>>871
“8”が空白なこと、低画素高感度のZカメラが無いこと、Z 9の性能がそれまでのニコンカメラの中でもとりわけ特殊なこと、といった具合に次期機種について過度に盛り上がる要素がてんこ盛りな分、どうなるのかハラハラするよね。

Z 9:オールラウンダー型フラグシップ機
Z 8:従来型(スチル系)フラグシップ機
Z 7:6000万画素超の高画質機
Z 6:4K120p撮影も可能な汎用機
Z 5:フルサイズ安価機
Z 50:対R7枠
Z 30:小型・軽量でカジュアル性重視のZ 50亜種
Z f/Z fc:記念機

価格次第ではZ5/6あたりはいらない子になる可能性も無くはないけど、そんなことになるほど大安売りはできないだろうしね。