X



【画像】スマホと一眼レフの画質差wwww 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-bFiT [1.75.7.33])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:18:07.40ID:ab0V9tLHd
>>891
え?どんな業界でも1番普及してるものを基準にするでしょ普通
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:42:25.96ID:RPWBwdQd0
>>906
ミドルレンジの意味わかってるか?
相変わらずお前はw
iPhoneの中ですら1番台数が売れてるのはSEつまりミドルレンジ
ってかスマホ全体で台数だけで言ったら1番普及してるのはミドルレンジって言ったけどローエンドかも
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:47:35.70ID:RPWBwdQd0
>>908
横から52%君に絡むがお前本当に一眼持ってんのか?w
自転車の写真なんて一眼で撮ったらこうはならないだろw
それはお前自信が被写体を見てしか判断出来ないからの裏付けだな
そりゃお前は1枚ずつ出題されたら分からないわw
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-x6V+ [175.132.74.101])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:48:11.64ID:18vqnUJ30
ブラインドテストを行う場合の鉄則は参加者(被調査者)を無作為に選ぶことにある。
参加者を希望者だけとした場合、見極める自信のない者の多くは参加を希望しないので無作為に選んだ場合と比べて正答率が高くなる。
選択肢が多いテスト等では正答率が極端に開くことがあるので、客観的な判断を求めるブラインドテストの目的は達成できない。
0913名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-pG6G [106.146.101.119])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:52:14.64ID:vqXDhyt5a
>>911
Pro-iも1インチセンサーの割に大したことないイメージ
まあ実際使われている領域は1/1.3インチセンサーなんだけど、スマホの処理が優れているなら同センサーで画素ピッチが同じRX100M7超えていて欲しいところスチルも動画も明らかに負けてるもんな
0914名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-A/T8 [203.10.99.28])
垢版 |
2022/09/27(火) 22:59:59.57ID:S9S43+tYH
そもそも眼鏡厨は脳内距離計が壊れてるから妥協しやすいんだろ
チャリ漕いでても他の交通との距離感つかめてねえしw
レフ機でDX APS-C 6MPからFX 12MPで画像の距離感による不自然さの違い大きかったし
その点でスマホはやっぱ3千円の眼鏡厨がフラフープやダッコちゃんで喜んでる感覚だと認識したぞ
弱視者がiPhoneに24万円払うことで自分は健常者だと錯覚自己満するためのツール
この差はユーザーが眼鏡厨である限り永遠に超えられない壁
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:01:43.07ID:RPWBwdQd0
>>912
本来のブラインドテストはそうかもな
そこで間違えるやつはスマホで十分、その中で正答率高い人は違いがわかり、尚且つ自分が一眼使いたいなら使えばいいだけの話でしょ?

朝も書いたけど今回のこのブラインドテストは52%君の
『一眼派のやつも同じ場所で撮ってない写真を1枚ずつ出されたらわからないはず!
理由は俺がやったブラインドテストが52%だったから!
どうせお前ら分からないんだから一眼使うな!』
って主張に対して意義があったからな

見分けがつくやつが一眼使って何が悪いのか
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-x6V+ [175.132.74.101])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:04.08ID:18vqnUJ30
一眼デジカメが良いと信じてそれを使うことは何も悪くない。一般ユーザーにとってカメラは嗜好品であり好みは人それぞれでかまわない。
しかしデジカメの市場が大方の予測を大きく超えるほど急速に縮小していることとここ数年のスマホの劇的な性能向上とは密接な関係があることは認識したほうがいい。
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:18:32.43ID:RPWBwdQd0
つまりここでやったブラインドテストでもわかる通り、一眼とスマホの写真の違いを分かる人は確実に存在してるわけだ

その分かる人の中で一眼を必要とするなら一眼を使えばいいし、分かるけどスマホで十分ならスマホでいい
一眼とスマホの写真の違いがわからない人はもちろんスマホ使えばいい

スマホで十分な人に対して横から一眼使えっていうのもおかしいし、
逆に一眼が必要な人に対して横からお前どうせわかんないんだからスマホで十分だろっていうのもおかしいわけ

差は確実にある、見分けられる人も確実にいる、あとは自分が好きなもの使えってだけの話
0920名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-A/T8 [203.10.99.28])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:20:24.91ID:S9S43+tYH
この問題は13万円のガラス製レンズのCarlZeiss製眼鏡を掛けたオレよりずっと若いドイツ人もクリアできなかった問題

それを現代の一般人と称するならば明らかにオイラは古代人(w
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:35:17.30ID:RPWBwdQd0
>>921,922
マジで哀れだなw

52%の根拠もないしそのブラインドテストが本当にお前の言う画質の勝負をしてたのかなんて分からないし
そもそも存在してるのかもわからない
その上でお前は見分けるのは不可能に近いとか言っちゃったり

結果全部お前の願望と妄想なんだよ可哀想だが
0925名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-A/T8 [203.10.99.28])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:43:29.97ID:S9S43+tYH
だからさ〜
あのニオイさえしなければ人間の再生ウンコ食べても
ダイジョブなんだったてばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!(w
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c21c-r4yT [131.147.223.103])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:16:01.77ID:mAz87Mcq0
>>859
>用意できた写真がもう元々最初から2400x1600だったからしょうがないのもあるな

ん?ちょっと待って。
2400×1600を元に、4000×3000を作ってアップしたからあんなに解像が悪かったってこと?
この画像についてはDレンジを見れば判別可能だから、元が低いけどいいだろ、という事で使用したと。

というか、一眼に限らず、スマホとしてアップした物の中にも、あきらかに解像が悪い物があったけど、
スマホのサンプルでもそうやって作った画像があったという事か。
それはどうなんだ。
解像だけを見てるわけじゃないが、解像もチェックしてるのに、解像が悪かったらチェックにならんわけで。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4e-A0Bj [133.106.77.6])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:16:25.91ID:KpIukd7pM
スマホってさぁ>>750の作例をPCで見るとよく分るが、パッと見、飛行機は解像感あるように見えるが
作業車のJALマークの下の文字がボケボケなんだよね。飛行機の背後の草もノベ~として手抜きの油絵みたい
一眼レフならAPS-Cのキットズームレンズでもこんな不様な絵にはならない。
つまり飛行機の解像感は彩度とシャープネスアゲアゲ、輪郭強調、AIによるCGの賜物なんだよな
レンズがスマホの構造上クソだから強補正に頼って、結果、主題から外れた草とかコンクリートの質感とかボロボロ。
pixel6PROがこの程度なら当分、スマホは一眼レフに追い付けないわ

 
0929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-gzTM [106.133.48.53])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:47:34.98ID:U+oC+gOPa
>>926
>>852ダウンロードして中を見てもらえばわかるけどスマホ画像の中で実解像度が低かったのは1枚だけで下記のやつだよ
貼ったimgurは圧縮されてないから同じく2048x1536

32. iPhone 14 Pro
https://i.imgur.com/6gx0zIX.jpg

一眼とスマホでそれぞれそういう実解像度低い物を1枚ずつ用意したんだよちゃんと解像感だけじゃなくダイナミックレンジ等でも判断できるか否か
ちなみに一眼も例のそれ以外は実解像度のが高かったはず

奇しくもこの32が一番正答率の低い写真になったな笑
あなたは当たってたようで良かったね
0934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-gzTM [106.133.48.53])
垢版 |
2022/09/28(水) 01:17:52.93ID:U+oC+gOPa
>>931
レタッチでイジれる幅もセンサーの性能の差だからレタッチしたのもが混じってていいんだよ
だから今回のブラインドテストはレタッチしたのもしてないのも一眼スマホともに混ぜてる
厳密に画質の差を比べるなら同じ風景写真撮って並べて比較するのが1番なんだよそんなことはわかってる
これは52%クンが悪い
一眼とスマホで同じ風景写真は使うな、全部違う写真にすれば一眼とスマホの見分けがつかないって話だからこのルールにしたまでよ
0935名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-USAC [106.146.72.9])
垢版 |
2022/09/28(水) 01:39:01.72ID:akoxoKLHa
>>918
今のスマホは昔のバカチョンカメラや写ルンですみたいなもんだから、取って変わったのはフルサイズ等の一眼からではなく1/2.3型とかのコンデジだろ
ちょっとした記念撮影やメモ的記録ならそこまで画質求めんし、カメラ好きでも無い限り殆どの層が細かな描写なんか気にせんしな
逆に今はカメラ趣味に入る敷居がスマホのおかげでかなり低くなっていて、スマホから入ってAPS-Cやフルサイズの一眼にステップアップする層も多そうだけどな
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c21c-r4yT [131.147.223.103])
垢版 |
2022/09/28(水) 04:23:36.39ID:mAz87Mcq0
>>938
>結局絶景対決かよ

もはや釣りで言ってると思うけど、破綻してるよ。
仮に絶景で判断できたとしよう。
その前提だとしても破綻してる。

絶景なんて多めに見積もっても1/3くらいしかない。
33問のうち、絶景で判断できたとしても、せいぜい11問ということになる。
残りの22問を自力で正解しなければいけないわけだ。

22問を50%で、ミスが11問出なければいけない。
実際はミス11問とかになってないので、はい、破綻。
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf01-bTAo [126.243.231.149])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:16:55.70ID:Wu22K5M50
全員が全部正解してるわけじゃない
全問正解は出題者の自作自演か
細部拡大して一眼かスマホの特徴を機械的に見破れるんだろ
そこまでしないとわからない程度の必要ないだろ
カメラのレビューでも購入したもものスマホ使ってるとかあるしな
その程度
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:55:14.16ID:nWrpLHTl0
>>944
お前ほんと馬鹿だなw
絶景は抜きにして残り22問ので考えてお前のバカ理論で半分当たるんだろ?すると誤答は11にならなきゃいけないのに5人は誰ひとりなってないだろって彼は言ってんだよ
誤答は9が2人、5が1人、3が1人、0が1人

頭が悪すぎる
どんだけイチャモンつけても破綻してんの
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-x6V+ [175.132.74.101])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:12:01.57ID:Le5cF96A0
スマホとデジカメの出荷台数の差は150対1。これがあと数年で1000対1になる。
写真を撮る人1000人の中にデジカメ派は1人居るかどうかという比率だが、これは商業用途で撮るプロを含めての話。一般ユーザーではデジカメ派は更に希少な存在になる。
世間で見かける分にはそこまでの差には見えないかもしれないが、デジカメ特に一眼は首にぶら下げて大いに目立ち、スマホはポケットや手の中に隠れて目立たないのでそう錯覚する。
これからは街でデジカメを構えれば周囲からひと際注目されるようになるだろう。
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:51.03ID:nWrpLHTl0
>>951
>これからは街でデジカメを構えれば周囲からひと際注目されるようになるだろう。
なるから何なんだ?なってもいいだろ
一眼で撮りたいやつが持ってるんだから
外見気にしてファッションでカメラ持ってるバカじゃないし
0958sage (スプッッ Sd62-e+f/ [1.75.241.61])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:12.97ID:7T237DWxd
>>952
街中でそんなカメラぶら下げてたらヘンタイ扱いされるようになる
実態はともかく一般的に撮り鉄とかろくなイメージないからね
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:23:08.99ID:nWrpLHTl0
>>958
重ねてレスするけどヘンタイ扱いされるようになるとしたらカメラぶら下げるだけでヘンタイに見えるソイツの外見・容姿・挙動が悪い

そういう意味で自分の身なりがきちんとしてれば大丈夫
ヘンタイ扱いされたくなかったら容姿整えて堂々としてれはいいんだよ
0968名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H1e-VTbs [203.10.99.61])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:50:28.21ID:kSAnJxfeH
>>965
既に眼鏡厨こそがマイノリティー変態ガイジだと結論出てますが何か?
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-x6V+ [175.132.74.101])
垢版 |
2022/09/28(水) 15:13:41.49ID:Le5cF96A0
歩きスマホや盗撮等スマホを使う際のマナーが問題になることがある。だからといってスマホを持つなという声は起こらない。スマホはほとんどの国民にとって生活必需品でありスマホなしの生活は考えられない。
デジカメは全く生活必需品ではない。デジカメのマナー違反が目立つようになれば公共の場所からは締め出され、デジカメを持っていることで後ろ指をさされるようになると心得た方がいい。
0972名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.37])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:08:44.92ID:RRwZN34sH
歩きダッコちゃんや盗撮等ダッコちゃんを使う際のマナーが問題になることがある。だからといってダッコちゃんを持つなという声は起こらない。ダッコちゃんはほとんどの国民にとって生活必需品でありダッコちゃんなしの生活は考えられない。
フラフープは全く生活必需品ではない。フラフープのマナー違反が目立つようになれば公共の場所からは締め出され、フラフープを持っていることで後ろ指をさされるようになると心得た方がいい。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce02-x6V+ [175.132.74.101])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:14:51.24ID:Le5cF96A0
単機能で生活必需品でもないデジカメは、画質や性能でスマホを大きく上回らない限り商品としての価値はなく消えていく宿命にある。
10年で10分の1未満という異常なまでのデジカメ市場の縮小は、スマホとの画質や性能の競争の結果と密接に関係していることを心得た方がいい。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:26:01.38ID:nWrpLHTl0
>>975
必要なくなったときに使わなくなればいいだけで使えるうちに使うのは普通では?なんで将来スマホが追いつくからって今スマホ使わなきゃいけないの?

それに世の中生活必需品しかないわけじゃないんだし
趣味だよ趣味
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b701-U30X [60.87.144.198])
垢版 |
2022/09/28(水) 22:57:10.66ID:6dMOfuXm0
あ、ごめん 寝落ちしてそのまま見落としてしまった

ありがとう、52%の人はカメラ性能の高いスマホ持ってて自信が有るんだろうけど
逆の立場の人はどうなんだろうか?と思って頼んだんだけど
カメラに拘ったスマホってわけでは無さそうね

自分も?自分は?スマホのカメラはメモ程度にしか使わないので
>>811の人みたいにスマホも綺麗に撮りたい人なのか気になっただけなのよ
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b701-U30X [60.87.144.198])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:04:39.53ID:6dMOfuXm0
>>951
スマホの出荷台数はガラケーがほぼ無くなったので携帯電話の台数でしかないよね?
比較するならカメラ機能目当てにスマホを買った人の数を調べなければならないけど現実的には無理ですね
それとコンデジの販売台数は激減したけどレンズ交換式のデジカメはあまり減っていないよ
0982名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.13])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:06:42.24ID:r8TV7Sg5H
>>975
アタマの悪いカンペツール信者が必死(w
0983名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.13])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:09:19.96ID:r8TV7Sg5H
スベテ ハ スマホ ガ ソウ イッテタカラ-!!
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5f-uiG4 [14.8.4.96])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:11:38.99ID:nWrpLHTl0
>>980
>52%の人はカメラ性能の高いスマホ持ってて自信が有るんだろうけど
彼は10年ほど前の中華スマホだと言ってたよ

俺のはXperia1IIIだけどネットの評判より吐き出す画像は良いよ、特徴を踏まえて長所を活かして撮ればね
あとαと似た操作系でマニュアルやら撮れるのはいいわ普段カメラ使う人としてはね。そういう意味ではこだわってるのかもしれない
Xperia Pro-iの後継が出るなら欲しいし

それ以外であと今国内で売っててカメラにこだわった機種ってなんだろう
GalaxyS22Ultraはネットやリア友の使用者の評判悪いし
AQUOS R7もクセあるしな
あとはiPhone14Pro?アレは特に動画は良いと思うわ動画用サブスマホに買おうか迷ってる、11月辺りにDJI Pocket3出るらしいからそのスペックや使い勝手をみてどちらかに決めるつもりだわ

話逸れたがあとは昨日も言ったけどXiaomi 12S Ultraとか?
輸入しなきゃだけど
そちらは何つかってんの?
0986名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.13])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:12:22.55ID:r8TV7Sg5H
スマホ ニ ソウ カイテアル-!!
0987名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.13])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:14:39.88ID:r8TV7Sg5H
カンペ ガ ナイト コノサキ ドウニモ イキテ ユケン...
0988名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd42-rIDC [49.96.238.163])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:17:17.33ID:Z3C4H6g1d
>>975
お前みたいにアタマが悪過ぎると何でもかんでもどちらか一方の勝ち負けでしかモノを考えられないのかもしれないが、世の中大半の普通の知能を持ち合わせた人は『適材適所』って言葉とその意味を知ってるんだよ
写真撮影の機材としては一眼に代表されるカメラの方が遥かに基本性能が高い事、常に持ち歩きコンパクトで多機能なスマホはカメラとしての基本性能は一歩譲りながらもその利便性にアドバンスがある事もな

そして何度でも書くが、もはや画質の話じゃねえだろ
悔しいからってどうにかして勝とうとして話をすり替えんな
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ced7-YGIK [111.90.83.20])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:21:28.45ID:BzsUBnDT0
33問という問題数の多さで敷居が高くなっていたとは思うけど
結果的には問題数が多いことで言い訳が効かない状況になってるね
運で30回前後も正解するなんて不可能だしね…
これが5問とか10問だったら好き放題言い訳してぐだぐだやってるんだろな
0990名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.13])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:22:07.60ID:r8TV7Sg5H
カンペ... カンペ... カンペ... カンペ ハ ドコイッタ... カンペ... カンペチャーン! オレ ノ カンペヤーイ!
0991名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.13])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:26:30.47ID:r8TV7Sg5H






ベ




ペ

ガ




.
.
.
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4e-ZlBp [133.159.153.213])
垢版 |
2022/09/29(木) 00:43:40.62ID:lMh+OCUhM
あれほどスレタイ通りだと画質差だから
後処理は関係ないと言っておいたのに
レタッチしました
だからな。
それじゃレタッチ対決だよね
スレタイ通り画質で勝負しろよ。
ま、それだと判別困難だったからなんだろうけど
0993名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.110])
垢版 |
2022/09/29(木) 00:56:58.41ID:tDxqOGAaH
「メガネ掛けましたー」と 「レタッチしましたー」の どこが違うのか解らん w w w
0994名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H1e-ARTH [203.10.99.110])
垢版 |
2022/09/29(木) 01:02:44.17ID:tDxqOGAaH
PCにしてもスマホにしてもキャリブレーション済みの眼鏡を
ニコン製で誂えるところから始めないとスタートラインが見えてこないだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況