X



Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9301-elXy)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:43:50.13ID:Ytss9Kgn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。立れられなかった、誰かお願いします
タイトル:Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part145

●Z6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

●Z6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/

●Z7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part142 (実質143)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1653914022/
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part143 (実質144)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1658760107/
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part144 (実質145)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1659596975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22f0-RqJF)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:00:00.60ID:VB1z/AHp0
売上右肩下がり、利益確保のリストラ断行
これによる人材不足で新製品を開発する事が出来ずの悪循環。
キヤノンのように次々と新製品発表とはいかないようですね。
でも俺はNikonの7ⅲを待つ
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd14-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:36:35.32ID:d5zoYLS10
マップのZ6ボディの在庫は結構前から品薄ぎみだよ
なんだかんだと、なんくせ付けられてるけど静物などを
普通に写すには十分な画質にも関わらず値段安いから人気ある
0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86d1-P1c7)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:38:49.61ID:ZE6HUxwe0
>>709
一度試してみたけど凄いよね、それ。結局買わなかったけど、その技術で50mmも欲しいと心底思ったよ

>>716
あれ、後玉が大きいと、センサーへの入射角を斜めになりすぎないようにできて画質に有利なんじゃなかったっけ

>>733
Z28-75はOEMっぽいとよく言われるけど、画質は全く同じだったんだっけ?
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5f9-TMB4)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:43:30.15ID:3ivR8dIl0
先々週くらいに見たときは美品良品並品で10台くらいはあったと思ったのに
今日見たら2台しかないからメーカーから何かプレスリリースでも出る前触れかと思ったけど
回転が早い分 波があるだけなんか
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:46:30.82ID:7yU6Aq+i0
>>735
>デジタル対応のレンズ設計においてセンサーへの光線入射角度に制限設けるというのは常識
キヤノンの2000年代前後のEFレンズみたいにやたら後玉大きくして入射角を実質直角(0度)にしてるレンズあるが
そうしなくてもいいようにニコンルネサスと共同でがマイクロレンズのオフセット技術を開発して
端の入射角を30度くらいまで緩和し、それをD3やD700に入れたってのが結構核心的だったりしたんだが。
その特許を使ってニコンがD3X、SONYがα900だして今に至る
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ba-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:46:50.93ID:lEAvXdEb0
>>751
全く分からない。
何故後玉が大きいイコール斜度が大きいとなるの?
お前の頭の中ではこの世の全てのレンズは同じ曲率や屈折率を持つことになっているのか?
0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aeda-YODu)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:51:44.42ID:Vkgpoy/d0
図を思い浮かべれば当たり前だけど
後玉側をテレセンにするためにはセンサーサイズ+α(絞りの光束角度分)のサイズが必要でむしろ真逆なんだよな
上で言ってる「やたら後玉大きくして入射角を実質直角(0度)にしてるレンズ」がそうだけど

まじでこいつはソニーとEマウントが優れてるっていう結論のためにでたらめなストーリーを作って書き散らかすから困る
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a5f9-TMB4)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:00:10.81ID:3ivR8dIl0
皆機械光学電子電気設計含めてカメラに対して正面から真摯に向き合ってはるんやね。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aeda-YODu)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:06:38.96ID:Vkgpoy/d0
>>766
レンズの設計はあちらを立てればこちらが立たずな要素が絡み合ってるから何かの値を増やせば他にしわ寄せがいくこともあるから
設計次第で一概には言えない

ただ、後玉を大きくすると斜度が大きくなって解像度が下がるとかいう理屈は少なくともおかしい
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:14:23.81ID:qB3+YsZl0
マップカメラの下取り価格メール頻繁に来るな
地道に上がっとる
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:19:25.29ID:qB3+YsZl0
よく分からんが、YouTuberとかインスタの人がオールドレンズ流行らせてるから、それでレンズ価格も上がってるし、ミラーレスも上がっとるんじゃないか?
0777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:20:49.69ID:qB3+YsZl0
ミラーレスはオールドレンズのためにあると言っても過言ではない気がする
レフ機だとマウントアダプタの補正レンズが必要で、画質すっごく落ちるんだよね
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:27:59.23ID:7yU6Aq+i0
まあ要するに、普通のフィルムレンズをデジカメで使う為の技術が、
実はデジカメ用レンズの設計難易度にするための基幹技術に入れ替わってたという話になるんだよな。
結局今ではキヤノンもオフセット技術入れてるしな
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:29:45.48ID:7yU6Aq+i0
>>777
Fマウントクラシックレンズでも最後端レンズの口径が小さいレンズは周辺が相当悪くなるのは確認できるよ。
レンジファインダー用のレンズだとさらに崩れる。それでもZのカバーガラスの薄さで何とかなってるところはある
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-vTSR)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:29:29.52ID:hLo+C/4U0
>>780
引き伸ばし機のレンズで撮ると面白そう
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8689-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:01:26.11ID:7yU6Aq+i0
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/18/2480.html

「基本的には1Ds/1Ds Mark II用センサーと同じアプローチです。
 オンチップマイクロレンズの最適化が主となります。
 基本的にはレンズのパワー(集光パワー)を適正化することで、
 斜めからの入射光でセンサー面に光が当たらない状況を回避しています。
 マイクロレンズで感度を稼ぐのではなく、センサーの受光部を大きくすることで感度バランスをとりました。
 実際にフルサイズだから周辺に光が来ないということはありません。ほぼフィルムと同等で、周辺減光に関してはレンズの設計性能が出せます」。
0783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:57:30.18ID:chGyOfoB0
ミラーレスへの移行を機にキヤノンがソニーへの転向も考えてはいるが、24-120/4 が使いたいので、Z6iii の性能次第ではニコンに踏み留まるつもり
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:01:22.63ID:qB3+YsZl0
例えばコンタックスの85mm F1.4のレンズとかの最短撮影距離縮まったりするの?
そのヘリコイド付きアダプタを使うと??
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ba-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:15:09.19ID:lEAvXdEb0
>>783
なぜ今すぐ初代やII型で移行しないのかな。
AFガーとか気にしてるなら、十中八九杞憂だよ。
ましてZレンズに使いたいものが有るなら、他社移行は絶対に後悔すると思う。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aeda-+deR)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:18:26.30ID:ifzx60g+0
d850でタム35-150f2.8-4、Zで24-200使ってきて
今はz24-120f4だけどもう最高やで
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ba-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:22:35.88ID:lEAvXdEb0
>>786
少なくとも標準系ズームメインでレフ機使ってる人は、1分1秒でも早くZへ移行しないと貴重な人生の時間を無駄にすると言えるレベルだよねw
どうしてもバッテリー保ちだけは譲れないとかの特別な事情が無い限りはね。
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:36:40.07ID:chGyOfoB0
>>785
Z6ii 買った数ヶ月後に後継機が出たら悔しいから
あとキャッシュバックキャンペーンを待ちたい
というのもある

ようはケチなのよ

それまではD750/D600 で我慢する
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ba-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:41:30.84ID:lEAvXdEb0
>>790
我慢は身体に毒だし、安くなってる初代とかどうよ。
III型が出たとして、初代の今の価格より10万ぐらい高くつくかも知れんし。
SDと縦グリ使えないことを除けば、今買っても損は無い良いカメラだよ。
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217c-mp7d)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:43:01.55ID:qB3+YsZl0
AFガーガー爺は杞憂とか無責任なこと言うなよ。。アホか
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217c-mp7d)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:44:17.04ID:qB3+YsZl0
>>788
マジかー
それは知らんかった。
早速調べてみるわーー
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:01:45.19ID:qB3+YsZl0
うぉっすげー

調べたらPixcoとか言うところがC/Y→Zのヘリコイド付きアダプタ出してた
ちょっと怪しそうな感じはしたが5000円もしないくらいだから買ってみようかな。。
焦点距離が68mmまでみたいだからおいらが持ってる中では50mmのレンズにしか使えない感じだが買ってみようかな。。
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:04:55.12ID:qB3+YsZl0
794さんありがとう

なんか得した気分
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:14:39.46ID:qB3+YsZl0
おおーーー、それなんてレンズなの?

CYマウントだとSHOTENもK&Fも出してないっぽい・・・

でも、レビュー見たら3cmまで近づけるとか言ってる人が‥笑笑
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:46:57.19ID:qB3+YsZl0
>>800
いいねー
おいらも次広角買うときの参考にさせていただきます。m(_ _"m)
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02e0-83Bc)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:06:59.43ID:912OHHyd0
>>716
センサーと後玉の距離が近しい場合は後玉大きくなりすぎると逆に入射角度が浅くなってしまう
なので短フランジバックの場合はなるべく真っすぐに光がセンサーに落ちる後玉サイズが解像力に寄与する

>>762
適切な後玉サイズってのは40㎜前後な。勿論センサーよりも大きいサイズだけどこれより大きいと今度は光入射角が浅くなり始める
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aeda-YODu)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:53:02.94ID:Vkgpoy/d0
>大体37〜41oくらいが理想的
とかいうデタラメ数字が突然出て来る
おおかたEマウントが最適という結論が先に合ってそこから逆算した数字なんだろうけどね
勿論センサーよりも大きいサイズではない
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:57:28.88ID:chGyOfoB0
>>804
カメラ一台なら我慢できるけど
2.8通しのズーム二本付けて
歩き回ることが多くて
体力的に限界

Z6ii あたりなら高感度画質が向上しているようなので、F4通しで許容しようかと

それでもノイズが気になる場合はPureRAW頼みだな
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0dba-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:38:37.31ID:zz1iaVXL0
とりあえず、後玉論議はバリューアングル理論がFAでしょ。
https://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

自社が大して有利にならない指標を敢えて持ち出すのはメーカーの姿勢として面白い。
とりあえず言えるのはEマウントはクソ。
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aeda-YODu)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:39:40.85ID:Vkgpoy/d0
センサーサイズ+αのαの部分は光束幅(≒絞り)によって変わるパラメーターだし
逆にマイクロレンズオフセットとかでマイナス補正分もあるし
そもそも周辺で多少光束が減っても即だめなわけでもないし(周辺まで減光も収差も皆無なレンズなど存在しない)
一概に何mmが最適とか何mmあれば十分とかは簡単には言えない
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0dba-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:46:34.30ID:zz1iaVXL0
>>802
> 適切な後玉サイズってのは40o前後な。
> 勿論センサーよりも大きいサイズだけど

40mm径がセンサーより大きいってAPS-Cの話だよな?w
確かにAPS-C前提ならEマウントは悪くない規格だ。

仮にFF前提の話でお前さんの後玉40mm前後適切論が真実だと仮定すれば、マウント径はZやRFが正解ということになるぞ?
バヨネット内径43.6mmのEマウントでは、少なくともマウント位置には40mm前後の後玉なんて逆立ちしても入らんからな。
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217c-mp7d)
垢版 |
2022/09/01(木) 06:06:05.50ID:NGMPxNmx0
時々レンズの後玉を上にして机に置いて、ボディを上から被せるようにしてくっつけてる人いるけど、ボディに埃入らないようにしたいのは分かるが、あれだと後玉に埃載って結局ボディにホコリ入る結果にならんのかね。。横向きが1番いい気がするんだが。
0819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86d7-AyxN)
垢版 |
2022/09/01(木) 06:15:29.52ID:4mQTuFZc0
好きにやればよいと思うが
人間の手は2本しかないので一度レンズを安定して置く必要があるだろ
最後の結合時は各自お好きな向きでどうぞ

センサーにはブロワーで飛ばない汚れが付くと面倒だから
人間が覗き込んだりすると良くない
0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217c-mp7d)
垢版 |
2022/09/01(木) 07:01:30.84ID:NGMPxNmx0
レンズ机に置いたまま上からねじ込んでる人を見たんだよ
すっごくやりづらそうだった笑
0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217c-mp7d)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:02:41.86ID:NGMPxNmx0
というか中級機もセンサー保護するような機構はあって欲しいなぁ
一応20万30万するんだしね
ミラーレスはむき出しだからなー
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:00:05.22ID:f/pku5Vj0
Zマウントでメカシャッターがある場合は
センサーシールド入れる隙間がなくないか
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aeda-+deR)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:03:04.53ID:CWxt/GPn0
保護機構のせいでほこりどころの騒ぎじゃない場合のリスクもあるしスワブで自分でやりゃええがな
0826名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:03:15.60ID:vHTD7XyMa
メカニカルシャッターをシールドの代わりにするしかないような。。。

埃よりもレンズ交換時にセンサーに触れそうで怖い
0828名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:33:41.13ID:vHTD7XyMa
ソニーやキヤノンのミラーレスではシャッター幕がシールド兼ねてるのあるな
0829名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa9-AyxN)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:23:38.10ID:4OtPIr5MM
うっかり指で触れてしまう場合を想定するなら
シャッター幕よりセンサー触った方がマシだよ
センサーのカバーガラス汚れなんて拭けば良いだけだけど
シャッターブレードに触って良いことなんて何も無い
ブレードが変形したらシャッター寿命や漏光に繋がるしセンサーのカバーガラスに傷が付く可能性もある
埃を防ぐという目的に対してデメリットが大きい

量販店の展示品ならどーでもいいからパッと見はシャッター幕降りてた方が安心かもしれないけど
自分で使うならセンサー剥き出しの方が良いよ
ベストはシャッターではない保護幕が降りること
0830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:41:21.03ID:f/pku5Vj0
しかしメカシャッター付きだとシールド入れる余地はないな
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-y80L)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:30:24.18ID:TYawC3/d0
積層センサー積まないとメカシャッターレスは厳しいな。
SIGMA fpは特殊というか、歪み、ストロボ?そんなん知らん
って割り切った仕様だし。
0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8602-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:47:46.36ID:f/pku5Vj0
ミラー外れたことがあったな
0837名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Ha6-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:55:51.26ID:IZHjV0+RH
Z6系はローパスフィルタがシールドだと考えれば?

ガラスみたいに傷はつかないだろ
0839名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-Rf5C)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:08:26.51ID:Y4Yc1vZbr
シャッター触りそうとかセンサー触りそうとか、どんな体制でレンズ交換してんの?
どんだけ不器用に出来てんのよ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6101-y80L)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:12:25.69ID:TYawC3/d0
>>838
CCDだから出来たことだよね
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:13:56.40ID:NGMPxNmx0
外でレンズ交換したことないのかな?
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 217c-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:15:09.01ID:NGMPxNmx0
てーか、Z9とかだと普通にセンサーシールドついてんだけど

そんなことも知らないのかな?この無知なバカどもは
0845名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa85-k+1s)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:18:38.02ID:vHTD7XyMa
ここはZ9スレではないのだ
0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ba-Jew3)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:51:05.71ID:21xwgEJ80
まあ普通に考えれば、ニコンがシャッターによるセンサー保護機構をZ9以外に入れていないということは、コストを掛けたしっかりとした機構でなければ、リスクとメリットを評価した場合に付けない方がマシと考えているということだろうね。
0850名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr51-Rf5C)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:58:02.09ID:Y4Yc1vZbr
>>842
全然ない。だいたいレンズ交換で指をマウント内に向ける事がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況