO)
垢版 |
2022/07/23(土) 20:43:58.00ID:BOfgf+1bd
『ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えない』
カメラマンリターンズ#5 激論!間違いだらけのレンズ選び!!

阿部: うん。ただ描写に関しては、悪いけどニコンの方が金然いいと思います。
山田:描写は比べちゃいけないと思うな。
豊田:比べちゃダメですね。
阿部: でも、そもそもこんな大きさと重さが違ってて同じわけねーじゃん(笑)
桃井: いろんな意味でゆとりがありますからね。
阿部:それはもう周辺とかさ。
山田: めっちゃくちゃ失礼な言い方をすると、ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えないから。
編集部:・・・アンタねえ。
阿部: 言ったな(笑)。かなりザクッと。ここ、Q数大きく! 見出しは決まったな(笑)
山田: 50mmF1.2って数字だけで語っちゃいけないんだよ。 申し訳ないけど。
豊田:中心が明るいだけっていうか。
阿部 : いや、ニコンに比べると周辺良くないの。口径食も大きい。
山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。
豊田: 何言ってるんだって。
桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。
山田:そうそう。
阿部: 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-IdmX)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:06:19.34ID:QfaGPQ/R0
カメラマンリターンズ#5のOMDSのところで豊田氏が

「でも写りは実焦点距離じゃないですか。8-25mmにしても8mmで
寄っていくと画角は16mm相当なんだけど背景の写り方は8mmで
すごいパースがつくんですよ。だからこれを16mm相当っていう
表現で売っていいのかな、っていうのは常々、疑問に感じます」

って言ってるけど、ここで言うすごいパースって何なんだろう。
スマホやコンデジで撮った写真にはもっと強烈なパースが付くんだろうか。

https://antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera106.html
http://www.knock.ne.jp/moly/Photo/labo/FocalLength/

この辺見るとパースって距離依存で換算焦点距離が同じなら
変わらないと思うのだけど。
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-xkK6)
垢版 |
2022/07/23(土) 21:29:13.98ID:3O7q+jYS0
>>30
「8mmで寄っていくと」という記述があるから、「8mmで被写体によっていくと」なんだろう
だからいい意味で解釈すると、同じ実焦点距離の16mmで寄ったときに、フルサイズよりもMFTのほうが
被写界深度が浅いので、背景ボケが得られないので、ボケないぶんパースを感じるということじゃないかな?
0035名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd8b-dOhe)
垢版 |
2022/07/23(土) 22:24:19.20ID:nOVjf8SCd
オリンパス(OMDS)ってつくづく運のない会社だよね
とりあえず安いでレンズキットだけ買う層が大多数だからレンズ商売は成り立たないし
多少調べて買う層は「ボケが小さい」とか「センサーが小さい」って言われて避けるし
逆にある程度カメラを触ってるとマイクロフォーサーズの利点にも気がつくけど、その頃にはある程度別のシステムが組み上がってて乗り換えるほどでもないし
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 03:23:40.79ID:dGiL4oel0
>>30
この人、元スタジオマン・デジタル一眼レフ開発っていう経歴もあるから
ちゃんとした知識はあって、何か確固たる根拠があって言ってるんだと
思うけど、個人のnoteでも度々実焦点距離由来のパースについて言及
してるんだよね。何のことを言ってるのか気になる。

https://note.com/yt_toyotama/n/n3d3417c2e5f6
>スマホはピント深度が深くて、パースも強烈。

https://note.com/yt_toyotama/n/n80a6ed6cd467
>X-E4とXF27mmF2.8R。
>画角は35mmくらいだけど焦点距離の短さはやっぱり出ちゃうよね。
>画面上部に27mmなりのパースが付いてます。
0046名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-z/zQ)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:04:38.66ID:e8I5BhjHr
>>29
50GMって小型化のやり過ぎでボケが汚くてF1.2の意味がないって
やっぱりプロカメラマンの共通認識なんだなw
0048名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-WFlA)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:55:26.94ID:qVshyoL2a
ただまあ、馬鹿正直に画質重視にするとZ 50/1.2Sの1㎏になるわけだからなあ。
ニコンの場合は重量重視用にZ 50/1.8Sがあるからそういうこと出来るともいえるんだが。

ただ大口径単焦点が巨大化するのはもう仕方ないのではとも思うがね。ZeissとΣがパンドラの箱を開いた以上。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13e0-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:49:56.75ID:is/Y1iZQ0
>>45
ただ、この人が発言してる周辺画質云々はチャート性能見るとニコンの50㎜F1.2Sよりソニーの50㎜F1.2GMの方が良好なんだよね・・・
前提となる知識も結構むちゃくちゃだし、チャート知ってる人なら絶対言わないセリフだから共通認識ではないと思うぞw
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e6-Bdyo)
垢版 |
2022/07/24(日) 11:41:24.54ID:3TVvtzK10
>>49
この人って、ニコンを絶賛して、ライバルをけなすのを仕事と
しているんじゃないの?昔の「間違いだらけのカメラ選び」の
バックナンバーを読んでいて感じた。なんでもいいからニコンを
褒めれば頭をなでてもらえるんだろう。
0053名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-nSjO)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:16:57.53ID:eF8PnjBNd
>>49
続きを読むと50GMのボケはアナモルフィックレンズみたいな変なボケって書いてあるし
前々号のカメラマンリターンズ50mm対決の実写のボケ方もソニーだけが変だった
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-6TSy)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:32:42.00ID:TW0Ot+Y80
結局まともに画質勝負したんじゃ小口径Eマウントじゃあ大口径マウントには勝てないから
小型化とか別の方向に逃げたんだろうな
F1.2のくせにボケを犠牲にしたのは如何なものかと思うが…
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13e0-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:42:00.98ID:is/Y1iZQ0
>>53
まずアナモルフィックレンズのボケ方と全然違うわけだが・・・
光学系の中に近い仕組みが組み込まれてはいるけど本当にアナモルフィックレンズ的なエフェクトが使えるなら逆にSTFみたいにそれに価値が出るw
F1.2のアナモルフィックがあったら映像畑で欲しがる人が殺到するだろうw
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6994-HXCi)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:50:38.18ID:ycBm+QKj0
>>55
50GMのボケが良いって言ってる人も普通に居るから、サイズ・解像・AF速度で勝負にならないZ50/1.2SとRF50/1.2Lで唯一Z50/1.2Sのボケ質だけが50GMを上回れるから、実際以上にボケが悪い印象与えようとしてるだけだと思う
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13e0-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 13:27:22.10ID:is/Y1iZQ0
CAPAとかの記事でインタビュー受けてるカメラマンの言ってること聞いてるとソニーを毛嫌いしてる40歳以上の年配カメラマンが日本には多いってのがよくわかる
30代以下のカメラマンだと逆にソニー支持してるカメラマンの比率が多くなるけど、なんなんだろうなアレ

CAPAと言えばソニー機のワーストケースになる条件探し出してそれと比べてニコンZ6のAFはソニーを超えた!みたいな内容の記事書いてたけど
酷い条件付けであの不安定なZ6のAFを無理矢理賞賛する意味あったんだろうか。
思うに仕事の為というよりも自主的な使命的な衝動で無意識にああいう記事書いてる気がする
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbd7-ee4+)
垢版 |
2022/07/24(日) 14:27:54.45ID:WpGjHx2y0
>>64の動画は良くみかけるけど
5:00くらいからスチルについて話していて
50GMは画角が他の2つに比べて明らかに広い、47mmくらいの焦点距離だと言われてる
5:50からの3社並べた比較画像でも明らかに50GMは被写体が大きいつまり玉ボケを合わせるために近寄ってる
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13e0-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:07:55.89ID:is/Y1iZQ0
>>67
以前も同じこと書いたことあるけど、50㎜として売られてるレンズは大概51~53mmくらいの設計になってる(つまり若干望遠寄りになってる場合が多い)
でもGMは若干広角側に設計されてる。標準レンズは普通に設計するとなるべく望遠側の方が設計が楽になることが多いので広角側に設計されたGMみたいなのは珍しい。
50㎜を基準にすると47㎜も53mmも誤差の範囲かもしれないが47と53だと結構大きな開きになるな
0072名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-MvoK)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:47:20.60ID:x1i5YNJSd
ソニー信者による自演擁護レスが続くなw
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73be-PwKH)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:23:30.72ID:cdn31TSW0
単焦点レンズでもインナーフォーカスやリヤフォーカスなら近接時に実焦点距離は短くなるだろうね
全群繰り出しや前玉繰り出しと比べると

ズームレンズならよくある話ではある
ソニーの50はソレの程度が激しいのかね
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-IdmX)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:07:25.83ID:dGiL4oel0
>>52
カメラマンリターンズのソニーのページのやり取りで

編集部「もしかして、Aマウントとかも使ってました?」
桃井「もちろん。Aマウントというかミノルタの頃からですよ。阿部先生がミノルタ一派にいらした頃からですよ」

って書かれてたのはちょっと笑った。
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e6-Bdyo)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:25:59.98ID:3TVvtzK10
>>79
裏側を知ってる桃井さんならではだね。

阿部さんはミノルタ派でペンタックスを敵視して、キヤノンも敵視していた。
ミノルタがコニカに身売りしたので、富士フイルム派の阿部はコニカミノルタを
嫌った。で、ニコンに鞍替えして、カメラマン誌上でキヤノンを叩くようになった。

メーカーにとってはすり寄ってきて、ライバルをバッシングする便利な
存在だよね。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-MvoK)
垢版 |
2022/07/24(日) 19:43:57.67ID:/Hk+S40pd
>>81
いくらレビュワーをdisっても擁護にはならんのにご苦労なこったな
桃井が50GMのボケの汚さを否定せずむしろボケが大きさだけでボケ味判断してる連中を揶揄してる時点で
50GMの実際の性能はお察しなのにねえwww
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-otHd)
垢版 |
2022/07/25(月) 00:17:21.94ID:/Fr+EjPY0
NIKKOR Zの勢いが止まらない!

ヨドバシカメラの2022年7月上期の交換レンズのランキングで
初登場の「Z 400mm f/4.5 VR S」がトップ
https://digicame-info.com/2022/07/20227.html

第1位 ニコン NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S
第2位 ニコン NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
第3位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II
第4位 タムロン 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Eマウント)
第5位 キヤノン RF14-35mm F4 L IS USM
第6位 タムロン 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Eマウント)
第7位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第8位 ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
第9位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
第10位 富士フイルム XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WR

1位は、ニコンの超望遠単焦点レンズ「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」が、初登場で首位に立った。
2位はニコン「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」。ニコンが1位と2位を占める結果となった。
3機種がトップ10入り。交換レンズランキングでは頭ひとつ抜け出した感じだ。
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-WFlA)
垢版 |
2022/07/25(月) 10:15:15.22ID:HHiwllsf0
>>81-82
金のために何でもする人たちの立場を慮る意味って何があるの?
大事なのは何を発言したかと、それがどれだけ客観的で妥当かだよ

口径についてほのめかしている人がいるけどZ50と50GMの後玉のサイズはほぼ一緒だ
つまりその発言は確実に間違ってる
0099名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-ee4+)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:52:45.27ID:ThMrVBceM
>>97
どこでもいいけど余程のマニア向けプロ機材ショップでもなければ
家電量販店のランキングでメーカーフラグシップが販売台数トップにいくことが出来る業界は終わってる
フラグシップがアホみたいに売れるというよりは、他の機材が何も売れないってことだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況