X



デジカメニュースサイト総合スレ Part.40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf63-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 12:33:37.28ID:VIcgnvP90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはカメラのニュースサイト総合スレです
最新情報をネタに語り合いましょう
(以下、必要に応じテンプレ追加)

※前スレ
デジカメニュースサイト総合スレ Part.39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1654291072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:43:17.35ID:StmofDJi0
>>879
いや、単にお前さんの2連投に気づかなかっただけだよ
普通の人は同じ相手へのレスは1つにまとめるからね
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:46:41.73ID:StmofDJi0
なりすまし大好き連投君が逃げ出してまた同じ話しそうなので残しとこう

私のレス
>α1だろうが9だろうが操作感や操作性なら一眼レフ初代5Dの方がいい
>CNSどれでもいいデジイチ触ると腰抜かすよ XRだろうが関係ないよ話にならないくらい快適

連投君のレス
>レスポンスはどれもいいけどソニーはダメ

ソニーはダメとは書いてませんので嘘です おしまい
0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 14:54:03.48ID:StmofDJi0
昨日T7Dz君は、IDチェンジ別人なりすましを見抜かれて、カメラへの興味の無さも見抜かれて
思いっきりバカにされたせいで完璧に粘着君になっちゃったからね 私は誰であれそういうバカを正論で殴り飛ばすのが大好きなのでまぁ粘着くんが頑張る間は続くよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:25:09.73ID:StmofDJi0
>>884
αはカメラの出来が悪くて未だにCNに追いつけておらず これで2度め
知的障害者って同じ話繰り返すのホントすきなぁ…

>>885
コピー+感想文かくことが限界で、反論も構成できません貴方の言ってることは正しいです。私は間違ってましたってことでいいの?違うなら反論を構成して


もうどのレスは即論破されてるんだけど、いつまでその自爆からかいは続くの?
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:31:47.68ID:StmofDJi0
コピペが間違っていたので訂正

>>884
単にお前さんの2連投に気づかなかっただけだよ 普通の人は同じ相手へのレスは1つにまとめるからね
これで2度め 知的障害者って同じ話繰り返すのホントすきなぁ…
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:37:09.39ID:StmofDJi0
>レスポンスはどれもいいけどソニーはダメ
とりあえず粘着君は 
 どれもいい
 ソニーはダメ
に該当する私のレスをそれぞれちゃんと引用しない、なぜそう解釈できるかを書かないといけないんだよね
単にコピーするだけじゃダメなんだよ。私自身は一言もそうかいてないからね。

コピーするだけじゃ「書いてないね」と帰ってきておしまいだからね。 ヒントタイム終了
0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:38:11.52ID:StmofDJi0
>>890
ボクは「お前がソニーはだめといったろ!どれもいいといったろ!」と書いたけど
ごめんなさいそれは大嘘でした。悔しくてしょうがなかったんです

ということでいい?違うなら反論を構成して
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:42:47.16ID:StmofDJi0
なりすまし大好き連投君が逃げ出してまた同じ話しそうなので残しとこう

私のレス
>α1だろうが9だろうが操作感や操作性なら一眼レフ初代5Dの方がいい
>CNSどれでもいいデジイチ触ると腰抜かすよ XRだろうが関係ないよ話にならないくらい快適
>αはカメラの出来が悪くて未だにCNに追いつけておらず

連投君の解釈
>レスポンスはどれもいいけどソニーはダメ

ソニーはダメとは書いてませんので嘘です おしまい
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:08:47.74ID:StmofDJi0
はい、終了。面倒だもんねもう終わりにしたいよね。お疲れ様でした。悔しかったね 
「説明しろ」「説明しないのはわかってないからだ」というカードは「頭下げたら教えてやる」「なぜ説明の必要が?」「お前にどう思われても困らんが」と言われたらおしまいだということに気をつけて使いましょう
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:15:40.11ID:StmofDJi0
>>897
匿名掲示板でレッテル貼られると困ると思ってるのがお前だけだというところがポイントだよ低能君
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:19:39.30ID:StmofDJi0
粘着くんは、レッテル貼り・ポエム・感想・一方的な宣言に何か価値や意味があると思っていた
ということが897の書き込みでよくわかりますね。こういうバカに、それって貴方の感想ですよね、私関係なくないですか、と突きつけてやるのが大変楽しい
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-RG7Y)
垢版 |
2022/08/23(火) 17:50:07.55ID:/yWbgS1y0
>>882
そらそうだろ
こんな怪文書でレスバする奴が2人もいたらこえーよ
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-yvaE)
垢版 |
2022/08/23(火) 17:53:39.19ID:MupEw/vUM
同じ時間に同じようなキモさのやつが何度もレスバするはずがない
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:06:46.24ID:StmofDJi0
>>900
ぜんぜん違うよ。お前ほんと日本語読めないね
単にお前の根拠のないポエムはポエムでしかないというだけ
>>901
じゃなくてただの私の感想だよ
まぁお前さんが「説明しろカード」をドヤ顔で切ったけど盛大に負けて、何一つ私の発言へ反論出来ずに終わった事実は変わらんので
勝利宣言したとしてもそれは事実だけどね
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f84-oOo3)
垢版 |
2022/08/23(火) 18:41:33.06ID:XGjoggXi0
>>902
双眼鏡はすでにOMDSに移管済のはず。
https://www.olympus-imaging.jp/product/binoculars/index.html
URLはolympus-imagingだけどページロゴがOMsystemになってる。

顕微鏡はその記事にあるとおり事業売却だね。
半年ぐらい前に話題になってた気がする。
いずれにせよカメラ側に影響はなさげ。

祖業にこだわる意味は無いけど、なんか寂しい感じはするな。
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:55:24.48ID:StmofDJi0
>>909
うん、だから何がわからなかったのか書いて、頭を下げて教えを請えよ
そうしたら教えてやるよ。私は別にお前にとってポエムだと思われても微塵も気にしない
なんせお前以外には伝わってるからなw
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:23:48.99ID:StmofDJi0
>>911
あーそれそれw 何もかもフル論破されてボコボコにされたら「他の人から突っ込まれてる」っていうやつなw
何もかも投げ出して「みんながいってるぞー」って誰が?どこで?なにを? 1万人が太陽が地球の周りを回ってると言ったらそれは正しくなるのか?
落ち着けよ低能
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-dbST)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:24:01.95ID:HwNyuOrt0
>>914
>証明しないと
なんで?って言われておしまい 知的障害者は同じ過ちを何度でもする
0916名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-wT4W)
垢版 |
2022/08/24(水) 06:27:57.76ID:lJlN05K0d
>>907
ソニーだろ
ファンドにVAIO売り払ったし
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:11:34.75ID:mVqM9lCK0
経済誌とかでも日本の半導体製造会社は巨大投資できなくなってるから今後のオワコン化の加速は止められないって書かれちゃってるし
スチルカメラも今後はますます業界が縮小していくのが確実視されてる。だから放送業界や映画業界と繋がりのあるソニー&キヤノン&フジ以外のカメラメーカーは近年中に破綻&売却になる
オリンパスが売却されたのも放送業界とつながりが無いから将来的に積むのが確定してるので今のうちに切り離された
0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:54:19.71ID:HwNyuOrt0
>>917
説明する必要はないと理解してくれ嬉しいよ。「説明しろカード」「レッテル張るぞカード」は無意味なんだ。ようやく学べたようだね

それなら正しいとか、伝わってるかという話なのに「突っ込まれてる」と論点をズラしたお前さんの負け屋根
正しいかどうか → 粘着君含め反論なし
伝わってるかどうか → 複数名からレスをもらって内容から伝わってることがわかる
突っ込まれてるかどうか → 粘着君含め全員フル論破済み

「他の人から突っ込まれてるカード」も無意味だと理解できたかな?
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-oOo3)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:28:49.54ID:O78x69tU0
>>926
貼ろうと思ったら先に貼られてたw
ホントインフレ・円安ヤバいなー。
買えるなら今のうちだな。買おうにも品切れなケースありそうだが…。

戦争終われば落ち着くんかね?
何年もかかりそうで嫌になるが…。
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/24(水) 19:11:04.24ID:HwNyuOrt0
>>933
買うつもりがあるならそうした方がいいって話 当面はあがることはあっても下がることはないからね
時間が経てば新製品の値段が上がるとなれば似たような性能の古い機材の中古市場も値下がりしにくくなる
インフレ=買い時だよ
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-qb5s)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:27:50.61ID:m6IcTvKB0
>>920
富士はニコンが新開発したコンポーネント(特に画像エンジン)の外販でカメラ作ってるので
ニコンがいなくなったら早晩いきづまる。
OM-DはOM-1がSONYのOEMという噂がある
パナ・ライカも完全にSONY+ソシオネクストになってるしリコペンはいわずもがな
0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-qb5s)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:29:44.34ID:m6IcTvKB0
ニコンの研究開発費が170億(少し前は250億)、富士とリコー(と撤退前のオリンパス)のそれが50億程度しかない。
実質ニコンと協力会社が作ったコンポーネントの外販品でカメラ作ってる状態
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-qb5s)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:55:08.38ID:m6IcTvKB0
>>923
報道・放送業界は先進的かつ本当に使えるものなら100万単位のものでも
許容されるので利益率が高く、先行技術開発投資という面から見たら魅力
今はむしろ報道放送がないとAFとかあたりの新規開発がペイ出来ない疑いが出てくる
他の人が言及したようにオリンパスが撤退決めてリコーイメージングがじり貧なのはおそらくそれが理由
パナが食らいついてるのも放送機器の絡みだろう
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:36:30.59ID:HwNyuOrt0
>>940
>許容されるので利益率が高く、先行技術開発投資という面から見たら魅力
大嘘だよ 報道機材一本の会社なんかどこにもないからね パイが小さすぎるんだよ 
君はいつも自分に都合の良い嘘をでっち上げすぎる
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-oOo3)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:59:35.46ID:O78x69tU0
>>938
OM-1はどこからどうみてもいつものオリンパスだぞ?
メニューの形がなんとなく似てるだけでOEMとか言い出すんだから手に負えない。
そんな噂を信じてる人がフジがどうの言ってもやっぱり説得力は皆無よ。
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fad-qb5s)
垢版 |
2022/08/25(木) 03:19:55.41ID:2gedNZ870
>>941-944
報道で開発したものを中級機や普及機に降ろして数売ってコストを希釈する手法ってことだな。
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 03:30:09.51ID:paLWz2uD0
>>941
>大嘘だよ 報道機材一本の会社なんかどこにもないからね 

えっと、池上通信社とARRI社とかRED社とかBlackMagic社とかZ CAM社とか知ってる?みんな放送&映画機材だけでやってる会社だよ?
0948名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-sC1s)
垢版 |
2022/08/25(木) 09:40:49.99ID:2GPfQ4p5F
ニコン31位、キャノン44位
あれ?ソニーはランク外なの?www

『金持ち企業ランキング』2022年7月1日時点
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220824-2433151/
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:25:11.53ID:j4rEDKuT0
>>949
そのURL開いたら 放送セキュリティメディカル検査画像処理 って出てきたのは気の所為ですかね
利益(≠利益率)が十分あるなら単独の会社があってもおかしくないでしょう。でも実態は違う
そして報道映画機材会社はMFのみ

>今はむしろ報道放送がないとAFとかあたりの新規開発がペイ出来ない疑いが出てくる
確実に嘘

>報道・放送業界は先進的かつ本当に使えるものなら100万単位のものでも
>許容されるので利益率が高く、先行技術開発投資という面から見たら魅力
ほぼ間違いなく嘘
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:48:09.50ID:j4rEDKuT0
>>951
論旨無視して自分に都合のいい話を現実捻じ曲げて話すのやめようよ

報道放送はもうかる → 単独でやってる会社ないので嘘だね → 池上だ →池上は色々な事業やってるね →  池上の検査カメラはシェアがない

この流れ狂ってるでしょ?お前さんの話はいつもそう 嘘ばかり捏造ばかり
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:59:39.17ID:paLWz2uD0
>>952
別に狂ってるとは思わないが?収益の大半が放送機器の会社ならそれは放送機器で収益上げてる企業だろう?
まあ、池上はコロナ過に入ってからムチャクチャ収益悪化してるけどw

あと今時報道カメラでMFとか無いから。MFなのはフォーカスマンが使える大規模撮影現場専用のシネマカメラくらいだろ。もっともドローン搭載やジンバル撮影普及してからはAFカメラが急速に使われてるようになってるけど
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:15:08.88ID:j4rEDKuT0
>>953
>別に狂ってるとは思わないが?
ああ、単純にバカなのねではフル論破するね

話題は、放送機器事業で高い利益がえられるならそれ単独の会社があるだろう という話で
池上は、放送セキュリティメディカル検査画像処理 をおこなっているので反証にはならない
仮に検査カメラのシェアが0%でも反証にならない

おしまい。

>今はむしろ報道放送がないとAFとかあたりの新規開発がペイ出来ない疑いが出てくる
確実に嘘

>報道・放送業界は先進的かつ本当に使えるものなら100万単位のものでも
>許容されるので利益率が高く、先行技術開発投資という面から見たら魅力
ほぼ間違いなく嘘
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:42:31.65ID:j4rEDKuT0
>>956
>報道&映画だけでやってる大企業だよね
というわけで、
 940 報道・放送業界は
という発言は嘘間違いというわけだね 後付で放送には映画が含まれると言うことにするのはわかっているけどw
少なくとも940は嘘間違いというわけだ。訂正するならご自由に 私は君と違ってドヤ顔で責めたりしないよ
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:55:14.26ID:j4rEDKuT0
ARRIもREDもデジタルシネマカメラ専業で報道放送じゃないんやけどねw
 シネマカメラもドキュメンタリーなどでは使われてる!
とか言い出しそうだけど、結局AFは出番なしだし、シネマカメラの放送利用は完全に非主流

放送機材は儲かるぞAFは放送があればこそだ → 専業おらんね → シネマカメラの会社があるぞ! → 報道でも放送でもなく映画だしMFだね
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 11:58:04.21ID:j4rEDKuT0
報道用のENGカメラにAFレンズやAF対応カメラが有るのはわかるけど
どのメーカーも本業の片手間 事業である以上それなりに儲かるのだろうが法人向けは義理と責任感だけで成り立ってるケースも山ほどある

AF・報道機材の専業メーカもなく具体的な数字もないので↓は単に個人的に好きな業界へのバイアスのかかった願望と嘘であるとわかる

 >報道・放送業界は先進的かつ本当に使えるものなら100万単位のものでも
 >許容されるので利益率が高く、先行技術開発投資という面から見たら魅力
 >今はむしろ報道放送がないとAFとかあたりの新規開発がペイ出来ない疑いが出てくる
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 13:00:03.32ID:j4rEDKuT0
>>962,963
自分の主張の間違いは理解できた?なら結構 
お前はいつもそうやって嘘をつくんだよね 理解してくれてありがとう 悔しいね おつかれさん

ほとんどMFってのはお前さんが 
 >池上通信社とARRI社とかRED社とかBlackMagic社とかZ CAM社とか知ってる?
って言った段階で、報道・放送という枠にかってにシネマ機材が含まれることにしたというのを汲んでやっただけだよ
シネマカメラはMFだからね 報道用のENGカメラはXDCAMとかも全部MFじゃない?しらんけど
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 13:20:01.54ID:paLWz2uD0
>>965
MFとか言い出したのお前だろw

お前がシネマ用含めてやってたというのが本当ならARRIやREDが報道&シネマだけで収益上げてるから俺の主張は最初からなんも問題もないことになるし、
池上に執拗に噛みついてるのはシネマ用含めてたとういのは口から出まかせだからだろ?それならMFの報道用レンズが一体どの製品なのか答えられるよな?それともこれも口から出まかせか?w
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:33:25.96ID:paLWz2uD0
インタビュー取材くらいならスマホで良いけど、今やってる2歳児行方不明みたいな現場取材だとスマホじゃ苦しい
ある程度遠距離から救出活動撮影しなきゃならんし
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff2-oOo3)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:23:48.24ID:lEgfsFEV0
>>968
まぁそうだけどさ、それってAF必要なの的な絵だよね…。

CNNがニュース取材で名をはせたのはハンディカム1つで記者が飛び出していけるからだったとのことだ。
今はスマホでスクープ映像を投稿するような時代よ。
そういう種類のニュース素材に4Kとか8Kとかの画質は要らんからね。
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:42:08.39ID:paLWz2uD0
>>969
スマホのスクープ映像は現場に取材に行ってるんじゃなくて、あらゆる人がスマホを所有しているから(つまり何処にでもカメラがあるのと同じだから)何か事件があった時にスマホで撮影される確率が高いってのが原因
なのでまともなカメラだったらもっと詳細な状況わかったかもしれない、なんて若干残念な映像も珍しくない。もちろんその場にカメラを持っている人が誰も居なくて映像として残らなかったよりは一億倍良いんだが
0972名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:17:51.32ID:j4rEDKuTH
>>966
>お前がシネマ用含めてやってたというのが本当ならARRIやREDが報道&シネマだけで収益上げてるから
いや、だからシネマカメラしか作っとらんよ
0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe0-SiT/)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:05:03.23ID:paLWz2uD0
>>972
大型センサーのカメラによるスポーツ中継とかもう当たり前に行われてるんだわ
https://u7s8g8p6.rocketcdn.me/wp-content/uploads/2021/04/COVID-has-Invented-the-Cinematic-Broadcasting.003.jpeg
特にARRIのENG向けカメラのAMIRAシリーズはマルチカメラライブ放送向けモデルとかいろんな放送需要に向けた製品をラインナップしてる

因みにREDもライブストリーム報道向けのモデルを販売してる
https://www.excite.co.jp/news/article/Pronews_news_202208241158325771/

BlackMagicも映画会社より報道局の方が売れてたはず
0974名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-IW5G)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:46:08.89ID:DDDVJM66H
【プレイステーション 5】

新価格:
60,478円(税込、PS5)
49,478円(税込、PS5 Digital Edition)

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1434/779/1.jpg

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、9月15日よりプレイステーション 5の本体価格を値上げする。
新しい価格は通常版が60,478円(税込)、デジタル・エディションが49,478円(税込)。従来価格より5,500円の値上げとなる。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1434779.html
0978名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H63-tEjH)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:24:52.81ID:j4rEDKuTH
>>976
 ドキュメンタリーを君が挙げたジャンルに置き換えれば一緒だよバカだね

>>977
 >ARRIやBlackMagicのENGカメラは
 MFやね なんで 反証にならない

お前さん、自分の思考が偏ってたり間違っていたりする現実を認めることができないの?私はできるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況