X



【Nikon】ニコン Z5 part 6【Z 5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-ygsJ)
垢版 |
2022/07/19(火) 22:52:09.97ID:u0BqDfsU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_5/

素晴らしい画質、妥協のない機能、嬉しい低価格。
さあ語りましょう。

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

※前スレ
【Nikon】ニコン Z5 part 4【Z 5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646204317/

【Nikon】ニコン Z5 part 5【Z 5】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1652180663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b1f-BvCT)
垢版 |
2022/11/16(水) 20:47:33.18ID:mdvjF74g0
そんなことないよ
カメラとレンズはシーソーみたいに少しずつ交互にランクアップしてけばいいだけ
Z5とZ50mmでもいい仕事するし、いずれZ5から買い替えた時にもっといい仕事する
0527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-cQ+3)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:11:56.89ID:DT1bDPAxa
z28mmf2.8とこのカメラの組み合わせ気に入ってるんだがわかる人おる?安いレンズなのに写りもなかなかいいよね。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Saab-WBbW)
垢版 |
2022/11/17(木) 16:21:46.31ID:mYInpVZXa
写り良いけどやっぱり暗いかな
0532名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-L/GL)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:00:26.38ID:01ZlDGLEM
そもそもZ5はめちゃくちゃ良いカメラだし写りも優れているし
キャッシュバックに乗っかるのはオススメ

その際に同じくキャッシュバックで24-200などを入手すると
ものすごく満足出来るのは間違いない
0534名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-7TzV)
垢版 |
2022/11/18(金) 12:30:15.65ID:Xab+CpoWa
121-200領域欲しければ70-200持ち出すな
24-200じゃあそもそも撮りに行こうと言う気にならん
24-120のいい点は画質いいのに120まであって24-70F2.8と使い分けできる点であって
24-200と競合する場面は俺的に無いな
0536名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-L/GL)
垢版 |
2022/11/18(金) 19:44:55.29ID:01ZlDGLEM
因みにZ24-50も普通に凄く写りの良いレンズ
しかもめっちゃ軽いから広角重視のお散歩撮影など気楽に持ち歩けてとても使い勝手が良い

24-35mmがメインで40mmや50mmを混ぜていくような撮り方だと非常にオススメ

難点は逆光耐性がSライン(ナノクリ)ほどではないことと
絞り込んだ時の光芒が末広がりなのがやや残念
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-BT1N)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:05:07.44ID:pYxQWroxM
マップカメラで取り寄せ1ヶ月になってた24-200レンズキットの発送メール来てた
1週間かかってない
来たらキャッシュバックの手続きだけど何だか今回はめんどくさいな
0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-r+xg)
垢版 |
2022/11/19(土) 03:03:18.05ID:rvtNnjjIM
暗所に弱いとかいうけどAFが苦しいだけで画質は特に悪くないよね?
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM73-r+xg)
垢版 |
2022/11/19(土) 08:48:09.41ID:H8dB/Mq8M
3200までは上げたくないけどどのカメラでもそれくらいじゃないかと思うんだよね
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbbe-JSpm)
垢版 |
2022/11/19(土) 09:11:17.02ID:vYG0pobe0
昔のカメラに比べりゃ、6400でも余裕余裕。
流石にもう一段上げると明らかノイジー。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-T7lu)
垢版 |
2022/11/22(火) 10:48:49.39ID:JHa00KXeM
昨日初の試し撮りしてみたが日中ピーカンでも日陰部分にフォーカス合わせるとローライトAFが頻繁に掛かるね
そういうものなのか分からないがローライトAFになると通常よりピント精度が落ちるとかないのかな?
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e726-fI3P)
垢版 |
2022/11/23(水) 00:02:40.38ID:nQqr4+A40
Z5にこそ50/1.2を薦めたい
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM13-T7lu)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:39:05.25ID:IWcli9tSM
>>550
ありがとう
確かに24-200だしレンズ暗いからこその症状なのかも
以前にZ6をレンタルしたときには全然ない現象だったから、センサーが異なるとこうも違うものなのか
故障ではないことが判明したから良かったよ
旅先での記録写真しか撮らないような使い方メインからこれで十分満足
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-r+xg)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:51:55.00ID:xhyymwGwM
>>553
だよね!apo lantharとか!
0560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12bd-UbKp)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:54:57.63ID:lk2dK05C0
>>558
ありがとう。いい買い物だったよ。

>>559
ミラーレスはファインダーいらないかなと思って
ZマウントデビューにZ30買ってみたんだ。
Z30も軽くてよく写って操作しやすい良いカメラなんだけれども、
やっぱりファインダーレスが馴染めなかったのさ。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srdf-JSpm)
垢版 |
2022/11/24(木) 19:55:09.84ID:aOilgjqyr
>>557
俺もそのコンビで買ったけど、コスパ最強だよね。
その後24-50mmと40mmを買い足して、かなり満足してる。
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-eHBA)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:42:04.32ID:W6mgx6200
Zシリーズってセンサーダストが付きやすいらしくて、基本ブロワーでメンテしてました
どうしてもダメな時はセンターやキタムラに出したりしてきたが、この前意を決して自分でセンサークリーニングをしてみた
K &Fのクリーニングスワブ。液剤は使わず。
5本使ったが、結果は素晴らしいの一言の仕上がりだった
皆さんも、青空に向かってピント外してF16くらいでセンサーダストの確認してみて下さいね
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-38Qr)
垢版 |
2022/11/24(木) 21:15:54.72ID:6VVr8Xqh0
>>562
Zと言っても、導電&フッ素コーティングしてあるZ9とそれ以外では違うだろうね
まぁセンサーダストが付きやすい、というより
ついた場合に目立ちやすいってのが実際だとは思うけどね(違ったらすまんw
0566名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-iL0L)
垢版 |
2022/11/24(木) 22:08:02.26ID:KvT1XLi/d
今、一番ゴミが付きやすいと評判のカメラがこちらになります

α7Ⅳにはシャッター幕降ろす機能ついたってソニーユーザー大喜びしてたけど
結局ゴミつくし全然ダメだって
そりゃそうでしょw
単にシャッター幕降ろすだけじゃシャッターから出る
油性のメカダストなんかは防げないからね
https://twitter.com/k2sarina0118/status/1555074407378599936
https://twitter.com/pho_kitchen/status/1534871634636443649
https://twitter.com/shuokitsu/status/1524567023891537922
https://twitter.com/hirosanRX78/status/1483563024615022596
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e1f-stRS)
垢版 |
2022/11/25(金) 00:52:31.14ID:m7cnVoN+0
むしろEVFで撮影前にダストに気付けるから精神衛生的に良いよ
絞り込んで空に向けてEVF覗けばダストがあるかどうかわかる
そしてミラーレスだからダストも取りやすい
ブロアでちょいちょいと吹くだけ
レフ機だとダストに気付かずに家に帰ってPCで画像開いてみて、あーーーって事があったからね
そして無水エタノールで定期的にセンサークリーニングしてる
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd7-iHrs)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:10:21.50ID:cKVDidru0
ミラーレスは簡単にセンサー掃除出来るんだから
逆にセンサーダストを気にしなくて良いと思う

センサー掃除出来ないコンデジとか面倒な一眼レフよりずっと楽
しかもブロアーくらいカメラユーザーは誰でも持ってるだろうし
0572名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-fXEH)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:14:25.45ID:vQz2vdImr
ほんとそれな
柔らかい綿棒に無水エタノールを含ませてちょちょいで事足りるしな
俺も昔はそうだったけどカバーガラスを知らずにセンサー剥き出しでサンクチュアリと思ってる人も多いんじゃかいかな
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:16:29.83ID:yUjj/jSt0
まさかブロアすら持ち歩かない人が騒いでたりして・・・
レンズクリーニングペーパーも持ち歩かないとか
複数カメラバッグ持ってたら複数買ってどのバッグにも常備しておくもんだと思うが
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1f-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:19:57.75ID:yUjj/jSt0
>>572
綿棒は繊維が残るからシルボン紙が良いよ
それを先端加工した割りばしに巻き付けてセンサーを吹く
本当は割りばしよりももう少し柔らかい材質の木が良いけど
少し厚めにシルボン紙を巻けば問題ない
0576名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-GW37)
垢版 |
2022/11/26(土) 08:56:10.13ID:t6KrzFYUd
キムワイプおすすめ
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56bd-5MfX)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:44:51.75ID:S+AVCdfU0
マップで買ったZ5使い始めて2週間余りが経った
レフ機と比べて紅葉が簡単にクッキリ綺麗に撮れてフルサイズZやべえわ
Z5のAFも余程暗くない限り不満はないな
暗闇ならAF補助光使えばピントは合うし
Z5はコストパフォーマンスいいわ
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bbe-YDcJ)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:50:49.07ID:p4vjVuVV0
動体とらない人にとってはZ5で満足できちゃうよね。
むしろメディアがSDカードで嬉しいくらい。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-n+ha)
垢版 |
2022/12/04(日) 20:33:36.21ID:SSa+sRRkd
安くなったんでヨドバシで買いたいけど、キャッシュバックには間に合わないかなー
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f277-W1jr)
垢版 |
2022/12/04(日) 21:55:57.27ID:Soz8Ole20
仕切り1万近く下げたのかな?
Z9や24-120需要もひと段落して、ボーナスシーズンの売り上げ確保したいんだろうけど。
でもこんなことしてると結局また薄利多売でジリ貧になっていくんじゃないか?
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-M87V)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:49:27.41ID:n9zrMI86M
キャッシュバック締切までまだ1月あるし今から発注掛ければギリギリ間に合いそうだけど
俺の24-200レンズキットは入荷に1月掛かるとメール来たが実際には1週間で手元に届いたし
しかし今回はボディだけならZ7Ⅱと同じ金額戻って来るんだな
Z7Ⅱはもう少し戻りが多くても良い気はするが
0603名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:04.40ID:/6JsZ6Z9d
>>600
予定通り入荷だと無理か。。
希望を込めて予約してみるよ。ありがとう。
0608名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 19:40:48.45ID:/6JsZ6Z9d
>>606
その手があったか!
間に合いそうになかったらキャンセルって事も出来るんだな。ありがとう。
0610名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-AZC7)
垢版 |
2022/12/06(火) 14:56:59.37ID:bSAerKgKd
Z5が話題になっているから何事かと思えばこういうことか
【ニコン Z 5がキャッシュバックや値引きで10万円ちょっとで購入可能となる】
https://asobinet.com/info-price-z-5-price-down/
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ea4-PlzK)
垢版 |
2022/12/06(火) 16:14:33.22ID:Hjs2uENr0
>>611
そんなのは絶対に出ない、出るとしてもZ5Ⅱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況